スポンサーリンク

政府が退職金の「増税」をもくろむワケとは 「人生設計が変わる中高年が続出する」識者は問題視

スポンサーリンク
150ウィズコロナの名無しさんID:0zmehnqW02023/07/08(土) 16:23:28.29
これから続々と生まれる氷河期正社員の退職金目当ての増税なだけ

ほんと氷河期世代って棄民だよなw

152ウィズコロナの名無しさんID:GOnEMyKg02023/07/08(土) 16:23:39.74
こんなことしてるから消費を控えて更に景気が冷えるんだろ
馬鹿じゃねえかな
154ウィズコロナの名無しさんID:l6mUjYLy02023/07/08(土) 16:23:53.73
簡潔に言うと

無能な今の老害ゴミは
今すぐ消えてもらったほうがいいという選択だ 政治屋同じ

これは日本だけじゃない

氷河期世代から下の社会的な
損失は酷い有様です。今後 避けなければなりません。
有能な移民は受け入れたほうがいいでしょう。

158ウィズコロナの名無しさんID:BYJac61X02023/07/08(土) 16:24:34.31
おまいらは退職金無いから関係ないだろ
169ウィズコロナの名無しさんID:pu6A1sGt0
>>158
ちゃんとした退職金がある人って
労働者の2割くらいのはず
少数派だから増税して良いのじゃね?
262ウィズコロナの名無しさんID:BYJac61X0
>>169
俺もそう思う
ブルジョワの退職金の為に何してんだろ
159ウィズコロナの名無しさんID:VqccsqNq02023/07/08(土) 16:24:52.60
嫌なら選挙で自公政権を落とせば良いだけだろ

散々文句言っても次の選挙も自民が勝つんだよ
つまりは国民は増税容認どころから望んでるんだよ
それが民主主義

160ウィズコロナの名無しさんID:eMQxRKFi02023/07/08(土) 16:24:54.19
岸田「老後資金3000万無いのは自己責任だ。おっと退職金は甘え」
162ウィズコロナの名無しさんID:CA8v9xdV0
>>160
キチガイ
170ウィズコロナの名無しさんID:eMQxRKFi0
>>162
鶴子に教育してもらわんとな
179ウィズコロナの名無しさんID:vgG5KSL+0
>>170
不良グループにいた名前だね
172ウィズコロナの名無しさんID:V8RDjaXy0
>>160
岸田の退職金は首相1年当たり6000万だったはず
183ウィズコロナの名無しさんID:eMQxRKFi0
>>172
この件、短期はあまり関係無いんだよな
161ウィズコロナの名無しさんID:a7ke3NYR02023/07/08(土) 16:25:24.59
「資産所得倍増元年」のCMをつべで見たけど、
「資産所得大増税元年」の間違いだろ
163ウィズコロナの名無しさんID:w1XzF9gv02023/07/08(土) 16:25:38.14
害虫霊感詐欺カス 「殺されるまでは盗み放題できるニダ」「四の五のデタラメほざいて三歳児レベルで逃げれば余裕ニダ」
164ウィズコロナの名無しさんID:+brms4N702023/07/08(土) 16:25:46.83
増税とか政治的に楽すんな
165ウィズコロナの名無しさんID:TMyBtqVh02023/07/08(土) 16:25:47.31
退職金もただの賃金なのになんで税率低く社会保険料を負担しなくていいのか

国としては終身雇用を奨励していない
終身雇用は効率が悪すぎて共産国ですらやっていない慣習

子育てバラマキ費用の3兆5000億の財源が足りていない

退職金の優遇続ける意味がない

672ウィズコロナの名無しさんID:yIEtbPdO0
>>165
> 退職金もただの賃金なのになんで税率低く社会保険料を負担しなくていいのか

ボーナスもただの賃金なのに税金なかった時代もあったなぁ
ただボーナスは一時金、退職金は老後資金だから性質が全く違うのよねぇ

公務員、大企業勤めみたいに60過ぎても元々高い賃金の7割だか保証されてりゃいいけど
大部分の中小勤めはいきなり半分以下になるのよ。

氷河期でまた社会実験しようとしてるんじゃないかとも思えてくる。

166ウィズコロナの名無しさんID:Q/t/kaO502023/07/08(土) 16:26:20.22
働けよ80まで交通警備とかやれよ
167ウィズコロナの名無しさんID:74DMTVmP02023/07/08(土) 16:26:36.05
遠回しに内部留保に手を出し始めた…
168ウィズコロナの名無しさんID:TnfQnTqH02023/07/08(土) 16:26:43.88
住宅ローンを退職金で返そうとしてたやつどうすんの?
176ウィズコロナの名無しさんID:NG6LvGSq0
>>168
家売って金作ればいいよ
186ウィズコロナの名無しさんID:V8RDjaXy0
>>168
定年延長
189ウィズコロナの名無しさんID:eMQxRKFi0
>>186
そしてさらに退職金課税額増えると
210ウィズコロナの名無しさんID:4ZxfSXoo0
>>186 古い雇用契約なら60歳だろうし無理でしょ
171ウィズコロナの名無しさんID:FLH8+XhJ02023/07/08(土) 16:27:00.37
★25年間で年収★195万円減 退職課税見直しで続く無間地獄
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawaikaoru/20230626-00355080

【年収中央値の変化 ★1994年 → 2019年】
25~34歳
470万円 → 429万円 ▲41万円
35~44歳
657万円 → 565万円 ▲92万円
45~54歳
55~64歳
560万円 → 532万円 ▲28万円
65歳以上
50万円 → 38万円 ▲12万円

182ウィズコロナの名無しさんID:V8RDjaXy0
>>171
45歳からの分が抜けている
674ウィズコロナの名無しさんID:yIEtbPdO0
>>171
中央値減だけでなく社会保障費、税金が増えてるから手取りで比較するともっと恐ろしいことに…
174ウィズコロナの名無しさんID:NymPFNYo02023/07/08(土) 16:27:10.88
これはいい増税
175ウィズコロナの名無しさんID:Oizu0gNm02023/07/08(土) 16:27:16.49
所得を隠すために積み立てましたは立派な脱税。
所得税法違反で既に受け取ってる連中も逮捕しろ
177ウィズコロナの名無しさんID:nhezEXwi02023/07/08(土) 16:27:44.97
そもそもこの国の半分以上の非正規零細自営辺りはこの話は無関係だから反対しないだろ
反対すんのは大企業に新卒で入ったやつと公務員だけ
反対してる奴は自分が思ってる以上に特権階級だし少数派だという事は知ってた方がいい
178ウィズコロナの名無しさんID:gTDU+Pi802023/07/08(土) 16:27:46.80
税は、取りやすい所から取るが大原則だしな。
180ウィズコロナの名無しさんID:TMyBtqVh02023/07/08(土) 16:28:20.45
これに関してはほとんどの政党が賛成するのでは

格差縮小になるから立件共産は賛成だろう
自民公明は賛成だろう
維新も雇用の流動化で賛成

反対票欲しさになんかいう奴はいそうだが理屈としては賛成するしかない

665ウィズコロナの名無しさんID:UvaQ6eeq0
>>180
連合や全労連なんかの労働組合が支持層の立憲国民社民共産が賛成するわけねーだろアホかよ
181ウィズコロナの名無しさんID:TnfQnTqH02023/07/08(土) 16:28:22.05
ローンあるのにうれないだろ
185ウィズコロナの名無しさんID:CSIwXpWJ02023/07/08(土) 16:28:54.77
貧しい日本人なんていません
187ウィズコロナの名無しさんID:7XZS2a3q02023/07/08(土) 16:29:03.56
公務員になれば三年おきに渡りを繰り返して何回も退職金を貰えるの?
192ウィズコロナの名無しさんID:V8RDjaXy0
>>187
ああ、3年で平均2000万な
194ウィズコロナの名無しさんID:eMQxRKFi0
>>187
貰えるしそれを推奨してるのが>>1
188ウィズコロナの名無しさんID:P/UWMz2Q02023/07/08(土) 16:29:14.96
いいぞもっとやれ
190ウィズコロナの名無しさんID:8UEuXi9X02023/07/08(土) 16:29:48.73
真面目に働いて納税すると損をする夢も希望もない国
191ウィズコロナの名無しさんID:4ZxfSXoo02023/07/08(土) 16:29:51.49
現行ルール認めておいて後から課税じゃ文句出て当然だな
やるなら施行後の積立分と分けるべき
208ウィズコロナの名無しさんID:Oizu0gNm0
>>191
非正規と事業者は拍手喝采だよ。
そもそも退職金は企業に甚大な負担を与えてるからな。
即廃止すべき話しだし
253ウィズコロナの名無しさんID:nhezEXwi0
>>208
ただ 表向きで給与の一部を積み立てにしてるところは結構あるので直ぐには変えられない
そこをやめさせてからその先の問題だろうよ それに退職金を当てにして借金精算する奴がいるからあらゆる意味で10年以上かけてやらないと社会が混乱する
193ウィズコロナの名無しさんID:4m0y3ZIc02023/07/08(土) 16:29:59.89
三橋貴明は何かとすぐに二言目は
財務省がー財務省がーと陰謀論言ってるけど
財務省職員も退職金減るんだけどな
199ウィズコロナの名無しさんID:B/GW6Ioq0
>>193
高級官僚は天下って3回は退職金貰うからな
203ウィズコロナの名無しさんID:1rRmlbFA0
>>199
そこまでして金が欲しいのがわからない
195ウィズコロナの名無しさんID:gifIHL8I02023/07/08(土) 16:30:00.84
さらに年金が減らされる予定だからな
196ウィズコロナの名無しさんID:DOOTpO1f02023/07/08(土) 16:30:08.68
今からidecoやっても無駄かな?
202ウィズコロナの名無しさんID:V8RDjaXy0
>>196
iDeCoも退職金扱いで課税対象だよ
225ウィズコロナの名無しさんID:NG6LvGSq0
>>202
iDeCoはどう考えてもそれ用の控除枠が用意されるだろ
あれ利益だけじゃなくて掛け金に対しても課税されるからやる奴いなくなる
204ウィズコロナの名無しさんID:lLko/kQG0
>>196
イデコもニーサも長期でやって大メリット
211ウィズコロナの名無しさんID:LEFCqvCy0
>>204
株価を上げる奴が正義で、売る奴は悪ってスタンスですね
222ウィズコロナの名無しさんID:lLko/kQG0
>>211
単純に株の売買だけでなく長期間配当を貰っての合わせ技でのメリットだからねぇ
205ウィズコロナの名無しさんID:eMQxRKFi0
>>196
悪いことは言わんからiDeCoはやめとけ
197ウィズコロナの名無しさんID:h2li5DME02023/07/08(土) 16:30:09.15
フリーランスで退職金なんかないしなんなら定年退職もない
お好きにどうぞ
198ウィズコロナの名無しさんID:5F0t4d9I02023/07/08(土) 16:30:31.76
貰い得の老害から取らずに、あとの世代にだけ負担をかけるバカ岸田
年金とかいう国家主導のねずみ講さっさと止めて掛け金返せ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント