スポンサーリンク

【生態系】自然再生、人工林を天然林へ ブナやカエデの苗木を植林 西目屋村 白神山地

スポンサーリンク
51ウィズコロナの名無しさんID:TJ4MCdzt02023/09/25(月) 23:34:54.44

植林して天然林に?

理解できん
俺がおかしいのか?

53ウィズコロナの名無しさんID:4aMB8Yy702023/09/25(月) 23:50:22.70

わざわざ植えずともほっとけば勝手に森にならんか?
77ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF0
>>53
一応なるがシカがいる所では伊勢湾台風後の大台ヶ原みたいな有様に
それに人間の先が短いので今日からでもさっさとやらないと利益を享受できない
103ウィズコロナの名無しさんID:FLh/R8oH0
>>77
結局まずはオオカミ再導入をやらんと日本の森は豊かにならんのよね
人が手入れしてない南アルプスの山頂付近とかまでシカ食害来てるし
57ウィズコロナの名無しさんID:7L78KrO302023/09/26(火) 00:10:53.67

これ、植林しないとだめなのかね?
自然に任せておけば、適当に生えてくると思うけど
59ウィズコロナの名無しさんID:kYc/k6Id0
>>57
スギ林は辺り一帯スギしかないので自然任せだと他の木はなかなか生えてこない
あと、シカが多い地域は植えたあと食われない高さに成長するまで守ってやる必要もある
手間も暇も金もかかるが金銭的なメリットはない
公共事業でやらないとスギ林は減らないだろう
61ウィズコロナの名無しさんID:ZxsPAKQS0
>>59
田舎を電車で通ると杉の山がすげえな。
ものすごい高い木でその上部にだけ一律に細い葉が茂ってる。
高さが揃えてあって隙間がない。下にはなんも生えないわな。
それが延々と続いてるわけで、よくあれだけ杉を植えたな。
69ウィズコロナの名無しさんID:yd+BtJgs0
>>61
日本の国土面積の3割近くが人工林らしいな
71ウィズコロナの名無しさんID:G1hdOwQ30
>>69
そら花粉症増えるわな
84ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF0
>>59
AI「テーレッテー 社会主義シフト!
64ウィズコロナの名無しさんID:9BEqqSBX0
>>57
時計の針を人工的に進めてるんだよ

更地に最初に生えるのがブナとかミズナラとか
それが枯れて、樫の木とか椎ノ木に移り変わる

79ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF0
>>64
ブナの初期移入プロセスはあまり解明されてなかったような
まず散布方法が謎 ブナ極相だとササとの競合を避けて倒木の上で発芽してたり
そんなのが原野にいきなり飛んできて(どうやって?)すくすく育つだろうか
58ウィズコロナの名無しさんID:fG/ys+sO02023/09/26(火) 01:16:17.59

人工的に自然林をつくるという手法がある
成功例が明治神宮の森
その土地に合った天然更新が行われるように木を植えて後は手をかけない
60ウィズコロナの名無しさんID:IzPbM/sg0
>>58
自殺者を殺す方法みたいなもんやなw
78ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF0
>>58
まあ明治神宮は何もしないと極相化して生き物減るけどな シュロ問題もある
63ウィズコロナの名無しさんID:9BEqqSBX02023/09/26(火) 05:29:24.85

単一植生で自然林とかw
67ウィズコロナの名無しさんID:8MAd6+br02023/09/26(火) 05:53:10.54

杉のいいとこはヤマビルやマダニが発生しにくいこと
昔のひとがバカみたいにブナ切って杉植えてるのは林業目的だけではない
81ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF0
>>67
それはシカとイノシシが寄り付かないからだろ
食い物ないとみんな里に下りてくる
92ウィズコロナの名無しさんID:8MAd6+br0
>>81
違うな風通しがいいというのが大きい
68ウィズコロナの名無しさんID:Q5ZSBNm302023/09/26(火) 05:54:43.85

自然のままがいいのかって言うと必ずしもそうとは言えない
山が多く雨が降ると崖崩れが頻発する日本
その歴史と戦いを知って欲しい
82ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF0
>>68
山崩れは仕様だとしてもこないだの北海道の奴とか尋常じゃないのがな アイヌでも把握してなかったやつだろ
あのレベルで表層が全部なくなってしまったらそれこそ尾根を平らにして簡単に土砂災害を受けないスペースを確保するところから着手しないとだめかも
70ウィズコロナの名無しさんID:HlUowXvB02023/09/26(火) 07:50:26.38

おせーよ
結果出るの何十年後だよ?
やらんよりはマシだけどね
83ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF0
>>70
やらないと「俺達にやらせろ」って外国の奴らが押し寄せる
72ウィズコロナの名無しさんID:Tf/U1RnV02023/09/26(火) 11:52:26.43

苗木を植えるなら樹種を広葉樹に替えただけの人工林だよな
74ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF02023/09/26(火) 12:23:47.67

これちゃんとルール決めて仕切る奴おかないとデタラメ放題になる奴だぞ
人里近くの公園でやるならともかく

「植林・植樹の受け入れ」はアクティビティとして需要はある
木はいっぱい植わったが自然が破壊されたなんてことにならんようにな

てか一般人が移動してきて植樹できる距離なら里山型の整備のほうがいいんでは

85ウィズコロナの名無しさんID:LU1cITq602023/09/26(火) 12:54:34.54

全国で発生しているナラ枯れは、虫のせいだが
そもそも、炭焼をして育った木の伐採と管理
をしなくなったからだという
炭焼やるか、今から
87ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF0
>>85
それにしても極端な動きではあるけどな
昔からどんぐりの巨木はあっただろうし人が利用する前はどうだったのかとか

茶道用の超高級炭とかなら電気炉で焼いたほうがペイするのかも(絶対怒られる
人がやるには刑務作業とかにしないとペイしなさそう

94ウィズコロナの名無しさんID:BLg16iSy0
>>85
カシノナガキクイムシの北上は気温の変化によるものが大きいだろうけど
樹種によっては南限近くで弱り始めたのと重複しているかもね
昔の薪炭林は現状からは想像もつかないほどスカスカだったからそっちの影響も大きいのは確か
同時に土とそこに巣食う菌類の変化もバカにならないように思う
86ウィズコロナの名無しさんID:YD3MCk6X02023/09/26(火) 13:55:05.28

どうせ偽アカシアとか竹とかになっちゃうんだろな
89ウィズコロナの名無しさんID:WlH7UmWF0
>>86
竹は気候が合わない

ハリエンジュは札幌の街路樹みたいな運用ならともかくここだと着雪でへし折られたり倒れたりシカに齧られたりかと予想

単相化もたらしがちで警戒されてるな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%A2
うちの近所で植えられてるところは確かにそこら中からひこばえが立ってるが草刈りの時に狩られて育たない
成木は伐採されたか倒伏してるかでちゃんとした立木状のはもう稀になりつつある

88ウィズコロナの名無しさんID:0e8Ps4tG02023/09/26(火) 14:07:55.30

北海道と本土じゃ山の植生が全然違うね
本土はどこも整然とした人工林
98ウィズコロナの名無しさんID:Tf/U1RnV0
>>88
北海道も本土だぞ
90ウィズコロナの名無しさんID:ChT8PVA102023/09/26(火) 14:17:44.92

森と林って何が違うの?
91ウィズコロナの名無しさんID:qJCmgIG90
>>90
山にあるのが森、平地にあるのが林
93ウィズコロナの名無しさんID:tnV7x1Eg0
>>90
木がちょっとだけ多いのが森
95ウィズコロナの名無しさんID:z5sOpSSm02023/09/26(火) 14:58:54.14

日本の良いところは植えるだけ
96ウィズコロナの名無しさんID:vfDe329p02023/09/26(火) 15:10:10.25

エロ動画あげてるかもしれん
97ウィズコロナの名無しさんID:hTErKib/02023/09/26(火) 15:21:08.27

自分もお試しならありかとも思った
男女逆転大奥ジャニ何人出れるかな
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント