スポンサーリンク

【MLB】エンゼルス大補強、大谷翔平も残留…オフにはFAで再び去就問題再燃確実 MLBトレード期限終了

スポンサーリンク
52名無しさん@恐縮ですID:y3j0L3qL02023/08/02(水) 10:24:32.99
どのみち出ていかれるしオーナーが残りわずかな期間でもスポンサーやグッズの経済効果を捨てきれなかった感じか
53名無しさん@恐縮ですID:6oftGIxU0
>>52
これだろうな
HRが50超えてくればそれ目的の入場者数増加も見込めるだろうし
55名無しさん@恐縮ですID:7CXRAO9f02023/08/02(水) 10:37:54.55
大谷残留で動き始めた今年のトレード市場はガーディアンズが締切直前にベルを出して獲得したセグーラを即解雇という外道ムーブで終了した
56名無しさん@恐縮ですID:aeJSJX3Y02023/08/02(水) 10:39:35.33
来年単年契約合意の密約があるんじゃねーかな
大谷サイドもトレードで記録が途絶えるのは避けたいだろ
67名無しさん@恐縮ですID:BMGWdNHi0
>>56
ふむ
57名無しさん@恐縮ですID:WuKZ6k1g02023/08/02(水) 10:42:40.07
エンゼルスだとスーパースターになれないんだよ!!
優勝狙えるチームに移籍してくれ!!
60名無しさん@恐縮ですID:uAE8upZl02023/08/02(水) 11:00:46.99
高校生の頃バイトしてた居酒屋は年齢層高く競馬とゴルフの話ばっかで若い子は「ここいると老ける」とみんな辞めていった
でも立地よくて店長が裏で店のビール飲んで寝てても客は入り売上はちゃんとある
若者がやめてもパートのオバチャンが穴うめてくれる
なんかみんなやる気ないのに普通に回転して売上もいい不思議なお店
なんかエンゼルスに似てる
61名無しさん@恐縮ですID:JO6vn7gL02023/08/02(水) 11:01:57.72
負けたああああ
63名無しさん@恐縮ですID:i/bVygpi02023/08/02(水) 11:28:00.25
aki猪瀬はエンゼルス残留を予想してたな
年俸70億の3年契約くらいで
64名無しさん@恐縮ですID:V1Yos0j902023/08/02(水) 11:29:00.93
akiさんがいうなら間違いないわ
大谷らしいし うーん しかしリングどころかプレーオフすら・・
65名無しさん@恐縮ですID:7gQcZdFS02023/08/02(水) 11:29:55.37
カルフォルニアが気にってるならドジャースでいいな
66名無しさん@恐縮ですID:+WWqBtEY02023/08/02(水) 11:40:51.85
勝敗関係ない弱小球団でガラガラのスタジアムでプレッシャーとは無縁でのびのびやるのが合ってるわな
68名無しさん@恐縮ですID:aFHD5iSC02023/08/02(水) 12:09:08.42
二刀流するなら弱小チームでしょ
日本のメディアは大谷がHR打てばよくてチームの勝敗なんて時に報道すらしない
69名無しさん@恐縮ですID:7EdYQhoB02023/08/02(水) 12:14:55.09
メディアに嫉妬してどーするw
70名無しさん@恐縮ですID:bR9N8KQX02023/08/02(水) 12:35:49.44
エンゼルスは勝利より大谷の人気取りだけの球団だし。
71名無しさん@恐縮ですID:M+oEjwDf02023/08/02(水) 12:42:55.58
ディズニーが球団買収するなら10年700億と超大型補強余裕だろ
残るんじゃねーの?
72名無しさん@恐縮ですID:XYQY13Iw02023/08/02(水) 13:11:36.42
毎年6月ぐらいから調子が上がってくるのは東北出身なのに寒いのが苦手なのかな

そう考えるとニューヨークやボストン、シアトルなど北に位置する球団には行かないかも

73名無しさん@恐縮ですID:i/bVygpi02023/08/02(水) 13:37:04.61
マイナーの選手ほとんど放り出して、贅沢税の基準値もオーバーしたしこれで大谷に逃げられたら球団売却もままならんと思うが何考えてるんだろうかモレノ
74名無しさん@恐縮ですID:cio09YII02023/08/02(水) 14:00:47.02
MVP取ってからのほうが高く売れるよね
78名無しさん@恐縮ですID:Ywgq7aHe0
>>74
FAなったらタダで出ておかれるんやで
75名無しさん@恐縮ですID:GS8KYR8902023/08/02(水) 14:03:12.60
76名無しさん@恐縮ですID:Z1V5fT+a02023/08/02(水) 14:20:53.62
薬物使ってもいいからホームランが見たい。つか、野球ってお薬全盛期の時の方が面白かったんちゃうの
77名無しさん@恐縮ですID:/IguteZp02023/08/02(水) 14:26:36.75
大谷が打率1割代の不振だったシーズンの時にレンドンと比べて大谷を貶してた大谷アンチがいたのを覚えてるがあいつら今何処に行ったのだろうかw
79名無しさん@恐縮ですID:RbiU4p6b02023/08/02(水) 14:32:03.30
オオタニは間違いなくFAで出ていくよ
WBC見てもわかるようにここ数年のエンゼル野球のやり方を
一番嫌ってるのはオオタニ本人だからな
81名無しさん@恐縮ですID:nU2jU1Jp0
>>79
大谷は予測不可能な人間だからな
天の邪鬼とも言われてる
エンジェルス残留も十分ありえる
82名無しさん@恐縮ですID:b8GkvGrG02023/08/02(水) 15:07:10.88
残留すると言うことは楽を選んだということ

あえて厳しい球団(ヤンキース等)を選んでほしい

83名無しさん@恐縮ですID:y6PidB7Q02023/08/02(水) 15:07:51.05
防御率4点台だが中継ぎをまた一人とったどー!
84名無しさん@恐縮ですID:y6PidB7Q02023/08/02(水) 15:10:17.89
大谷は来季エンゼルスに残留する可能性十分にあるよ
85名無しさん@恐縮ですID:RbiU4p6b02023/08/02(水) 15:12:21.63
見てる方もそうなんだけど、結局エンゼルスの野球ってストレス溜まるからねぇ
投手部門では(ブルペン・・捕手のレベル・味方の拙攻)で
明らかに個人成績悪い方に引っ張られてるし
まぁ西海岸で勝てるチームでWBCみたいに感情出して
躍動してる大谷を見たいわな
86名無しさん@恐縮ですID:dYSnmXig02023/08/02(水) 15:17:01.72
東地区のチームと対戦してこの満員の観客の中でプレーしたいと思わないのかな?
87名無しさん@恐縮ですID:sSXaeGsC02023/08/02(水) 15:21:40.72
今季の給料払ってもらえるの?
多額の放映権料出してるケーブルテレビ破産したんだろ
88名無しさん@恐縮ですID:FACNDvDQ02023/08/02(水) 15:23:53.95
大谷の負担軽減してやれよ
さすがに可哀想だ
89名無しさん@恐縮ですID:4huCPKaB02023/08/02(水) 15:24:35.92
ジオリトみたいなゴミじゃ無くてエドゥアルド・ロドリゲス取れ無かったんか名
ドジャースへのトレードで拒否したらしいが、同じアリーグのエンゼルスだったらワンチャンOKしたんじゃ無いか?
90名無しさん@恐縮ですID:4huCPKaB02023/08/02(水) 15:31:25.82
エンゼルスがやる気ないとかゴミとか言ってるヤツいるけど
普通にやる気あるだろ?
キャニング、デベンスキー、バックマン、ジョイス、スアレス、キハダ、ウォーレン、ロドリゲス、マルテ、ダニエル
ウォード、アデル、トラウト、ドリールー、ウルシェラ、スタッシ、オホッピー

こんだけケガしてまだ諦めてない時点でやる気あるわ

92名無しさん@恐縮ですID:1xOnCIhj0
>>90
一番やる気ない高すぎるゴミは外したのねwww
98名無しさん@恐縮ですID:XViSmgFx0
>>90
これだけ怪我人出すチームをそもそも信用できない
91名無しさん@恐縮ですID:y6PidB7Q02023/08/02(水) 15:36:05.47
ゴールドシュミットかベリンジャーとって3番に据えて欲しかった
93名無しさん@恐縮ですID:O7MnoAdk02023/08/02(水) 15:37:50.31
来年大谷いなくなるし、エンゼルスタジアムは閑古鳥が鳴くだろうな
94名無しさん@恐縮ですID:lhFs1CvR02023/08/02(水) 15:38:16.05
【プレ金】“プレミアムフライデー”は実質終了? 公式サイトは閉鎖…経産省の対応は? [少考さん★]
403 Forbidden
95名無しさん@恐縮ですID:SkgpG5Hb02023/08/02(水) 15:41:07.13
エンゼルスの地元では来年いるか分からない大谷をトレードして
その見返りに将来有望な若手達を取れという主張が大多数だと聞くけど
エンゼルスだってマイナー契約の選手がどれだけ上がって来て活躍していのかって
ネトだけじゃないの?
97名無しさん@恐縮ですID:4huCPKaB0
>>95
クエロは惜しかったけどオホッピーがいるしな
そもそもエンゼルスとか今更大谷を出したところで2~3年で再建出来るとも思えないし
大谷がいなくなる前提なら何をやっても長期低迷は必死。
大谷は大谷でも大谷刑部の坂本城(あるいは島左近)と言われたトラウトも今年で賞味期限切れ感があるし

であれば今年全力でやって大谷が残留してくれるのを神に祈るのが合理的な判断
WCも無くなったわけでは無いし、そもそも大谷とよく比較されるベーブルースを出したレッドソックスのバンビーノの呪いとか
メジャーでは知らない人はいないし、ましてやドジャースなんかに取られた日にはマスコミが永久に書き立てて
呪いが実現するとてつもないリスクがある
そのリスクに比べれば、今年プレーオフ逃した上にトレードでプロスペクトを獲得するチャンスも逃すぐらいの事は屁でも無い

96名無しさん@恐縮ですID:/pawaibp02023/08/02(水) 16:07:07.24
ダウン寸前なのにファイティングポーズ取り続ける天使かっけえ

まあマリナーズにも抜かれるやろな

99名無しさん@恐縮ですID:iDLuQ5LN02023/08/02(水) 19:21:27.56
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント