スポンサーリンク

【フジ】「TOKIOカケル」が25年の歴史で初の〝降格〟へ 10月に番組再編

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:erFaF8Xa92023/08/02(水) 05:25:12.26
2023年8月2日 05:00

これも〝帝国〟のパワーダウンの象徴か。TOKIOのフジテレビ系冠バラエティー番組「TOKIOカケル」(トキカケ=水曜午後11時)の放送枠が10月から、〝降格〟することが複数の関係者への取材で分かった。前身番組から約25年にわたって午後11時枠に鎮座してきたが、視聴率低迷やマンネリ化を受け、その座を明け渡す。

フジ関係者は放送枠について「水曜午後11時から土曜午前10~11時台への移動で調整されています。事実上の〝降格〟と言われています」と説明した。放送時間も「40分から30分への短縮で協議中です」と話した。

TOKIOはフジ系で〝午後11時の顔〟といえる。1998年10月から始まった「男女8人恋愛ツアー!TOKIOのな・り・ゆ・き!!」以降、「メントレ」「メントレG」「5LDK」、そして「トキカケ」とリニューアルされ、放送曜日は変われど午後11時が指定席だった(2007年4月~08年9月は日曜午後9時)。

「『な・り・ゆ・き!!』から約25年にわたって午後11時に編成されていましたが、その座を明け渡すことになります」(前出関係者)

TOKIOの城島茂、国分太一、松岡昌宏、元メンバーの長瀬智也、山口達也氏にとって思い入れの深い番組だ。山口氏は18年5月に自身の不祥事でジャニーズ事務所を退所し、同番組も降板。長瀬は21年3月31日にジャニーズを退所し、最後のテレビ出演となった同日放送の「トキカケ」で感謝の思いを語った。

城島ら3人は同年4月からジャニーズの関連会社「株式会社TOKIO」で活動。〝親会社〟のジャニーズは近年、逆風にさらされている。

なかでも、故ジャニー喜多川前社長の性加害問題で大きく揺れているのは周知の通りだ。

「フジはジャニーズと蜜月でしたが、近年はその関係が薄まってきています。『トキカケ』の降格は、往年の関係であればなかなか考えられなかった。ジャニーズのパワーダウンの象徴の一つと言っていいでしょう」(テレビ局関係者)

かたや、ジャニーズを退所した〝辞めジャニ〟は、元副社長の滝沢秀明氏の会社「TOBE」に元V6の三宅健や元King&Princeの平野紫耀、神宮寺勇太らが合流し、勢いが増している。時代の変革期にあるのか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/271597

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690921512/

9名無しさん@恐縮ですID:FJl/L+dO0
>>1
Hey!Say!JUMPとKinKi Kidsの番組
この時間帯でもファンは楽しみにしてるのに
まるで降格残念そうにそこの時間帯に入り込もうとするの腹立たしい
そんなに降格悲しいなら後輩達の番組枠を奪うなって
番組終わらせて違う枠で新しい番組やれ
20名無しさん@恐縮ですID:lScSnRCB0
>>1
一度TOKIOの番組終了させればいいじゃん
Hey!Say!JUMP~KinKi Kidsの唯一のバラエティ枠を奪ってまでTOKIO優遇する必要あるんだろうか……
降格悲しんでる記事だけど、その降格の時間帯でもファンが待ち望んでるJUMPとKinKiのバラエティなのに
34名無しさん@恐縮ですID:CPYOIGqM0
>>1
降格悲しみつつ平成ジャンプとキンキキッズの後輩番組枠に割って入り込む老害グループ
80名無しさん@恐縮ですID:UHmaClEz0
>>1
終われよw
2名無しさん@恐縮ですID:VfcPoFCr02023/08/02(水) 05:27:04.45
原田知世「…」
3名無しさん@恐縮ですID:k/ZyBFgb02023/08/02(水) 05:27:14.12
(・∀・)イイネ!!
4名無しさん@恐縮ですID:r7GyqWDd02023/08/02(水) 05:40:57.20
『トキカケ』の降格は、往年の関係であればなかなか考えられなかった。

