55ウィズコロナの名無しさんID:vqPwAKIr02023/09/02(土) 08:51:38.68
トリチウム水素水が健康美容に良いと証明された様だな
56ウィズコロナの名無しさんID:U2NNqCXE02023/09/02(土) 08:51:48.97
別にいいけど世間との認識の差が開きすぎてて客入らないとか文句言うなよ
57ウィズコロナの名無しさんID:rTzg2aGK02023/09/02(土) 08:51:52.13
発展途上国みたいに外国人とローカル向けの料金に分けろよ
68ウィズコロナの名無しさんID:+Wu6hZN70
>>57
ホテルは同じホテルで外国人向けプライスとローカルプライスあることはあんてりない気がする
ホテルは同じホテルで外国人向けプライスとローカルプライスあることはあんてりない気がする
外国人向けホテルとローカル向けホテルがあるかんじかと
108ウィズコロナの名無しさんID:Hwj+FEs/0
>>57
キューバとかはつうかじたい違うもんな
キューバとかはつうかじたい違うもんな
197ウィズコロナの名無しさんID:lx0cvG7p0
>>57
昔のロシアとか中国も外国人用通貨があったね
現地人の10倍
外国人は三ツ星以上のホテルに泊まらないといけないとか
昔のロシアとか中国も外国人用通貨があったね
現地人の10倍
外国人は三ツ星以上のホテルに泊まらないといけないとか
59ウィズコロナの名無しさんID:XvmDKPTx02023/09/02(土) 08:51:57.17
そもそも東東京都民は都内のホテルなんか利用しないからどうでもいい。
ただ、東京に旅行へ行く人は大変だろうな
60ウィズコロナの名無しさんID:r8yFMbqG02023/09/02(土) 08:52:29.10
楽天トラベル見てみたけど銀座で大人二人一部屋料金1泊1万5千とか普通にあるじゃん
61ウィズコロナの名無しさんID:fK5Lx4bn02023/09/02(土) 08:52:39.45
外資系はとっくに値段あげて来てるだろ
円がどんどん下がってるだけで
62ウィズコロナの名無しさんID:cIaCaDWO02023/09/02(土) 08:52:47.35
外人向けだったらドンドン値上げしてもいいよ
65ウィズコロナの名無しさんID:fhA/hhoj02023/09/02(土) 08:53:26.03
外国人から簡単にぼったくれる状況なのに、わざわざビンボーな日本人をターゲットにするホテルあるわけないよ、商売センスないじゃん
79ウィズコロナの名無しさんID:3fgTsn5D0
>>65
バイトもしたこと無いニートがなんか言ってる😅
バイトもしたこと無いニートがなんか言ってる😅
66ウィズコロナの名無しさんID:2ySK/Khm02023/09/02(土) 08:53:45.05
コロナが猛威を奮ってた頃は、東横インなら3千円台なんてのがあったな
しかも旅行支援付き
69ウィズコロナの名無しさんID:UN1fdlPx02023/09/02(土) 08:54:06.19
あと外国人旅行者に対して日本政府は上限額一泊5万円の補助金をつけてるから。
だから外国人は一泊5万円以上のスイートルームに予約を入れる。
70ウィズコロナの名無しさんID:Sw1VPwXU02023/09/02(土) 08:54:10.85
haru dailyの動画見たらアメリカはドミトリーでも1万円するから頭おかしいわ
71ウィズコロナの名無しさんID:WUm9rfQh02023/09/02(土) 08:54:12.17
貧乏な奴ほどこういうスレッドで強気発言するwww
73ウィズコロナの名無しさんID:MSurBWCR02023/09/02(土) 08:54:28.89
ホテル勤務の人が減ったから供給が減って、相対的に価格が上がってるんだろ
74ウィズコロナの名無しさんID:3fgTsn5D02023/09/02(土) 08:54:38.99
陣屋旅館、銭の臭いしかしない下卑た旅館になったなメディアに売り込みまくり出過ぎ
76ウィズコロナの名無しさんID:h1HO1DHL02023/09/02(土) 08:54:55.33
海外からの観光客は多少ぼったくってもいいけど同じ日本人が旅行しにくくなるのはやだわ
むしろ円安で海外客の方がお得だし国民は逆に観光公害被るわで納得行かねー
94ウィズコロナの名無しさんID:Uzop26ve0
>>76
なーに、スマホがあるじゃないか
今の日本の一般国民の娯楽は「正義」だよ
なーに、スマホがあるじゃないか
今の日本の一般国民の娯楽は「正義」だよ
77ウィズコロナの名無しさんID:3Wlqcstf02023/09/02(土) 08:54:57.57
高級ホテルだけだろ
庶民が泊まる並前後のホテルは大して変わってねーよ
世間知らずのここのジジババどもはいちいち大袈裟な記事に流され過ぎなんだよ
125ウィズコロナの名無しさんID:IUPtyand0
>>77
ビジホもあがってるよ
3千円くらいだけど数泊すると庶民には痛手
あとパックツアーも高くなった
ビジホもあがってるよ
3千円くらいだけど数泊すると庶民には痛手
あとパックツアーも高くなった
78ウィズコロナの名無しさんID:mz1zJhrR02023/09/02(土) 08:55:08.65
バスが1,2割値上げしたな
足腰鍛えるか
80ウィズコロナの名無しさんID:joi8wXeR02023/09/02(土) 08:56:19.64
価格じゃなくて上昇率ってことね
こういうインフレってのは良いのか良くないのかよく分からんね(・・?
81ウィズコロナの名無しさんID:UN1fdlPx02023/09/02(土) 08:56:31.57
高級ホテルだけが独歩高なのは事実
日本政府がインバウンド補助金を出してるから
上限5万円ね
91ウィズコロナの名無しさんID:o+GR8EHq0
>>81
高級って(笑)
お前ラスベガスのスィートルーム泊まったことねーだろ
高級って(笑)
お前ラスベガスのスィートルーム泊まったことねーだろ
96ウィズコロナの名無しさんID:WUm9rfQh0
>>91
横レスだけどラスベガスのスイートってのはどんなところなんだ?
横レスだけどラスベガスのスイートってのはどんなところなんだ?
150ウィズコロナの名無しさんID:o+GR8EHq0
>>96
おれが泊まった時は一泊50万少し超えたぐらい、専属のストリッパーとかついてたからお買い得らしいぞ
おれが泊まった時は一泊50万少し超えたぐらい、専属のストリッパーとかついてたからお買い得らしいぞ
156ウィズコロナの名無しさんID:WUm9rfQh0
>>96
どこに50万円の価値を感じたか書いて欲しかった
ストリッパーが40万円だったのか?
どこに50万円の価値を感じたか書いて欲しかった
ストリッパーが40万円だったのか?
205ウィズコロナの名無しさんID:nL7mG+Q90
>>96
ホテルの最上階の特別室だ
ベッドルームがいくつもあって
酔っぱらってトイレに行ったら
そこに大きなトラがいるんだよ
ホテルの最上階の特別室だ
ベッドルームがいくつもあって
酔っぱらってトイレに行ったら
そこに大きなトラがいるんだよ
308ウィズコロナの名無しさんID:5phhJjg00
>>205
トラはタイソンの家から勝手に盗んできたんだろうが
トラはタイソンの家から勝手に盗んできたんだろうが
82ウィズコロナの名無しさんID:qjPwM/q702023/09/02(土) 08:56:33.64
俺たちジャップは死ねと言われてるんだな・・
95ウィズコロナの名無しさんID:jd+6hGZj0
>>82
おまえみたいな半島からくる貧乏旅行者対象じゃない
おまえみたいな半島からくる貧乏旅行者対象じゃない
86ウィズコロナの名無しさんID:A81IPec102023/09/02(土) 08:57:42.64
ラブホでいいじゃないか
ベッドも風呂も広いし
88ウィズコロナの名無しさんID:UN1fdlPx02023/09/02(土) 08:58:12.06
あとおまえら情報弱者だから知らないだろうけど
インバウンド新幹線チケットって知ってるか?
1万円くらいで一週間日本中の新幹線乗り放題
パスポートを持ってる外国人だけな。
90ウィズコロナの名無しさんID:HoHsTg/O02023/09/02(土) 08:58:29.81
円が安くなっただけ
ドルベースではお値段据え置き
92ウィズコロナの名無しさんID:QxpL2DRl02023/09/02(土) 08:59:00.27
東京を真に満喫できるのは富と人脈に恵まれたごく一部の超富裕層のみ
庶民は東京で暮らしても何の恩恵も受けられず、窮屈な毎日を送るのみ
97ウィズコロナの名無しさんID:UN1fdlPx02023/09/02(土) 08:59:40.81
統一移民党のおかげやで~
岸田はんに感謝や!
98ウィズコロナの名無しさんID:gtBPQPHk02023/09/02(土) 08:59:45.20
上昇率で比べる意味あんの?バカ記事
99ウィズコロナの名無しさんID:+Wu6hZN702023/09/02(土) 09:00:16.25
来週土日の東京駅周辺ホテルで検索すると
東横INN東京駅新大橋前2名9500円東京駅無料送迎あり、とかあるな。コロナ前より上がったんだろうが、東横インなら日本人でも泊まれそう
118ウィズコロナの名無しさんID:Hwj+FEs/0
>>99
それ東京駅から相当遠いぞw
日本橋の端っこの忌み地
それ東京駅から相当遠いぞw
日本橋の端っこの忌み地
コメント