100ウィズコロナの名無しさんID:sAYcfJjR02023/07/28(金) 10:50:06.65
        
            ハーネスつけてねぇ?
今時ありえねぇだろ
今時ありえねぇだろ
            101ウィズコロナの名無しさんID:AIAEchJo02023/07/28(金) 10:50:39.91
        
            大阪万博向きの人材だったのに惜しいことを
            102ウィズコロナの名無しさんID:u8hETnVW02023/07/28(金) 10:51:25.81
        
            政治家も66歳で高層ビルで働けよ
            103ウィズコロナの名無しさんID:fmokAExL02023/07/28(金) 10:52:03.16
        
            一人で作業してると省略するよね
            104ウィズコロナの名無しさんID:HpU6yEnJ02023/07/28(金) 10:55:26.67
        
            暑いしヘルメットもかぶりたくないね
地球は猛暑だから大変な仕事だと思う
地球は猛暑だから大変な仕事だと思う
            105ウィズコロナの名無しさんID:RrrSU1MG02023/07/28(金) 10:56:39.80
        
            悟天式着地法ならワンチャンあったのか?
刃牙を読んでなかったんだな
            106ウィズコロナの名無しさんID:7sGZ7d5+02023/07/28(金) 10:57:25.81
        
            こんだけ暑いと手元も狂うわ
ご冥福を
ご冥福を
            107ウィズコロナの名無しさんID:IKTuy6ag02023/07/28(金) 10:57:37.48
        
            マリオは違法労働者
            108ウィズコロナの名無しさんID:BRmgmLBg02023/07/28(金) 10:58:03.86
        
            今建設現場めちゃ人手不足だからな
50代60代多いけどぶっちゃけ日本の夏はもう厳しいだろ
50代60代多いけどぶっちゃけ日本の夏はもう厳しいだろ
            109ウィズコロナの名無しさんID:I1r+8Pga02023/07/28(金) 10:58:06.29
        
            スレタイだけで気分悪くなった怖い
            110ウィズコロナの名無しさんID:c5mPkooP02023/07/28(金) 10:58:42.83
        
            66でこの炎天下の作業はキツイな
ぶっ倒れたのかな
ぶっ倒れたのかな
            111ウィズコロナの名無しさんID:DnG30Yo602023/07/28(金) 10:59:31.43
        
            早くクローン人間を大量生産してこういう仕事を全部任せないといけない。
国はクローン人間生産を推し進めるべき。
国はクローン人間生産を推し進めるべき。
            112ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 10:59:38.37
        
            まあ30メートルならヘルメッは意味ないとしてもあんぜんたいはつけないと
            113ウィズコロナの名無しさんID:gYrB21OX02023/07/28(金) 11:00:05.61
        
            メットも安全帯も置いてあったみたいだから自⚪︎っぽいなぁ
            114ウィズコロナの名無しさんID:xetqJDxs02023/07/28(金) 11:00:30.97
        
            自殺?
            115ウィズコロナの名無しさんID:3mUQ/ojf02023/07/28(金) 11:00:42.47
        
            30mだろ?
登山のジジババがよく滑落してる高さなんて100m~200mだぞ
                123ウィズコロナの名無しさんID:yhmtDtRT0
            
               >>115
素手で鎖場の崖を登ってるからアホだよなあいつら
素手で鎖場の崖を登ってるからアホだよなあいつら
            116ウィズコロナの名無しさんID:P136OGuM02023/07/28(金) 11:00:50.32
        
            このおっちゃんはやっぱりハーネスをしとけばよかったなぁと思いながら落ちたのかな
            117ウィズコロナの名無しさんID:xetqJDxs02023/07/28(金) 11:01:30.69
        
            間違えて落ちたら悲鳴でも上げるんじゃないの?
気づかなかったってことは
意図的に落ちたので悲鳴を上げなかった可能性もある。
自殺なんじゃないの?
気づかなかったってことは
意図的に落ちたので悲鳴を上げなかった可能性もある。
自殺なんじゃないの?
            118ウィズコロナの名無しさんID:/pL6aliQ02023/07/28(金) 11:01:52.49
        
            この手の仕事してたときあるけど
移動のたびに安全帯を外して新しい位置に取り付けてってやってると先輩が怒るんだよ
移動のたびに安全帯を外して新しい位置に取り付けてってやってると先輩が怒るんだよ
いちいちやってんな!つって
            119🌡エルニーにょん🏖☀ID:4KcTxScI02023/07/28(金) 11:01:58.80
        
            66で鳶職とはな
                122ウィズコロナの名無しさんID:D0V0yVPr0
            
               >>119
上級国民だと年金貰って悠々自適なのにな
上級国民だと年金貰って悠々自適なのにな
            121ウィズコロナの名無しさんID:2ODDlRqq02023/07/28(金) 11:02:28.51
        
            そもそも日本人は真夏に作業してるのがバカなんだよ
秋から始めればいいだろバカ
外人なんかみんな長期バカンス中だぞ
秋から始めればいいだろバカ
外人なんかみんな長期バカンス中だぞ
            124ウィズコロナの名無しさんID:ic3c2lXq02023/07/28(金) 11:04:01.21
        
            建設現場で66歳だと若いほうなんだよな。お気の毒。
            125ウィズコロナの名無しさんID:u8hETnVW02023/07/28(金) 11:04:34.35
        
            66歳ってシルバーでまったり草むしりバイトしてなければいけない
            126ウィズコロナの名無しさんID:Id31nB4b02023/07/28(金) 11:04:54.58
        
            夏は無職でいいだろうよ
貯金もないのかよ
働かなくても餓死しねーだろ
貯金もないのかよ
働かなくても餓死しねーだろ
            127ウィズコロナの名無しさんID:/T9Bprh/02023/07/28(金) 11:05:08.18
        
            ヘルメットしてたら
助かったのにな(´・ω・`)
助かったのにな(´・ω・`)
            128ウィズコロナの名無しさんID:jZHRaZcB02023/07/28(金) 11:05:16.77
        
            こんな事故起こされたら現場監督はたまったもんじゃないな
ヘルメット安全帯無しなんて想定外すぎるだろ
それでも現場監督の責任だからな
ヘルメット安全帯無しなんて想定外すぎるだろ
それでも現場監督の責任だからな
                158ウィズコロナの名無しさんID:wXkCJAxi0
            
               >>128
管理できてねえじゃん
管理できてねえじゃん
            129ウィズコロナの名無しさんID:agoelenD02023/07/28(金) 11:06:20.41
        
            絶対に過去にヒヤリ・ハットのインシデントはあっただろうな
            130ウィズコロナの名無しさんID:u8hETnVW02023/07/28(金) 11:06:25.55
        
            ヘルメットしてたところでって高さだけど
            131ウィズコロナの名無しさんID:fkyCcQfW02023/07/28(金) 11:06:35.54
        
            自分も暑いんで留めカバンしてなかった
            132ウィズコロナの名無しさんID:17j9uIES02023/07/28(金) 11:06:52.20
        
            つーか66歳なんだからそろそろ仕事やめてやりたいことやれば?
その為のお金を稼いでんだろ?
その為のお金を稼いでんだろ?
            133ウィズコロナの名無しさんID:Bnk50j7d02023/07/28(金) 11:07:05.92
        
            ピアットもスカスカあるからな
昇降時は安全帯なんかしないし
まあ落ちないけどさ
昇降時は安全帯なんかしないし
まあ落ちないけどさ
            135ウィズコロナの名無しさんID:u8hETnVW02023/07/28(金) 11:07:59.03
        
            頭から落ちたらヘルメットは割れる
頭スイカにならないとしても全身強打内臓破裂で助かるわけない
頭スイカにならないとしても全身強打内臓破裂で助かるわけない
            136ウィズコロナの名無しさんID:yGc8vosC02023/07/28(金) 11:08:28.62
        
            断末魔の叫びが聞こえたはず
うおおおお!と
100mのバンジージャンプでもみんな叫んでるから
うおおおお!と
100mのバンジージャンプでもみんな叫んでるから
            137ウィズコロナの名無しさんID:WKtheVkm02023/07/28(金) 11:08:48.15
        
            熱中症かな
            138ウィズコロナの名無しさんID:65Drsy0O02023/07/28(金) 11:09:58.22
        
            安全帯が重くて外して置いちゃったんだろうか…
            139ウィズコロナの名無しさんID:gYrB21OX02023/07/28(金) 11:10:23.99
        
            大宮アルディージャ
@Ardija_Official
#柴山昌也 選手がセレッソ大阪へ完全移籍することが決まりましたので、お知らせします。
@Ardija_Official
#柴山昌也 選手がセレッソ大阪へ完全移籍することが決まりましたので、お知らせします。
            140ウィズコロナの名無しさんID:0rRCVInc02023/07/28(金) 11:11:01.18
        
            嘆かわしい
昔は落ちた作業員にヘルメットと安全帯を付けてあげて、滞りなく労災が降りる様にしてあげたもんだよ
昔は落ちた作業員にヘルメットと安全帯を付けてあげて、滞りなく労災が降りる様にしてあげたもんだよ
            141ウィズコロナの名無しさんID:CNa2aYBz02023/07/28(金) 11:11:03.15
        
            たぶん猛暑の熱中症か今流行りの心筋梗塞で意識を失ってそのまま落ちたんだろな
            142ウィズコロナの名無しさんID:bXuC6A1502023/07/28(金) 11:11:15.49
        
            ハーネスなしってどんだけ怠慢やー
ノーヘルはクソ暑いから外したんだろうけど。。
2階建ての我が家で足場職人が来て作業中はちゃんとハーネス付けて
やっていたぞー。
ノーヘルはクソ暑いから外したんだろうけど。。
2階建ての我が家で足場職人が来て作業中はちゃんとハーネス付けて
やっていたぞー。
            143ウィズコロナの名無しさんID:5eO1EsNO02023/07/28(金) 11:11:41.44
        
            66歳でバリバリ危険な高所作業できる日本人ってやっぱ凄いと思う
ていうか異常
ほかの国はそんな人居ない
ていうか異常
ほかの国はそんな人居ない
            144ウィズコロナの名無しさんID:5S7TLCfj02023/07/28(金) 11:12:02.22
        
            世間の66歳なんて図書館で涼みながら朝から晩まで新聞を読んでるよ
                159ウィズコロナの名無しさんID:UH3NEIl/0
            
               >>144
今は慢性的な人手不足だから
会社側から拝み倒されて勤めているケースが
今は慢性的な人手不足だから
会社側から拝み倒されて勤めているケースが
            145ウィズコロナの名無しさんID:VrxOwjSb02023/07/28(金) 11:12:03.20
        
            自宅3階建の外装やったとき足場を組んだけど、作業する人は安全帯とランヤード絶対着用でオーナーでも足場には上がれないが徹底していたな。
ちょっと上がるだけでもハーネス型の安全帯つけて大変なことになってたけど、外してしまうなんてね。
ちょっと上がるだけでもハーネス型の安全帯つけて大変なことになってたけど、外してしまうなんてね。
            146ウィズコロナの名無しさんID:j4qSo5a/02023/07/28(金) 11:12:09.96
        
            大規模修繕足場代かかりすぎ
みんなで家の内側からやってもらって
一戸あたり100万円バックして欲しい
みんなで家の内側からやってもらって
一戸あたり100万円バックして欲しい
どうせ手すりの塗装くらいなのに
60戸足らずで一億円とか
ベランダ洗浄に150万かけるなら
ドア変えろよ新しいのに
ってマンションに住んでる
一億円とか納得いかない
            148ウィズコロナの名無しさんID:fkyCcQfW02023/07/28(金) 11:14:33.61
        
            命を守る行動を取って下さい
            149ウィズコロナの名無しさんID:LSPs2DlV02023/07/28(金) 11:15:21.05
        
            この気温じゃ作業ミリだろ
      
  
  
  
  
コメント