スポンサーリンク

【大学】国際卓越研究大学に東北大学が内定 10兆円規模大学ファンドの運用益から年間100億円前後を助成予定

スポンサーリンク
50ウィズコロナの名無しさんID:bkcxH4fN02023/09/01(金) 12:53:05.48

九大、阪大辺りも選んで欲しいものだな
57ウィズコロナの名無しさんID:Y5nlsgJn0
>>50
その二つは研究がしょぼい
67ウィズコロナの名無しさんID:yi5sszdf0
>>50
九大は立地が・・・
がゆえに旧帝大の中では・・・・
評価が・・・・
52ウィズコロナの名無しさんID:e97bEr7S02023/09/01(金) 12:54:29.72

卓球の研究なんかに金使わないでくれょ
54ウィズコロナの名無しさんID:+xOjnxA702023/09/01(金) 12:54:53.26

明らかにゴミクズでしかない
法学部とかが金クレとか言い出すのを
徹底的に抑えつけなければならない
移転させるのもアリ
55ウィズコロナの名無しさんID:IsnSACc902023/09/01(金) 12:55:13.72

卓越とか白眉とか安っぽい形容詞好きよね
80ウィズコロナの名無しさんID:1s3iZCKv0
>>55
卓越はdistinction の邦訳だから
これが成績に付いてると首席ってことになるが、首席大学ではかえって揉めそうだ
56ウィズコロナの名無しさんID:xa7D2h7t02023/09/01(金) 12:55:15.18

ファンドの意向に沿わない研究は淘汰されるということだよ
単純に喜んで良い話とも思えないけど
58ウィズコロナの名無しさんID:6VpWSmip02023/09/01(金) 12:55:22.99

私立文系は廃止でいい
59ウィズコロナの名無しさんID:hI+YMuvu02023/09/01(金) 12:56:03.28

流石は俺の知り合いの他人の母校
60ウィズコロナの名無しさんID:L96NSgYc02023/09/01(金) 12:56:07.40

確か半導体系も強いよね?
61ウィズコロナの名無しさんID:LIwhb4X802023/09/01(金) 12:56:49.08

東大京大東工大は放置しても結果を出すから除外
62ウィズコロナの名無しさんID:xrIREFi802023/09/01(金) 12:56:52.55

その前によその10兆円ファンド様はちゃんと黒字だせよるんか?中抜きせえへんのか?
63ウィズコロナの名無しさんID:2+8U2nXM02023/09/01(金) 12:57:05.05

【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう

一、お酒を控える

二、糖質の過剰摂取に注意

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)

64ウィズコロナの名無しさんID:SMJF+v9g02023/09/01(金) 12:57:07.77

さすが我が母校
わしは文系だけどなあ
66ウィズコロナの名無しさんID:UCBPxi2S02023/09/01(金) 12:58:56.77

東大王とかいう番組もこれからは東北大王に変更だな
68ウィズコロナの名無しさんID:M+s3/eKF02023/09/01(金) 13:00:55.98

結局、東大京大ともに申請の段階でやる気がねぇって判断されちゃったってこと
72ウィズコロナの名無しさんID:rwpfuxjm0
>>68
逆だって
諸々のなんとか賞だって、下から発表するでしょ
東北よりショボいのはあり得ないと
69ウィズコロナの名無しさんID:XyZfnsm802023/09/01(金) 13:04:18.81

材料系は東大より東北大の方がレベル高いからな
71ウィズコロナの名無しさんID:TTVPpKIq02023/09/01(金) 13:04:47.27

まもなく九大、九州が日本の中心。古人は偉かった。邪馬台国も九州。
渋谷村そがゃな田舎知らんとバイ。今や東京の糞溜に1000万以上。
おれは恐ろしくて身震いばするぜ。
76ウィズコロナの名無しさんID:yi5sszdf0
>>71
九大は前の立地ならまだしも
今の立地じゃあ・・・

大学のブランドって立地に左右されている
中央大法学部がそれを証明している

83ウィズコロナの名無しさんID:ilZzugnX0
>>76
それは私立文系の発想でしょ
大学内で教育を完結できないから立地がーとなる
貧乏国の貧相な大学ならでは

ケンブリッジとかオックスフォードとかプリンストンイエール
みんな大都市から離れた郊外立地

85ウィズコロナの名無しさんID:yi5sszdf0
>>83
首都の立地が

米国→ワシントン
ブラジル→ブラジリア
オーストラリア→キャンベラ

日本→東京

感覚が違っているのが残念

86ウィズコロナの名無しさんID:ywjp1d5Q0
>>85
首都信仰は関東特有の文化だから
そりゃ世界と感覚は違うよ
135ウィズコロナの名無しさんID:aeJN1H3G0
>>76
そういうところいかにも途上国だよな
日本人が異常に東京に集中したがるのとか
無個性の象徴だよな
73ウィズコロナの名無しさんID:F2lJ88Pv02023/09/01(金) 13:07:18.82

東大京大など他の大学だと
学問の自由だ!とか言って
軍事転用技術の研究とか拒否するもんな仕方ないよ
75ウィズコロナの名無しさんID:sHg3l2iP0
>>73
東大京大東北大だけどな
77ウィズコロナの名無しさんID:Bj9gIga502023/09/01(金) 13:11:37.98

人口で言うなら
東大 横国 阪大
名古屋大 埼玉大 千葉大
神戸大 北大 九大 静岡大

この10校を卓越研究大にすべきなのでは

78ウィズコロナの名無しさんID:zroTkVoH02023/09/01(金) 13:13:03.67

まあ頑張れ
他の大学にもお金どんどん注入してやれ
79ウィズコロナの名無しさんID:hu5zk/Dh02023/09/01(金) 13:13:51.72
81ウィズコロナの名無しさんID:qcVgntND02023/09/01(金) 13:22:14.06

基準と求められる成果が厳しいから真っ当に適用したら対象大学は無くなるべ
84ウィズコロナの名無しさんID:ywjp1d5Q02023/09/01(金) 13:25:25.05

大学の外に価値があるという発想自体が二流の証
87ウィズコロナの名無しさんID:QVrBZRbU02023/09/01(金) 13:27:13.08

最近研究シーズからの事業化が流行ってるけど、研究者がスタートアップの経営って畑が違いすぎてな

ユーグレナとかあんなんでもまだうまく行っている?ケースだけど結局やってるの怪しいサプリの展開だし

88ウィズコロナの名無しさんID:/CrJ/Q4L02023/09/01(金) 13:27:56.61

まあ日本の大学で研究コスパのトップは東北大と思うわ、いいんじゃね(´・ω・)
90ウィズコロナの名無しさんID:UCBPxi2S02023/09/01(金) 13:29:01.98
91ウィズコロナの名無しさんID:GnaHOCIj0
>>90
科研費の半分が東大と京大だからな
更にもらうとか厚かましすぎたんだろ
92ウィズコロナの名無しさんID:LcHwrzxS02023/09/01(金) 13:30:30.37

東北大学は色々頑張ってるよ
93ウィズコロナの名無しさんID:qvW/GORc02023/09/01(金) 13:34:32.87

関東人の東北大愛は異常
.
【東北大学】
2022年4月1日現在
県名  志願者 入学者
茨城   346   125
栃木   202   101
群馬   291   104
埼玉   540   160
千葉   280   92
東京   918   226
神奈川  351   95

東北 35.9% 関東 39.7% 中部北陸13.3%
近畿 4.5% 北海道2.0% 中国四国1.7% 九州沖縄1.4%

.
東北大学、関東勢おおすぎやん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1581787078/

首都圏進学校の東北大学への執着は異常!何が彼らをそうさせるのか

96ウィズコロナの名無しさんID:UCBPxi2S0
100ウィズコロナの名無しさんID:/CrJ/Q4L0
>>93
関東の高校通っててで国公立志望なら東大の次は東北大だろ、名古屋とか都内の単科とかはその下扱い(´・ω・)
101ウィズコロナの名無しさんID:8rs9x0iL0
>>100 ミャー大の地元占有率は凄いらしいな
103ウィズコロナの名無しさんID:kLoQus1j0
>>100
まあ東大の次は東工大か一橋だよ
早稲田や慶應じゃ嫌で同格の国立大行きたいとなると東北大がサードチョイスで出てくる
104ウィズコロナの名無しさんID:8rs9x0iL0
>>103 どれも医学部あらへんやん
105ウィズコロナの名無しさんID:8rs9x0iL0
>>104 訂正慶応以外どれも医学部あらへんやん
108ウィズコロナの名無しさんID:kLoQus1j0
>>105
東工や一橋の医学部は医科歯科だわな
千葉大もその分野では名門ではある東北大と医学部同士だったら難易はほぼ一緒
118ウィズコロナの名無しさんID:aeJN1H3G0
>>103
関東の教養ある富裕層は早慶じゃなく東北大学に
行かせるようになってきてる
欧米ではよくあるスタイル(地方都市の名門校
に寄宿していかせる)
132ウィズコロナの名無しさんID:/CrJ/Q4L0
>>118
確かに、入試偏差値ランクがどうとか就職予備校としてどうとかウェーイサークルとか俗なこと考えず、ただ勉強と研究に励みたいなら東北大は良い環境だ(´・ω・)
134ウィズコロナの名無しさんID:ybeSCckh0
>>118
関東人てみんな研究者目指してんのか?
137ウィズコロナの名無しさんID:aeJN1H3G0
>>134
大学は研究者養成するところだろ
テレビ局に就職したいような下種が来る
ところじゃない
143ウィズコロナの名無しさんID:KDhrChf40
>>137
その割に1流大出ても大半は研究者にならないけど…それってお前の主張がおかしいんじゃねーの?
95ウィズコロナの名無しさんID:5ODEJPAx02023/09/01(金) 13:40:05.50

卓越w
中国の大学にすら及ばんだろw
102ウィズコロナの名無しさんID:kLoQus1j0
>>95
そいつらはゴミ論文を量産して互いに引用し合ってスゲースゲー言い合ってみかけの順位上げてる
97ウィズコロナの名無しさんID:hu5zk/Dh02023/09/01(金) 13:44:09.08

事業成長3%ってのがひっかかるな
いかにも経営コンサルタント的な発想
98ウィズコロナの名無しさんID:8rs9x0iL0
>>97 研究なんて結果出るのに10〜20年平気でかかるのにな
106ウィズコロナの名無しさんID:hu5zk/Dh0
>>98
しばらく前から文科省が
企業のコーポレートガバナンス改革(2015年)のノリで物事進めてる気がする
130ウィズコロナの名無しさんID:5D6ClkzH0
>>98
そういう公務員みたいな事言ってるからお前らは駄目なんだよ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント