スポンサーリンク

競泳ニッポン 突きつけられた厳しい現実 22年ぶり金、銀なし、四半世紀で最少のメダル2 日本新なし 広がった世界との差

スポンサーリンク
1首都圏の虎 ★ID:RT+ty/lu92023/07/30(日) 22:30:12.25
「競泳・世界選手権」(30日、マリンメッセ福岡)

競泳の全日程を終え、日本のメダルは瀬戸大也(男子400メートル個人メドレー)、本多灯(男子200メートルバタフライ)の銅メダル2つに終わった。女子は2大会連続でメダルなしに終わった。金、銀メダルなしは奇しくも01年の福岡大会以来、22年ぶりとなった。

1年後の24年パリ五輪に向けて、苦しい数字が並ぶ。メダル2つは、98年以降のこの四半世紀で最少。海外勢の10個の世界新が生まれた大会で、日本新記録は0。世界との差が広がっている現実を突きつけられた。

◇近年の世界選手権のメダル数

98年パース大会 合計5(銀2、銅3)

01年福岡大会 合計4(銅4)

03年バルセロナ大会 合計6(金2、銀1、銅3)

05年モントリオール大会 合計9(銀3、銅6)

07年メルボルン大会 合計7(金1、銀2、銅4)

09年ローマ大会 合計4(金1、銀2、銅1)

11年上海大会 合計5(銀4、銅2)

13年バルセロナ大会 合計6(金1、銀2、銅3)

15年カザン大会 合計4(金3、銀1)

17年ブダペスト大会 合計7(銀4、銅3)

19年光州大会 合計6(金2、銀2、銅2)

22年ブダペスト大会 合計4(銀2、銅2)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a80e1e05ab5197153653e89f700a6888944f1a4f

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690723812/

6名無しさん@恐縮ですID:NY+JgD8s0
>>1
泳ぎが早くてなんの役に立つんですか?
人並みに泳げれば十分
96名無しさん@恐縮ですID:NY+JgD8s0
>>1
役に立たない事にかける金も時間も勿体ないよ?
109名無しさん@恐縮ですID:SHLjrRd10
>>96
泳げない人
134名無しさん@恐縮ですID:abnOqnju0
>>1
卓球選手の方が稼げるしな〜
2名無しさん@恐縮ですID:2kdPT3ox02023/07/30(日) 22:30:37.73
大谷ならなぁ・・・
35名無しさん@恐縮ですID:vPu6lu9p0
>>2
それ大谷ハラスメントね
3名無しさん@恐縮ですID:K9DFZTsz02023/07/30(日) 22:30:54.26
ウルトラ
4名無しさん@恐縮ですID:11xGiQ0R02023/07/30(日) 22:30:59.23
デンツー押しばっかやってっからだわボケ
5名無しさん@恐縮ですID:gM/b6zwP02023/07/30(日) 22:31:44.93
電通が池江璃花子を潰したな
7名無しさん@恐縮ですID:iu3FwHNf02023/07/30(日) 22:32:26.50
よえーな税金出してもらっといて甘えんなよ
8名無しさん@恐縮ですID:8lKzjxeW02023/07/30(日) 22:32:40.38
下げるときはニッポンとか国名カタカナにするのな
40名無しさん@恐縮ですID:ELyivHNj0
>>8
パヨチンの記事だったらそんなもんだろ
9名無しさん@恐縮ですID:6gcXrgJo02023/07/30(日) 22:32:51.01
電通は今度は大谷つぶすのか
10名無しさん@恐縮ですID:IhGZG7GS02023/07/30(日) 22:33:12.57
【画像66枚】竹内結子の水着姿!デビューから現在まで変わらない美しさ
http://hyukg.ventfort.net/0731/ocad0ao6.html
http://hyukg.ventfort.net/0731/ocad0ao6.html
176名無しさん@恐縮ですID:EjnwLrK20
>>10
死ねよ
11名無しさん@恐縮ですID:smEU8pmj02023/07/30(日) 22:33:22.40
だれがこんなの見てるの?
なでしこもそうだけど、世間はまったく興味ないぞ
93名無しさん@恐縮ですID:IMtNHo5K0
>>11
それな
一般人には世界選手権などただのローカル大会でしかない
卓球やバドなどもそう
108名無しさん@恐縮ですID:SHLjrRd10
>>93
世界的にはココの方が
どローカル
104名無しさん@恐縮ですID:SHLjrRd10
>>11
5ちゃんねるよりは見られてるだろ
12名無しさん@恐縮ですID:3J6pIpV+02023/07/30(日) 22:33:32.68
デンツタニハラのせいだろこれ!
13名無しさん@恐縮ですID:wR4c8QBl02023/07/30(日) 22:33:43.09
五輪で金取ればええんや
14名無しさん@恐縮ですID:Wnfdo1CJ02023/07/30(日) 22:34:17.88
サッカーの次は競泳潰すか
15名無しさん@恐縮ですID:qDvpaR1w02023/07/30(日) 22:34:34.18
平井コーチがもう時代遅れなんじゃないの?
97名無しさん@恐縮ですID:RkNJImEV0
>>15
大橋は平井の元を離れてからさっぱりだけどな
16名無しさん@恐縮ですID:QXTp5aHC02023/07/30(日) 22:34:40.04
別に金銀無かろうが誰もどうでもいいって方が問題じゃないの?
17名無しさん@恐縮ですID:h+3AyIlm02023/07/30(日) 22:34:55.86
やり投げの北口とかハードルの泉谷とか
陸上のほうが期待できるな
73名無しさん@恐縮ですID:jogTpwF00
>>17
陸上は東京五輪を境にいい具合に若手が出始めてきてるしね
男子3000m障害の三浦に男子マイルリレーも期待が出来る
18名無しさん@恐縮ですID:rQVDfFnh02023/07/30(日) 22:35:24.58
没落する日本そのものって感じですな
19名無しさん@恐縮ですID:L8xfGvNE02023/07/30(日) 22:36:06.24
大谷翔平に一ヶ月競泳のトレーニングしてもらえば前種目金メダル取れると思う
28名無しさん@恐縮ですID:3J6pIpV+0
>>19
無理だな
デブすぎるw
20名無しさん@恐縮ですID:9Dk0SSOF02023/07/30(日) 22:36:07.04
何やってもワニにもってかれるんじゃ、やる気も出ねえし応援する気にもならん
21名無しさん@恐縮ですID:OmGFnoFX02023/07/30(日) 22:36:14.12
仕方ないよ
オリンピックで頑張ればいいやん
22名無しさん@恐縮ですID:zt5aLps102023/07/30(日) 22:36:22.87
電通競泳部
23名無しさん@恐縮ですID:h2Wgvoy902023/07/30(日) 22:36:37.92
競技中の選手の顔が水に埋もれて見えない クソ 競技
24名無しさん@恐縮ですID:+smhX/nz02023/07/30(日) 22:36:50.36
ウルトラソウルの詞は敗者へのレクイエム
25名無しさん@恐縮ですID:fcGEJmy+02023/07/30(日) 22:37:00.07
?江「努力が足りない」
26名無しさん@恐縮ですID:OmGFnoFX02023/07/30(日) 22:37:25.00
三苫に教えてもらえば13試合連続負けて戦犯と言われる
27名無しさん@恐縮ですID:ZvbO0M1x02023/07/30(日) 22:37:30.00
監督とヘッドコーチがいるんだな
どっちが悪いんだ
29名無しさん@恐縮ですID:+CKr49zk02023/07/30(日) 22:38:08.71
近年のメダル数見ても元々大して取ってないじゃん
30名無しさん@恐縮ですID:Z6E4mAhR02023/07/30(日) 22:38:57.21
銅2つってヤバすぎ
焼き豚のせいだろ
31名無しさん@恐縮ですID:33iT17Fe02023/07/30(日) 22:39:03.02
オリンピックの自国開催に向けて強化費のピークを持っていくから
その数年後は抜け殻になる典型的なパターン
32名無しさん@恐縮ですID:N4wAE4EU02023/07/30(日) 22:39:19.69
ていうか、水泳は体格がモロに結果に反映されるスポーツだから
勝つのは元々ムリだろ
黒人ハーフとか使わないとムリムリ
122名無しさん@恐縮ですID:Si0dpmud0
>>32
黒人は骨密度高くて水泳不利らしいぞ
沈むから斜め上に泳ぐ必要がある
126名無しさん@恐縮ですID:ju7DUzPQ0
>>122
カナダとフランスのリレーメンバーに黒人混じってたよ
162名無しさん@恐縮ですID:FWgPMWXV0
>>122
そんなデマをいつまで信じてるんだよ馬鹿
黒人への差別意識、通わせるには金がかかるのに稼ぐには単に金にならないだけだよ
33名無しさん@恐縮ですID:L8xfGvNE02023/07/30(日) 22:39:34.41
大谷翔平がいるから他のスポーツはもういらんよ
全員犯罪者ってことにして逮捕して引退させろ
スポーツは大谷翔平以外日本では禁止
43名無しさん@恐縮ですID:Z6E4mAhR0
>>33
お前みたいなのがいると大谷は再起不能の怪我してほしいと思うわ
お前どこすんでる?
会おうや
52名無しさん@恐縮ですID:L8xfGvNE0
>>43
こういうのはすぐ死ぬシステムになればいいのにな
大谷翔平を侮辱することを考えただけで死ぬようになってほしい。
34名無しさん@恐縮ですID:K5wRYsyG02023/07/30(日) 22:39:38.45
電通なんて出してるからだよ
36名無しさん@恐縮ですID:ftXoWWQI02023/07/30(日) 22:39:42.72
オリンピック優先で調整するんだから仕方ない
世間はオリンピックのほうが名誉あると思ってるから
37名無しさん@恐縮ですID:MYL+xoNj02023/07/30(日) 22:39:52.88
https://i.imgur.com/l2ZXNRK.jpg

View post on imgur.com



38名無しさん@恐縮ですID:5OuFbsyL02023/07/30(日) 22:40:14.17
不倫男は頑張ったのに…
45名無しさん@恐縮ですID:zt5aLps10
>>38
もと電通案件だがスキャンダルから契約切れてから復活
39名無しさん@恐縮ですID:5XZUtn+x02023/07/30(日) 22:40:25.38
ひさびさの電通案件
41名無しさん@恐縮ですID:tObAJsbD02023/07/30(日) 22:41:22.76
北島のあたりから競泳陣のノリがなんかキモいんだよなあ
手ブラでどうのとかさ
自分も元水泳部だが全く見なくなった
42名無しさん@恐縮ですID:z8BDj3h902023/07/30(日) 22:41:26.38
メダルラッシュのアーティスディックスイミング(旧シンクロナイズドスイミング)は地上波での生中継はほぼ無しなのは何故?
65名無しさん@恐縮ですID:8UDI0ga50
>>42
注目されてなかったから伸び伸びとやれたってのはあるだろう
あっちは日本は大健闘だった
井村に頼らずにあそこまでやれたのは、結構凄い
103名無しさん@恐縮ですID:RkNJImEV0
>>42
俺も気になった
単にテレ朝に見る目がなかっただけなんだろうけど
44名無しさん@恐縮ですID:wR4c8QBl02023/07/30(日) 22:41:38.91
ワイの大橋悠依もあかんかったの?
46名無しさん@恐縮ですID:1c0npD0l02023/07/30(日) 22:41:55.50
まだ入江とかが選ばれてる時点でな、どんだけ世代交代できてないんだよ
47名無しさん@恐縮ですID:FBRUt76y02023/07/30(日) 22:42:01.73
シンクロで金取っただろ!と思ったら競泳だけか
48名無しさん@恐縮ですID:A7DBhf7202023/07/30(日) 22:42:07.64
タレント不足しすぎじゃない?
49名無しさん@恐縮ですID:OUaV92nM02023/07/30(日) 22:42:07.73
スポーツエリートが水泳を選ばなくなったということかねえ
子供の習い事としての水泳は相も変わらず人気ではあるみたいだけれど
選手になるとか、特別な選手になることまでは繋がってないのだろうか

他のスポーツ団体からしたら、ふざけんなとなりそうだな これは

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント