1煮卵オンザライス▲ ★ID:DSaunINh92023/06/28(水) 16:26:12.67
        
            朝日新聞 2023/6/28 11:00 https://www.asahi.com/articles/ASR6W7W1TR6VPISC00P.html
少しでも家賃の安い住宅を探し求める大学生と、住民の高齢化に悩む団地。
両者のニーズに応えようと、北陸でも進んでいるのが、県営住宅への学生入居だ。
金沢市の繁華街から犀川を隔て、南側に広がる同市平和町。周辺には塾や学校、市立病院があり、古くから団地が開発されてきた。
ここに、石川県内に5379戸(今年4月現在)ある県営住宅のうち、約900戸が集まっている。
石川県は7月にも、ここへ入居する学生を募集し、8月から住み始める予定だ。
対象は3DKの物件2戸で、シェアハウスも可能だ。家賃は相場より低い水準になるという。
それを待ちわびているのは、地元3町会でつくる平和町連合町会協議会の村田保夫会長(68)だ。
町内の高齢化を訴えており、
「夜の見回り活動や夏祭りの準備。体力仕事も多いなか、町会活動の担い手がどんどん減っている」と語る。
自営業の人や退職した高齢者が町会の役員を務めることが多いといい、「いずれ、引き受け手がいなくなるのではないか」と危惧する。
そこで、県は、町会活動の一部を担ってもらうことを条件に、学生の県営住宅への入居を認めることにした。
学生の住居問題と地域の悩みを一挙に解決しようとしている。
馳浩知事は今月26日の記者会見で、「住民と学生が、自治会活動などを通じて交流し、県営住宅団地の活性化、コミュニティーの維持につながっていくことを期待したい」と話した。
※金沢市平和町にある石川県営住宅
https://tadaup.jp/2816212117.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASR6W7W1TR6VPISC00P.html

                引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687937172/
 
                673ウィズコロナの名無しさんID:y8lVV84b0
            
               >>1
夏祭りの準備って、冗談だろ
そういう縛りが嫌だから町内会加入者減るし公営住宅の入居者か減ってる現実を見ようとしない老害
公営住宅に入ると漏れなく老害のパワハラがつ付いてくるなら誰が入るかよ
朝日が記事にするのは社会のブレーキばっかだな
            
                4ウィズコロナの名無しさんID:3hwlJxSf0
            
               >>1
>物件2戸
少ねーよw
            
                178ウィズコロナの名無しさんID:EjEq2eUT0
            
               >>4
自分たちが上に立てないと困るから人数が増えすぎるとマズイんだよw
            
                66ウィズコロナの名無しさんID:MvSl+lDD0
            
               >>4
大学生数人に町内会を任せようって考えが甘過ぎる
地元の人間がやりたがらないのに県外から来た学生に何もかも押し付けるとかやばいだろ
            
                644ウィズコロナの名無しさんID:sxwiCJv+0
            
               >>66
そもそも何かやろうとしたら若造が出しゃばるなっていうしな
            
                598ウィズコロナの名無しさんID:fxsh5b3j0
            
               >>4
依存しまくりで就活阻止するだろうね
            
                7ウィズコロナの名無しさんID:eeIynv8K0
            
               >>4
石川の限界
            
                437ウィズコロナの名無しさんID:B8uKl6o/0
            
               >>7
犀川といえば全てがFになる
石川といえばスキップとローファー?
             
                585ウィズコロナの名無しさんID:g7+0FhDX0
            
               >>4
やべーなこれ
            
                27ウィズコロナの名無しさんID:NBLn7Dtc0
            
               >>4
シェアハウス可能
            
                588ウィズコロナの名無しさんID:0I1jB6hs0
            
               >>4
使い古したら入れ替えるんだから
これで足りるやろ
            
                187ウィズコロナの名無しさんID:6bMUkYlq0
            
               >>4
若者に面倒事だけ押し付ける気満々で草
            
                194ウィズコロナの名無しさんID:UNFWVRVS0
            
               >>187
来る大学生が善良な一般大学生のわけがない
            
                238ウィズコロナの名無しさんID:Rlu4jjxi0
            
               >>194
それで若者がお断りして話が違う!みたいに爺どもが争い出すのがテンプレw
            
                253ウィズコロナの名無しさんID:IOgS5A1q0
            
               >>238
続報を待とうw
            
                5ウィズコロナの名無しさんID:VJOiNjdl0
            
               >>1
町内会って東京も下町ならしっかりあるよなぁ
            
                8ウィズコロナの名無しさんID:MMCBx1Xq0
            
               >>1
良かった
これで力仕事や事務仕事は全部やってもらえるな
最近何でもパソコンで連絡だから年寄は誰もできんのよ
            
                490ウィズコロナの名無しさんID:hTl3uzTj0
            
               >>8
ゴミ当番が来れない人の代わりに週一でまわってきそう
            
                14ウィズコロナの名無しさんID:fObTJIhV0
            
               >>8
たった2戸に入居する学生に全部押し付けるんだ
これだから田舎から若者が逃げていくんだな
            
                125ウィズコロナの名無しさんID:WBLoxqGQ0
            
               >>14
田舎は娯楽が少ないから
イジメることが目的なんだよね
            
                638ウィズコロナの名無しさんID:3yBYC90H0
            
               >>14
これよ
            
                591ウィズコロナの名無しさんID:VJJ8nyc80
            
               >>1
こんなのやりたい学生いるのか?
地方都市の発想は理解できんわ
            
                659ウィズコロナの名無しさんID:cFP+4ieE0
            
               >>591
何年も前から他県で実例がある
            
                338ウィズコロナの名無しさんID:cFP+4ieE0
            
               >>1
京都も同じような取り組みがある
たしか向島ニュータウン
特にトラブルはないという話だそうだ
石川県と違って雪がはとんど降らないし雪かきが要らないレベルだし
郊外地だけど繁華街まで電車で30分くらいだから石川県よりは環境が良いほうなんだよね
            
                352ウィズコロナの名無しさんID:R0vpEVwN0
            
               >>338
京都だったら、憧れて住みたい人も多いだろうけど
石川県て、県外からわざわざ行く人なんているのか
            
                374ウィズコロナの名無しさんID:rcoF2bw20
            
               >>352
野々市を知らないバカ
            
                389ウィズコロナの名無しさんID:ukxVmXqX0
            
               >>374
野々市なの?
そこの学生は町内会やるわけないしそもそもそういう団地には住まないだろw
            
                409ウィズコロナの名無しさんID:rcoF2bw20
            
               >>389
あ、話が全く噛み合ってないけら説明はしない
説明してもまた噛み合わないのが目に見えてる
            
                426ウィズコロナの名無しさんID:ukxVmXqX0
            
               >>409
ごめん
余計なレスしたわ
            
                468ウィズコロナの名無しさんID:urkE6OPK0
            
               >>1
毎日が祭り状態だなwww
            
                756ウィズコロナの名無しさんID:JG+0IvO80
            
               >>1
学業の為に公営に入るんだから余計な負担をかけるなよ!クソ老害ども!
だから過疎るんだよ!老害!
            
                440ウィズコロナの名無しさんID:5E58Zajk0
            
               >>1
これ絶対成功しない奴だわwww
            
                569ウィズコロナの名無しさんID:sqDrQoHZ0
            
               >>1
お金払いつつ労働しろと?
家賃タダならくるかもね
            
                348ウィズコロナの名無しさんID:Rue8p2mH0
            
               >>1
>夜の見回り活動や夏祭りの準備。
これを大学生にやらせるのか
まじでクズだな
             
                189ウィズコロナの名無しさんID:1yiw+Me80
            
               >>1
地方の年寄がダメなのは若者を自分達の手足のように使うのを当然と思っている点だろ
仕事には報酬が必要だという原則が分かっていない
若者は無料で何でもやる便利屋じゃないからな
            
                205ウィズコロナの名無しさんID:7EJOx5710
            
               >>189
金じゃなくて畑で採れた野菜や米をだな…
どこにでも飲食店立ち並ぶ時代で自炊なんかやる奴いなくなったからなあ
            
                889ウィズコロナの名無しさんID:6GDZAfER0
            
               >>1
無償奉仕ですw
            
                575ウィズコロナの名無しさんID:QUEQffWz0
            
               >>1
私生活に、学業に夢中で必死な学生にそんなヒマあるかwだからジジイどもはダメなんだよww
            
            2ウィズコロナの名無しさんID:Oc8Gy2w402023/06/28(水) 16:26:38.77
        
            いい県営住宅に入居しなさい
                801ウィズコロナの名無しさんID:z9ghC0dQ0
            
               >>2
>>3
学生増えても税収が増えない
って京都が言ってたのに
今の子がそんな面倒なことするかね?
w
             
            3ウィズコロナの名無しさんID:fhBeW65M02023/06/28(水) 16:27:11.82
        
            いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
努力は必ず報われるからね。
三菱商事 2022新卒
慶應義塾 25名
東京大学 21名
早稲田大学 20名
京都大学 6名
東京工業大学 5名
一橋大学 5名
大阪大学 5名
 
                801ウィズコロナの名無しさんID:z9ghC0dQ0
            
               >>2
>>3
学生増えても税収が増えない
って京都が言ってたのに
今の子がそんな面倒なことするかね?
w
             
                210ウィズコロナの名無しさんID:s3wKnPSL0
            
               >>3
結局はサラリーマンだろ。
どんなに会社の利益を上げても、上がった大部分は社長の懐に入って、その残りカスみたいな額面しか給料貰えない。
「社長(会社)の利益が上がったぞ!うれち~~ッ」って、毎日労働してるんだよなw
頭の悪い連中だよ。
有名大学出でも、ほんとに頭の良い奴は、
独立して稼いだ利益は全部自分の為に使ってる。
‘
             
                741ウィズコロナの名無しさんID:2vRbwR5j0
            
               >>3
消えろks
            
                507ウィズコロナの名無しさんID:/IPseUv00
            
               >>3
お前いつになったら働くのビンボー無職独身
            
                366ウィズコロナの名無しさんID:7EZyl3Zr0
            
               >>3
三菱商事 2022新卒
慶應義塾 25名 →2人は役員候補、10人は幹部候補、他は兵隊、体育会系採用なら例外なく兵隊
東京大学 21名  →20人は役員、幹部候補
早稲田大学 20名 →2人は役員候補、10人は幹部候補、他は兵隊、体育会系採用なら例外なく兵隊
京都大学 6名   →3人は役員、幹部候補、3人は関西圏支社の役員候補
東京工業大学 5名 →1人は幹部候補、他は工業関係の高級な技師扱い
一橋大学 5名   →2人は幹部候補
大阪大学 5名  →1人は関西圏支社での幹部候補
            
                408ウィズコロナの名無しさんID:F1533pXB0
            
               >>366
三菱商事で技師(笑)しかも学部卒で(笑)
            
            6ウィズコロナの名無しさんID:Z7kVIH/P02023/06/28(水) 16:28:54.73
        
            町内会とかw
                296ウィズコロナの名無しさんID:LCIXV3/B0
            
               >>6
東京だろうが神奈川だろうが当地の地主がいればな
            
            9ウィズコロナの名無しさんID:X1+FU1nc02023/06/28(水) 16:29:24.31
        
            いつの時代の組織だよw
            10ウィズコロナの名無しさんID:IvausXJx02023/06/28(水) 16:29:39.65
        
            日本ダメなのか
            11ウィズコロナの名無しさんID:hbzvwXIj02023/06/28(水) 16:30:27.96
        
            いい県営住宅に入りなさい
            12ウィズコロナの名無しさんID:qgForuDp02023/06/28(水) 16:31:00.27
        
            >待ちわびている
なんかすごく黒い意味に思えるんだが
                86ウィズコロナの名無しさんID:L9s8/N9u0
            
               >>12
獲物が罠にかかるのを物陰から様子見してる猟師を想像した
            
            13ウィズコロナの名無しさんID:fhBeW65M02023/06/28(水) 16:31:29.27
        
            石川県金沢市だとどこの大学生だ?
            15ウィズコロナの名無しさんID:lxdpiNK/02023/06/28(水) 16:31:44.08
        
            町内会イラネ
            16ウィズコロナの名無しさんID:PT5yLoG402023/06/28(水) 16:32:06.67
        
            安いんか民業圧迫だろ
            17ウィズコロナの名無しさんID:wM6S7J7/02023/06/28(水) 16:32:35.51
        
            町内会や草むしり夏祭りなど付き合いがあるから団地には住みたくないってアルアルだと思う
            18ウィズコロナの名無しさんID:/VVjctZr02023/06/28(水) 16:33:08.84
        
            大丈夫か?大学休んで地域活動優先にならないよう県はよくよく監視してやれよ
仕事は休むのが当然くらい言われるからな…
                29ウィズコロナの名無しさんID:4q1TyPoJ0
            
               >>18 ある程度の役職に就いてたら休めるだろうけど下っ端じゃ休めないよね。
            
            19ウィズコロナの名無しさんID:qgForuDp02023/06/28(水) 16:33:24.43
        
            世間はそんなの不要と判断している
            20ウィズコロナの名無しさんID:4q1TyPoJ02023/06/28(水) 16:33:25.24
        
            逆に無かって困ることあんの?
            21ウィズコロナの名無しさんID:HcMTURNa02023/06/28(水) 16:33:30.01
        
            夜の見回りと祭りの準備となにかはしらないけだど体力仕事をやめるわけにはいかないの?
            22ウィズコロナの名無しさんID:RFOGnB2O02023/06/28(水) 16:33:54.44
        
            大学生は体のいい労働力じゃないんだが
            23ウィズコロナの名無しさんID:1Twe7wt302023/06/28(水) 16:34:02.05
        
            ちょっと前に金沢大学の寮の廃寮で安い住居求めてた学生がいただろう
入りたいかも
                704ウィズコロナの名無しさんID:7MSzad+40
            
               >>23
元寮生に県営住宅を斡旋した話がこれじゃね
近所のスーパーはマルエーミニだから品揃え今ひとつ
夜は隣の居酒屋のカラオケが非常にうるさく
休日は隣に野球のできる公園があるのでお察し
あの寮も線路横だから騒音は似たようなもん
            
            24ウィズコロナの名無しさんID:c+dY4cpp02023/06/28(水) 16:34:09.15
        
            ジジババは痴呆入ってやたら被害妄想と攻撃的になるやつがいるから怖い
ご近所に隣のボケババに嫌がらせされてる人いて可哀想
            25ウィズコロナの名無しさんID:IU2PddW802023/06/28(水) 16:34:21.36
        
            見回りや夏祭りなんて別にいらないだろう
            26朝鮮漬ID:7O7wXKyH02023/06/28(水) 16:34:41.00
        
            おやおや(^。^)y-.。o○
「夜の見回り活動や夏祭りの準備。体力仕事も多いなか、町会活動の担い手がどんどん減っている」
 
            28ウィズコロナの名無しさんID:PT5yLoG402023/06/28(水) 16:34:55.18
        
            じゃあ安く入居だけして町内会無視でいいじゃん入居しちゃえばこっちのもんだろ
            30ウィズコロナの名無しさんID:qgForuDp02023/06/28(水) 16:35:43.56
        
            県営住宅という隔離スペース
            31ウィズコロナの名無しさんID:f110vPcz02023/06/28(水) 16:35:45.33
        
            32ウィズコロナの名無しさんID:1Twe7wt302023/06/28(水) 16:35:45.38
        
            学生は町内の活動はどうかなぁ…夏休みは帰省するからな
            33ウィズコロナの名無しさんID:M49j+QRj02023/06/28(水) 16:35:52.18
        
            「おい若造、スマホが動かんから今すぐ来い、今すぐだ(※夜中3時)」
「おい若造、スマホは動いたからゴミ出してこい、あそこの全部な」
「おい若造、まだゴミ出し終わらんのか、さっさと買い物行ってこい、これがメモな」
「おい若造、もう帰っていいぞ」
「おい若造、ちょっと待て、○さんが用あるとか言ってた、今すぐだ」
                40ウィズコロナの名無しさんID:3hwlJxSf0
            
               >>33
車の免許取ったら
無料タクシーも追加だ
            
                91ウィズコロナの名無しさんID:Nal6lsl80
            
               >>33
ちゃんと1時間単位、時給3000円~
ってルール作ってあげればご飯代くらいにはなるんだけどな
            
                396ウィズコロナの名無しさんID:7zzkaKOQ0
            
               >>91
おい若造、ゴミ出してこい、30秒でな
ってなるだけ
            
            34ウィズコロナの名無しさんID:D2vHgBsv02023/06/28(水) 16:36:42.19
        
            こういうの嫌だから都会に出るのにな
                42ウィズコロナの名無しさんID:++YSQDAB0
            
               >>34
都会でも下町ならまだまだあるだろ…
祭りあるところはほぼ間違いなく町内会あるし…
            
            35ウィズコロナの名無しさんID:VXpgu4cu02023/06/28(水) 16:36:42.95
        
            維持不可能なシステムを無理矢理延命するの好きなんだよな日本人は
            36ウィズコロナの名無しさんID:JFyQH5u602023/06/28(水) 16:36:49.76
        
            大学生なら期間限定なので役員とかやらんでしょ
それとも強制的にやらすつもり?
                58ウィズコロナの名無しさんID:++YSQDAB0
            
               >>36
最近、大学生に町内会長が流行ってるって知り合いの大学生から聞いた
就活のガクチカに使えるんだってさ
             
                69ウィズコロナの名無しさんID:AZhrCMOG0
            
               >>58
流行っては盛りすぎじゃね
でしゃばりジジババがいない地域ならわかるがうっせーぞあいつら
            
            37ウィズコロナの名無しさんID:a/4KIr/f02023/06/28(水) 16:36:50.86
        
            町内会の夏祭りなんてそこまでしてやりたいんだ
            38ウィズコロナの名無しさんID:l4Ci19aX02023/06/28(水) 16:37:07.70
        
            これ需要があるところはどんどん進めるべき
win-winすぎる
            39ウィズコロナの名無しさんID:qgForuDp02023/06/28(水) 16:37:42.84
        
            一方的なクレクレ
            41ウィズコロナの名無しさんID:W7AIQd3u02023/06/28(水) 16:37:47.96
        
            体のいい無償奴隷
            43ウィズコロナの名無しさんID:a/4KIr/f02023/06/28(水) 16:37:57.29
        
            団塊ジジイババアって本当に発想が下劣だよな
            44ウィズコロナの名無しさんID:ZZOTNT0e02023/06/28(水) 16:38:47.34
        
            県営住宅ってほとんどは学会が抑えてるんでしょ
            45ウィズコロナの名無しさんID:29RTWKnA02023/06/28(水) 16:38:49.94
        
            そんな余計な事押し付けるなら家賃0円で謝礼として月10万ぐらい払わないとな
            46ウィズコロナの名無しさんID:AZhrCMOG02023/06/28(水) 16:38:57.44
        
            町内会早く解散してほしい
タダ働き押し付けんな公務員がやれ
            47ウィズコロナの名無しさんID:2VDoaHh402023/06/28(水) 16:39:05.10
        
            消防団員から防犯パトロール
ドブさらいに地元の祭りの役員
プライベートと引き換えに入居かねえ
                106ウィズコロナの名無しさんID:9I7YcWUl0
            
               >>47
プラス「社会経験させてやってんだから感謝しろよ」と謎のジジババ上目線も追加で
安い家賃で入れてやったって恩着せがましく、用事を言いつけてくるのが複数いるって地獄ね
            
            48ウィズコロナの名無しさんID:+r0nOhB+02023/06/28(水) 16:39:15.80
        
            労働すれば家賃少しまけてくれるってことか
バイトとどっちがお得かな
            49ウィズコロナの名無しさんID:D2vHgBsv02023/06/28(水) 16:39:24.91
        
            夜回り先生でお馴染みの某学会が夜回りの主体なんだろうけど、夜回りで偵察されているみたいで正直に言って心象は悪い
最悪だ
       
      
      
      
コメント