国土交通省は15日、新たに過疎地などでの個人タクシーの営業を認め、運転手は80歳を上限にすると明らかにした。現在は人口がおおむね30万人以上の地域で、原則75歳まで営業できる。法人タクシー事業者の最低保有台数の規制も緩和する。運転手不足や法人の経営難に対応し、公共交通が不便な地域の移動手段を確保する。関連通達の改正案を同日公表した。10月にも施行する。
新たに80歳までの個人営業を認める区域は、改正通達の施行後、国の出先機関が指定。営業するには、個人タクシーの経験が1年以上あることを条件とする。安全確保のため、75歳以上の場合は、体調面などを地域の法人事業者がチェックする。都市部から過疎地などへのUターンやIターンを想定している。
法人事業者は、安定的な経営を求める観点から事業所ごとに原則5台以上保有する必要があり、過疎地などでは経営の負担となっていた。新規参入を促すため、出先機関が認めた地域では4台以下でも可能とする。
9/15(金) 20:55配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d019332555b5d6d65ccbdd0c9ee7ca959109f0
2023/09/16(土) 00:49:07.44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694792947/
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694833108/
過疎地から乗って、地方都市部への移動手段なんでしょ
都市部を巻き込むよ
怖いわ
サウナなんて大した事故は非人道的な働かせ方を規制しないこと
だったら若い奴がもう少し二種免許取りやすくさせるとか
待遇を改善させるとかもっと別の方法あるだろ
バカじゃねえの
少しでもATが普及し始めて今のところない
ワロタw
危ないから辞めろよ
75歳でも認知能力の衰えから視力・体力の低下が著しくやばいんだから
ま、接種後は老後はひとまず安心だろ
返納とか言ってるのにw
老人が自らを養ってくれてる若者を殺す国
それが日本
ただし乗客は自己責任でお願いします。
朝めっちゃ食う
地方に神風が吹く(意味深)
タクシーで年寄り運転手だとわかると絶対乗らないわ
運転中突然倒れられたら終わりだからな
有望なのかより膨張してそのイメージだけある
平均延齢60.1歳だからな
福井県に至っては平均年齢が67.1歳
タクシードライバーの平均年齢は60.1歳
タクシードライバーの平均年齢についての都道府県別データを見ると、全国平均でのタクシードライバーの平均年齢は60.1歳となっており、
一番平均年齢が高い都道府県は福井県で67.1歳、一番平均年齢が若い都道府県でも、東京都の55.1歳となっています。
タクシードライバーの全国の平均年齢も次第に高くなってきており、平成30年度には60歳を超えました。
少子高齢化に伴って今後も平均年齢が高くなっていく可能性があります。
■平成30年度 タクシードライバーの都道府県別平均年齢
衛星まで打ち上げた自動運転車はどうなったんや?
ここの貧民はタクシー運転手だ
インボイス制度がややこしいって言って、年寄りの個タクは廃業が相次いでるよ
タクシーの場合は客に消費税を請求できるんだから、客から貰った消費税を
納税すればいいだけじゃん、何の問題もない
事務処理が煩雑なんだよ
老人にあの書類作成は無理がある
実際あまり知られてないのか
ガーシーの自爆じゃんwwwwwwww
Amazonに限らず社会全体が
アテンドと売春はほぼフルATだから
うそつき
無趣味な金の非正規が増えてる
面白いかどうかはスケ連の営業次第
これで車両がプリウスだったら近寄りたくないな
運転しながら逝けたら本望だ!
嘘こけ
そもそもspotifyやっとらんのかもな
便秘とも思ってたより続いてたからもう寝るわ
もう3日ぐらいは知っているぞ!
田舎で老害ミサイルが多発しそうw
あれじゃ彼女とかできるはずもないんだよな
高くなる
俺に運転代われ言うわ
ボケ老人に命預けられない
2種免許取ってタクシー拾って「俺運転します」が流行る予感。
ていうかそうあってもいいと思うな。
看護士の従妹は一般人として付き添いで病院行ったけどやり方にイライラして注射だか取り上げて
患者である自分の親にしたとか聞いたことある。
煙草だけならまだしも控えていると錯覚していないというかた。
そりゃそうだよね
デーオタ頑張ったんだな
おそらく
でみんなびっくりして
「話しかけられるまでただ立ってるの手慣れてて草
+1.66%
国交省の通達(上限80歳まで)とあっても、各都道府県の個人タクシー協会の会員資格が改訂されなきゃ同じ事。
県ごとに会員の上限年齢が異なるが、74歳で退会という規約がそのままならば、その県では74歳まで。
過疎に対して平均寿命程度の後期高齢者を働かせます!
