スポンサーリンク

【🗻】山岳遭難3506人 過去最多 半数60歳以上 コロナ落ち着き、アウトドア増 去年の全国まとめ 

スポンサーリンク
1ぐれ ★ID:Bnfk38rz92023/06/16(金) 14:21:42.90
※2023年6月15日 木曜 午前10:04
FNNプライムオンライン

去年1年間に山で遭難した人は、過去最多の3506人にのぼり、およそ半数が60歳以上だった。

警察庁によると、去年起きた山岳遭難は、おととしから380件増えて3015件で、遭難した人は、おととしから431人多い3506人だった。いずれも統計が残る1961年以降最多。

遭難した人の50.7%が60歳以上で、1779人にのぼった。

目的別では、山菜や茸採りが減った一方、ハイキングやスキー登山を含む登山が77.8%で最も多かった。

また、高尾山や秩父山系など首都圏近郊での遭難者が増加しているという。

コロナ禍が落ち着き、アウトドアなどの外出が増えて、閉鎖されていた山小屋が開放されたことが一因とみられている。警察庁は、ドローンを活用した捜索や合同救助訓練などを強化する方針。

一方、去年起きた水の事故は1346件で、おととしより49件減少、水難者は15人増えて1640人だった。

続きは↓

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686892902/

179ウィズコロナの名無しさんID:8q+B0mcS0
>>1
「山ならコロナないからー
ノーマスクで行くンゴー」

こんなのだらけ。
コロナ明けても梅雨は明けてない。
バカだらけ

214ウィズコロナの名無しさんID:SjpWMKH50
>>1
そのまま山で野垂れ死んでリアル姥捨て山にならんかい
救助とか呼んでんじゃねーよ軟弱者
2ウィズコロナの名無しさんID:DSGsirpF02023/06/16(金) 14:22:27.99
まぁ迷惑
3ウィズコロナの名無しさんID:/GWXYYvK02023/06/16(金) 14:23:15.63
山菜とりにいきたいし
4ウィズコロナの名無しさんID:Bk0RR1VV02023/06/16(金) 14:23:22.57
セルフ姥捨山とかなかなかやるやん
なに死ぬの嫌になって助け求めてんの?
そのまま死んでくれるのが一番なんやで?
5ウィズコロナの名無しさんID:3DjzjLof02023/06/16(金) 14:24:23.57
勝手にひっそり死ぬならどうぞどうぞ
その度に捜索に駆り出される人達はたまらんだろうけど
6ウィズコロナの名無しさんID:v0us6aBU02023/06/16(金) 14:24:50.24
そのまま死んでほしいって心底思うけど
ここ以外では言えない
7ウィズコロナの名無しさんID:GKzbkgtZ02023/06/16(金) 14:24:50.50
登山は、疲れるし、時間もかかるし、危険なのに、
なぜ山に登るの?
山に登って何がしたいの?
意味なくない?
224ウィズコロナの名無しさんID:M7mNgKz00
>>7
車の運転は、疲れるし、混んでると時間もかかるし、危険なのに、
なんで車の運転するの? 車なんか運転して何がしたいの?
意味なくね?
204ウィズコロナの名無しさんID:FUkiK49G0
>>7
高山植物がとにかくきれいなんだよ
そこにしかない品種もあるから登らないことには見ることが出来ない
天空のお花畑は
園芸品種が並んで咲いてるフラワーパークとは趣が全く異なるからな
8ウィズコロナの名無しさんID:+cn+jY4h02023/06/16(金) 14:25:03.58
コロナ落ち着いてませんが
9ウィズコロナの名無しさんID:evsgP+EF02023/06/16(金) 14:25:13.77
山行くと人がいないって超快適って気づくよな
134ウィズコロナの名無しさんID:RUm1k1yn0
>>9
ああ、ハマるわ
自然と一つになるような没頭感があるし
10ウィズコロナの名無しさんID:++h72dC302023/06/16(金) 14:25:23.02
自分の体力を過信しがち
老化を止めることは不可能だから
11ウィズコロナの名無しさんID:470GURbw02023/06/16(金) 14:26:48.51
海と山 どっちで死ぬ奴が多いんだろう
12ウィズコロナの名無しさんID:CKZhIbok02023/06/16(金) 14:27:31.93
馬鹿なの?
13ウィズコロナの名無しさんID:9NMHJHoz02023/06/16(金) 14:27:41.31
山村部に金を落としてくれるなら良いわ。

命も落としてくれると社会保障の負担も減る。

ウィンウィンや。

14ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL02023/06/16(金) 14:28:18.49
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)

33ウィズコロナの名無しさんID:1o5TwYoi0
>>14
天保山の山頂近くに住んでたらアルアル話しや
133ウィズコロナの名無しさんID:W2Wytx2S0
>>14
これ見に来た。
15ウィズコロナの名無しさんID:GQJUNpRw02023/06/16(金) 14:28:26.63
救助に500万くらい取ればいい
16ウィズコロナの名無しさんID:eWtazYTA02023/06/16(金) 14:28:31.71
あらら、まあ迷惑かけなず人知れず遭難してくれ
17ウィズコロナの名無しさんID:3czLt52502023/06/16(金) 14:29:03.03
自発的姥捨て山だよ
放っておけばいい
18ウィズコロナの名無しさんID:ouNfN/qK02023/06/16(金) 14:29:08.92
今年もこの季節か
19ウィズコロナの名無しさんID:3Gkx43Qb02023/06/16(金) 14:29:30.49
自衛隊で雇え
20ウィズコロナの名無しさんID:eWtazYTA02023/06/16(金) 14:29:31.22
60以上の老害かヒマだもんな
21ウィズコロナの名無しさんID:njoeGj9002023/06/16(金) 14:30:27.75
遺体とかそのままにした方が緊張感あっていいんじゃない🧟🧟‍♀
25ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL0
>>21
ヒマラヤとかそうなってなかったか?
ルートの目印になってる死体もあるとか…
22ウィズコロナの名無しさんID:jQ78Ahpp02023/06/16(金) 14:30:58.13
救助費用は払えよ
23ウィズコロナの名無しさんID:5P5JwR9702023/06/16(金) 14:31:26.97
平地のウォーキングと違うからなぁ
体力の衰えに気付かないんだろな
24ウィズコロナの名無しさんID:B6UZ5+6K02023/06/16(金) 14:31:32.17
TVの紀行番組見て綺麗・行きたい・簡単そうでホイホイ登って行っちゃうからな
25ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL02023/06/16(金) 14:31:44.91
>>21
ヒマラヤとかそうなってなかったか?
ルートの目印になってる死体もあるとか…
62ウィズコロナの名無しさんID:guWWIC2L0
>>25
ヒマラヤは回収できないから放置してるだけだし
放置してても凍ってるからな
26ウィズコロナの名無しさんID:H8wbC8gv02023/06/16(金) 14:31:50.89
逆に半数以上が60歳以下だとおかしいだろ
高齢者は既に4000万人近くいるんだぞ
27ウィズコロナの名無しさんID:OO9L6AC002023/06/16(金) 14:31:53.59
普段から散歩や小山に登って体ならしとくといいと思う
28ウィズコロナの名無しさんID:eWtazYTA02023/06/16(金) 14:31:56.61
俺も7月木曽駒ケ岳行く老害です
35ウィズコロナの名無しさんID:IprxsJit0
>>28
帰ってこなくていいです
46ウィズコロナの名無しさんID:PfGfLpG50
>>28
木曽駒は最高だよなw
梅雨明けで時期も良い
29ウィズコロナの名無しさんID:jGGiZsOq02023/06/16(金) 14:33:07.15
今年は高尾山単独無酸素登頂に挑戦するつもりだ
32ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL0
>>29
ほう?
髄分自信があるようだな
天保山くらいは登頂に成功してるのか?
209ウィズコロナの名無しさんID:Ob6RxqCl0
>>29
俺はケーブルカーを使った極地法で登頂を目指そうと思う
38ウィズコロナの名無しさんID:B0dykWZh0
>>29
ますはスカイツリーの第2展望台を一周してからだな
成功したら高尾山と同じ高度だから成功出来るはず
39ウィズコロナの名無しさんID:dDGNUE6U0
>>29
遭難ですか
30ウィズコロナの名無しさんID:AjsllWSa02023/06/16(金) 14:33:59.31
山を舐めるな!
31ウィズコロナの名無しさんID:iKqPTwOI02023/06/16(金) 14:34:19.30
北海道だったら遺体は熊が処理してくれるだろう
32ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL02023/06/16(金) 14:35:22.25
>>29
ほう?
髄分自信があるようだな
天保山くらいは登頂に成功してるのか?
239ウィズコロナの名無しさんID:Z2YpJlVC0
>>32
天保山を甘く見てはいけない
ガイドがいないと梅田や環状線で
迷って遭難するものがいる
34ウィズコロナの名無しさんID:B0dykWZh02023/06/16(金) 14:36:17.53
必ず批判するやつあらわれるが
マイカー観光で事故るやつがどんだけいるんだ
渋滞迷惑はずっとひどい
36ウィズコロナの名無しさんID:9Brt1pAv02023/06/16(金) 14:36:42.57
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)

37ウィズコロナの名無しさんID:mNAAUZkt02023/06/16(金) 14:37:12.03
助ける必要無いよな
40ウィズコロナの名無しさんID:+to5osvY02023/06/16(金) 14:40:08.46
自ら姥捨山に登る人たち
41ウィズコロナの名無しさんID:5P5JwR9702023/06/16(金) 14:40:26.95
高尾山でも年間100人近く遭難者居るんだぞ
俺は深夜の高尾駅でなら遭難した事あるわ
42ウィズコロナの名無しさんID:K9DdlmCu02023/06/16(金) 14:40:39.86
60歳以上を救助するのを止めればいい
43ウィズコロナの名無しさんID:9RibBjAg02023/06/16(金) 14:40:45.49
自主的姥捨て山だよ
苛政は虎よりもたけし
44ウィズコロナの名無しさんID:BdRoJZ0Y02023/06/16(金) 14:41:26.39
登山での救出費用は自費でいいんじゃね?
51ウィズコロナの名無しさんID:B0dykWZh0
>>44
自費だから山岳保険は充実してる
45ウィズコロナの名無しさんID:B0dykWZh02023/06/16(金) 14:42:16.79
救助やめろというなら、車だって同じだぞ
加害者にもなるからずっとタチが悪い
47ウィズコロナの名無しさんID:zKUjdTwm02023/06/16(金) 14:42:43.34
ワクチンの影響なんて何もなかったのか?
コロナ前より若いのも年寄りも外に出て元気だよな
119ウィズコロナの名無しさんID:V/QdL9PT0
>>47
いや明らかに皆弱ってるぞ
間違いない
55ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL0
>>47
コロナで他人とあまり接触しない釣り、登山、キャンプ等のアウトドア趣味が流行ってな
ハマっちゃった連中も多いんだよ
釣り場なんかも激混みのままだしな
48ウィズコロナの名無しさんID:Wi7GXyYk02023/06/16(金) 14:42:57.97
保険の話
救助隊は警察自衛隊上がりの民間で
高級取りにして差し上げろ
49ウィズコロナの名無しさんID:UCv+Lfoa02023/06/16(金) 14:43:07.22
森を豊かにして熊を増やそう!
50ウィズコロナの名無しさんID:tcLt89Y902023/06/16(金) 14:43:43.51
どんどん逝けよ
51ウィズコロナの名無しさんID:B0dykWZh02023/06/16(金) 14:43:51.06
>>44
自費だから山岳保険は充実してる
54ウィズコロナの名無しさんID:bjI4gF8g0
>>51
ほとんどは自費ではないよ
52ウィズコロナの名無しさんID:T/pkKn1502023/06/16(金) 14:45:20.01
救助隊も命懸けで助けなければならない
軽い気持ちで登山してる人を
53ウィズコロナの名無しさんID:G2eRRV+/02023/06/16(金) 14:45:25.69
(・∀・;)レミングスみたい
56ウィズコロナの名無しさんID:8+WxE0k102023/06/16(金) 14:48:08.42
30歳の時に山寺の階段を15分で楽々上った。あの頃の体力が懐かしい。フルマラソンも年に数回走ってたし。今の体力じゃ高尾山どころか新宿駅で遭難しそうだ。
57ウィズコロナの名無しさんID:Wi7GXyYk02023/06/16(金) 14:48:46.20
山域の状況を逐一把握する組織はいるんだよ。環境レンジャーを強化しなさいよ
58ウィズコロナの名無しさんID:tpImNRAR02023/06/16(金) 14:49:02.36
行ったら分かるけど無限階段登りだからな
59ウィズコロナの名無しさんID:wSxE/Qd402023/06/16(金) 14:49:11.71
今年は松本空港が活性化しそうだな。
夏の繁忙期でも定期便が1日4便では勿体なさ過ぎる。
60ウィズコロナの名無しさんID:hsihU4FG02023/06/16(金) 14:51:58.61
原発より登山を止めろよ
61ウィズコロナの名無しさんID:fwb/ZRna02023/06/16(金) 14:56:01.02
年寄りの登山禁止!運転もな!
100ウィズコロナの名無しさんID:e7QS3Q940
>>61 10年ほど前だが、宮之浦岳(屋久島)でレンタカー、スピード落とさず突っ込んできた老害いたわ。こっちマイカーでスピード落としてたから避けきれたが。ちな俺、隣の種子島民。
62ウィズコロナの名無しさんID:guWWIC2L02023/06/16(金) 14:57:08.93
>>25
ヒマラヤは回収できないから放置してるだけだし
放置してても凍ってるからな
147ウィズコロナの名無しさんID:BeeE/H0v0
>>62
ヒマラヤだからミイラになるけど日本じゃ腐るしな
63ウィズコロナの名無しさんID:Xbd4pDod02023/06/16(金) 14:57:11.41
登山者の8割は60以上だからな
64ウィズコロナの名無しさんID:Wi7GXyYk02023/06/16(金) 14:57:14.35
ぶんとけんも復活してくれよ
大学生が1番いいよ
65ウィズコロナの名無しさんID:NyIkXxbI02023/06/16(金) 14:58:08.01
ノイシュバンシュタイン城で30歳のアメリカ人観光客が
同じくアメリカ人観光客で赤の他人の21歳と22歳の女の子に声をかけ、
こっちの道の方が観光地に行きやすいと山中に誘い込み、
21歳の女を強姦しようとして止めに入った22歳の女の首を絞めて崖から突き落とし、21歳の女も崖から突き落とした事件スレ立ててくれよ
21歳の女の子は死亡、22歳の女の子は渋滞だそうだ
66ウィズコロナの名無しさんID:PJQCFpO+02023/06/16(金) 14:58:43.29
コロナが蔓延していれば死ななかった人たちが日常に戻って日常として遭難して死んでいくって、人生ままならなさが面白いな
67ウィズコロナの名無しさんID:TwPkW1qD02023/06/16(金) 14:59:40.62
老人自ら高齢化社会を解消しようと一生懸命なんだからそっとしておいてやれ
68ウィズコロナの名無しさんID:qYP/Qbv402023/06/16(金) 15:00:01.71
山なんて遠目に見てその自然的歴史的背景に思いを馳せるのが一番
リスク背負って登りに行くようなもんじゃないよ
69ウィズコロナの名無しさんID:GcA2jeg/02023/06/16(金) 15:00:14.37
そうなんですか
70ウィズコロナの名無しさんID:vjN3U3K202023/06/16(金) 15:01:09.27
滑落死するならコロナで死ぬ方がマシ
71ウィズコロナの名無しさんID:SHtuGOC102023/06/16(金) 15:01:19.54
かっこよすぎる
登山自害
72ウィズコロナの名無しさんID:96sqEmEK02023/06/16(金) 15:02:20.77
山菜とかキノコ狩りまで含めれば分母は数百万人、分子は3506人だから交通事故より少なくね
73ウィズコロナの名無しさんID:J2q9tujc02023/06/16(金) 15:03:22.48
山男女を気取るなら死ぬ気でいけや
人に迷惑かけるな
74ウィズコロナの名無しさんID:Wi7GXyYk02023/06/16(金) 15:04:39.86
山岳環境で救助できるてのは
ものすごく貴重な人材だからな
肉体精神経験全てが必要
20代前半から積み上げていかないと
75ウィズコロナの名無しさんID:4g2nmdC102023/06/16(金) 15:05:04.87
高齢者は強制的に登山させて救助しない
76ウィズコロナの名無しさんID:FArcgMJx02023/06/16(金) 15:05:14.34
いちいち助けなくていいのに
60過ぎて勝手に死ぬぶんには誰も困らないだろ
77ウィズコロナの名無しさんID:4yUjGviG02023/06/16(金) 15:07:30.56
張り切りすぎ
78ウィズコロナの名無しさんID:3r+UTZlo02023/06/16(金) 15:09:06.34
山で遭難遺体を見つけた人のブログとか読んでると
ナメプで行くもんじゃねえよなという感じはするけどね

