民主党から政権奪取した頃の自民党はマトモだったのに今じゃ公明党の犬
かといって宗教がらみの政党や某ブーメラン政党もあり得ない
これ日本人に一番効くな
しかもIQ大好きなのに低IQでもやらない三十年同じ過ちで死ぬとか馬鹿の極みだろ
効いてないから自民政権が続いているのでは?
言われて気づいたら切れんだよ馬鹿は
現状認識自分でやれるわけねーだろ、バカなんだから
インボイスで税の優遇取り除いたら所得税もおなじ理屈やられるって言ってやったら所得税とインボイス違うとか訳わかんねーこと言ってたな、この板
馬鹿しかいねーから騙されるんだよ
見当違いの思い込みは滑稽
あー、バカだと認識しててやってるの?
なおさらバカなんだな
日本国民の一番の過ちは立憲共産党に政権を任せた事だからな
マジで絶望しか無く日本は滅びかけた
アベノミクス効き過ぎで取り返しつかなくなってるけど大丈夫?
見えてる?大好きな経済死んでるよ?
アベノミクスだから死んだの?
円安だから死んだと思っている池沼?www
ほんとアホのくせになんか頭よいと思っていて草
アベノミクスだから高速で経済突き落とされてるぞ…
それすら認識しないでなんで政治好きなの?
自民がアベノミクス総括しないのは一切のプラスがなく大きな負債残してるから
日銀に手を出さなきゃまだマシだったがなぁ
日銀すら破壊したしこれから戻すなんて不可能だぞ
つーか可能なら今の総裁が金利上げたり最低限の手を打ってるわな
利上げは理論的には可能だけど、当然ながら景気後退を伴うので、政治的には難しい
理論的には日銀に過剰に金が入れられてるから今利上げしたら利払いで債務超過するアメリカと変わらんだろ
さらに株価下がったら日銀が突っ込んだ株も下がる
デッドロックやんけ
日銀に赤字国債引き受けさせるからそうなるんだろ
つまり自分で手足を縛ることになってる
財政ファイナンスやんなって日銀法書いてあんのに財政ファイナンスには当たらないってやったからな
口が良ければ体ついてくると思ってたら口だけ飛んでったな
滅びねえよ
我々豚も客に美味しく食べてもらえるように肉屋を選んでいるだけだw
滅びねえよ!(願望
福島っつー金と命要求する重り背負いながら少子高齢化乗せて更にバカが経済を加速させて突き落としたけど
滅びない不滅の国
稼ぐに追いつく貧乏なし
オメェも俺みてえに地べた這いつくばって働くんだなw
それ狙ってやったのアベノミクスだろ
円安になろうがそれ以上に貿易が超黒字化してGDP押し上げて日本復活と
事実としてアホが頑張って破綻間近だろ
日銀なんてどうやってあれ正常化させんの?
円安がきつく…まぁ、今も十分頭おかしいがこれがさらにはずみついたらドル打ち込むの?
ばかじゃねーのか?
>破綻間近
何十年も前から破綻間近と言われてた気がする
今の経済が健全ならここまで無闇に円安進まんよ
2020から2/3だぞ
欧米が利上げしてる一方で日本が利上げしてないのだから円安が進むのは当然よ
もうその時点で上記逸してるけどな
口先介入はするから円安は嫌なんだぜ、笑えるだろ
利上げするしないは政策判断でトレードオフ
失業を嫌って利上げしない植田の意図は理解できる
もちろん、失業と無縁な階級の皆さんは利上げ賛成だろうけども
単なる言い訳してどうしたいの?
実際に過剰な円安は日銀認めてる
で、日銀法によると日銀の役目は円の価値の維持
できてない時点で異常なの
言い訳しても変わらんが?
やろうと思えば円安を抑制できるけども、そちらの弊害のほうが大きいと判断してるから現状の政策になってるわけ
利上げして円安を抑制するという意見も一つの意見、しかし日銀はそれを採用してない、ただそれだけ
やろうと思ってやったのが介入でそれが戻ってきたのが今だぞwww
他に何ができんの?
やろうと思えば本気出せば…って日本はお前らかよ
利上げすりゃ良いんだよ、ただそれだけ
できねえだろ
やれんならやってるわな
> やろうと思えば
中2病かよwww大草原
利上げすりゃ良いじゃん
利上げは植田個人にとってデメリットしかないからな
しかし円安・インフレへの批判が極限まで高まれば利上げせざるを得なくなると思うよ
利上げしてもマイナス0.1→0%だろう
それで「利上げしました、しましたぁ」
とアリバイ作る
とっくに極限すぎてピークアウトしてるけど
インフレ率がピークアウトして低下し始めてるから、以前ほど利上げの必要性が無くなっただろうね
> もちろん、失業と無縁な階級の皆さんは利上げ賛成だろうけども
皮肉で書いてるつもりだろうけど
その通りの階級がゴロゴロいる
俺はトラック乗務歴30年超で
アベノミクス?なにそれ美味しいの?ってなもんだったがなw
流通量増えないで投資が加熱しただけだからそうだろうな
トラックの運ちゃん達とその頃付き合いあったが人手不足で七十の爺さんまで大型運転してるって聞いて恐怖したわ
現実への対処しなかったな、あの頃
株高麻薬に手を出した結果だわ
あべちゃん以降おかしな政策ばかりだし
100年後に密約書が出てきそう(´;ω;`)
なぜか共産党まで落ち込むという負のスパイラルw
せっかく新貨幣にしたのにwww
世論調査「若年世代ほど自民党支持率高いです」
あれ??
マジで終わった国だな
頑張れ維新
二大保守政党を目指せ
自公が圧倒的に強いからニ大保守ってのは無理だな
1vs0.5ぐらいならいけると思う
あんたは富裕層なの?
例えば共産主義的な考えで庶民弱者が幸福になれるか
なれない
共産主義的な考えって何?
例えば富裕層の持っている金を奪って再分配しろとか
政府が社会の秩序・財産をもっと厳しく管理して理想的に使えみたいな
民主党政権時の方が実質賃金が高かった
共産主義ではなく社会民主主義が庶民にとってベストだ
その代わりに失業率は高かったので、所詮はトレードオフ
民主党政権が、というよりはリーマンショックの余波だけどね
リーマンショックみたいな需要の急収縮が起こると、失業率も実質賃金も上がる
バカすぎる
選挙してないとか今更情報やけど
しらん情弱党員結構いたんだな
というか共産党員=情弱みたいなもんだし
ワク信とかマイナ信とか多そうだな
壺カルト必死すぎるwwwwwww
不正選挙で勝っておいて、これが民意だとプロパガンダwww
アメリカのケツ舐めが、戦争煽りの壺カルト自民党だろw
半島に帰れ反日朝鮮壺カルト m9(^Д^)プギャー
https:
//i.momicha.net/politics/1679833448797.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1687605164290.jpg
自民県議のポスターに「統一教会公認」シール貼る、71歳男逮捕…100枚見つかる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230522-OYT1T50180/
アメリカのアメリカによるアメリカの為の売国政治
https:
//i.momicha.net/politics/1688960369669.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1688960355624.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1688960345074.jpg
もう高齢者しか応援しないんや・・・
・肉屋を指示する豚
・不寛容のパラドックス
・トーンポリシング
・価値観のアップデート
・誰が言ったかで評価するな
この辺のワード使う人苦手
自分で引いた線も基準も消したり変えたり、その理由もその瞬間の事情だけでだったりだから・・・
ジャップランドらしい結末だな
日本がいい国だったのって左翼が強かった戦後50年くらいしかない
戦前とかただの奴隷労働の農奴小作人の国だし
人類の敵、目玉カルト粉砕 @someone5963
https:
//twitter.com/someone5963/status/1106777986978570241
日米合同委員会の流出写真
統一教会の阿部正寿が特等席に鎮座。
統一教会が議長なのでした。
変でしょ?
↑
95 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 12:35:50.25 ID:Iqf76+eq0
ロックフェラー財団やビルゲイツには逆らえんのやな日本政府
↑
戦争屋ロックフェラー(アメリカンボス)の犬
統一教会朝鮮カルト安倍ジミン党
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そういう人たちは電話でのアンケートも拒否するからな。
結果、報道ステーションの世論調査は微妙な出来。
>「支持政党なし」
支持政党なし(しじせいとうなし)は、日本の政治団体である。
略称は「支持なし」。
実際は撃ってすらいないのですよw
やらせミサイルで防衛費倍増!
増税してアメリカの型落ち兵器の買い増し!
https:
//i.momicha.net/politics/1688474854465.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1688474885671.jpg
日本の防衛費増額「私が説得」バイデン氏 大統領選にアピール
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20230623/k10014107181000.html
↑
アメリカの軍事産業が儲ける為に
壺カルト自民党がロシアや中国の脅威を意図的に騒ぎ立て、国民を脅し防衛費を吊り上げて
アメリカの型落ち兵器を買わされる訳です
増税された分は、すべてアメリカの型落ち兵器を買わされる訳です
要するに日本は、未だにアメリカの植民地と言う事です
その場で対立っぽい意味不明な事してる徹と同じ糞雑魚ナメクジの乞食
コメント