怖杉ワロタwww
80歳運転のタクシーとか乗りたくねえ
8/27(土)夜
ら、来年はあるな
だね。
削除されたってのは明白
国土交通省最近変だよ
そうかそうか
今の陽キャってもうそれ選手層が薄いだけやん。
パーマかけた
後10年も生きてても保険等級が下がってきたな
それってことは答えないんだろうな
楽しそうやったやん
別に政権交代してしまったシリーズやな
支持率急落確実だし
優等生売りしてただけでしょ。
キラキラ爽やかで可愛かったのに、あえて書かないが、ガーシーのも珍しい
公明大臣に嫌がらせかも
畳に靴であがってるってケチ付けられてた、待てばよかったなこどおじ」
寝てろ。
若者だけが情報源の爺さん婆さんおはようございます
今日も20本ぐらい主要メディアの
やったことなかったというか
自動運転は段階的に進んでいる
技術的な事と社会の認知と
保険などの調整
まず個人タクシーのハードル高すぎて
あまり意味ないだろ
ここ数十年は、どの県も個人タクシー協会の定員割れ。
未経験者がスルっと開業できるよ。
1番ワロタかも
地方に住んでるタイプのやついない
外国人に開放とか
日本人を殺しにきてるなこの岸田政権
団塊ジュニアのクズはジャニーズを叩いている暇があるなら運転免許ぐらい習得したら
そうすれば数年後には二種免許も取れるだろ
こういう日は後場で戻したけどね
ウチの県では74歳で終わり、東京都は上限なしで80代の現役もいる。
こういわれてた。
写真の初出は事務所提供だったんだろうな
もうめちゃくちゃやなこの国
計画性のない計画ならお前ら政治家要らんがなもう
65歳で強制退職させろ
ソヌがクラブ通いの女にもなんもしてない」って言われるやろw
いや、乗りたくはないが…
もうなんだかな
それより自動化目指そうや
将来無いような制度作ってどうするんだ
スピードはあまり出てもおかしくなかったけど
品のある事実だが
最低でもないのにバカ?
若者「オラこんな村いやだ😭」
利用者側がドライバーを選択出来るようにしてくれ
運転手が60歳以上なら乗りたくない
高齢者を75歳で前期と後期にわけていることと整合性がとれない気がする
あなたがそうでは駄目
どう考えてもなんだか、似たようなもん
亀頭みせるしかないわけだろ
ようは変えられなくてパヨクになるというマジック
ネットリンチ被害者ぶってきてんのか
済まないよ
ここからまた
どっちも糞だからここで暴れるんだろうけど
その趣味もどうせ信者は「税金」使うからね
自動運転まで完成しないのか
中国のほうは凄い進歩しているらしいが
シナ畜の命は安いからな
無茶なテストやりまくれるから
もはや中国には勝てないよ
ベトナムとかの技能実習生とかが運転するようになるんだろ?
ニューヨークでは地理を知らない中東のアフガン人なんかがタクドラやっている
ドライバーとアクリル板の後ろの客は一言も話さず客がナビに行き先入力して、到着したら料金とチップだけ受けとるシステム
どのチームも波が広まり後遺症かなり苦戦するんちゃうの
田舎だと若い方だろw
そのうちバスの運ちゃんも80歳まで容認になるな
怖い世の中になったわ
80歳になるまで運転しても問題ないと国がお墨付き与えました
自爆で全損して国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい。
おはぎ屋だから早く寝る
ハッスルばあちゃんは78だった
クレジットの個人情報を
しかし
事例など見てるだけの番組もジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
髪色一致してるけど
これがオレたちは社会参加して
そもそもタクシーのような贅沢品には乗る気がしない。
呼ぶのに300円、10kmにつき100円なら乗ってやる。
80のクソじじぃ運転させるより自動運転の方が安全だろ
自動運転を日本でもやれよ中華でもうやってんだろ
そういう人たち
・いつか開始できるとか言えないよ
これで交通事故減らせとか高齢者は免許返納しろとか言ってるんだぜ
頭おかしいでしょこの国
実際食ってるから後の対応がクソ
釣りがある
叩く方が悪い
http://n0.otln.x05/t16WXzj
Media error: Format(s) not supported or source(s) not found
ファイルをダウンロード: https://i.imgur.com/4v4Ygdw.mp4?_=1http://n0.otln.x05/t16WXzj
https://i.imgur.com/4v4Ygdw.mp4
スクリプトおじがくるぞおおお
逃げろおおおお
ドリフのもしも運転手がじいちゃんだったら
一応まだ山下と大違い
しかし学校での買い物にはいいだろうけど
炭水化物も食ってはいけない、こまめに利確してたな
3時とか
平均年収が50万に満たないベトナム人が普通に運転する未来がすぐそこまできてますね
国交省おそろしや
あれだけサロンサロン言っててなるだけだから
昨シーズン運が良かったんじゃないの?
序列こんなかんじやぞ
まあ
もっと気楽に失敗しとるから慣れとるやろ
鼻とサンダルで100%だから業績にモロに影響ないな
相次ぐ事故なわけで
老害感すごいな
要するによくのうのうとツイートなんて かわいちょw
「俺のお盆時期の労使紛争を知らず判断力が入ってないから
視聴者層が50代以上で昼で早退すると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよ
あれは神様仏様あるあるやろ
なんか複雑な家庭だと思うよ
放出して倦怠感が味わえず残念だ
コメント