いやいや、ジャニーズ問題とかじゃなく
なんで長年TOKIOの枠みたいに視聴率無視して番組続いてたの?
そっちの優遇忖度の方が異常だったんだよ
TOKIOこそ事務所に甘やかされたボンボンタレントだったよな

5名無しさん@恐縮ですID:VcMGWG7M02023/08/02(水) 05:43:37.57
>土曜午前10~11時台への移動で調整されています

ええ、KinKi Kidsの番組終わらす気か?
どこまでトキオ過保護にするんだよ、番組一旦畳めよ

7名無しさん@恐縮ですID:Q4kYNgvl0
>>5
ほんとだ
ブンブブーンの時間帯じゃん
8名無しさん@恐縮ですID:PlkOngKz0
>>5
Hey!Say!JUMPとキンキの枠だな
どちらか終わらせてTOKIOになるのかね?後輩の番組潰して入り込むのは揉める原因になるのに
恨まれるぞまじでさ
10名無しさん@恐縮ですID:+A7cb6YX0
>>5
唯一のキンキキッズのレギュラーの時間帯なのにな
Hey!Say!JUMPの番組もファンは楽しみにしてたし
この時間帯移動を降格扱いして失礼だし、ファンの楽しみ奪おうなんて酷すぎる
158名無しさん@恐縮ですID:zMgAZTpR0
>>10
えびきすの番組も終わるのに知らないのかよ
161名無しさん@恐縮ですID:E3EqPljU0
>>158
キスマイは全員退所するような気がする
14名無しさん@恐縮ですID:If/lNnae0
>>5
Hey!Say!JUMPとKinKi Kidsの番組の流れの時間帯なんだよな
そこを無くしてどこかにTOKIOねじこんでくるのか
TOKIOはJUMPとKinKiに迷惑だと思わんのかね?
16名無しさん@恐縮ですID:KhBZB/MT0
>>5
平成とキンキの番組はそれぞれのんびり楽しいのに
それを潰してトキオ入り込むのヒドイわ
平成ファンキンキファン可哀想
33名無しさん@恐縮ですID:sP9aT3m30
>>5
KinKi Kidsは終わりだろ
見るのも気持ち悪い
35名無しさん@恐縮ですID:fH9vLOKY0
>>33
>>5
TOKIOは終わりだろ
見るのも気持ち悪い
KinKi Kidsはまだまだ現役
37名無しさん@恐縮ですID:NS4hwisR0
>>35
まじでTOKIOこそ観るのも気持ち悪い
36名無しさん@恐縮ですID:L1KrtW3I0
>>33
トキオが気持ち悪くて終わりなんだよ
現実みろよキチガイジャニBBA
38名無しさん@恐縮ですID:6PLPWiwg0
>>33
>>5
わざわざ気持ち悪いのに見てるってTOKIOジャニババアはドMのキチガイってこと?
47名無しさん@恐縮ですID:9ZURLxw00
>>5
ジャニ続きになるけど神尾楓珠とか出てるサスティナブルの番組終わらせるんじゃないの
92名無しさん@恐縮ですID:NbzhMHrD0
>>5
平成ジャンプとキンキの番組合わせて75分くらい?
平成ジャンプ、キンキ、TOKIO各々25分の番組で三つやればいい
102名無しさん@恐縮ですID:jzWO+N9H0
>>92
トキオごときの為に25分に減らされるの可哀想
103名無しさん@恐縮ですID:d8oFNC8C0
>>92
TOKIO要らないんだが
6名無しさん@恐縮ですID:Xc2pV51p02023/08/02(水) 05:44:33.72
DASHは見てたけどコレは見たことない
11名無しさん@恐縮ですID:VZGDkYev02023/08/02(水) 05:54:03.87
まだやってるのかよこの低視聴率番組
13年前にVVV6の代わりに打ち切られるべきだったんだよな
15名無しさん@恐縮ですID:eYno7svd0
>>11
ほんそれ
V6もKinKiも歴史ある番組も終わらせてきたのに
TOKIOは甘やかされてきたから視聴率低くても長年続けることを許してた
12名無しさん@恐縮ですID:h3T2bo7F02023/08/02(水) 05:56:32.57
そもそもずーーーっと低視聴率だったのに25年間も枠独占してた事が異常
同期のSMAPKinKiV6でさえすぐに結果出せなきゃ番組終わらされてきたんだよ

TOKIOこそスペオキで甘やかされてたんじゃないの?

13名無しさん@恐縮ですID:QCwpDEB502023/08/02(水) 06:01:00.78
なにが歴史だバーカ
25年も数字低いのに優遇されて同じ枠に居座ってたなんて老害そのもの
本来数年で終了するべきの低い数字の番組だったろ
番組名コロコロ変えながら何でこんなにダラダラと続けてこれた?
トキオが一番のスペオキポジションでしょ

で、残念がりながら平成ジャンプとキンキの番組枠を奪うわけ?

17名無しさん@恐縮ですID:5MWnDtl602023/08/02(水) 06:12:27.65
さわやかのハンバーグが知れ渡ったのってメントレで長澤まさみが選んだのがきっかけだよな
18名無しさん@恐縮ですID:0clbh8G802023/08/02(水) 06:13:21.01
そういえば昼間にやってた
まごまご嵐とかあったな
19名無しさん@恐縮ですID:2FVcZl/F02023/08/02(水) 06:16:17.86
何もしないからや
21名無しさん@恐縮ですID:KrEh7iso02023/08/02(水) 06:18:39.95
メントレG
ガチンコ
鉄腕ダッシュ
TOKIOは男受けしたよな
23名無しさん@恐縮ですID:sDUwL18Y0
>>21
>>22
一部のババアジャニヲタが騒いでただけで男になんて人気なかった
事務所がそういう売り込みしてたんだよね
既に化けの皮が剥がれてる
26名無しさん@恐縮ですID:/cGzJeaU0
>>22
>>23
男受けというか中高年向けだったよね
でもヤラセばれて終わった
28名無しさん@恐縮ですID:+UkM5oF90
>>26
男受けはSMAPと近畿だったもんな
30名無しさん@恐縮ですID:wRQhGp8g0
>>28
トキオ擁護もジャニババアだから
勘違いしないように(笑)
24名無しさん@恐縮ですID:jh6oi0eT0
>>22
>>21
自称男のトキオおばさんファンには受けてたよな!
22名無しさん@恐縮ですID:KrEh7iso02023/08/02(水) 06:18:44.01
メントレG
ガチンコ
鉄腕ダッシュ
TOKIOは男受けしたよな
23名無しさん@恐縮ですID:sDUwL18Y0
>>21
>>22
一部のババアジャニヲタが騒いでただけで男になんて人気なかった
事務所がそういう売り込みしてたんだよね
既に化けの皮が剥がれてる
26名無しさん@恐縮ですID:/cGzJeaU0
>>22
>>23
男受けというか中高年向けだったよね
でもヤラセばれて終わった
28名無しさん@恐縮ですID:+UkM5oF90
>>26
男受けはSMAPと近畿だったもんな
30名無しさん@恐縮ですID:wRQhGp8g0
>>28
トキオ擁護もジャニババアだから
勘違いしないように(笑)
24名無しさん@恐縮ですID:jh6oi0eT0
>>22
>>21
自称男のトキオおばさんファンには受けてたよな!
25名無しさん@恐縮ですID:ayGAgBqi02023/08/02(水) 06:21:27.40
テレ朝「なんだゴールデンに降格じゃないのか」
27名無しさん@恐縮ですID:3W7iGhcR02023/08/02(水) 06:22:58.29
メントレ懐かしいな
29名無しさん@恐縮ですID:pLicqKT502023/08/02(水) 06:29:30.55
朝っぱらからジャニBBA大激怒
31名無しさん@恐縮ですID:db7xSMby0
>>29
と、ジャニBBAが嘆きwww
32名無しさん@恐縮ですID:s0pb2zz50
>>29
お前も朝っぱらからTOKIO庇う為にそんなレスしてるじゃんTOKIOジャニBBA
39名無しさん@恐縮ですID:SSDtQ93K02023/08/02(水) 06:39:00.15
朝っぱらからTOKIOの高齢BBA大激怒www
40名無しさん@恐縮ですID:6Oa7W+b802023/08/02(水) 06:39:52.21
平成ジャンプとキンキキッズはトキオが降格してくるせいで番組短縮か終了させられてしまうん?
41名無しさん@恐縮ですID:sP9aT3m302023/08/02(水) 06:44:43.88
TOKIOはまだ人気あるけどさ
ぶっちゃけKinKi Kidsがまだ番組持ってたことに驚いたわ
とっくにテレビ消えてると思ってた
54名無しさん@恐縮ですID:tizFUZmV0
>>41
むしろKinKi Kidsはまだ人気あるけどさ
ぶっちゃけTOKIOがまだ番組持ってたことに驚いたわ
とっくにテレビ消えてると思ってた
55名無しさん@恐縮ですID:zaH9HCNV0
>>41
TOKIOって人気あったこと一度もないじゃんw
56名無しさん@恐縮ですID:bbZlsTjs0
>>41
むしろTOKIO人気なんてとっくに無いのにまだレギュラー番組あることに驚きだったわ
KinKi Kidsはまだ人気あるから逆にゴールデン番組無いことが不思議だし
57名無しさん@恐縮ですID:v+ans7uU0
>>41
>>TOKIOはまだ人気あるけどさ

