950ウィズコロナの名無しさんID:SOMv+OZT02023/08/30(水) 00:25:38.26
今日のドル円の動きヤバいな
すぐ146に戻ってくるとは
957ウィズコロナの名無しさんID:cAZiyclr0
>>950
2000年代のウォンをワロス曲線と呼んでバカにしていたけどもう馬鹿にできないね
円のほうがひどいもんw
2000年代のウォンをワロス曲線と呼んでバカにしていたけどもう馬鹿にできないね
円のほうがひどいもんw
951ウィズコロナの名無しさんID:+jzVRSD002023/08/30(水) 00:25:58.49
なんかごめん
まあがんばって
952ウィズコロナの名無しさんID:DoFyS4Nr02023/08/30(水) 00:26:28.25
利率の低いときの米国債を処分するチャンスが近づいてるな
953ウィズコロナの名無しさんID:wJyfzigO02023/08/30(水) 00:29:53.97
今145だぞやばすぎる
955ウィズコロナの名無しさんID:ZJPchJTN02023/08/30(水) 00:30:10.07
あっという間に146.037円
すごい動きだ
958ウィズコロナの名無しさんID:YNoKBNOX02023/08/30(水) 00:32:25.04
また値上げできるドン!🤓
959ウィズコロナの名無しさんID:IRekc7Ev02023/08/30(水) 00:32:34.10
民主党時代は約4年で13円円高
麻生政権時代は約2年で24円円高
岸田は1年で22円円安という安倍の遺産を用いて離れ業を実演
急激な為替相場の変動は国内の産業を焼き尽くす
960ウィズコロナの名無しさんID:5uHT3woD02023/08/30(水) 00:32:35.78
一応は間とって明日には145円台にはなるだろ
ただまた147円超えはありえるけどな
961ウィズコロナの名無しさんID:3eQZnUY702023/08/30(水) 00:34:12.05
146.023
-0.499
H:147.375
L:145.974
00:33
963ウィズコロナの名無しさんID:3eQZnUY702023/08/30(水) 00:35:53.21
145.929
-0.593
H:147.375
L:145.909
00:35
964ウィズコロナの名無しさんID:cAZiyclr02023/08/30(水) 00:36:05.91
結構抵抗してたけど146割れた
967ウィズコロナの名無しさんID:79JWUr0f02023/08/30(水) 00:39:23.73
ドル円って40年サイクルでトレンドが変わるからね
あと29年後までずっと円安のターンやで
969ウィズコロナの名無しさんID:LtwlqWH302023/08/30(水) 00:39:48.86
ロング殺しに来たかw
970ウィズコロナの名無しさんID:KE3fq6Zr02023/08/30(水) 00:40:42.55
スレが建ったら逆を行くのが笑う
972ウィズコロナの名無しさんID:LtwlqWH302023/08/30(水) 00:42:26.05
カツカツでやってる人は刈られるなw
973ウィズコロナの名無しさんID:gCNWE1mB02023/08/30(水) 00:44:25.88
介入して必死に円を買い支えても中国人頼みの外貨稼ぎができなくなれば即円安ですよ
975ウィズコロナの名無しさんID:cAZiyclr02023/08/30(水) 00:46:06.28
介入じゃねえよw
介入でこの程度だったら舐められるわw
アメリカの消費信頼感指数が思った以上に悪かったからAIがドルを売りまくってる
977ウィズコロナの名無しさんID:ARwkXX2h02023/08/30(水) 00:47:46.05
月末ユーロ買いは鉄板や
978ウィズコロナの名無しさんID:qzt7YvmO02023/08/30(水) 00:49:59.90
指標悪いみたいだね
でも下げられるドルがあるからアメリカは安泰だろう
979ウィズコロナの名無しさんID:KE3fq6Zr02023/08/30(水) 00:51:16.26
アメリカが不況に入れば一気に円高になりそうだけど
980ウィズコロナの名無しさんID:wwTyloHY02023/08/30(水) 00:54:25.51
実は欧米と日本での賃金格差が始まったのは寧ろリーマンショック後の対策
日本は何もやらなかったのとその前の小泉竹中政権での派遣法のおかげで低賃金化が進んでたため
だからこの売り手市場の世の中でも今も若者には派遣社員が多いし
低賃金化とコストカットでブラック企業が増えまくって隷属化が進んだから消費者が貧乏になって物が売れなくなり値下げと中身を減らす実質値下げでデフレ気味に
しかしアベノミクスの円安化で物価は相対的に高くなり実質インフレ化
コロナ禍からの供給量不足のダブルパンチで更にインフレに
しかし前レスで言った通り隷属搾取を植え付けて来たために人手不足でも給与は微増程度
つまりスタグフレーションがそれなりに続いてるという事だろ
981ウィズコロナの名無しさんID:yrXBaqhV02023/08/30(水) 00:55:25.56
今日はJOLTの結果だが明日も米国指数目白押しで145-148まで動くぞ
982ウィズコロナの名無しさんID:wwTyloHY02023/08/30(水) 00:55:29.07
980は976と同じ俺だけど勝手にID変わるのはなんとかしてくれ
正しい認識をお前らも持てよ
持論追求じゃなくてどうしたらいいかどうなったらいいかを俺らが考えていかないとさ
984ウィズコロナの名無しさんID:AQKix7HX02023/08/30(水) 00:56:14.20
介入と思いきや貧弱で利益全部飛んだよ
986ウィズコロナの名無しさんID:dYRmEhg002023/08/30(水) 01:01:54.31
とにかく俺らで同士討ちしてる場合じゃないよ
みんな目を覚まそうぜ
岸田や自公政権には参るけど辞めさせようがそのままにしようがこのまま放置はますます苦しくなるし日本に住んでれば俺ら全員不甲斐被るって気付こうな
987ウィズコロナの名無しさんID:inOIG+ce02023/08/30(水) 01:04:16.88
金利を上げて通貨を防衛しろ
989ウィズコロナの名無しさんID:dlx4Wht902023/08/30(水) 01:06:50.54
円安の方が買いでは入れるから気が楽で、FXは儲けやすいな。
スワップPは払うより貰う方がいいもの…
990ウィズコロナの名無しさんID:qzt7YvmO02023/08/30(水) 01:09:55.72
アメリカは不況の指標が出て株が獏上がりしてるんだわw
パウエルが一番の壁だったからな
991ウィズコロナの名無しさんID:KE3fq6Zr02023/08/30(水) 01:09:56.77
もう世の中は要らない物で溢れている
それを隠して無理くり購買意欲を煽り立てて値段を付けているだけ
998ウィズコロナの名無しさんID:soyJpYho0
>>991
資本主義だと人がモノを欲しがり続けないと破綻するシステムだしな
資本主義だと人がモノを欲しがり続けないと破綻するシステムだしな
994ウィズコロナの名無しさんID:haeSaFh002023/08/30(水) 02:00:20.44
物価高→消費税負担増
997ウィズコロナの名無しさんID:XxZRq1jA02023/08/30(水) 02:28:27.81
まじでいつまで続くんこれ?岸田地獄やわ。笑えんで
コメント