スポンサーリンク

【ストライキ】そごう・西武労組、スト実施を通知 31日に池袋店で検討 百貨店では60年ぶり…

スポンサーリンク
401ウィズコロナの名無しさんID:8hUOJHUa02023/08/29(火) 00:25:05.92

デパートって利益出てるの(笑)?
会社のお荷物なのにサボるとか、ゴミだよね
403ウィズコロナの名無しさんID:gdsWB9V30
>>401
池袋西武は売り上げは全国3位だけど、最近の数年はずっと赤字続き。
経営が悪いのか業態が悪いのかどちらも悪いのかはともかく今は事業価値はゼロ。
すなわち今会社を売ってもゼロ円の価値しかないらしい。
451ウィズコロナの名無しさんID:rG0B8jYu0
>>403
わかってないのに恥ずかしい
池袋西武は単体でも黒字

法人としてのそごう・西武が地方店の影響や、近年の店舗閉鎖の影響などでトータル赤字になってるということ。

セブンアイのグループになった時より店舗数半減してて、経営努力はしてきてる。
黒字の池袋が今の状態を保てなくなると、百貨店としてのビジネスモデルが全店維持出来なくなる。
それぐらい、池袋西武のインパクトは大きい。

組合も売却には反対してない。
売却後、百貨店ビジネスが維持出来なくなることや、ヨドバシ有りきの売却に反対してるから交渉をしてるんだよ。

461ウィズコロナの名無しさんID:gdsWB9V30
>>451
西武単体で過去4-5年はずっと赤字。
ゼロ円の価値しかないから。
402ウィズコロナの名無しさんID:A6EyWcf/02023/08/29(火) 00:25:28.41

確かに区が買って欲しい気もする 地方とか誘致して魅力的なお店とか出店させてるし結果お金を落としてくれるから住民は税金を払わなくて良いという循環が生まれるらしい
406ウィズコロナの名無しさんID:/FrnTMNo02023/08/29(火) 00:33:28.97

会社維持になっても
維持のために年収300〜400万円台ね
って言われたら
都内から地方に転勤させられたら
西武からIYに転籍とかね
どうしましょう
408ウィズコロナの名無しさんID:d5vX7jWf02023/08/29(火) 00:34:45.14

デパート要らない。DIYの店出してくれ。
414名指しさんID:dtNqqjC60
>>408
現代でもデパートは必要、DIYは別の所で
運営して。
422ウィズコロナの名無しさんID:+KQyQK0/0
>>408
ハンズ「呼んだ?」
427名指しさんID:dtNqqjC60
>>408
東急ハンズですね、懐かしい
潰れたけど良い店だったよ
411ウィズコロナの名無しさんID:cxWOaNje02023/08/29(火) 00:40:15.52

バスや電車みたいな公共交通機関じゃなくて百貨店でストやって意味あるんか
客からしたらそごう西武の代わりはいくらでもあるで
412ウィズコロナの名無しさんID:kA8uz6mk02023/08/29(火) 00:40:38.04

田舎の百貨店がストしてもなんの影響もないわな
416ウィズコロナの名無しさんID:YhIobI6o02023/08/29(火) 00:44:53.04

もう家電量販店もコンビニもお腹いっぱいの飽和状態でしょ

ヨドバシカメラと言っても新宿とアキバに大きな旗艦店あるし、わざわざビックカメラとヤマダ電機が商戦繰り広げているところへ殴り込みかけてもたかが知れてる
新宿なら埼京線乗ったら一駅で到着するのだし。

それよりは百貨店という業態の方が珍しくてあれば有ったで便利さもある。

417ウィズコロナの名無しさんID:QIvo47hn02023/08/29(火) 00:45:09.21

そう考えると大阪の阪急はすごいな。
高島屋や大丸のような老舗よりイメージ良くて
伊勢丹も撤退に追い込まれて。

まー実際に行ったらめちゃ豪華な百貨店でびっくりしたけど

419ウィズコロナの名無しさんID:I3pQ+MFs0
>>417
まあ、でも阪急は有楽町に殴り込みをかけて敢えなく撤退となったけどね
大阪の阪急は行ったことない、というか大阪の町自体よく知らないのだけど
425ウィズコロナの名無しさんID:QIvo47hn0
>>419
あれ。有楽町にメンズあるじゃん。
撤退したのは数寄屋橋で、有楽町の自社ビル(東宝)に移転しただけでは?
有楽町から撤退したのは西武でしょ。
大阪どころか東京もご存じないのでは?
430名指しさんID:dtNqqjC60
>>425
有楽町そごう、有楽町西武は撤退済み
有楽町阪急は良い感じ
426ウィズコロナの名無しさんID:v3KAdEoU0
>>419
阪急は有楽町の数寄屋橋にかなり昔からあったよ。ソニービルの近くに。
大井町にもあった気がする。
432ウィズコロナの名無しさんID:kA8uz6mk0
>>419
東京の町もよくわかってないことがやくわかるレスw
423名指しさんID:dtNqqjC60
>>417
阪急は中高年の男性、女性をターゲットにしている
大阪の梅田といったら阪急百貨店。
418ウィズコロナの名無しさんID:X0YqSRVc02023/08/29(火) 00:47:16.17

こういう組合増えるといいな
424ウィズコロナの名無しさんID:cPCPaKnz0
>>418
今から死者が出ることが楽しみだね
ガソリン被って火をつけたり、投身でもやらないと注目なんかされない時代だからな
420ウィズコロナの名無しさんID:A6EyWcf/02023/08/29(火) 00:49:23.22

池袋から新宿行くのはかなり抵抗がある ライバル心はあるし今でこそ負けてるけど新宿より池袋のほうが商品が豊富に感じる時代もあったし
428ウィズコロナの名無しさんID:YhIobI6o02023/08/29(火) 00:55:02.28

悪いけど昔から池袋は新宿と比べるとかなり場末感があったよ。

1964年の東京五輪の頃を起点にして考えてみると
池袋のデパートと西武、丸物、三越、東武とあったけどいずれも規模は小さかった。
新宿は京王、小田急とあったし、東口には三越、伊勢丹中心にけっこう大きかったからね。

池袋の場末感が払拭されるのはサンシャインシティが完成してから。

429ウィズコロナの名無しさんID:A6EyWcf/02023/08/29(火) 00:56:51.69

阪急は西武と師弟関係なんだよね 西武が阪急をリスペクトしている関係 手塚治虫もそれで西武線を愛してくれたらしいし
435名指しさんID:dtNqqjC60
>>429
阪急は東急と師弟関係だよ、阪急が東急に対して
経営のノウハウを教えた。文化を育てるという事で
441ウィズコロナの名無しさんID:A6EyWcf/0
>>435 >>436 うろ覚えだけど西武の前社長が有楽町店をオープンするときの記事でそのようなことが書いてあったような
社長の妹がラルフローレンを初めて日本に持ってきたのでお母さまがラルフローレンを着てオープニングセレモニーに出席したという内容の記事だった
436ウィズコロナの名無しさんID:QIvo47hn0
>>429 師弟関係(?)は東急じゃなかった?
twitterでも公式のコメントしてた気がする。

でも西武のストって労組の気持ちもわからなくもないけど、
百貨店のイメージに影響を与えそうな気もする。
デパートってやっぱイメージ大きいよね。

438名指しさんID:dtNqqjC60
>>436
デパートは戦略によってイメージが変わるから
西武百貨店は難題だよ
431ウィズコロナの名無しさんID:sItxE1yE02023/08/29(火) 00:57:42.90

やるんじゃなくて検討かよ
433ウィズコロナの名無しさんID:cPCPaKnz02023/08/29(火) 01:00:08.54

立憲と聞いて笑ったわ

池袋北口で騒いでいた在特とぱよちんじゃねえか

434ウィズコロナの名無しさんID:8WyjWErc02023/08/29(火) 01:00:49.48

ヨドバシ部分以外休業になる感じか
ますますヨドバシ以外の客離れが進むだけでは?
437ウィズコロナの名無しさんID:YhIobI6o02023/08/29(火) 01:02:52.43

以前、戦前の東京をよく知ってる人に伺ったけど
昔から浅草と上野は下町の中心だし神田もそうだけど戦前最大の繁華街は銀座と日本橋で

池袋とか渋谷なんてかなり場末で、白木屋支店のあった大塚よりも池袋の方が場末だったそうな。
当時の池袋は武蔵野百貨店(西武百貨店の前身)ぐらいしか大型店舗無かったそうだし。

新宿は関東大震災以降の発展著しくて伊勢丹、三越だけでなくて小さなデパートや京王百貨店も既にあったそうだし。

439ウィズコロナの名無しさんID:QIvo47hn0
>>437
確か上野の松坂屋も旧華族や千駄木のお金持ちの
御用達だったんだよね。
皇室は三越じゃなく、京都出身の高島屋だと訊いた。
443名指しさんID:dtNqqjC60
>>439
上野といったら京成百貨店を忘れないでください。
449ウィズコロナの名無しさんID:96beiDuL0
>>443
京成百貨店と言えば水戸w
452名指しさんID:dtNqqjC60
>>449
確かに京成百貨店は水戸ですね、上野にもありましたが
とっくに閉店しました。
442ウィズコロナの名無しさんID:v3KAdEoU0
>>437
池袋が発展し始めたのは、関東大震災後の昭和初期、明治通りが開通したあたりから。
東京拘置所の最寄り駅でもあったのだが、拘置所の門は池袋駅とは反対側の東京市街の方を向いていた。
445ウィズコロナの名無しさんID:96beiDuL0
>>437
というか、地方から大学入学で東京に出て来た人に「東京の中心は新宿とか渋谷だろ?」と言われて愕然としたよ

そんなこと思ってもみなかった

448ウィズコロナの名無しさんID:A6EyWcf/0
>>437
関東大震災でそういう場所は人気がなくなったらしい また最近忘れかけられてタワマン建ち始めているけど
453名指しさんID:dtNqqjC60
>>448
池袋周辺はタワーマンションがやたらと増えた。
454ウィズコロナの名無しさんID:96beiDuL0
>>448
まあ東京の東側は地盤が悪いからね
安政の大地震のときに丸の内や大手町の辺りの大名屋敷はことごとく倒壊したらしい
あの辺は徳川家康の頃の埋め立て地
日比谷や銀座の辺りは江戸時代より前からかろうじて洲だけど地盤がよくないのは言うまでもない
456名指しさんID:dtNqqjC60
>>454
臨海地域は特に地盤が弱い、東北大震災の時に
新木場周辺は液状化が起きて大変だった。
458ウィズコロナの名無しさんID:YhIobI6o0
>>454
地盤の問題についてはそもそも東京自体問題のある地域がかなり多い。

タワマンの多い豊洲だの汐留だの大地震来たら液状化現象起こって壊滅しても不思議じゃあないし
中央線の水道橋から春日の辺りは関東大震災で凄まじい倒壊率で有名、
元々太田道灌の時代は入り江で泥炭地だったらしいし。

川崎の武蔵小杉だって台風による大雨で弱点が露呈して酷い状況になったのは記憶に新しい。

関東大震災で弱点が露呈したからこそ、その後、杉並区とか学園都市国立とか東京西郊が発展するきっかけになった。

473ウィズコロナの名無しさんID:zuKmeY5U0
>>458
田園調布も台風で浸水したもんな。言わずもがな武蔵小杉なんかも。本来良い土地なんかじゃないんだろうな?普通浸水なんてしないっしょ
440名指しさんID:dtNqqjC602023/08/29(火) 01:08:15.00

武蔵野デパートの親元は武蔵野鉄道なのね
武蔵野鉄道は経営不振で西武鉄道に譲渡。
444ウィズコロナの名無しさんID:YhIobI6o02023/08/29(火) 01:10:07.43

なんだかんだ言っても阪急阪神ホールディングスへ強いよ。
デパートはそれぞれのカラー前面に押し出してて存在感あるし
阪急は宝塚歌劇団、阪神は阪神タイガースという強力なコンテンツがある。

甲子園球場は高校球児の聖地だし、阪神タイガースの観客動員数と売上収益はここしばらく日本一だし。
それでまた日本最強学閥の慶應が盛り上げているし
このコンテンツは当面の間は廃れそうにない。

1980~90年代の西武ライオンズは強かったけど、今は球団はしぶちんで所沢球場は田舎だし
阪神甲子園球場とは比較対象にすらならない。

446ウィズコロナの名無しさんID:QIvo47hn0
>>444
慶應の盛り上がりはちょっと違う意味での盛り上がりと思うぞ笑
最強の学閥というか、某アナの落涙とかカルトという言葉が浮かんだ
450ウィズコロナの名無しさんID:YhIobI6o0
>>446
自分は別に慶應の関係者でもないけど
慶應学閥が日本最強なんだなというのは今回改めて良くも悪くも再認識させられた。
嫌な所含めてなんだかんだ言っても最強。
で、それが甲子園優勝して盛り上がっても阪神甲子園球場としては収益がちゃんとあがる訳だ(笑)
470ウィズコロナの名無しさんID:QIvo47hn0
>>450
三越も慶應閥だったよね。
他大学はいい年をして大学にこだわらないだけで、
自分は日本最強ではなく自意識最強と思うけどな。

>>463
そういう見方もあるんだね。確かに誰もストの方法なんて知らないわ。
一から準備って応援したくなる。
ただお客さんに迷惑掛けるのは客商売としてどうなんだろうか。
でも他に方法はないから仕方ないのか。

483ウィズコロナの名無しさんID:YhIobI6o0
>>470
いやいやそれ同意したいところだけど
三田会とか嫌でも鼻につくし
三越はもちろん、三菱系とかもろ慶應閥だし
慶應義塾植民地系大学とか医学部関係の学閥もけっこうエグい。

スレチだからあまり細かい話しないけど、慶應閥の人って群れるは群れるは、
そりゃ仕事をしていく上で嫌でも目につく。

447名指しさんID:dtNqqjC60
>>444
そういえば阪神電車の新型車両の色がオレンジ色で
読売ジャイアンツのイメージがあると株主が阪神電車
にクレームを入れたのは事実だよ、大問題になった。
460ウィズコロナの名無しさんID:GHEK/cX00
>>444
同じ百貨店でも客層違うからな
阪急百貨店は山の手向けの富裕層
阪神百貨店は大衆向けの庶民層
まあ鉄道の客層と同じよ
467ウィズコロナの名無しさんID:YhIobI6o0
>>460
以前、仕事の関係で阪神電車沿線の尼崎信金のミュージアム行った事があるけど
さぞかし尼崎というのはすごい工業地帯で川崎の場末のような所かなと思ったら
思ったよりも垢抜けていて拍子抜けしました。

阪神ファンの応援は味方につけると頼もしいけど敵に回すとこれ程怖いものは無いと良く聞きますが。

477ウィズコロナの名無しさんID:GHEK/cX00
>>467
阪神ファンは阪神沿線も多いけど
関西全体におるからな
阪神ファンと巨人ファンが普通に多いな
残り1割切るぐらいがオリックスファン
488ウィズコロナの名無しさんID:YhIobI6o0
>>477
昔は東日本は圧倒的に巨人ファン多いって言われたものだけど

札幌の円山球場で巨人戦やれば巨人ファン大集合の北海道も
今では日ハムファン多いし
仙台も楽天がそれなりにファン集めているし

首都圏だって東京西郊から埼玉は西武ファンいるし、横浜方面はDeNAファン、千葉方面はロッテファン、東京下町はヤクルトファンと結構多様化が進んでいるし、
それと近年では首都圏でも阪神ファンがかなり増えてる。

阪神ファンも全国区化したからこそ観客動員数も収益も讀賣巨人上回っているのだと思う。

西武電車も昔は国鉄のお古の酷い電車走っていたけど近年では割と良い電車走っているし
ウオルマートに買収されてた頃の西友とか色々工夫していたし色々頑張っているけど
今は西友といい西武百貨店と言い親会社に恵まれていないよね。

その意味でも阪急阪神ホールディングスは手堅くケチだけど上手くやってるよ。

西武コンツェルンと雪印乳業はほんと見る影もないね。

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント