50ウィズコロナの名無しさんID:GkUnLfda02023/07/15(土) 14:14:06.42
        
            実際そのほうがいいだろ
俺は簡易便器も買ってるし籠城する予定でいる
避難所の公園とか怖くて行けんよ
俺は簡易便器も買ってるし籠城する予定でいる
避難所の公園とか怖くて行けんよ
            51ウィズコロナの名無しさんID:fEPYXzQ902023/07/15(土) 14:14:07.75
        
            カイジみたいにビルが傾くまで水や食糧を大量に備蓄するしかないだろが
            52ウィズコロナの名無しさんID:GkUnLfda02023/07/15(土) 14:15:07.20
        
            あとこれ以上温暖化が進むと東南アジアみたいになるから、
今の設計の戸建ては全部ダメになるよ
日本の家屋は洪水対策をまったくしてないからな
今の設計の戸建ては全部ダメになるよ
日本の家屋は洪水対策をまったくしてないからな
            55ウィズコロナの名無しさんID:Gt0CnjLa02023/07/15(土) 14:18:25.10
        
            前から警告しているが、冗談抜きでこれからは何が起こるか
わからないから2週間普通に暮らせるくらいの
備蓄はしておいた方がいいぞ。
わからないから2週間普通に暮らせるくらいの
備蓄はしておいた方がいいぞ。
政治も糞、温暖化のせいで日本でも各地で大災害、
比較的安全な場所の価値がさらにあがるからね。
冗談抜きで中国朝鮮とも実質戦争状態になるからな、
あいつらこの期に及んで日本人の人生を組織的に妨害してきた事や
サイレントインベージョンの実態を必死になって誤魔化そうとしてますが。
            56ウィズコロナの名無しさんID:eKYKr34y02023/07/15(土) 14:19:51.66
        
            いろいろ備えも必要だが、余震で揺れまくるのも怖いだろうなぁ
            59ウィズコロナの名無しさんID:2Ui4Cg8U02023/07/15(土) 14:25:28.25
        
            ずっと上にいるのか?
天上人だな
天上人だな
            60ウィズコロナの名無しさんID:L9ai3aEi02023/07/15(土) 14:26:37.16
        
            戸建ての豪邸を建てられない中途半端な金持ちがタワマンに住むからな
超金持ちなら資産運用として持つだけで住まないだろうし
渋谷の松濤とか圧倒的に格式の高い住民に鼻で笑われてそう
超金持ちなら資産運用として持つだけで住まないだろうし
渋谷の松濤とか圧倒的に格式の高い住民に鼻で笑われてそう
                70ウィズコロナの名無しさんID:oBhpTdOl0
            
               >>60
未だに無電柱化すら出来てない町内会が管理組合として機能してない街区は
もうかつての高級住宅街なんて様相はなくなりつつあって
虎ノ門麻布台再開発事業される街区の方が将来性や資産価値は有望じゃね?
どちらも買えない俺ですらそう思うよ
未だに無電柱化すら出来てない町内会が管理組合として機能してない街区は
もうかつての高級住宅街なんて様相はなくなりつつあって
虎ノ門麻布台再開発事業される街区の方が将来性や資産価値は有望じゃね?
どちらも買えない俺ですらそう思うよ
            61ウィズコロナの名無しさんID:ksDA7co402023/07/15(土) 14:29:40.64
        
            高層はうんこ流すの楽しそう
俺なら「受け取れけえええええ!」って叫びながらうんこ流すと思う
俺なら「受け取れけえええええ!」って叫びながらうんこ流すと思う
            62ウィズコロナの名無しさんID:Q4lXW8bC02023/07/15(土) 14:31:00.19
        
            まず人間は1週間ぐらい食わなくても余裕で生きられる
そして阪神とか東北ぐらいの大災害が起きたとしても
3日目ぐらいには大量の支援物資が届いて食糧なんてすぐ余る
そして阪神とか東北ぐらいの大災害が起きたとしても
3日目ぐらいには大量の支援物資が届いて食糧なんてすぐ余る
地震ではまず地震そのもので怪我をしないことだ
そして3日分ぐらいの飲料水だけ常に備蓄しておけばいい
あとは待っていればごはん食い放題だ
                93ウィズコロナの名無しさんID:SGiJvJ+T0
            
               >>62
それね
神戸も死者の6割はボロ家の倒壊による下敷きで即死してる
丈夫な家に住み丈夫な職場で働きなさいということよ
タワマンに住んで職住接近の暮らしというのも間違いではない
それね
神戸も死者の6割はボロ家の倒壊による下敷きで即死してる
丈夫な家に住み丈夫な職場で働きなさいということよ
タワマンに住んで職住接近の暮らしというのも間違いではない
            63ウィズコロナの名無しさんID:jgyiDn2Z02023/07/15(土) 14:33:44.25
        
            グワングワン揺れ
飛んで来る物との戦いw
飛んで来る物との戦いw
            64ウィズコロナの名無しさんID:DW3frZDF02023/07/15(土) 14:34:00.92
        
            リメンバー武蔵小杉
リメンバー糞尿の街
リメンバー糞尿の街
            65ウィズコロナの名無しさんID:9ifQhsQH02023/07/15(土) 14:34:16.85
        
            停電断水なのに30階にいるわけだ 大変だね
            66ウィズコロナの名無しさんID:xG18ms8+02023/07/15(土) 14:34:45.00
        
            エレベーターの問題はあっても下手な避難所より安全かもな
            67ウィズコロナの名無しさんID:nhNTXJ/E02023/07/15(土) 14:36:44.58
        
            電気の使えないタワマンって地獄だろ
            68ウィズコロナの名無しさんID:+Lit1ywg02023/07/15(土) 14:38:17.81
        
            「高層マンション」「災害」ってワードがウン小杉と結びついてしまっw
            69ウィズコロナの名無しさんID:ufay4ajQ02023/07/15(土) 14:40:05.62
        
            津波が来たら上層階の住人は人が流されてるwwwとスマホで撮影してるんだろ?
                72ウィズコロナの名無しさんID:nhNTXJ/E0
            
               >>69
まあ、それ以前に臨海部のタワマンは地震に耐えられるかわからないけどね
名大の名誉教授はAbemaTVではっきり言わなかったが遠回しでねw
まあ、それ以前に臨海部のタワマンは地震に耐えられるかわからないけどね
名大の名誉教授はAbemaTVではっきり言わなかったが遠回しでねw
            71ウィズコロナの名無しさんID:XxWvzK0802023/07/15(土) 14:40:18.36
        
            【高層】高層マンション住民は避難所に行かず「在宅」お願い【来んな】
            73ウィズコロナの名無しさんID:uiTXvpOb02023/07/15(土) 14:44:31.73
        
            うんこが溢れるからか
            74ウィズコロナの名無しさんID:o5VWFseK02023/07/15(土) 14:44:38.02
        
            タワーリングインフェルノ待ちか
            75ウィズコロナの名無しさんID:/RMuFUvF02023/07/15(土) 14:46:59.81
        
            実質見放すから個人でサバイバル頼むって事?
                79ウィズコロナの名無しさんID:nhNTXJ/E0
            
               >>75
そうだよ
タワマン一棟で数千人住んでる
それが何十棟も集中してる地区で避難所など無理なのは馬鹿でもわかる
そうだよ
タワマン一棟で数千人住んでる
それが何十棟も集中してる地区で避難所など無理なのは馬鹿でもわかる
                83ウィズコロナの名無しさんID:/RMuFUvF0
            
               >>79
本当に何も考えすぎにただ建ててるだけなんだな
本当に何も考えすぎにただ建ててるだけなんだな
                88ウィズコロナの名無しさんID:WS0hSUiu0
            
               >>79
でもそれを考えるのは自治体の仕事だよね?
俺はタワマン住みじゃないが意地でも避難所行くぞ
でもそれを考えるのは自治体の仕事だよね?
俺はタワマン住みじゃないが意地でも避難所行くぞ
                99ウィズコロナの名無しさんID:nhNTXJ/E0
            
               >>88
その考えた結果が>>1
その考えた結果が>>1
                103ウィズコロナの名無しさんID:WS0hSUiu0
            
               >>99
考えるのをやめただけだろ
考えるのをやめただけだろ
                104ウィズコロナの名無しさんID:nhNTXJ/E0
            
               >>103
そりゃ物理的に無理だからねえ
そもそも乱立させた時点で間違ってるからw
そりゃ物理的に無理だからねえ
そもそも乱立させた時点で間違ってるからw
                107ウィズコロナの名無しさんID:WS0hSUiu0
            
               >>104
無理って言葉嫌いなんだ
無理って言葉嫌いなんだ
            77ウィズコロナの名無しさんID:GBkjfSVs02023/07/15(土) 14:50:01.53
        
            エレベーター停止したら生活物資の買い出しに毎日何百段もの階段を登り降りしなきゃいけない
さすがに酷すぎw
さすがに酷すぎw
            78ウィズコロナの名無しさんID:wWYWAHwy02023/07/15(土) 14:50:32.72
        
            湾岸は水路の橋落ちて逃場は無いだろ
高層マンションにとじこもるしか無い
道路が続いているように見えて
橋なんか見えてないけど
埋立地どうしは橋で繋がってるだけ
高層マンションにとじこもるしか無い
道路が続いているように見えて
橋なんか見えてないけど
埋立地どうしは橋で繋がってるだけ
            80ウィズコロナの名無しさんID:Ri+qzFvS02023/07/15(土) 14:53:19.68
        
            ゆり子「お前らマンソン民に避難所を使う権利はない、この下級国民どもめらが」
            81ウィズコロナの名無しさんID:soxYqHvp02023/07/15(土) 14:53:54.05
        
            うんこどうすんだようんこ
            82ウィズコロナの名無しさんID:o1oXfx7o02023/07/15(土) 14:54:09.90
        
            うん、こうじゃなきゃ!
            84ウィズコロナの名無しさんID:o1oXfx7o02023/07/15(土) 14:55:23.54
        
            お台場のタワマンとか液状化現象しないのかね?
            85ウィズコロナの名無しさんID:NjiS2CWW02023/07/15(土) 14:55:26.17
        
            タワマンの高層階住んでた白鵬が、地震でエレベーター止まって
稽古休んだ事があったな
稽古休んだ事があったな
            86ウィズコロナの名無しさんID:Ri+qzFvS02023/07/15(土) 14:57:44.62
        
            自治会に美味しいのはマンション新築だよな、デベにねじ込めばほぼ50年は会費取れる
バカは共有管理組合との区別もつかず強制だと誤解してくれるから左団扇ですわ
バカは共有管理組合との区別もつかず強制だと誤解してくれるから左団扇ですわ
            87ウィズコロナの名無しさんID:nhNTXJ/E02023/07/15(土) 14:59:56.66
        
            原発問題と同じだよ
見ないふりしてまともにリスク評価してない
だって、まともにリスク評価したらタワマン売れなくなるからねえw
見ないふりしてまともにリスク評価してない
だって、まともにリスク評価したらタワマン売れなくなるからねえw
                127ウィズコロナの名無しさんID:iICB7Z4e0
            
               >>87
リスク評価なんかしてもらわなくても
本能的にこわいわ、タワマンなんて
リスク評価なんかしてもらわなくても
本能的にこわいわ、タワマンなんて
            89ウィズコロナの名無しさんID:BTMVzZtI02023/07/15(土) 15:02:29.18
        
            マンションは0メートルエリア以外は避難不要じゃないか?
アパートだと津波で倒壊して流されるけど
アパートだと津波で倒壊して流されるけど
            90ウィズコロナの名無しさんID:JylqlRl702023/07/15(土) 15:03:48.90
        
            武蔵小杉とかタワマン住人がゾロゾロ出てきたら道が埋まっちゃうレベルだもんな…
縦長屋怖い(´・ω・`)
縦長屋怖い(´・ω・`)
            91ウィズコロナの名無しさんID:G5+v9xjP02023/07/15(土) 15:04:59.94
        
            自家発電あるからOKって言ってる人いるけど
ろくにメンテも燃料入れ替えもせずに放置されてる発電機が
地震の被害も受けないで動くと思ってるの?
福一を吹っ飛ばした東電以上に楽観的過ぎない?
ろくにメンテも燃料入れ替えもせずに放置されてる発電機が
地震の被害も受けないで動くと思ってるの?
福一を吹っ飛ばした東電以上に楽観的過ぎない?
                96ウィズコロナの名無しさんID:/hgDztiS0
            
               >>91
自家発電機ってしょっちゅう点検しないと行けないし、毎年オイル交換必要だし燃料もすぐ切れる。
タワマンでも24時間動かせたらいいほうだろ。
自家発電機使わないといけない状況だと、燃料も運んでもらえないだろうし、画にかいた餅w
自家発電機ってしょっちゅう点検しないと行けないし、毎年オイル交換必要だし燃料もすぐ切れる。
タワマンでも24時間動かせたらいいほうだろ。
自家発電機使わないといけない状況だと、燃料も運んでもらえないだろうし、画にかいた餅w
            92ウィズコロナの名無しさんID:PZXc8rS102023/07/15(土) 15:05:40.49
        
            携帯トイレ
            94ウィズコロナの名無しさんID:CShzjUOQ02023/07/15(土) 15:08:00.19
        
            パリジャンみたいに上からうんこ投げ捨てるしかない
            97ウィズコロナの名無しさんID:Pl8I4c1g02023/07/15(土) 15:13:42.08
        
            タワマンはお高いからその分地震にも強いだろ多分
            98ウィズコロナの名無しさんID:n8o7X9Pr02023/07/15(土) 15:13:45.54
        
            新築タワマンなんて中国人が買いまくってるし
日本人はとっとと一軒家に引っ越した方がいい
      日本人はとっとと一軒家に引っ越した方がいい

  
  
  
  
コメント