まあ当人たちもまさか布団の上以外で死ぬとは思ってなかったんだろうけどさ

79ウィズコロナの名無しさんID:F9dBpFJT02023/06/16(金) 15:09:17.88
70歳以上の元気な高齢者が増えたからね

65歳からの年金を20年以上受給するわけだから、年金財源確保が課題になるわ

80ウィズコロナの名無しさんID:WoLntWl802023/06/16(金) 15:10:17.74
開き直りは良くない
だから嫌われるんだよ
81ウィズコロナの名無しさんID:D7pOC1Zg02023/06/16(金) 15:11:03.31
高尾山て走って登るとこだろw
82ウィズコロナの名無しさんID:Wi7GXyYk02023/06/16(金) 15:11:11.74
大の男も滑落したら子供みたいに泣く
ビンタしてツェルトで簀巻きにしてヘリがピックアップできるとこまでは人力担ぎ
金で解決できるなら安いもんだ
83ウィズコロナの名無しさんID:3r+UTZlo02023/06/16(金) 15:12:50.16
高尾山ぐらいにしとけ
老人にそれ以上は無理だ
84ウィズコロナの名無しさんID:0uq0vPMn02023/06/16(金) 15:13:51.39
年寄は自分の能力以上のコース選びがちって山岳案内の人が言ってた
85ウィズコロナの名無しさんID:QStVLnOG02023/06/16(金) 15:15:10.26
元気だな
86ウィズコロナの名無しさんID:D23uFXvm02023/06/16(金) 15:15:13.08
高尾山なんて観光地だと思ってるのが多いからな
この前は女子大学生三人組が暗くなったのにライト持ってなくて困ってたから一緒に下山した
可愛かったからライン交換しとけばよかったかなと後悔してる
109ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL0
>>86
意外に遭難する人居たりする
87ウィズコロナの名無しさんID:5Tz3YJc+02023/06/16(金) 15:15:37.29
パンパカパ~ン♪また死にました Part486
パンパカパ~ン♪また死にました Part486
88ウィズコロナの名無しさんID:D7pOC1Zg02023/06/16(金) 15:15:49.00
掛け捨て保険もあるんね
救助費用300万までか
89ウィズコロナの名無しさんID:JkWSSkl602023/06/16(金) 15:16:14.32
少子高齢化で社会保障費が爆上がり
そのことに心を痛めた老人が自ら姨捨山へ
映画化しよう
90ウィズコロナの名無しさんID:QRCLWyOd02023/06/16(金) 15:19:09.26
山で迷った時は下ってはならない
迷った時は上に上に行くしか助かる道は無い
しかし、人は下ってしまう。そして遭難する
91ウィズコロナの名無しさんID:B6UZ5+6K02023/06/16(金) 15:21:42.34
ワイも徳島市の弁天山を目指すで
92ウィズコロナの名無しさんID:Wi7GXyYk02023/06/16(金) 15:21:55.98
遺体でも50キロから100キロまである
分割して下ろした話も聞いたことある
問題は家族なんだよ
112ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL0
>>92
遺体じゃないが仕留めたシカやら担いで山を降りる時死にそうになるわ
自分の荷物の重さも有るからクソ重い
1kmも連続では歩けないよ
93ウィズコロナの名無しさんID:7pDbda/b02023/06/16(金) 15:22:13.57
高尾山くらいで抑えときゃいいのに

ケーブルカーで登ってリフトで降りるだけ

94ウィズコロナの名無しさんID:fPUB83rq02023/06/16(金) 15:23:18.51
滑落で救助要請は仕方ないと思うの
準備不足で救助要請出すのは助ける価値あるのか?
95ウィズコロナの名無しさんID:8t+ph+ww02023/06/16(金) 15:24:21.71
山を舐めるな
96ウィズコロナの名無しさんID:S0Ie3yp702023/06/16(金) 15:24:27.30
キャンプ登山が一番嫌い
キャンプ登山が好きな奴は頭がおかしいな奴が極めて多い
迷惑だから死んで欲しい
97ウィズコロナの名無しさんID:l9bRwNMP02023/06/16(金) 15:25:28.32
お年寄りはそのままそっとして探さなくてもいいんじゃないだろうか
98ウィズコロナの名無しさんID:NdgAnMB102023/06/16(金) 15:27:34.97
へーそうなん?
99ウィズコロナの名無しさんID:trDJaZCV02023/06/16(金) 15:27:44.32
山を舐めるな
101ウィズコロナの名無しさんID:rEHOi9kZ02023/06/16(金) 15:29:21.75
山を舐めるな
102ウィズコロナの名無しさんID:PaKdx0Bo02023/06/16(金) 15:29:59.00
仕事なら救助も必要だが遊びで登ってんならほっとけ
103ウィズコロナの名無しさんID:Ha5PFn9702023/06/16(金) 15:30:01.38
そーなんですか
104ウィズコロナの名無しさんID:KKaMjQr+02023/06/16(金) 15:33:13.75
60歳以上は救助しないことにしてくれ
105ウィズコロナの名無しさんID:0tLiFMdB02023/06/16(金) 15:47:21.50
えーすーおーえーすー!
たーすーけーてーくーれー!!
106ウィズコロナの名無しさんID:nSeFlNp002023/06/16(金) 15:47:41.12
60以上の捜索費は全額自己負担させるよう法改正しろ
107ウィズコロナの名無しさんID:ZI5jLgS402023/06/16(金) 15:47:51.28
遭難者多い山は衛星GPS所持必須にしろ
108ウィズコロナの名無しさんID:3Dsf/Pee02023/06/16(金) 15:48:26.03
娘さん良く聞けよ 山男にゃ…

んな時代もあったんだな

110ウィズコロナの名無しさんID:Hqrl0HBQ02023/06/16(金) 15:51:36.83
へーそうなんだ
111ウィズコロナの名無しさんID:NgGoBaqo02023/06/16(金) 15:53:26.92
クソジジイ迷惑かけるなよな 家で勝手に死んどけ
113ウィズコロナの名無しさんID:F9dBpFJT02023/06/16(金) 16:01:28.52
70歳過ぎると、高齢者の健康格差が
半端なくでかくなる
登山道でジャンプする人もいりゃ、介護施設で車生活の人もいるからね

介護施設に入居していりゃ、遭難はしないが、人生楽しくないからね

114ウィズコロナの名無しさんID:V/QdL9PT02023/06/16(金) 16:03:57.83
何がコロナが落ち着きだバカじゃねーのか
知らんふりで絶賛拡大中だろうが!
115ウィズコロナの名無しさんID:F9dBpFJT0
>>114
単なる風邪やで
115ウィズコロナの名無しさんID:F9dBpFJT02023/06/16(金) 16:06:04.51
>>114
単なる風邪やで
125ウィズコロナの名無しさんID:V/QdL9PT0
>>115
出たよただの風邪厨
現実を見ろや
ただの風邪が後遺症こんな出るかよいい加減にしろや
ワクチン含めまだまだ未知数だからな?
116ウィズコロナの名無しさんID:amxDu1pv02023/06/16(金) 16:07:37.08
登山者の半数以上が60歳以上なんだろ?
120ウィズコロナの名無しさんID:eWtazYTA0
>>116
以下は仕事で忙しい
117ウィズコロナの名無しさんID:V/QdL9PT02023/06/16(金) 16:08:11.76
もういい加減これとかボードとかよ、自己責任にしろや。自衛隊や消防が喜んでやってんならいいんだけどよ、そうじゃないだろ?
118ウィズコロナの名無しさんID:EZUAcAPw02023/06/16(金) 16:09:38.52
ジジババがまだ若いつもりで山に登って迷惑かけてんだな
そのまま遭難して帰ってこなけりゃいいのにな
121ウィズコロナの名無しさんID:OgaquG0Y02023/06/16(金) 16:10:44.04
まあ老人が多いのは暇があるから当たり前。
122ウィズコロナの名無しさんID:+vXY9iDJ02023/06/16(金) 16:11:19.40
ワクチンのせいで体調不続出w
123ウィズコロナの名無しさんID:zx+jO0Qm02023/06/16(金) 16:13:18.56
高尾山で遭難とかアホか
124ウィズコロナの名無しさんID:y95OehhU02023/06/16(金) 16:13:31.54
中高年登山者は金銭的に余裕がある者も多く
全体的に見れば地域経済にじゅうぶん貢献している
また問題にされる遭難救助費用についても山岳保険加入で充当

少なくとも貧困ゆえの無趣味や引き篭もりらが
彼らを批判するのはお門違いだろう
但し年齢に関係なく無謀な冒険をする者を擁護するつもりは毛頭無い

149ウィズコロナの名無しさんID:NgGoBaqo0
>>124
じゃあ自腹で救難チーム呼べよ
年金や医療費で若い世代に迷惑かけてるのに遭難してまでまだ迷惑かけやがる
125ウィズコロナの名無しさんID:V/QdL9PT02023/06/16(金) 16:13:47.91
>>115
出たよただの風邪厨
現実を見ろや
ただの風邪が後遺症こんな出るかよいい加減にしろや
ワクチン含めまだまだ未知数だからな?
128ウィズコロナの名無しさんID:F9dBpFJT0
>>125
病院で聞いてみな
実態がわかるから
重症なんて皆無だから
126ウィズコロナの名無しさんID:kEotduK002023/06/16(金) 16:15:16.60
特例法設置して救助費用は全額自己負担にして費用に足らない場合は資産差押えも
可能な法律が必要
127ウィズコロナの名無しさんID:Be/WSh9G02023/06/16(金) 16:15:37.81
60以上はもう死場所さがしてたようなもんだろ
ほっといてやれ
131ウィズコロナの名無しさんID:F9dBpFJT0
>>127
60歳前後に病に倒れる人も多いよ
70歳まで元気なら、80歳まで元気な人が多いよ
128ウィズコロナの名無しさんID:F9dBpFJT02023/06/16(金) 16:16:17.01
>>125
病院で聞いてみな
実態がわかるから
重症なんて皆無だから
160ウィズコロナの名無しさんID:V/QdL9PT0
>>128
は?症状の程度の事なんざどうでもいいんだよ
これからだこれから
なんかしらんが俺は罹らんがな
129ウィズコロナの名無しさんID:wODKqdah02023/06/16(金) 16:17:26.01
若いつもりが「思ったほど若くなかったよ、衰えたなあ」って結果になる奴多すぎんだよ
見極め大事
130ウィズコロナの名無しさんID:+ostGCLo02023/06/16(金) 16:17:43.44
年取ると以前登れた山が登れなくなるからね
以前の記憶が仇になる
132ウィズコロナの名無しさんID:frbkCDrP02023/06/16(金) 16:27:40.99
↑助けて下さいこの男の人悪い人
135ウィズコロナの名無しさんID:AYaqk0Yn02023/06/16(金) 16:29:07.58
崖に宙吊りになって警察がヘリから銃撃った事件あったよな
136ウィズコロナの名無しさんID:REEp2wXv02023/06/16(金) 16:30:00.28
老人コロコロだな
137ウィズコロナの名無しさんID:w8+4UNp902023/06/16(金) 16:36:52.98
登山検定1級2級みたいなのやってみれば?
登山レベル設定して入山制限かけるとか。
無資格でも入山できるけど救助は実費、保険はばり高。
138ウィズコロナの名無しさんID:8djN0qwI02023/06/16(金) 16:40:13.83
決まった道をそのまま登って降りるだけなのになぜ遭難してしまうのか
146ウィズコロナの名無しさんID:wODKqdah0
>>138
滑落とか雨中山行の疲労凍死とか、天気を甘く見るとあるぞ
あと、山菜取りで山に入って道に戻れなくなるとか
181ウィズコロナの名無しさんID:pO2EjP550
>>138
実際に登ると分かるけど
迷うことがないような登山道がしっかり整備されてる山とかあまりない
道をそのまま登ればいいと油断してたら遭難する
139ウィズコロナの名無しさんID:R1XjVCb502023/06/16(金) 16:42:44.65
そうなんども遭難してたまるか
140ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq02023/06/16(金) 16:43:08.23
定年退職して暇なんだろうな
141ウィズコロナの名無しさんID:i8oUD+UZ02023/06/16(金) 16:44:43.47
セルフ姥捨あるいは自主的デンデラ野
本人たちの希望で山へ行くのだから救助するのはかえって迷惑
142ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq02023/06/16(金) 16:49:26.39
若いうちから登山してた経験豊富な爺婆なら遭難しないんだろうけど定年退職して暇だからふいに登山はじめちゃった年寄りが遭難してんだろ
145ウィズコロナの名無しさんID:4g2nmdC10
>>142
経験豊富の方が過信してそう
154ウィズコロナの名無しさんID:j53eM6hd0
>>142
学生時代にガンガン登ってて社会人で離れててリタイヤ後山登りに戻ってくるジジイが危ない。
学生の感覚で無謀なコースや日程を組むし装備の進化は体力をカバーしきれない。
148ウィズコロナの名無しさんID:NgRnsvw70
>>142
地図も読めない婆さん達やコンパスも使えない50代の単独登山者に出会ったけど
そこら中にあのレベルの登山者がいるんだろうな。そりゃ遭難も増えるわな
143ウィズコロナの名無しさんID:vlvWKX0I02023/06/16(金) 16:50:24.84
遭難しても文句
救助しても文句
もうね、山頂まで救助用の道を作ればいいと思う
144ウィズコロナの名無しさんID:mNAAUZkt0
>>143
だからさ、自己責任でほおって置けばいいよ
それでも救助要請するなら、北米標準の1回100万円から請求よ
148ウィズコロナの名無しさんID:NgRnsvw702023/06/16(金) 17:00:13.17
>>142
地図も読めない婆さん達やコンパスも使えない50代の単独登山者に出会ったけど
そこら中にあのレベルの登山者がいるんだろうな。そりゃ遭難も増えるわな
156ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq0
>>148
高尾山気分かもね。年寄りは高尾山でも遭難したりするらしいけど
150ウィズコロナの名無しさんID:le4AfkCe02023/06/16(金) 17:07:50.92
高尾山って遭難するんだ!
高校の時に遠足で行ったけど
そんなに険しい山でなかったけどな
151ウィズコロナの名無しさんID:RUm1k1yn02023/06/16(金) 17:10:27.81
低山舐めるとヤバいからな
標高は関係ないでしょ
152ウィズコロナの名無しさんID:5P5JwR9702023/06/16(金) 17:13:06.80
自腹の山岳救助は平均費用1分1万という噂を聞いたなー
かけ捨てのレジャー保険に入って来りゃいくらかマシになるんじゃね
153ウィズコロナの名無しさんID:g4UgA/dY02023/06/16(金) 17:16:02.32
もう若くはないということを自覚しないと
154ウィズコロナの名無しさんID:j53eM6hd02023/06/16(金) 17:19:48.45
>>142
学生時代にガンガン登ってて社会人で離れててリタイヤ後山登りに戻ってくるジジイが危ない。
学生の感覚で無謀なコースや日程を組むし装備の進化は体力をカバーしきれない。
159ウィズコロナの名無しさんID:V/QdL9PT0
>>154
旧車會と変わらんな
155ウィズコロナの名無しさんID:bPi9mCeX02023/06/16(金) 17:20:53.30
代官山は難所
157ウィズコロナの名無しさんID:SSXXHnCY02023/06/16(金) 17:22:25.53
5chジジイは外に出てないイメージなので
非5chジジイはいい加減にせいよ
158ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq02023/06/16(金) 17:24:15.99
谷川岳は世界一死亡者が多い山だけど世界一の難易度なわけではない。理由は知識も技術も浅いやつが登ろうとする山だから
161ウィズコロナの名無しさんID:SVzoJ3F20
>>158
全然違うよ
壁に挑戦して多くの若者たちが
命を落とした

ロープにぶら下がった遺体を回収する為に
自衛隊の狙撃手が出た事もある

163ウィズコロナの名無しさんID:+ostGCLo0
>>158
あそこはロッククライミングの聖地だから
167ウィズコロナの名無しさんID:eM4VfVbP0
>>158
昔の話な
161ウィズコロナの名無しさんID:SVzoJ3F202023/06/16(金) 17:36:09.18
>>158
全然違うよ
壁に挑戦して多くの若者たちが
命を落とした

ロープにぶら下がった遺体を回収する為に
自衛隊の狙撃手が出た事もある

164ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq0
>>161
それ相当昔の話。谷川岳、死亡数、世界一でグクって
162ウィズコロナの名無しさんID:Wi7GXyYk02023/06/16(金) 17:36:12.11
スノーボーダーやクライマーを上手く取り入れていかないと
潜在能力では彼らが1番なんだから
扱いは難しいだろうけど
アラスカに学べ
164ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq02023/06/16(金) 17:39:20.33
>>161
それ相当昔の話。谷川岳、死亡数、世界一でグクって
165ウィズコロナの名無しさんID:SVzoJ3F20
>>164
多くの死者が出たのが昔の話だよ
勿論、その後も遭難者や死亡者が出ているが
死亡者数のカーブは昔ほど急激ではない
165ウィズコロナの名無しさんID:SVzoJ3F202023/06/16(金) 17:44:30.12
>>164
多くの死者が出たのが昔の話だよ
勿論、その後も遭難者や死亡者が出ているが
死亡者数のカーブは昔ほど急激ではない
166ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq0
>>165
ググってくれた?それでそう言うならもう何も言わない
166ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq02023/06/16(金) 17:45:30.26
>>165
ググってくれた?それでそう言うならもう何も言わない
169ウィズコロナの名無しさんID:eM4VfVbP0
>>166
谷川岳での遭難は登山ブームに沸く昭和初期に多発していた
これだけ聞くとかなり恐ろしい場所のように感じますが、ここ数年の死者数は年1~2人と、特別多いわけではありません。
185ウィズコロナの名無しさんID:BeeE/H0v0
>>166
やべーなこの人
168ウィズコロナの名無しさんID:5P5JwR9702023/06/16(金) 17:56:48.79
いや、最近は本格登山で遭難より
疲れちゃって動きたくなくて救助要請が多いんじゃないかって気がする

20歳くらいのも富士山でも動けなくなってスマホでタスケテして来るし、年寄りも案外疲れて動きたくない系多いんかも

169ウィズコロナの名無しさんID:eM4VfVbP02023/06/16(金) 17:58:23.35
>>166
谷川岳での遭難は登山ブームに沸く昭和初期に多発していた
これだけ聞くとかなり恐ろしい場所のように感じますが、ここ数年の死者数は年1~2人と、特別多いわけではありません。
196ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq0
>>169
要は技術も知識も足りないのに登ろうとして死んだのがたくさんいるって事を谷川岳を例に言ったのよ。今の年寄りの遭難と同じ
170ウィズコロナの名無しさんID:WqZcSKkh02023/06/16(金) 17:59:21.27
遭難ですよ川崎さん
171ウィズコロナの名無しさんID:xaRgd2Hq02023/06/16(金) 18:01:55.58
K2などの難易度高い山は上級者が半年~数年かけて訓練してスポンサーつけて莫大な予算で挑んでるから登山者の母数が少ない。谷川岳は敷居が低くそこまでのレベルに達してないのが登るので母数も多いから死者が多くなる
172ウィズコロナの名無しさんID:yQM8t5kY02023/06/16(金) 18:09:18.18
コロナは当初か何十倍と拡大していて、拡大の一途、コロナ禍が落ち着きとか、ちょっと何をいっているのかわからない
感覚麻痺していて、爆弾おちててきいる戦時下でも落ち着いた市民の生活とかいっているぐらい外からみると滑稽
要するに、バカが世の中にはいっぱいいて、しかもそれらが、自分は絶対大丈夫、山でも滑落も遭難もしない、素晴らしい風景をみて世界は俺のためにあるだけなのだと勘違いしている神様きと゜りがいっぱい
173ウィズコロナの名無しさんID:9bN8N/Yo02023/06/16(金) 18:12:22.60
1日あたり10人
そんなに大した数字じゃない
174ウィズコロナの名無しさんID:Ed+5bVGp02023/06/16(金) 18:12:46.02
うぜえ
死ね
175ウィズコロナの名無しさんID:CrYj8G3J02023/06/16(金) 18:21:27.90
60歳以上が遭難したら見殺しでいいよ
社会に不要な産廃
176ウィズコロナの名無しさんID:yIzmydXm02023/06/16(金) 18:26:01.06
山行って死ぬアホをいちいち救出しようとするな
177ウィズコロナの名無しさんID:NrUtxPPn02023/06/16(金) 18:34:17.87
日本百名山71登頂済のワイ