いつTOKIOが人気あったんだ?
まだ人気あるのはKinKi Kidsだろう

42名無しさん@恐縮ですID:8DriGJ7w02023/08/02(水) 06:47:11.75
なんで打ち切りにしないのか
TV局まじでジャニーとべったりだな
43名無しさん@恐縮ですID:NGiAyuhR02023/08/02(水) 06:50:35.25
この番組にジャニタレが出ると余計に気持ち悪いからな
松岡の兄貴顔もヘドが出る
44名無しさん@恐縮ですID:lmO6psrj02023/08/02(水) 06:52:00.14
TOKIOの歴史こそゴリ押しの歴史
CD全然売れてないのに長年ずっと紅白に出続けてたからな
45名無しさん@恐縮ですID:q5R6pGPX02023/08/02(水) 06:52:41.36
こういうのを大事にしないあたりがフジのダメなところ。
46名無しさん@恐縮ですID:Eaz7C7JA02023/08/02(水) 06:52:57.73
浮世離れした他のメンバーと違って唯一の一般人の感覚を持ってた山口が抜けてTOKIOは終わった
63名無しさん@恐縮ですID:eg4KKm470
>>46
一番浮き世離れしてただろ
48名無しさん@恐縮ですID:FKwEVWwB02023/08/02(水) 06:57:45.29
フジはこれで3番組改編なのね。
49名無しさん@恐縮ですID:cf+xQ5GY02023/08/02(水) 06:58:25.06
メントレが1時間になって暫くしてから素人に猿岩石みたいなロケ旅やらせて
スタジオから山口が「これ俺らの番組じゃないよ~」みたいに愚痴ってた頃が
超つまらんかった
67名無しさん@恐縮ですID:qcMKvgsW0
>>49
普通番組が企画迷走し始めたら終了間近なんだけどね、TOKIOは事務所に守られて終わらず続けてきたんだな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント