https://news.yahoo.co.jp/articles/80009fa61b451867c2a144a7b9bacabc9f971b3e
埼玉県入間市中心市街地を管轄する同市消防団第1分団第1部の団員13人全員が6月30日に一斉に退団し、第1部が廃部になることがわかった。
出動時の服装規定に対する不満が退団理由とみられる。
住民は中心市街地の防災力の低下を懸念しているが、同消防団は「火災や災害の発生時は全体で対応するので問題ない」としている。
市消防団や市によると、火災現場への出動時は防火服や活動服の着用がルールだが、第1部の団員の一部は「昔と同じように自由な服装で出動させてほしい」などと反発。
実際に団員がTシャツ姿で現場に向かい、幹部が注意することもあったという。
意に沿わない規定を受け入れることができなかったとみられ、団員のうち12人は今月16日、残りの1人も20日に西沢宏志団長宛ての退団届を出した。
西沢団長は取材に対し、「活動を続けてほしかったが、ルールを守ってもらえないのであれば(退団は)仕方ない」と話す。
火災発生時などの初動への懸念には、「第1分団の他の3部(第2~4部)や分団の枠を越え、市全体で応援に駆け付ける」とし、大きな支障はないとの認識だ。
第1部の廃部に伴い、市消防団は現在の7分団20部体制から7分団19部体制に変わる。団員数(定数313人)も13人減の233人となる。
市消防団は今後、第1部に配備されている消防ポンプ車や、市民会館近くにある消防車庫の活用策を検討する。
第1部の消防ポンプ車は、火災現場に到着してすぐ放水できるよう容量1500リットルの水槽を搭載しており、このタイプは市消防団の20台では唯一。
消防車庫は、女性の消防団員向けの建物にすることも考えるという。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688104995/
入間市の消防団の車庫(詰所?)に
「消防車を動かす人がいません!」とか書いてあるのを見た覚えがあるんだけど
本当に人が足りているのか?
平日の日中に出動出来る団員なんかほとんどいないよ
みんな会社勤めなんだからよw
> >>1
> 入間市の消防団の車庫(詰所?)に
> 「消防車を動かす人がいません!」とか書いてあるのを見た覚えがあるんだけど
> 本当に人が足りているのか?
恐ろしい事に最近の若者は軟弱化して「オートマ免許」なんだよ、消防車がマニアルだったら、、
最近はオートマの消防車も作り始めたとか
その前に中型持ってねえと運転出来ねぇからw
ここ10年くらい消防車は梯子車クラスまでATだぞ。
緊急援助隊指定車両だとMTになるけど。
服装程度で集団で退団するとは思えないな
それ以外に何かあったのを隠していそうだな
スレ立てる前に依頼スレのチェックくらいしたらどうか。
既に1次ソースで依頼があるのに、2次ソースでスレ立てするのを恥と思わないのか?
熱いから極小ビキニで行きたい
命がけでやる気は無いという遊山気分
こりゃ解散したほうがいいわ
> こりゃ解散したほうがいい
同意。
ちんこサック🇨🇳
> >>1
> 入間市の消防団の車庫(詰所?)に
> 「消防車を動かす人がいません!」とか書いてあるのを見た覚えがあるんだけど
> 本当に人が足りているのか?
恐ろしい事に最近の若者は軟弱化して「オートマ免許」なんだよ、消防車がマニアルだったら、、
最近はオートマの消防車も作り始めたとか
その前に中型持ってねえと運転出来ねぇからw
ここ10年くらい消防車は梯子車クラスまでATだぞ。
緊急援助隊指定車両だとMTになるけど。
>>1にある通りの、ポンプ車が必要な現場なんじゃねーの?
そもそも消防署があるのになぜ消防団が必要なんだ?
警察署はあるが警察団というものはねえぞ
消防署の人員を増やせば解決する話だろ
ちなみにオレは田舎に住んでるが消防団の経験はない
誘われたこともない
元々地元で生まれ育ったわけではないからな
今は若いのは都会に出て行くから田舎では消防団なんて維持できねえわ
>>244
消火後も火種が残ってて再出火なんてことも有るし、台風や嵐の時の防災も考えると、消防署だけじゃ人手が足りないんだよ。
ぶっちゃけ、雑用係まで回せる余裕はないってこったね。
警察団というか安全パトロールみたいな、
警察OBだかでやってんのはあるよな
パトカーみたいな車だけど青いランプで見回りしてる
パチンコ関係の天下り先に行けなかった奴がいくところね
あれ警察OBだから青パトだからって調子乗ったらすぐ警察呼ばれるで
人手が必要な時に安く使えるんだよ
署員一人の給料で団員100人使えると思えば安いもんだよ
たぶん本当の理由が裏に隠れてる
消防団の大量退団はほぼ十中八九、人間関係のもつれ
桐島、消防団員辞めるって
入間なら龍吐水で事足りるのでは
だから>>1のとこは違うんだってw
ポンプ車の平均到着時間なんて5分台だぞ。
限界集落でもなけりゃ消防団先着は不可能なんだわ。
>第1部の消防ポンプ車は、火災現場に到着してすぐ放水できるよう容量1500リットルの水槽を搭載
これたぶんすげーでかい車だな。
他の分団が使おうと思ってもまず車庫から改造しないと入らないかもしれないし、入ったとしても
この車用の特殊な訓練もやらされるだろうから大変だろうな。
大変というかただ面倒なだけというか。どうせ使わないんだし。
の人格によほど問題があったんだろうな
この前の団長がいい加減でいい加減な連中集めていたんだろ。
消防団員なんてやりたがる奴居ないのに上手く掌で転がして何とかしてたんじゃねえの?
誰も居なくなって活動停止とか終わっちまったじゃん
そりゃ自由ってわけにもいかないのでは
外野に批判する権利はない
そうは言うが自由な服装させてて殉職でもしたら責任問われるご時世だからなあ
無償ではないけどな
他の人も言ってるけど、最初っから危険なところに行く気はないのではw
お手伝いていどなので、危険な火元にはいかないし…水を運ぶくらいなんで防火服いらなくね?という話では?
現場で防火服や活動服着替えるって事?
消防署が消火した後の再燃しないかの見張りだから防火服は不要。
火の粉浴びる前に出ないで
そのへんブラブラしてから
手当だけ貰って帰るつもりだったんだろうね
普通は消防車両にヘルと防火服は何着か載せてるはずなんだがな。
火災時は職場からそのまま向かうことが多いから、
最低限ヘルと防火服や半纏羽織るだけになるのは仕方がない面はあるが、
Tシャツはさすがにちょっとな。
まあ別に何か理由があるんだろう。
消防団は上へ行くほどアレな人が多いが、
どうせ退団した側を取材してないんだろうし。
職場から駆け付けることが出来る様にってことかね
職場に防火服置いて無かったら一旦自宅に取りに帰らなきゃならんから
だったら防火服をポンプ車に積んでおいて貰えばそのまま現地に行けるし
流石にTシャツのままで現場で活動する程の馬鹿では無いだろう
一般的なのは、防火服は消防車に積みっぱなしで、筒先を持つ時とか必要があったら着る
それ以外の時は普段着にハッピを羽織るだけ
もともと消防団は火災現場の飛び火の警戒とか、もしもの時の予備人員で消火や救助は消防署が優先
たぶんだが今回のこの騒ぎは
上下を履き替える(作業用のズボン)を履く事への反発だと思われる
火災放送があって自宅や会社から火災現場に向かうのにハッピを普段着の上に羽織るのと
服を抜いてズボンを履き替え現場に行くのでは負担が丸で違う
偉い人や役場の担当が団員全員の活動服を揃えるのに予算を付けて買っちゃって
下から批判が出ても引くに引けなくなった結果がこれだと思う
さすがに火災現場は
俺なんて嫌だから入団すらしないぜ?
> それで一斉に退団ってのもなんか胡散臭いな
杓子定規な団長なんだろ、そら辞めるわ
儂も制服の下にセーターを着て行って「脱げ」と言われたから
「ちょうど良い、コイツを道連れに辞めたろ、、」と拒否をしたら、向こうが逃げた、、チッ
マジレスすると指定したもの着てないと怪我した時に労災にならない場合がある。
親子でそのIQ90て
すげえなお前さん
レスとIDが微妙に一致してて草
消火が第一だろ。
住民の協力があってこそ迅速な消火もあるだろ。
そして燃えろw
消防職員でなく消防団やで
消防団員は特別地方公務員だから完全な間違いではないだろ
消防士じゃないぞ。
消防団。
自営業者とか農家とかが、火事の時だけ臨時に出動する奴。
火事の現場に私服など危険やろ
昔作ったよくわからんルールがあるんだろ
服装はでもあかん
火事の現場にTシャツとか小学生でもどうなるかわかるだろ
オマエ、今から家へ帰って着替えて出直して来るとしたら何分掛かるか計算してみな 5分も有れば家なら棟が落ちとる
現場では団員と野次馬の見分けが着かないと事故のもとだし、火事場泥棒と圭もあるし、、で出動服を着て来いなんだが、普通は物理的に無理よ
招集サイレンが聞こえて駆け付けても、詰所まで行っただけで解散が大半だし…着替えるのが無駄
>火事の現場にTシャツとか小学生でもどうなるかわかるだろ
元消防団員だけど・・・・
火事場で消防団は邪魔でしかない
鎮火後、消防署が引き上げた後の再発火の見守り等が主な任務
平時は公費使ってコンパニオンを呼んで飲み食いしてるのが実情
あそこは戦争の話題になると元大和乗りの孫や戦車乗りの孫がなぜか()大集結するところだから…
しかし経験者は説得力あるな
cyn********7時間前 非表示・報告 若いうちに20年務めて分団長まで経験しました 手元に制服が無い時は私服で出動もしましたがTシャツはあり得ないと思います それからは制服が半被だったので上だけ車に積むようにしてました 離れてても野次馬か見分けがつく意味でも可能なら着てて欲しい
>離れてても野次馬か見分けがつく意味でも可能なら着てて欲しい
論調はどんな感じなの?
ルールを守れない奴は辞めて当然
やろうなあ
所長が、飲み会で、おっぱいさわりまくりとか
裸踊り強要とか
新人には 女体盛りさせるとかな
数年前の神戸市教育委員会の小学校教師達が
そんな世界観やったやーーーん
じゃあ、辞めていいんじゃね。
ニュースにする必要はない。
火事のスキルの無いヤツが集まってたんだろ。
ボランティアとは言え、火事のスキルを要する人選からやらなきゃだね。
時間の無駄だし燃え広がっちゃうだろ
俺も消防団員(6年目)だが勇気貰えたわw
ルールなんだから従え
「嫌なら見るな」「お前の代わりはいくらでもいる」
みたいに、ある意味相思相愛じゃないですか
> これ参加して何か良いことあるの?
人生、助けられて、助けて、助けられる
たまには助ける方へ回る事も考えてほしいね
ハッピみたいの着て消防署まで通えと言ったの?
今回の服装問題は火事現場に出場する時の服装らしい。
そりゃナイロン素材のTシャツで出場したら
すぐに焼け死ぬだろうよ
コメント