槍ヶ岳や富士山みたいな分かりやすい山より、見晴らしの悪い低山の方が遭難しやすいのですよ。

178ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL0
>>177
整備されてないからまともな登山道が無かったりするからね
180ウィズコロナの名無しさんID:8q+B0mcS0
>>177
低山は登山道が獣道だったりするしな
んで足が途絶えるとすぐ雑草で埋まる。
道がコロコロ変更する
182ウィズコロナの名無しさんID:ZS05MkF802023/06/16(金) 18:55:01.57
今の年寄りってほんと迷惑かけることしかしないよな
183ウィズコロナの名無しさんID:pNWWv0xv02023/06/16(金) 18:56:17.37
山登り好きな奴って方向音痴多いからな
184ウィズコロナの名無しさんID:NCH+sCjI02023/06/16(金) 18:57:17.47
死に場所を求めてあちらこちら・・・ いい加減にしろ ボケ
186ウィズコロナの名無しさんID:v/a/faCV02023/06/16(金) 19:09:22.97
山を舐めるな
レジャーで山に入る奴らは許せねえ
187ウィズコロナの名無しさんID:RA1WC9Bh02023/06/16(金) 19:09:46.57
お金が尽きて死にたくなったら冬山に入ればいいんだな
土に還るのは自然なこと
203ウィズコロナの名無しさんID:xyKc38OL0
>>187
お前の死体は獣に食われ糞となって山にばら撒かれ山の一部となる
理想的な最期だ
188ウィズコロナの名無しさんID:ur80K3Bi02023/06/16(金) 19:12:35.72
どんな山に行っても思うことだけど無事下山したときは心底安堵するよ
そして山の神さまに感謝するよ
189ウィズコロナの名無しさんID:fGskhKSK02023/06/16(金) 19:17:42.43
姥捨山
190ウィズコロナの名無しさんID:TthKXee102023/06/16(金) 19:19:34.24
半数60歳以上ってのはちゃんと準備したり勉強してから行ってるの?
205ウィズコロナの名無しさんID:/dddnHKp0
>>190
年取っていきなり思い立って登り始める人は少ない
若い時から登ってるか友人知人に誘われたか
191ウィズコロナの名無しさんID:4iPdGDEL02023/06/16(金) 19:19:57.42
ぼっちざロックのアニメ見てソロキャンとかいちゃうかね
192ウィズコロナの名無しさんID:aYX7vUYZ02023/06/16(金) 19:21:41.76
ぱんぱかぱんスレはまだ元気に活動しているのだろうか
193ウィズコロナの名無しさんID:g3jZ3MlG02023/06/16(金) 19:22:23.51
靴擦れとかでレスキュー呼んでるんじゃね?
194ウィズコロナの名無しさんID:W2Wytx2S02023/06/16(金) 19:24:34.95
半分以上は遭難じゃないよ。
自分探し中。
195ウィズコロナの名無しさんID:qKwo5jQc02023/06/16(金) 19:25:36.80
山での腐乱死体って遠くからだと焼き鳥屋みたいな匂いがするんだよ。近づいたら…だけど。
2回しか経験ないけど他に腐乱死体なんぞ接したことないしな。
197ウィズコロナの名無しさんID:xGSm/3Rw02023/06/16(金) 19:26:45.53
てかコロナでアウトドア人気でたからな
198ウィズコロナの名無しさんID:wJ0MhRhf02023/06/16(金) 19:28:29.03
バブル世代と団塊世代を合法的に
199ウィズコロナの名無しさんID:KMGgQu4Z02023/06/16(金) 19:32:25.91
年寄りが勝手に死ぬのはいいんじゃね?
202ウィズコロナの名無しさんID:8q+B0mcS0
>>199
捜索が面倒。
その金を遺族に請求するけど
バックれられたら終わり
200ウィズコロナの名無しさんID:0UdYZTAs02023/06/16(金) 19:37:35.56
遭難するような事やるからだろ。
普通にやってりゃ遭難とかナイナイ(ヾノ・ω・`)
201ウィズコロナの名無しさんID:a27aUMNY02023/06/16(金) 19:46:17.98
山に登りたいんだからしょうがないだろう
206ウィズコロナの名無しさんID:Cmx1t1od02023/06/16(金) 20:16:55.37
ヤマノススメの影響だな
207ウィズコロナの名無しさんID:jD2BzT0B02023/06/16(金) 20:19:28.96
山、海、コロナにZ世代

団塊ジジババ大変だなwww

208ウィズコロナの名無しさんID:Ob6RxqCl02023/06/16(金) 20:22:19.48
よく頑張った!
また山においでよ
210ウィズコロナの名無しさんID:FG+2GsHM02023/06/16(金) 20:33:33.08
D沢ニ三時半ニハイル。
落石頻々、ガス深シ。

四時三十五分グライ、ツルム付近ニテ大落石ニ遇ッテ負傷。
涸沢岳ヨリ派出セル無名尾根ノ露石ノ蔭ニ退避、失神。

意識ヲ取リ戻ス、七時ナリ。
大腿部ノ出血多量。
下半身痺レテ、苦痛ナシ。

ガス相変ラズ深シ。
意識間歇的ニモウロウトスル。
コノ遭難ノ原因ハ明ラカナリ。
ガス深キヲ敢テススミシコト。
落石頻々、異常ナルヲ顧ミザリシコト。
一言ニテ言エバ無謀ノ一語ニツク。
高名ナ登山家デ避ケ得ラレル遭難ニオイテ一命ヲ棄テシモノコレマデ多シ。
自分自身マタソノ轍ヲ踏ムコトニナッタ。

ガス全クナク、月光コウコウ。二時十五分ナリ。
苦痛全クナク、寒気ヲ感ゼズ。
静カナリ、限リナク静カナリーー。

222ウィズコロナの名無しさんID:R5L2S8sr0
>>210
井上靖の氷壁の一節だっけか

年間登山者数ギネスの高尾山が年間平均100件の救助要請があるらしいからな
まあ高尾山は大半が単なる疲労とか足を挫いたとか日が暮れて下山できなくなったとか実にくだらないやつだけど

211ウィズコロナの名無しさんID:o7BvHikl02023/06/16(金) 22:57:23.62
体衰えたジジババなると登山くらいしかできなくなるからな。
212ウィズコロナの名無しさんID:gS/Wf3aB02023/06/16(金) 23:11:04.09
元気ね
登山なんて疲れそうなのに
213ウィズコロナの名無しさんID:UY995ZYk02023/06/17(土) 00:30:46.24
奈良公園の若草山に夏季単独無酸素登頂を計画している
共謀な野生動物が生息しているようだが俺は行くぞ
236ウィズコロナの名無しさんID:qAPmQ6y80
>>213
そんな餌で俺様が釣られシカ――
215ウィズコロナの名無しさんID:w+M74fKf02023/06/17(土) 02:51:12.14
外国人の割合とその増加率も出せ
216ウィズコロナの名無しさんID:f3/7FioT02023/06/17(土) 03:36:03.82
山で野垂れ死には理想だよ
217ウィズコロナの名無しさんID:Myr/j+yJ02023/06/17(土) 07:01:22.25
これだけ山の事故が増え続けてるのに、NHKは一年中100名山やら絶景の山やら山に誘いまくる番組を流してる

これが政策絡みでやってるとしたら
現代版「姥捨て山」作戦は大成功だと言えるな

218ウィズコロナの名無しさんID:v2G8ON6C02023/06/17(土) 07:03:11.95
BSPの登山番組とか見て、「自分でもやれるじゃん」と簡単に思って登っちゃうんだろうな。
219ウィズコロナの名無しさんID:sGsGWaH602023/06/17(土) 07:17:02.78
どうはこのスレは山登りしたことないくせに偉そうなこと書き込むだけやろ
220ウィズコロナの名無しさんID:n5Zzm5XT02023/06/17(土) 07:23:54.16
道に迷って遭難てのもあるからなー
ドローン携帯して道に迷ったら俯瞰で物が見れるよーにしとけばOK
221ウィズコロナの名無しさんID:PhqRkIO002023/06/17(土) 08:45:11.31
誰からも助けてもらえない覚悟で登ってほしい。
車の運転もそうだが自分の状態がよくわかってないのに色々やらかす人多スギ。
222ウィズコロナの名無しさんID:R5L2S8sr02023/06/17(土) 08:54:50.70
>>210
井上靖の氷壁の一節だっけか

年間登山者数ギネスの高尾山が年間平均100件の救助要請があるらしいからな
まあ高尾山は大半が単なる疲労とか足を挫いたとか日が暮れて下山できなくなったとか実にくだらないやつだけど

225ウィズコロナの名無しさんID:8ywO8geR0
>>222
高尾山は年間300万人も登るらしいな
223ウィズコロナの名無しさんID:eOReiAfU02023/06/17(土) 08:55:54.68
老人は遭難率高い
老人は犯罪率高い

Z世代より遥かに無能なのが老人世代

226ウィズコロナの名無しさんID:JHSLnuMG02023/06/17(土) 10:06:06.03
職場のムカつくBBAパートで毎週登山に行ってるのがいるからそろそろ事故死して欲しい
227ウィズコロナの名無しさんID:6qgnZZZj02023/06/17(土) 12:25:20.07
年間に山で遭難した人は、過去最多の3506人にのぼり、およそ半数が60歳以上だった。

遭難者救助のため

札幌 大便 五輪
やめるべき

228ウィズコロナの名無しさんID:UTgHb53802023/06/17(土) 13:39:03.78
救助費用はキッチリ取れよ
税金で負担とか許さんからな
229ウィズコロナの名無しさんID:IGhTM6q802023/06/17(土) 14:40:08.72
セルフ姥捨て山
遭難しやすい初級中級を集めて「10名山」にしてもっと流行らせろ
230ウィズコロナの名無しさんID:T/MqONCU02023/06/17(土) 18:51:26.39
ゆるキャンよりヤマノススメだよね
231ウィズコロナの名無しさんID:2+OutGFH02023/06/17(土) 19:17:02.57
https://i.imgur.com/ZdpMKwD.jpeg
https://i.imgur.com/xjFecTf.jpeg
232ウィズコロナの名無しさんID:ouktTq4M02023/06/17(土) 20:45:22.40
高尾山って日本海側と太平洋側の気象条件差でえらく山体が変わるからな。
普通の歩きで登れるコースとゴリゴリのロッククライミング装備で登るコースと両極端だぞ。
しかも気象条件によって岩も脆くなってるから滑落したらよくハーケンベタ抜きしてそのまま死ねる。
234ウィズコロナの名無しさんID:vsLKcbrY0
>>232
高尾山じゃなくて谷川岳なwww
233ウィズコロナの名無しさんID:ukbWJgK802023/06/17(土) 20:46:20.33
爺婆どもは常にビーコン付けとけ
235ウィズコロナの名無しさんID:hf1/rse702023/06/17(土) 20:50:52.58
http://i.imgur.com/5HQk25x.gif
237ウィズコロナの名無しさんID:8+E0wrEv02023/06/19(月) 02:17:15.50
60代からの青春
238ウィズコロナの名無しさんID:OcvSg+Zf02023/06/19(月) 03:12:36.60
半数が60代以上って当たり前じゃね?
日本の人口比わかってんのかな
成人人口の半数は60歳以上じゃん
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント