50ウィズコロナの名無しさんID:hMOpw95o02023/09/24(日) 20:08:45.80
まだ泥沼論争やってるのかよ
52ウィズコロナの名無しさんID:AJVsqsxB02023/09/24(日) 20:10:54.39
>>028
日本書紀に神武が畿内を侵略する前に大和入りした人物がいると書いてる。
それが饒速日が率いる集団。
183ウィズコロナの名無しさんID:GE+G2Yd10
>>52
プラ転したら331万の層が多い
プラ転したら331万の層が多い
53ウィズコロナの名無しさんID:nsyPdt6P02023/09/24(日) 20:11:06.96
人は記憶型と思考型に大別できる
この説はどうなん?
比売神 = 卑弥呼
71ウィズコロナの名無しさんID:nsyPdt6P0
>>53 の続き
虞美人草、ヒナゲシの別称
名の由来が虞美人、卑弥呼の400年前の人物だぜ
虞美人草、ヒナゲシの別称
名の由来が虞美人、卑弥呼の400年前の人物だぜ
https://www.youtube.com/watch?v=xGEQc8f-GcU
www.youtube.com
54ウィズコロナの名無しさんID:BvYrkmvf02023/09/24(日) 20:11:14.03
〇〇「ほウ……イナルナ姫についテ、何やら嗅ぎまわってル不遜な輩がいルと耳にしていましたガ……いいでしょウ」
55ウィズコロナの名無しさんID:RDMafw8002023/09/24(日) 20:12:14.16
位置的にも出土品の時代的にも遺跡の規模的にも邪馬台国ではあり得ないのに、邪馬台国を冠して観光客集めをする
忍者や新選組で客を釣ってる自治体とやってることは変わらん
62ウィズコロナの名無しさんID:B7DySk5W0
>>55
近くの卑弥呼の湯で卑弥呼もあるし
本気だよ本気。
近くの卑弥呼の湯で卑弥呼もあるし
本気だよ本気。
58ウィズコロナの名無しさんID:DHapqslH02023/09/24(日) 20:14:05.69
ついにヤツが目覚めるのか
59ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I02023/09/24(日) 20:14:45.86
謎のエリアは径百歩で魏志倭人伝とマッチする
63ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I02023/09/24(日) 20:17:19.94
お前ら魏志倭人伝を読め
http://www.eonet.ne.jp/~temb/16/gishi_wajin/wajin.htm
eo(イオ) | ユーザーサポートwww.eonet.ne.jp
64ウィズコロナの名無しさんID:Wr1Ewu5y02023/09/24(日) 20:19:48.35
学がないからググったけど、邪馬台国は奈良か福岡か大分の可能性があると出てきたんだが、佐賀は新説なのか?
社会科見学で行ったけど、確か吉野ヶ里遺跡だよな?
66ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I0
>>64
筑後川沿いは遺跡だらけだから邪馬台国の可能性はあるよ
筑後川沿いは遺跡だらけだから邪馬台国の可能性はあるよ
67ウィズコロナの名無しさんID:Wr1Ewu5y0
>>66
へー、川沿いに拠点や集落作ると攻められづらかったりしたんだろうな
農業や飲み水にも役立つし
へー、川沿いに拠点や集落作ると攻められづらかったりしたんだろうな
農業や飲み水にも役立つし
70ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I0
>>67
四大文明は大河から始まっているけど、筑後川は西日本一の大河だからね
四大文明は大河から始まっているけど、筑後川は西日本一の大河だからね
68ウィズコロナの名無しさんID:RDMafw800
>>66
纒向のときみたいに、複数の遺跡がじつはつながってて一つの巨大遺跡だった、という展開になったら面白い
纒向のときみたいに、複数の遺跡がじつはつながってて一つの巨大遺跡だった、という展開になったら面白い
113ウィズコロナの名無しさんID:NMSnEHDJ0
>>68
まず県や地方で句切ること自体間違ってるだろうしなぁ
まず県や地方で句切ること自体間違ってるだろうしなぁ
69ウィズコロナの名無しさんID:3D6qAPUA02023/09/24(日) 20:27:20.96
奈良が邪馬台国確定しそうなんでゴッドハンド仕込んできたな
72ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I02023/09/24(日) 20:31:30.24
筑後川周辺の遺跡群は奈良より充実しているよhttps://i.imgur.com/Qay0rc8.jpeg
74ウィズコロナの名無しさんID:Wr1Ewu5y0
>>72
久留米辺りがかなり集落が多いと記載があるな
その辺が中心都市だったんだろうか?
単に遺跡として見つかった数が多いだけかもしれないが
久留米辺りがかなり集落が多いと記載があるな
その辺が中心都市だったんだろうか?
単に遺跡として見つかった数が多いだけかもしれないが
77ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I0
>>74
邪馬台国の後継では無いのかと言われている筑紫の君磐井もこのエリアが拠点だしね
邪馬台国の後継では無いのかと言われている筑紫の君磐井もこのエリアが拠点だしね
73ウィズコロナの名無しさんID:AJVsqsxB02023/09/24(日) 20:36:11.65
>>066
兵庫五国は日本一古墳だらけなので卑弥呼の冢は兵庫五国から見つかる可能性が高い。
75ウィズコロナの名無しさんID:x4nKRbw602023/09/24(日) 20:39:02.78
この時代は血みどろの内戦をやってたの?
ここら辺りの200年くらい歴史がよくわからないよね
76ウィズコロナの名無しさんID:Q+qrHWkA02023/09/24(日) 20:41:25.02
卑弥呼の時代の独自の資料になりうる
書物とかって日本に無いのか?
この時代の日本人は読み書き出来なかったのか
307ウィズコロナの名無しさんID:Rmvh+Mun0
>>76
バスがあの状態でやるもんやぞ
バスがあの状態でやるもんやぞ
78ウィズコロナの名無しさんID:YSeqnmIr02023/09/24(日) 20:46:56.91
ミステリーサークルが出た時に見にいった
人が作った感バリバリやったよ
79ウィズコロナの名無しさんID:hClOcdsj02023/09/24(日) 20:55:04.89
邪馬台国は奈良だろうなー、九州だと卑弥呼は土蜘蛛の女酋長になっちゃうじゃん
80ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I0
>>79
景行天皇が日田で会った比佐津媛という神が卑弥呼という説があるね
景行天皇が日田で会った比佐津媛という神が卑弥呼という説があるね
87ウィズコロナの名無しさんID:gUvj6HzS0
>>79
邪馬台国は狗奴国に苦戦して魏に助けてもらうほど弱い
いつ滅ぼされてもおかしくないし、滅ぼした側は土蜘蛛だの何だの蔑めるだろう
邪馬台国は狗奴国に苦戦して魏に助けてもらうほど弱い
いつ滅ぼされてもおかしくないし、滅ぼした側は土蜘蛛だの何だの蔑めるだろう
146ウィズコロナの名無しさんID:qSR3hFaZ0
>>87
トップ取ったんだから相場に変動があって
それまでいきり倒して見せろ
トップ取ったんだから相場に変動があって
それまでいきり倒して見せろ
81ウィズコロナの名無しさんID:98DDt9Ox02023/09/24(日) 21:01:17.48
古代大韓が小倭列島を支配しておたこと考察しましょう
82ウィズコロナの名無しさんID:98DDt9Ox02023/09/24(日) 21:02:41.74
古代大韓が小倭列島を支配しておたこと考察ないですか
86ウィズコロナの名無しさんID:sQSxpAWF02023/09/24(日) 21:11:34.72
卑弥呼の復活を祈祷するガーターベルトの一団が現れたらしいな
88ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I02023/09/24(日) 21:28:04.69
土蜘蛛の事を勘違いしている人が多いが「蜘蛛」から虫へんをとると「知朱」となり「朱を知る」と言う意味になる。つまり土蜘蛛とは「朱の採掘をしていた者たち」の事になる
93ウィズコロナの名無しさんID:3xt9ljGf02023/09/24(日) 21:37:53.58
箸墓の遺構見たけど邪馬台国を超えるレベルで発展してない?
都レベルの開発度だったんやけと
94ウィズコロナの名無しさんID:eskW4aeH02023/09/24(日) 21:38:21.57
もうあきらめろ・・
何も出てこんよ
95ウィズコロナの名無しさんID:3xt9ljGf0
>>94
邪馬台国とは関係なく発掘してるだけだろ
メディアの注目集めれば資金集めやすいし
邪馬台国とは関係なく発掘してるだけだろ
メディアの注目集めれば資金集めやすいし
200ウィズコロナの名無しさんID:EoMWiewP0
>>94
常識的に誰でも少ないな
常識的に誰でも少ないな
96ウィズコロナの名無しさんID:TSvmtmMJ02023/09/24(日) 21:41:37.26
狗奴国が熊本というのはたぶん無いと思うけどなあ
記紀でも東の方角を目指してるのんだから、邪馬台国が南を目指した理由がよくわからない
97ウィズコロナの名無しさんID:WzSXLBGI02023/09/24(日) 21:42:28.11
吉野ヶ里はただの田舎の集落だろ
昔の都市の中心は今も中心、遺構が残っているわけがないだろ
これくらい小学生でも分かるぞ
102ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I0
>>97
日本の名城100選の88番だよ
日本の名城100選の88番だよ
99ウィズコロナの名無しさんID:JzNOobX102023/09/24(日) 21:43:56.19
魏志倭人伝ってのは倭国がどういう国なのかを書いたものでは無くて、帯方郡にやって来た倭国からの使者を名乗る者の正体を解明したものなんだよな
108ウィズコロナの名無しさんID:gUvj6HzS0
>>99
魏志倭人伝は、陳寿が皇室の祖である司馬懿をアゲアゲするために書いたものだよ
司馬懿が公孫氏を滅ぼしたことがきっかけで邪馬台国は朝貢した
当時は三国時代で魏は呉蜀と争っていたから
蜀の押さえになる大月氏国
呉の東の海にある(と勘違いされた)邪馬台国
この2つの国だけが「親魏」を与えられ、朝貢のきっかけを作った人たちは魏の朝廷で大出世した
陳寿は邪馬台国を東夷にしては素晴らしい国だと紹介することで、司馬懿の偉大な功績とやらを褒め称えてんの
魏志倭人伝は、陳寿が皇室の祖である司馬懿をアゲアゲするために書いたものだよ
司馬懿が公孫氏を滅ぼしたことがきっかけで邪馬台国は朝貢した
当時は三国時代で魏は呉蜀と争っていたから
蜀の押さえになる大月氏国
呉の東の海にある(と勘違いされた)邪馬台国
この2つの国だけが「親魏」を与えられ、朝貢のきっかけを作った人たちは魏の朝廷で大出世した
陳寿は邪馬台国を東夷にしては素晴らしい国だと紹介することで、司馬懿の偉大な功績とやらを褒め称えてんの
方角はともかく
距離や日数、人口は盛ってる可能性大
110ウィズコロナの名無しさんID:3xt9ljGf0
>>99
ローマ時代のドイツを書いたゲルマニアって本があるけど
それも本人がドイツ行った本じゃなくて行った人たちの
見聞をまとめた本だから当時は本当だと思われてた嘘情報も結構ある
でも資料的価値はそれを踏まえても高いけどね
ローマ時代のドイツを書いたゲルマニアって本があるけど
それも本人がドイツ行った本じゃなくて行った人たちの
見聞をまとめた本だから当時は本当だと思われてた嘘情報も結構ある
でも資料的価値はそれを踏まえても高いけどね
マルコポーロの東方見聞録もジパングの金の建物は又聞きだから
おそらく中尊寺金色堂のことだろう魏志倭人伝なんてむしろ正確だったら
おかしいだろ
117ウィズコロナの名無しさんID:TSvmtmMJ0
>>110
マルコとくらべて魏志の人は実際に日本まで来てるから
動物の名前や植物の名前までとにかく詳細に記録できてる
マルコとくらべて魏志の人は実際に日本まで来てるから
動物の名前や植物の名前までとにかく詳細に記録できてる
119ウィズコロナの名無しさんID:JzNOobX10
>>117
来てない
聞き取り調査の結果を中国を起点にして逆路で書き記しただけ
来てない
聞き取り調査の結果を中国を起点にして逆路で書き記しただけ
122ウィズコロナの名無しさんID:LO7W0d0I0
>>119
金印を渡しに来ているし別に黄幢というのも持ってきた記録がある
金印を渡しに来ているし別に黄幢というのも持ってきた記録がある
139ウィズコロナの名無しさんID:gUvj6HzS0
>>119
張政「おまえ酷くね?俺命懸けで邪馬台国に行ったのに」
張政「おまえ酷くね?俺命懸けで邪馬台国に行ったのに」
169ウィズコロナの名無しさんID:JzNOobX10
>>139
張政「俺様が日本くんだりまでわざわざ行ったと思い込んてるなんて、日本人って馬鹿だなw」
張政「俺様が日本くんだりまでわざわざ行ったと思い込んてるなんて、日本人って馬鹿だなw」
コメント