200ウィズコロナの名無しさんID:enTXeA2f02023/07/29(土) 16:12:25.47
昔の夫婦も 財布は別々だぞ
俺の場合
妻からもらった小遣いを 俺の財布にちゃんとしまった
202ウィズコロナの名無しさんID:jI5e2qeF02023/07/29(土) 16:12:49.61
嫁がマンション買うつもりで貯金してる
たぶん離婚するつもり
204ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c0
>>202
いいじゃん
別れるなら早い方がいいよ
203ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c02023/07/29(土) 16:13:22.97
貧乏人の共稼ぎが結婚すると
お互い相手の財布を期待して
浪費する傾向にあるんだよね
だからすぐ別れる
205ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c02023/07/29(土) 16:15:05.71
三組に一組が離婚するのは嘘だ、とは
あながち言えないようなんだよね
孫引きですまんがこういう記事もあったようだ
https://www.souzoku-hyogo.com/column/6921/
厚生労働省の人口動態統計によると、2020年の婚姻件数は52万5507組。離婚件数は19万3253組。単純に割ると36.8%で、確かに3分の1強となる。36.8%という数字は単に2020年の結婚に対する離婚の比率に過ぎず、人口学的には意味がない。
本当に知りたいのは『35年累計合計離婚率』。夫婦が結婚35年後までに離婚する確率。
2020年時点で、結婚後35年までに離婚する割合をおおまかに計算すると28%。1985年以降結婚した夫婦の3組に1組弱が離婚したことになる。
35年以上で離婚する割合はごくわずか。そもそも高齢になれば、離婚よりも死別が増える。
離婚した夫婦の平均同居期間は12年だ。「5年未満」で32.5%。離婚する男女は15年以内に7割近くが別れ、20年、30年と経過するにつれ件数は減っていく。
結婚が破綻するかは、おおむね15年以内に白黒がつくようだ。
(令和4年5月14日 日本経済新聞より抜粋)
夫婦の離婚「3組に1組」は本当? ~俗説も統計分析でも「正解」~ | 相続手続支援センター兵庫
厚生労働省の人口動態統計によると、2020年の婚姻件数は52万5507組。離婚件数は19万3253組。単純に割ると36.8%で、確かに3分の1強となる。36.8%という数字は単に2020年の結婚に対する離婚の比率に過ぎず、人口学的には意味が
206ウィズコロナの名無しさんID:pZkT03Oc02023/07/29(土) 16:15:19.03
知り合いの、いろんな夫に質問したら、子供居なかったら、一緒にいる理由がないから、別れると言ってた。
これには衝撃だが、本当か?
208ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c0
>>206
そういう人もいるだけの話
子供いても別れる人は別れる
子はかすがい、なんて昔の話
211ウィズコロナの名無しさんID:wy+KL7K50
>>208
今でも有るよ
当たり前だけど
215ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c0
>>211
親権を押し付け合う親が多いんだよ今は
225ウィズコロナの名無しさんID:pZkT03Oc0
>>215
親権を押し付けあう????
どんな親だ?
それとも、経済的に超チビシーのか?
大抵の夫は奥さんは可愛くないけど、子供は可愛いと言うが。
228ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c0
>>225
養育費の支給や父親からの相続が
全然あてにならないから
子供は単なる負債になってる
妻も新しい生活を始めるには子供がいない方がいい
231ウィズコロナの名無しさんID:lmxKNvuC0
>>225
日本でシングルファーザーは超ハードモードだからな、仕方無い
235ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c0
>>231
うちも子供を引き取って倒れた男がいるわ
それを見てても「仕事と育児の両立は無理だ」と思った
男でも無理なんだもん
209ウィズコロナの名無しさんID:wy+KL7K50
>>206
嫌気が差した時に別れるよ
当たり前だけど
210ウィズコロナの名無しさんID:gKMBvqYq02023/07/29(土) 16:17:03.71
小遣い制は昭和平成世代までだな
令和世代の夫婦は基本財布は別
夫が専業主夫ならの夫の小遣い制はありかもなw
213高速走行するとにID:D2t96Y8202023/07/29(土) 16:17:45.81
ID:B72IhK8c0
220ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c02023/07/29(土) 16:22:12.17
奥さんは仕事を辞めたいのに
夫が辞めさせてくれなくて
鬱になったり離婚したりする人も良く聞く
育児は死に物狂いでやらないといけない仕事だからなあ
222ウィズコロナの名無しさんID:d7i6rujz02023/07/29(土) 16:25:15.16
お金管理を奥さんに任せると
離婚するときに資産を誤魔化すだろうから
今の時代にはそぐわない方法になりつつある
毎月の生活費を渡す方式が安全か
226ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c0
>>222
離婚するなら結婚なんてするなよw
223ウィズコロナの名無しさんID:u3A4BbG+02023/07/29(土) 16:26:44.18
離婚するときの財産分与どうなるの?
239ウィズコロナの名無しさんID:ezZgr3E90
>>223
そりゃ、金稼いでる方が相手に金渡すんだよ
妻の方が医者とかだと、離婚したときは夫の方に金もらえるぞ
仮に夫が不倫した方だったとしても、慰謝料相殺込みでも金もらえる
229ウィズコロナの名無しさんID:3/yFyYti02023/07/29(土) 16:28:47.91
夫の稼ぎをぶっ壊しフェミ使って女の地位向上とか煽って
嫁を職場に引き摺り込んだカルトジャップ政府
233ウィズコロナの名無しさんID:MDB8U6Dp02023/07/29(土) 16:30:14.76
フルタイム共働きで、750と730の夫婦だけど
完全に財布は別々。
家族の財布を作って、実質3つの財布でやってるね。
家族の財布に毎月7万づつ入れて月14万。
ボーナスで10万づつ入れて年40万。
年間200万くらい家族の財布に金が入って、出ていくのは家電買う時くらい。
住宅ローンやら電気代ガス代車関係外食費は俺負担。
子供の塾代やら日々の飯代は嫁負担。
圧倒的に嫁の方が負担が軽くて貯金がガンガン貯まっていってるようだが好きにさせてる。
238ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c0
>>233
そういうのって仲がいい時はいいんだけど
仲が悪くなると「私の方が経済的負担をしてたのに」って
いがみあう原因になるぞ
244ウィズコロナの名無しさんID:MDB8U6Dp0
>>238
基本好きにさせてるからな。
薄ら分かってるけど、俺の10倍以上は預貯金持ってるみたいだし
好きにすればいいさ。
246ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c0
>>244
なんで
いいじゃん
どうしてどこにやっかむのかな
俺は妻の財産が多ければ多いほど
俺が急に死んだときとかいいと思うのだが
255ウィズコロナの名無しさんID:moaBDu8T0
>>246
やっかんでないわw
仲が悪くなった時に大変だぞとかいうから書いただけだぞ。
236ウィズコロナの名無しさんID:d7i6rujz02023/07/29(土) 16:32:14.52
>233
貯金もいいが、子供の思い出作りもしてやれよ
240ウィズコロナの名無しさんID:B72IhK8c02023/07/29(土) 16:34:04.61
わからん
離婚したら自分の財産は全部奥さんにくれてやる、
って思うのが日本の男じゃないのか?
ケツの穴がどこまで小さいんだ
243ウィズコロナの名無しさんID:B+/Uync302023/07/29(土) 16:37:17.67
財布を分けても男は見栄を張り女はずる賢いから結局7:3ぐらいで男が損してるだろうな
コメント