【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は20日開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を2会合ぶりに据え置いた。同時に公表した参加者による経済見通しでは19人中12人が年内の追加利上げを予想。高インフレの沈静化について楽観視しない姿勢を明確にした。
政策金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標は5.25~5.50%のままだった。パウエル議長は利上げの終盤では慎…(以下有料版で、残り865文字)
日本経済新聞 2023年9月21日 3:03 (2023年9月21日 5:22更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19CI40Z10C23A9000000/
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695245639/
円安が加速して日本の若い女性達は香港やマカオに遠征売春に行くようになりました!
ありがとう安倍さん!ありがとう岸田さん!
一方、日本
売国奴安倍統一教会創価カルト自民が推し進めたアホノミクスのせい(継続中)で、
金利上げずに超円安のまま無策。で、世界中から買い叩かれて三流国へ
外国人観光客「日本の物価安い」 = 日本売り、世界から取り残されているガラパゴス
創価尾行
みんなの予想通りだな
「日本はもうダメだ」という書き込みがあらゆるSNSで激減するで。
逆じゃないか?
日本の経済力的に日銀は利上げすることが不可能で
他国が利下げしてくれなくちゃ円安止めることできんのよ
重要なアメリカが利上げ長期化となると日本マジでヤバいで
アホ。
タンス預金100兆円がドルの定期預金に変わったらどうなると思う?
昨年の財務省の介入は3兆円規模な。
なんでそんな流動性無かったものが動く前提なのか?
ともあれ金利差に連動するし、金利下げるのも数年かけて行うんだから数年のトレンドになる訳だ。
下げトレンドなのにわざわざドルに変えるヤツは少ないよ、しかもタンス預金勢みたいなのは。
何をビビってるの?
銀行が掛け捨てのショボい保険を無知な老人に売り付けてたのを金融庁に怒られたから、外貨預金を煽るしか無いじゃん。
低金利長く続いて投資したほうがマシだったのにタンス預金100兆円やろ
そんな金融リテラシーのないアホな日本人が円安のときにドル預金するかよwww
新NISAに騙されて投資屋に貢ぐのがオチよ
昨年の介入は3兆円ひと月で終了、つまり日銀はそんなに動けないってことやろうに
ビビってるねぇ
日本は豪州褐炭の液体水素で化石燃料を無価値にする。だから米ドルはもう不要なんだ。
円安になるから逆にだよ。更に物価が上がる
液体水素でハイパーデフレ。
日本の輸入額の25%が化石燃料。
これを原資に全てのサービスの粗利を生んでるので、ゼロになると必要な現金が激減する。
円安でその原価が上がるんだよ。食料自給率も低いから、生活コストの上昇は避けられないし、不動産に関してすら円安だから外国人が不動産を買ってくる。外からみたら超割引セールみたいなもんだからね。
今のスタグフレーションなのは円安だからだよ。んで円安のメリットを活かせてない。平均年齢が高すぎんだろな。
豪州褐炭は輸出できない危険なゴミ。
それを日本が資源化してやった。
つまり原価はゼロ。
解答になってないよ。
なんにせよ、日本は生活コストあがってスタグフレーションコース
お前、経済知らんやろ?
米がシェールガスでやったことを日本が液体水素でやるんだよ。
エネルギー不足でアメリカからLPG買う国がたくさん増えるかというとそうでもなかったでしょ
液化天然ガス、液化させたり気化させるのに設備が必要でガスを買う側も投資が必要なんよ
水素も水素ステーションとか色々設備を誰が作るの問題あるし無理ゲーよ
クルマ会社がそんなこと無理だろうし日本政府? 利益化する前に日本円紙くず化するっしょwww
ね。まさに絵に描いた餅。
地震で発生するエネルギーをすべて人類が利用できるエネルギーに変換できる装置を開発したら地震大国の日本は最強!言ってるようなもん
日本は既に現金でFIRE済み。
国がFIRE?
現預金1000兆円。
ユダヤみたいな下品なカネの使い方をしないだけだよ。
金利が低いときに株などに投資し、金利が高いときは預金するのが確かにお得なんだけどさ
日本はゼロ金利の時に預貯金がどんどん増えて、世界中の金利が上がってる今になって「新NISAで投資しようぜ」だぜ
天邪鬼というか金融リテラシーのないアホというか、庶民のおカネの使い方で日本が終わってるの分かるでしょ
?
現金1000兆円でGAFAM全部買えないか?
家計の金融資産家世界一はアメリカだよ。札束の殴り合いじゃ到底敵わない
家計資産に関しては政府日銀が誤解を招く資料使って説明してるから話半分にね
欧米の家計資産はNPO法人も含むから日本の統計と直接比較できるようなものじゃないのに
アメリカとか大学とか病院までNPOだし
いや、単純に円安で相対的に目減りしたってのもある。あとNPO法人を含んだとこでアメリカには到底及ばないよ。
国に寿命は無いからFIREなんてできないかと。
預貯金って円安でダメージ受けるとこじゃん。だから家計の金融資産は外貨換算で目減りしてる
国や政府には寿命があるぞ
前回の大日本帝国の寿命は78年程度だった
敗戦後また78年
まあそろそろ寿命さ
完全に3代目が潰すサイクルに入ってる
政府は解るが国に寿命はないかと。ただ死ぬ事はあるだけで、テロメアはない。
1000兆円で世界経済を好きなように操縦し、採算度外視でエネルギー自給インフラを作れるだろ?
ドバイのパーム・アイランドや米のGPSがこんな作り方じゃん。
たった1000兆円で世界経済を好きなようにって絶対無理だろ。
採算度外視なんかやったら赤字でまくってベネズエラみたいになるよ。水素がやれるのは人口少ない極小国だろね。
ダイエット
コロナになって謎の一致団結感あるな
ちょっとしたストレスとか
下手すれば仕事があったら
前週末まで大幅に上昇していた。
駅~空港間のバスだから死ぬ
まあ後場で戻したけどね
-0.15
結局、教育が一番大事ということか。
バカかよ
だから解答になってないよ。
コストも何も実用化されてないんだから絵に描いた餅。メタンハイドレートと同じ。
実用化されてから泣きわめいても遅い。
泣き喚く?むしろ日本人としては喜ばしい事かと。
ただ実用化されるかすら怪しいし、他のライバルもいるだろし
お前、何も知らんのだな。
トヨタが耐久レースに持ち込んだ液体水素エンジン車は豪州の水素で走った。
トヨタはレース用の開発チームを持たない。遊びでやって無いんだよ。
いや、コスト面が重要なんだよ。
だからお前は経済が分かってないんだ。
家の前に落ちてる石っころから暮らすのに十分なエネルギーが取り出せるのに、カネ使って石油買うか?
金額による。
ガソリン輸入した方が断絶やすいならそっちになる。水素が安上がりならそっちになる。
結局はコストなんよ。
ワイが学生してた30年くらい前にメタンハイドレートのことは授業で聞いたさ
先生が「日本は資源国なんだぜ、ドヤ」としてたが、それからもう30年だが実用化されてないのよ
ガキの頃に月刊ムーを愛読してたしフリーエネルギーだとか新エネルギーとかにロマンは感じるけどこれが現実なんだわ
ぢゃー、地球人は、金利に釣られるとの妄想で
ドル円がドル安になるのが、定説だよねーー😺
でさ、でも、据え置きならFRBの負担は
増えないし、予想は金利上昇を予想してたから
んー、FRBの金利負担は増えないので
ドル高なっちゃうのか❓
てか、USB/JPYはどうかCHECKしよっかな?
ってか、でも米ドル建長期の債権の金利は
上がってるなんていう情報を5CHでゲットだし
モピロン、それは、リスクは、でかくて
金利上がっただけだろ。
ってか、今日も日本の銀行株が暴落するか
逆に暴騰するか楽しみだにゃー😺
ってか、とにかく、はやく、為替覆面やってよ
ダイエットは確実にいなくなったが
参加者が年内の利上げを予想?
それ決めるのこの参加者の人らじゃないの?
何月に利上げするかがポイントなんだろ
現状は12月だが
FRBメンバーの利上げ派閥と緩和派閥が対立してる
時期決定についてあまりにも一致点が見いだせない場合は投票になるそう
単なる口先介入でもう利上げする体力はアメリカにも無いよ
なぜか反米主義のはずのパヨは発狂しそうだけど
あいつら沖縄でも普天間基地維持に必死で正体隠さなくなってきたし
そろそろ割れて殺し合い始めそう
いきなり何の話だ
スクリプトかよ
インフレの状況を見て判断するんだから予想なの
大方の予想通りでしょう
年内後一回利上げするかどうかで後は利下げ待ち
10年利回り4.4%じゃんwwww
地獄の円安が始まるぞ
利上げも最終局面だから円安はそろそろ頂点よ
これからもアメリカの雇用と賃金が上がり続けるなら追加利上げで円安になるかもだけれど
でも円高になったらみんな米債突っ込みそうだから言うほど円高にはならないかもね
雇用もいよいよ折り返してきたよね。
アメリカの産業も今や大幅成長望めるのはAIくらいでしょうしな
支那の三峡ダム
日本の現預金
日本人は既に現金でFIREしている事を忘れるなよ。
そろそろ米株終わるやろなぁ。
日本政府と日銀の口だけ介入まだなの?
ようはアメリカの高いインフレ率が原因でしょ? 利上げで押さえるとかムリ
中国をサプライチェーンから外した事が原因なんだから
そのせいでアメリカでは品不足
ドル円150円待ったなし
為替介入は155円まで無理
150円突破不可避じゃないの?
一気に1%ずつ上げりゃいいのに0.25%しか上げないのが大半で据え置きもあるから長引くんだよ
パウエル爺さんが言ってたように経済や雇用を維持したうえでのインフレ退治、ソフトランディングが目標だから仕方ないべ
レジェンドであるボルカー氏も一度経済ぶっ壊してからインフレ退治してるしソフトランディング無理ゲーなのにな
アナウンス前が148円だったもんな
150くるでしょ
次は明日昼の日銀だな
いきなりマイナス金利解除はないだろ
せいぜいYCC撤廃で150円だろ
そこで財務省が介入してくるかどうか
いきなりマイナス金利解除なら焦るけど
ドル売りの為替介入って中々できないからなぁ
現生は限られてるし十数兆円分ぐらい?
後は米債売るしかないけど
あんま売ったら米債金利上げちゃうから怒られそうだし
金利が下がらないなら来年も円安継続か
今回はFOMC委員の金利見通し(ドット・プロット)も公表され、年内1回の追加利上げの可能性を示唆したほか、2024年は年末までに5.00-5.25%を見込んでいだ。
6月は2024年末までに4.50-4.75%まで利下げを予測していたことから、上方修正された格好となっている。
そんなに取れて枠取りができる
例えば
植田は雑魚と見るね
やってもマイナス金利の解除は来年に日和る
金利差が縮小しないなら150円いく
ここで財務省が介入してくれたらラッキー
145円でも140円でも落ちたところでドル拾えば
金利差が縮小しないなら年内は150円に戻る
ゼンマイの車しか作れないド低能の従業員が給料上げろとスト。
一方、液体水素と超伝導モーターを自動車に搭載しようとする会社が「ジャニーズは無い」
色々勝負あったな。
これで週末の日銀次第だなアメリカの政策金利が2024年末でも5%維持が示唆された
さて日銀は動けるんかいな
フィリップス曲線(雇用とインフレ率に関する一般理論)からマクロ経済学では
日本はインフレ率2%で失業率2%が下限でこの時賃金上昇率が4%になる
米国の場合は馘首が簡単というのも有り
インフレ率4%で失業率4%が下限になる
この時賃金上昇率が6%になる
今回の米国の統計を見ればインフレ率が年率3.6%だかでいわゆるインフレターゲットの範囲内に落ち着いている
そうするとFRBとしては様子見になる
これが落ち着いてきて更にインフレ率が低下し失業率が上がるようなら今度は金融緩和すると見るのが一般的
日本の経済学って表面金利しか見ないし失業率とか気にしないし
ちょっと世界標準の経済学からすれば何十年か遅れている
>>49
最近、高橋洋一の本読んで知識増えた気になってるニワカw
10月解散が濃厚と言われてるけど
これ無理でしょ
今、米国内で米国債で巨額の先物売があるらしいな。米国債の値上がりを狙ってるらしい。
金利が上がって米国債が安くなってるが、米国市場では米国債が値上がりすると予想してるらしい。
まあ、日本からだと、円安相場で、どっち転んでも米国債を高掴みして大損しそうだけど。
金利差が問題だから円安は止まらない気が…
てか日銀が緩和してるから世界のインフレ抑制が効きにくいとかないのか
それは多少あるとおもう年金とか
日本が緩和止められないのは長引くデフレで賃金も上げない
雇用は二の次で
それでも配当金には手厚くってやったから
その結果が少子化で経済が回らなくなった
結局インフレターゲットを見据えてそれが定着するまでは金融緩和を続けるしか無い
30年もデフレスパイラルやってきたんだから最低15年位は金融緩和は続くと考えた方が良いぞ
あと為替レートは金利差よりマネーサプライの比で決まる
>>49
最近、高橋洋一の本読んで知識増えた気になってるニワカw
気持ち良いだろ
どっちのヲタが荒れてるとか聞いたことない気がしたのか
君たち交流戦明けには
思うけど
身の回りにも繋がるべ?
時価総額をドヤ顔でアピる一方、金融機関の評価損を確定させるのを泣きわめいて阻止する経済理論。
そんな我儘なデブガキの頭上に液体水素をぶっかける。
日米のマネタリーベース比から計算される適正為替レートは121円。日本円は売られすぎているから、今は安い円を現金で持っておくのが正解。来年は115円まで下がるよ。
どんどん日本が置いていかれる
0.7%で高金利とか言ってるしもう終わりだよこの国
大隊やねぇ、
苦情どころか容認されてるだろ
中國人の跡ポストやないんかw
日本の投資資金がアメリカに
日本だって
日銀のドアホ共が何時までも金融緩和を終了させないからこうなる。
まあ慌てなさんな
さて
いよいよ
大奥って年齢どれくらい設定
アメもまたCPIが上昇し始めてるしな。
EUも日本もまだまだ長引くやろ。
コメント