スポンサーリンク

【秋田】JAXAのロケット実験場で爆発=イプシロンS燃焼試験中 能代

スポンサーリンク
100ウィズコロナの名無しさんID:XjiMLVGd02023/07/14(金) 21:21:03.70
実験用建屋が吹っ飛んでるくらいだから

おそらく予想超えた大失敗だろうな

101ウィズコロナの名無しさんID:81yx2ped02023/07/14(金) 21:21:11.93
これまで失敗したことのない者だけ石を投げなさい
112ウィズコロナの名無しさんID:ocwiemHx0
>>101
努力しないやつは失敗もしないからな
そういうやつは多いよ
105ウィズコロナの名無しさんID:YSU7u6Ie02023/07/14(金) 21:21:29.15
失敗じゃない!って必死に擁護してた人たちはどこ行っちゃったの?

2連続で爆発して、ようやく目が覚めて見捨てた?

106ウィズコロナの名無しさんID:xW3WDyP602023/07/14(金) 21:21:35.90
役割分担の公務なんだから
爆発もっとさせて経験を積んでいこうでいいだろな
108ウィズコロナの名無しさんID:pPIbwJcZ02023/07/14(金) 21:22:22.40
人材しか資源のない国でその人材の源である出生数が減り続けているんだから
最先端分野の競争力を維持できるわけがないんだよな
みんなでサツマイモ作って貧しく慎ましく暮らす方向にシフトすべき時に来てる
宇宙開発とかスパコンとかやってる場合じゃない
109ウィズコロナの名無しさんID:z8+QFBeN02023/07/14(金) 21:22:35.66
海外に負けずコスパを良くしようとした結果
性能が悪くなったのでは意味がない
131ウィズコロナの名無しさんID:9RQgr/Cr0
>>109
イプシロンSがたとえ成功しても
インドのPSLVやウクライナのドニエプルに劣ってるからなあ
H3と同じで成功しても大して意味がないことでしかも失敗してる
110ウィズコロナの名無しさんID:ZImEuZyw02023/07/14(金) 21:22:37.09
毛がなくてよかった
111ウィズコロナの名無しさんID:P4ZFRKFa02023/07/14(金) 21:22:41.14
やはり原因はコストダウンだと思うよ
実績のないパーツを使うと失敗するけど
それは三菱H3だけの問題ではないよ
IHIのイプシロンも開発目標の中にコストダウンが入ってる
同じロケットをコピーのように打ち上げていれば
何の問題も出ないけど何かを変えれば失敗する
しかし変えなければ技術の進化はない
科学技術はそういうものよ
失敗したら原因を突き止めて改良する
それしかないわね
113ウィズコロナの名無しさんID:Z6Q4ymTO02023/07/14(金) 21:23:37.96
恥よ
118ウィズコロナの名無しさんID:ocwiemHx0
>>113
むしろ誇りだ
649ウィズコロナの名無しさんID:drAVL6gy0
>>118
埃、カス
114ウィズコロナの名無しさんID:IcxA6wd/02023/07/14(金) 21:23:50.91
重工は
飛行機どころか
客船すらまともに作れない

そんなとこがロケットなんかまともに作れると思ってんの?

115ウィズコロナの名無しさんID:jT9roj8U02023/07/14(金) 21:23:59.96
ヤッターマンの爆発曇で草。
116ウィズコロナの名無しさんID:5MCWvusg02023/07/14(金) 21:24:18.42
少しは内容についての話がしたいぞ
揶揄ばっかりやないか…
130ウィズコロナの名無しさんID:hVp+ZJms0
>>116
今JAXAが調べてるとこだろし

でも試験のときに問題がでて良かったよね データ取れてるといいよね

158ウィズコロナの名無しさんID:5MCWvusg0
>>130
今回のやつはデータ取りといってもなかなか難しいかもなあ
燃焼カーブ取りたかったんだろうけどそれも叶わないし
172ウィズコロナの名無しさんID:ZIPqPe060
>>158
これから爆散した部品拾い集めて組み上げて原因究明的なことやるのかな?
179ウィズコロナの名無しさんID:5MCWvusg0
>>172
拾えるだけは拾うとは思う
火の玉みたいに飛んでったやつは固体推進薬だろうしうまく燃え尽きずに残ってたらいいな
まずは取れたとこまでの燃焼カーブで想定カーブとの差を見つけていくのが早いのかな
117ウィズコロナの名無しさんID:yDQvduJi02023/07/14(金) 21:24:31.55
自爆実験に成功したな😃
120ウィズコロナの名無しさんID:YSU7u6Ie02023/07/14(金) 21:26:14.37
公務員目線で言うと、税金でまた新たな資材を買って
天下り納入業者が喜ぶから成功なのか?
121ウィズコロナの名無しさんID:IcxA6wd/02023/07/14(金) 21:26:49.49
もう重工ははずしたほうがいい
122ウィズコロナの名無しさんID:iOQ6Bxnx02023/07/14(金) 21:26:57.71
なんだよ、おまいらあんだけ共同通信叩いてたのにもう忘れたのかよ
123ウィズコロナの名無しさんID:wmCKukPi02023/07/14(金) 21:27:10.84
この遅さなら言える
俺の自動車保険はJAXA
124ウィズコロナの名無しさんID:VmBZexPm02023/07/14(金) 21:27:33.77
失敗した方が得るものは多いけどな。
128ウィズコロナの名無しさんID:mLA1Leky0
>>124
実験費おかわり
125ウィズコロナの名無しさんID:IcxA6wd/02023/07/14(金) 21:28:24.00
飛行機も客船も
失敗したまま終わったからな
なにも得てない
126ウィズコロナの名無しさんID:jT9roj8U02023/07/14(金) 21:28:26.82
これは石川島播磨重工業の案件。
127ウィズコロナの名無しさんID:ZIPqPe0602023/07/14(金) 21:28:29.98
JAXAによる風車破壊テロの可能性
135ウィズコロナの名無しさんID:hVp+ZJms0
>>127
あれすごくでかいから近くに見えるけどだいぶ遠いで
129ウィズコロナの名無しさんID:IcxA6wd/02023/07/14(金) 21:28:44.25
重工がしたのは事業撤退
142ウィズコロナの名無しさんID:2WZtpYmL0
>>129
MHI関係ないぞ
イプシロンはIHIエアロスペース製造だし
132ウィズコロナの名無しさんID:jB6srdIb02023/07/14(金) 21:29:17.47
何回失敗したら気がすむんだ、このバカジャップは
133ウィズコロナの名無しさんID:BrMaMZdh02023/07/14(金) 21:29:34.72
試験に失敗はつきもの!
とか言ってる奴は馬鹿。このロケットモーターはまもなく打上げに使用されるもので、今ごろこんな大爆発を起こすなんてプロジェクトの推進体制に欠陥がある
143ウィズコロナの名無しさんID:k/txYfqc0
>>133
バカはお前だよ。
146ウィズコロナの名無しさんID:hVp+ZJms0
>>133
打上げで爆発されるよりマシかと
でも建物というか施設代がな。。
岸田がばら撒いてる金よりよっぽど安いだろうが
134ウィズコロナの名無しさんID:Xvtomba002023/07/14(金) 21:29:50.19
すごいな ゼロヨンでも出るんスカ(笑)
136ウィズコロナの名無しさんID:PqzDssCR02023/07/14(金) 21:30:09.65
半島北国では大陸間弾道
成功してるのに?
137ウィズコロナの名無しさんID:jT9roj8U02023/07/14(金) 21:30:15.67
三菱重工業が叩かれてて草。
138ウィズコロナの名無しさんID:CDBIeAN702023/07/14(金) 21:30:18.21
技術者を冷遇し続けた結果がこれ
139ウィズコロナの名無しさんID:KccRJXxn02023/07/14(金) 21:30:20.54
お前らイプシロン飲み過ぎに注意
140ウィズコロナの名無しさんID:ePevJAr302023/07/14(金) 21:30:21.75
ロケットエンジンの複雑極まる設計とかではなく、溶接とかドロドロした現場施工技術に穴があったんだな
意外にそんな所が実体システム全体を崩す蟻の一穴になっちゃうもんなんだな
141ウィズコロナの名無しさんID:wACR7CSQ02023/07/14(金) 21:30:36.16
成功することが目的じゃないんだ
税金をもらい続けることが目的なんだ
145ウィズコロナの名無しさんID:9RQgr/Cr02023/07/14(金) 21:32:03.48
失敗を擁護するのが愛国と勘違いしてるバカウヨ
お前らがやってることは戦時中の大本営発表と同じだ
152ウィズコロナの名無しさんID:a6H3P9/L0
>>145
ネトウヨは野党を無くして大政翼賛会望んでるからそれでいいんだよ
148ウィズコロナの名無しさんID:2bMW3ztz02023/07/14(金) 21:33:56.75
失敗は成功のもとと言いたいところだが
燃焼試験で爆発って設計や部品の製造工程を一から見直すレベルだぞ
実験施設も一緒に吹っ飛んだし事業化を考えたらもう撤退するしかない状況
もとから遅れてる技術開発の、そのまた見直しからしなきゃいけない訳で
その間に差をつけられてる海外のライバルはどんどん先に進むんだからな
MRJと同じで完成したとしても到底商用化して採算なんか取れない
193ウィズコロナの名無しさんID:rIgz7IQz0
>>148
元々打ち上げる時に事故らないか確認するのが燃焼実験なので本来の目的といえば本来の目的とも言える
実験そのものに手違いがあった可能性があるけど

燃焼実験が行われる前は実際にロケットを組んで試験飛行をしていたんだけど、これがめちゃくちゃリスクが大きくて事故れば何人もの死者が出た
適切な燃焼実験が行われるようになってそういう事故が起こらなくなった

224ウィズコロナの名無しさんID:2bMW3ztz0
>>193
丹治に死人が出なくて良かったという見方は出来る
ただ、ロケット開発を成長産業への投資プロジェクトと捉えた場合
今回の事故は限りなくチェックメイトに近い
今から計画をリスケしてる間に市場は海外に全部取られる
もう大型ロケット開発は世界についていけないし
固体燃料を使った小型も国際競争から脱落したのでは
日本の宇宙開発はもう事業化の目処が立たない
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント