スポンサーリンク

【野球】清原和博氏 FA時に長嶋監督から背番号3を打診されていたことを明かす 「日本中を敵に回す」丁重にお断り

スポンサーリンク
1冬月記者 ★ID:yAGg984692023/06/17(土) 22:42:24.64
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5742e113d1e31de1985bf1c7dc8b838c7eeff2a

清原和博氏 FA時に長嶋監督から背番号3を打診されていたことを明かす 「日本中を敵に回す」「重すぎてノイローゼになる」丁重にお断り

元巨人の槙原寛己氏が17日、自身のユーチューブ「ミスターパーフェクト槙原」を更新。元チームメートの清原和博氏が出演し、西武から巨人にFA移籍する際、当時の長嶋茂雄監督から巨人の永久欠番である背番号3を巨人入団の条件として打診されていたことを明かした。

「長嶋さんにはFAの時言われたんですよ。でも、それは日本中を敵に回すようなもんじゃないですか」と丁重にお断りしたことを明かした清原氏。

「3番なんて重すぎて、ノイローゼになって球場来れなくなりますよ」と続けた。

槙原氏は清原氏がチームメートにイタズラを仕掛けていたことが印象的だったとし、具体例として、元木大介氏のバッグに消火器をしのばせたり、靴紐を完全にほどけないように結んでいたお茶目な部分を明かした。

清原氏が自分で仕掛けた最高のイタズラとして明かしたのが、「入来(祐作)の自前の私服のパンツにサロメチールを塗ったやつですね」とし、「車で飛び出ていったらアツっってなってました」と大笑いで振り返っていた。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687009344/

112名無しさん@恐縮ですID:jG038eqq0
>>1
昔のノリだね
欠点を指摘したり、情けないシチュエーションに追い込んで恥をかかせることが面白いみたいなノリあったな
そういう笑いに終始した「お笑いウルトラクイズ」とか大嫌いだったわ
3名無しさん@恐縮ですID:/I57TucX0
>>1
清原軍団
198名無しさん@恐縮ですID:c+4qdQXV0
>>1
イタズラというかイジメだね
2(。・_・。)ノID:aNJZlG8A02023/06/17(土) 22:43:19.72
また幻覚でも見てんの?
クスリはちゃんと抜けました?
(´・ω・`)
4名無しさん@恐縮ですID:JgcHCiDo02023/06/17(土) 22:45:59.28
何こいつ野球の仕事戻る地ならしみたいなことしてんの?
8名無しさん@恐縮ですID:zDokpgmT0
>>4
関西じゃ普通に解説の仕事してるぞ情弱
5名無しさん@恐縮ですID:fkwbcfl502023/06/17(土) 22:47:09.08
背番号3に思い入れのある奴なんざ
現在では70以上っていう。

長島監督二度目のときは
ナベツネが思うより世間が
盛り上がらなくてがっかり。
マスコミパワーで
盛り上がったように
見せ掛けはしたが。

83名無しさん@恐縮ですID:DqH7I5DS0
>>5
正直賞味期限感があったのと
FAと逆指名のダブル導入が不味かった
あれで勝っても全く喜ばれないチームになった
199名無しさん@恐縮ですID:c+4qdQXV0
>>5
ONの威光がほとんどなくなったからこそ今のプロ野球は良くなったと思ってるよ
6名無しさん@恐縮ですID:bFaNv+4402023/06/17(土) 22:47:49.23
このポン中はまだ我慢できてるのか
92名無しさん@恐縮ですID:KD7B/0U+0
>>6
動画だと酒も我慢できてたぞ
まあこれからだな
7名無しさん@恐縮ですID:IVLZyzHH02023/06/17(土) 22:47:51.04
このエピソード、当時すでに明かされていたでしょ
8名無しさん@恐縮ですID:zDokpgmT02023/06/17(土) 22:47:58.41
>>4
関西じゃ普通に解説の仕事してるぞ情弱
10名無しさん@恐縮ですID:tweCKNY50
>>8
さすが関西って感じ
203名無しさん@恐縮ですID:6fQAfMal0
>>8
それを地ならしって言うのでは?
79名無しさん@恐縮ですID:vdMajZQu0
>>8
江夏氏の後追い
9名無しさん@恐縮ですID:DOR2zliW02023/06/17(土) 22:48:36.88
失せろヤク中
11名無しさん@恐縮ですID:watlT6RW02023/06/17(土) 22:50:56.27
3はあと百年くらいして教科書でしか知らんレベルにならんと無理だろ
28名無しさん@恐縮ですID:MQpAiVhT0
>>11
永久欠番だから長嶋自身が在命中に譲らない限り無理かと
3を継ぐ人はまあ現れないわな

背番号1は、王に断った上で大谷翔平にオファーするときに提示するとか?

77名無しさん@恐縮ですID:CRv824g20
>>11
プロ野球があるのか巨人があるのか怪しいw
12名無しさん@恐縮ですID:4H3YAUnN02023/06/17(土) 22:51:36.61
いやこれは茂雄が当時ナイスアイディアみたいにマスコミに喋ってたろ
江藤には33番譲る(?)のが口説き文句だったし
13名無しさん@恐縮ですID:Ikw/+xTA02023/06/17(土) 22:51:56.05
死人に口無しだしな
なんとでも言えるわ
21名無しさん@恐縮ですID:mKFjOFO/0
>>13
死人?
君、長嶋茂雄って知ってる?
14名無しさん@恐縮ですID:Y00pNbwf02023/06/17(土) 22:52:47.25
89だっけ
15名無しさん@恐縮ですID:TOVRhd2k02023/06/17(土) 22:53:07.40
松井が欲しかった5番を取った
16名無しさん@恐縮ですID:QHC1zxCQ02023/06/17(土) 22:56:06.03
サッカー選手の中村敬斗くんは野球選手よりイケメン😘
https://imgur.com/U4FsdLR.jpg
91名無しさん@恐縮ですID:KD7B/0U+0
>>16
テヨン顔やん
どこがイケメンやねん
17名無しさん@恐縮ですID:bNVcWwHT02023/06/17(土) 22:58:07.87
言われたなら、これはそのとおりだと思う
長嶋にとっては些末なことだったのかもしれんが
18名無しさん@恐縮ですID:QuUAFSKo02023/06/17(土) 22:59:49.59
長嶋監督神格化しすぎだな
東京五輪でもなんだよあの演出って感じだったな
48名無しさん@恐縮ですID:Towd4z/S0
>>18
国内の50歳以上の人しか知らないのにね
19名無しさん@恐縮ですID:Yz09uIqy02023/06/17(土) 23:00:48.39
断ることは折り込み済み
98名無しさん@恐縮ですID:xRNqrYcx0
>>19
長嶋「背番号3をあげよう」
清原「ありがとございます」
長嶋「え!?」
20名無しさん@恐縮ですID:LnUtHA0k02023/06/17(土) 23:01:32.96
阪神からはユニを縦縞から横縞に変えるって言われたんだっけ?
26名無しさん@恐縮ですID:c/+vj35d0
>>20
年俸10億円 監督手形 球団社長
読売を上回る条件で心が動いたらしい
21名無しさん@恐縮ですID:mKFjOFO/02023/06/17(土) 23:01:47.93
>>13
死人?
君、長嶋茂雄って知ってる?
160名無しさん@恐縮ですID:f6yp13qB0
>>21
知ってるよ、一茂のじぃちゃんだべ
22名無しさん@恐縮ですID:9eFrFj1/02023/06/17(土) 23:02:16.79
あと5年もしたら、長島神話崩壊するだろ
23名無しさん@恐縮ですID:E0oEhXtZ02023/06/17(土) 23:04:19.62
バカ息子の親父だろ?
24名無しさん@恐縮ですID:A9V5QyPQ02023/06/17(土) 23:04:53.42
長嶋も凄い人だったね
脳梗塞から20年近くなるのか
脳梗塞じゃなくても終身名誉監督だから
第3次政権はなかったろうな
30名無しさん@恐縮ですID:9eFrFj1/0
>>24
第二次政権勇退時が65歳
この後にまた監督するって、どんだけ人材不足なんだよw
25名無しさん@恐縮ですID:uV30/Rdd02023/06/17(土) 23:05:04.07
そのノミの心臓が活躍できなかった訳だな
星飛馬を見習えよ
27名無しさん@恐縮ですID:pg3aba+502023/06/17(土) 23:05:14.77
こういう木梨憲武がやるようなイタズラは痛い
52名無しさん@恐縮です
>>27
超絶気持ち悪いよな
やられらた奴は凄く嫌な気分になるよ
こういうのって仲の良い下の奴がやるなら茶目っ気もあるんだけど、上の奴はやるべきじゃないんだよな
29名無しさん@恐縮ですID:bqtKzslP02023/06/17(土) 23:07:02.45
清原は再犯で捕まってないしよく頑張ってる
次したら仲間も庇いきれず野球界から永久追放になるから頑張れ
148名無しさん@恐縮ですID:dgU2CLBD0
>>29
禁断症状がかなり苦しいらしいな
もう二度とやりませんと言い切る奴は逆に怪しいらしい
149名無しさん@恐縮ですID:DSCvTbHl0
>>29
捕まってないのとやってないのはイコールではない
刑期を終えたあとも疑念を持たれながら残りの人生を送る羽目になる
これも薬物地獄の側面だ
30名無しさん@恐縮ですID:9eFrFj1/02023/06/17(土) 23:07:58.67
>>24
第二次政権勇退時が65歳
この後にまた監督するって、どんだけ人材不足なんだよw
33名無しさん@恐縮ですID:A9V5QyPQ0
>>30

ノムさん70歳でやったからw

36名無しさん@恐縮ですID:X84vrM+z0
>>30
原監督が来月65歳で来年も契約残ってるのか?
49名無しさん@恐縮ですID:6j6Z04Hk0
>>30
監督になれるのは生え抜きで
現役時代に人気あった選手だけ
そりゃ人材不足になりますわw
31名無しさん@恐縮ですID:iqRFBsO302023/06/17(土) 23:08:03.63
清原ってコメントがいちいち小さいんだよなぁ
45名無しさん@恐縮ですID:q/h/hI2y0
>>31
中学生みたいなメンタルでショーもないこと言うのが好きな人だから良いんじゃね
こっちもそういうのが聞きたいわけだし

イチローとか中田ヒデみたいに自分の裁量以上のことを言いたがって蹴っかグダグダになるよりずっと良い

32名無しさん@恐縮ですID:qw2nxsxA02023/06/17(土) 23:08:52.16
断るのわかって言ってんだろ
34名無しさん@恐縮ですID:dTj1qRS102023/06/17(土) 23:11:50.28
ナベアツなら承諾
35名無しさん@恐縮ですID:QAedxH8u02023/06/17(土) 23:12:37.84
3を譲られてヤクで捕まったら目も当てられないから断って良かったなとしか思えない。
37名無しさん@恐縮ですID:NhyVRuxq02023/06/17(土) 23:13:55.53
清原って6年目くらいに急にスランプになって平凡な打者になっちゃったよな
村上も心配だわ
118名無しさん@恐縮ですID:rUDFnQba0
>>37
6年目のジンクスがかっとばせキヨハラくんでもネタにされてたな
でも翌年の92年はかなり活躍したんだよね
38名無しさん@恐縮ですID:mqopAHRf02023/06/17(土) 23:14:15.91
中日のわけわからん永久欠番 10服部受弘 15西沢道夫
と縁起が悪いから封印されてる巨人の4とロッテの26以外は
今見ても100年後見ても妥当すぎて復帰させようがないだろ
39名無しさん@恐縮ですID:E0oEhXtZ02023/06/17(土) 23:15:34.97
実はあのときこうだった、って話ばっかしてると球界の前田日明って言われちゃうよ
40名無しさん@恐縮ですID:QnrlR14f02023/06/17(土) 23:15:49.25
永久けつな番
41名無しさん@恐縮ですID:lZUcA3CF02023/06/17(土) 23:17:01.99
当時もニュースで言われてたな
阪神なんて縦縞を横縞にするって言ってたな
三浦大輔の時はトラッキーの髪型をリーゼントにするとか
42名無しさん@恐縮ですID:D8pJFAMD02023/06/17(土) 23:17:23.49
武勇伝ばっか
そして女々しい

応援出来んわ、表に出てこないでね

43名無しさん@恐縮ですID:buus3nQ902023/06/17(土) 23:19:28.71
もういいって
ラーメン屋でも開業して細々やってろや
44名無しさん@恐縮ですID:qw2nxsxA02023/06/17(土) 23:19:42.70
清原は肝っ玉ちいさいからな

それなのに親分肌

本人も大変だろw

46名無しさん@恐縮ですID:2cXymnmh02023/06/17(土) 23:23:26.10
後輩なのに常に萎縮させられている現中日監督が現役時代3番だったのはまた別のお話
47名無しさん@恐縮ですID:A9V5QyPQ02023/06/17(土) 23:25:28.17
清原は600本塁打はくらいは打てたんだよな
30歳で350本打ってるからな
ノムさんも自分の記録を超して欲しかったのだろうな
49名無しさん@恐縮ですID:6j6Z04Hk02023/06/17(土) 23:27:23.89
>>30
監督になれるのは生え抜きで
現役時代に人気あった選手だけ
そりゃ人材不足になりますわw
102名無しさん@恐縮ですID:9BorD27t0
>>49
藤田ってそんな人気あったんか?
50名無しさん@恐縮ですID:OkL7o3ng02023/06/17(土) 23:30:46.92
薬に手を出す方が気軽なのかよ
51名無しさん@恐縮ですID:XC2gwAHR02023/06/17(土) 23:30:55.53
天国の長嶋「そんなことは言ってない」
53名無しさん@恐縮ですID:IQ0RIl4G02023/06/17(土) 23:37:09.64
長嶋第2政権しか知らないけどオリンピックの長嶋さん良かったと思うよ。そりゃ外国人からすれば誰?って感じだろうけどトリの大坂なおみの方がよっぽど違和感あった。
54名無しさん@恐縮です2023/06/17(土) 23:37:29.32
清原は後輩に小便を飲ませたり
後輩の肛門に指を入れて裂傷させたりしてたきちがい

今でも読売ジャイアンツの選手は後輩のパンツにサロメチールを塗る

2018年の1月に放送された『プロ野球No.1決定戦!バトルスタジアム』に出演した菅野智之が「ジャイアンツでパンツにホットクリームを塗るいたずらが流行っている」、
「遅効性で強度が三段階あり、一番強い『3』を塗られたときには帰宅途中に路肩に車を止めてパンツを脱がざるを得なかった」というエピソードを披露。
このことから、「田口も同じようないたずらを受け車を止めたところを警察官に見つかったのではないか?」と見る向きもある。

55名無しさん@恐縮ですID:/I57TucX02023/06/17(土) 23:38:26.84
でも清原には監督の芽はないわな。
56名無しさん@恐縮ですID:62MJ1MTI02023/06/17(土) 23:39:39.80
長嶋が神扱いされてた世代でもないやろにw
57名無しさん@恐縮ですID:RBiI9aB+02023/06/17(土) 23:50:50.18
いま現在クスリをやれないでいられるのはえらい。
58名無しさん@恐縮ですID:oWySiokq02023/06/17(土) 23:57:44.07
長嶋は原や江藤にも三番を譲るとかかましてたから
長嶋の言葉には重みがない
どうせ断るとわかって言ってる
111名無しさん@恐縮ですID:aMXlNZCv0
>>58
江藤には実際33を譲ったな
59名無しさん@恐縮ですID:lO8adLvh02023/06/18(日) 00:00:56.34
長嶋さん、ただの数人にしか言ってないよね。そんなこと
60名無しさん@恐縮ですID:TKD6fiWg02023/06/18(日) 00:01:18.85
ぶっちゃけ今の時代にシゲオが来てどれだけ打てるのかな?
というか誰に近いのかな選手タイプとして
64名無しさん@恐縮ですID:lO8adLvh0
>>60
根尾
99名無しさん@恐縮ですID:cOjVzUns0
>>60
DeNA牧か
けつあな坂本かな
78名無しさん@恐縮ですID:r/nO/iv60
>>60
坂本に近いかなあ
61名無しさん@恐縮ですID:4RyTJxS302023/06/18(日) 00:01:32.02
やってない(バレてない)
62名無しさん@恐縮ですID:gAYsiZIq02023/06/18(日) 00:01:44.35
阪神に来ていたら八木は譲っていただろうか
63名無しさん@恐縮ですID:SWmbrn3q02023/06/18(日) 00:03:21.27
この話が本当だとしても、今では見るも無惨な過去の栄光の残骸でしかないからなぁ
64名無しさん@恐縮ですID:lO8adLvh02023/06/18(日) 00:03:29.65
>>60
根尾
70名無しさん@恐縮ですID:TKD6fiWg0
>>64
根尾は流石に違うだろ?
体格ゴツいパワータイプと思ってた。
岡本の打率高い感じかな
65名無しさん@恐縮ですID:kA5JUnC602023/06/18(日) 00:05:57.33
コイツ最近もう犯罪がなかったと
思ってんのかな?何勘違いして
ペラペラしゃべってんだよ
66名無しさん@恐縮ですID:mbFvl6fC02023/06/18(日) 00:08:22.26
長嶋監督はガルベスが審判にボールぶん投げた時に、ブチ切れて片手でガルベスをベンチ裏に引きずって行くの見て、だてにミスタープロ野球じゃないと思ったな。
67名無しさん@恐縮ですID:KlL0TQCv02023/06/18(日) 00:09:16.80
アホやろこいつ笑
68名無しさん@恐縮ですID:PLZt9sQM02023/06/18(日) 00:09:57.92
実は3番を永久欠番にしたくなかった長嶋茂雄
69名無しさん@恐縮ですID:7QMnSTDq02023/06/18(日) 00:11:31.26
長嶋の3番を固辞して河埜和正の5番にしました
178名無しさん@恐縮ですID:Sbz21G5q0
>>69
岡崎郁「は!?」
71名無しさん@恐縮ですID:uh/U0G2r02023/06/18(日) 00:12:11.57
阪神の吉田監督が縦縞をを横縞にしてでも欲しいといったけどダメやったな
72名無しさん@恐縮ですID:V2CHT6jC02023/06/18(日) 00:12:19.16
木梨みたいで嫌な人だよな
近くにいて欲しくない
73名無しさん@恐縮ですID:uh/U0G2r02023/06/18(日) 00:14:16.79
読売での最後の頃は髪の毛剃って、日焼けして真っ黒だったし迫力はスゴかったな。
74名無しさん@恐縮ですID:7QMnSTDq02023/06/18(日) 00:14:41.66
清原君さあ
いろんなところでこぼれ話してて満足か?
君のすべきことは技術の伝承じゃねえのか?
バッティングコーチやれよ
場所によっちゃ許されないのかもしれないけど許される場所を探せよ
103名無しさん@恐縮ですID:PeCMhoZ50
>>74
立浪監督がバッティングコーチに清原呼びたがってるらしいな。
ついでにPLつながりで片岡とか野村とか橋本とか同級生も。
まあ中日の貧打が清原に変えれるとは思わんけどな
75名無しさん@恐縮ですID:79gFp1XS02023/06/18(日) 00:20:10.01
長島監督らしいエピソードだな
常識に拘らない人格が現れていて納得
76名無しさん@恐縮ですID:7QMnSTDq0
>>75
ちゃうわ
なりふり構わないクソ
80名無しさん@恐縮ですID:YUpIPpbB02023/06/18(日) 01:03:51.00
しかしまあ、薬やってへんいうて 日本中を敵にまわすことにはなったな
81名無しさん@恐縮ですID:Qo/Mu9Q902023/06/18(日) 01:06:58.52
しかしファーストしか守れない落合がいるのによく取ったよな
90名無しさん@恐縮ですID:1ZP2+qxG0
>>81
清原は落合の契約が1年残ってるからすぐにはFA宣言せずに西武とは単年契約で1年待ったからな
82名無しさん@恐縮ですID:jRzxp/Sz02023/06/18(日) 01:10:18.66
そんな新巨人の星じゃあるまいしありえるかね
84名無しさん@恐縮ですID:usEEZB2h02023/06/18(日) 01:12:44.13
常時に監視されとるんやでお忘れなくや糖尿デブ犯罪者くんw
85名無しさん@恐縮ですID:SBJS2y5m02023/06/18(日) 01:14:58.69
現役時代知らん人間増えて清原なんてたいしたことないとか言う奴いるのがな
86名無しさん@恐縮ですID:YjyQnEOB02023/06/18(日) 01:21:33.84
阪神来ていれば薬中になっていなかったかな?
87名無しさん@恐縮ですID:zEvF2Wyk02023/06/18(日) 01:21:37.40
清原のエピソードトークは4割ぐらい嘘な気がする
88名無しさん@恐縮ですID:6N7FRpUn02023/06/18(日) 01:29:09.52
清原も堀内が監督になるのは想定外だったろうな
原が長期やって引退まで安泰と考えてたろうに
89名無しさん@恐縮ですID:WqnhVQd502023/06/18(日) 01:40:15.59
清原が努力できる人だったらねえ
93名無しさん@恐縮ですID:0+7MuDST02023/06/18(日) 02:16:59.89
> 清原氏が自分で仕掛けた最高のイタズラとして明かしたのが、「入来(祐作)の自前の私服のパンツにサロメチールを塗ったやつですね」とし、「車で飛び出ていったらアツっってなってました」と大笑いで振り返っていた。

これさ、清原も同期や後輩から同じようなイタズラされて、それを笑って受け入れるならいいんだが
皆は清原を怖れて誰もやり返さないだろ?清原はそれを分かってて自分だけ王様のようにエゲツないイタズラやるんだよ
ほんと汚い男だと思うね

94名無しさん@恐縮ですID:WxRavjXT02023/06/18(日) 02:31:52.43
星飛雄馬も3番つけてたぞ
97名無しさん@恐縮ですID:N8wemiDz0
>>94
リトル巨人くんも長嶋から3番をもらった
95名無しさん@恐縮ですID:+g+tiqwc02023/06/18(日) 02:50:17.25
しなくてよかったな。バッシングが倍以上になってたろうし
96名無しさん@恐縮ですID:YugAfUfP02023/06/18(日) 02:58:55.25
二度と復帰してほしくないけどするなら立浪のいる間の中日にして纏めて消えてほしい
98名無しさん@恐縮ですID:xRNqrYcx02023/06/18(日) 03:20:58.95
>>19
長嶋「背番号3をあげよう」
清原「ありがとございます」
長嶋「え!?」
186名無しさん@恐縮ですID:zDqEKJi/0
>>98
5球団競合の末、巨人がクジ引き当てて交渉権を得たドラフトの目玉選手が、入団交渉の席で「背番号は3を希望します。それが駄目なら入団拒否します」とか言ったら面白い
長嶋なんて若い子は知らないんだから
100名無しさん@恐縮ですID:mRFoYyFM02023/06/18(日) 03:38:31.20
長嶋さんは4番だろ?
坂本とは違うだろ
101名無しさん@恐縮ですID:9BorD27t02023/06/18(日) 03:42:38.85
いや、有名な話だし当時報道されまくったろ
103名無しさん@恐縮ですID:PeCMhoZ502023/06/18(日) 03:56:17.09
>>74
立浪監督がバッティングコーチに清原呼びたがってるらしいな。
ついでにPLつながりで片岡とか野村とか橋本とか同級生も。
まあ中日の貧打が清原に変えれるとは思わんけどな
138名無しさん@恐縮ですID:sOqsgvdR0
>>103
片岡二軍監督だろ
104名無しさん@恐縮ですID:SGYMg1/X02023/06/18(日) 03:58:53.16
有名な話だろ
落合も6欲しがったけど篠塚だったから長嶋が譲渡しようとしたけど断ったし、
割と簡単に出そうとするけど誰も付けるわけねえっての
105名無しさん@恐縮ですID:CJ67UlRB02023/06/18(日) 04:01:29.99
在日朝鮮人どうしバカだよね
永久欠番の意味判ってねぇ長嶋もクズ
106名無しさん@恐縮ですID:VUQQjAs902023/06/18(日) 04:11:20.98
うちの会社にも永久欠番いるわ
役員寸前までいってたみたいだけど
最後の方はアル中みたいで臭かった
107名無しさん@恐縮ですID:mRFoYyFM02023/06/18(日) 04:11:56.49
いや清原みたいなのがコーチやると伸びそうだけどな
でも清原は監督の方がいい気がするけどな
108名無しさん@恐縮ですID:lLqZrc8Z02023/06/18(日) 04:59:03.75
永久ケツ番なんか貰わんほうがええわな
ケツあな確定やし
109名無しさん@恐縮ですID:I1/0mHJR02023/06/18(日) 05:05:28.96
清原が不摂生せずに大谷みたいな食生活とトレーニングをし続けたら800本くらい打てたのかな
110名無しさん@恐縮ですID:5WQO3ZNK02023/06/18(日) 05:07:00.05
ドラフトとFAの話はキヨの持ちネタ
何回も話してる
113名無しさん@恐縮ですID:Ac6NaQtZ02023/06/18(日) 05:39:47.83
落合にも3を譲るって言ったんだよな。6は当時篠塚が付けてたから。
114名無しさん@恐縮ですID:JyvZ0jZU02023/06/18(日) 06:12:35.51
長島の現役時代なんて晩年ですら記憶があるのは60代だよ
全盛期なら70代以上だな
レジェンドであることは認めるけど、国民的スターかといえばもはや前時代の人
病気で倒れてもう20年だよ
115名無しさん@恐縮ですID:UWCPL0/n02023/06/18(日) 06:12:52.46
巨人に来たときは松井より遥かに格上感あったのにいつの間にか追い越されてたな?
116名無しさん@恐縮ですID:OuxxOpW002023/06/18(日) 06:19:33.80
新巨人の星は
長島と王の扱いが凄い
117名無しさん@恐縮ですID:TJWpWCqM02023/06/18(日) 06:20:24.06
いつやるか楽しみ
119名無しさん@恐縮ですID:1xiCA7EA02023/06/18(日) 06:29:20.89
槇原の方がシャブやった上にホモだから最悪
永久追放だろ
120名無しさん@恐縮ですID:/aUf5s8r02023/06/18(日) 06:39:17.56
Gの1、3、4は着けられないわ。今後何があっても。
131名無しさん@恐縮ですID:S/tKffpO0
>>120
4は番場蛮か
150名無しさん@恐縮ですID:r/nO/iv60
>>120
坂本の記録次第で、今後は6もなりそう
121名無しさん@恐縮ですID:kKd8gPM102023/06/18(日) 06:48:48.02
清原はもはやネタキャラでしょ
捕まっても周りに友人が集まるけど半分面白がられてる
マッコイとか石橋とかにかつぎあげられてさ
それだけ愛されてるってことなんだろうが
122名無しさん@恐縮ですID:Zp2G5tQV02023/06/18(日) 06:49:50.56
永久欠番じゃないけど誰もつけながらない番号もあるし。オリックスの51や日本ハムの11
巨人の55は割とあっさり譲られてたな
154名無しさん@恐縮ですID:dKED69RV0
>>122
> 巨人の55は割とあっさり譲られてたな
原が引退したら新人の仁志が8番になったからなぁ
142名無しさん@恐縮ですID:DbAh7g9a0
>>122
イチローの51は永久欠番じゃ無いんだ 多分イチローが戻って来る時に備えて…の時のまんまなんだろうな

カープの1番は1番良い野手で
残留してくれた人で希望者が
名誉職的に延々と引き継ぐとかで良いな

123名無しさん@恐縮ですID:Kl5xBVTH02023/06/18(日) 06:53:37.93
長嶋「背番号3やるわ」
清原「錆びたナイフで僕をグサグサさした」
124名無しさん@恐縮ですID:DbAh7g9a02023/06/18(日) 06:58:22.20
黒田が粗いのカバンの中に消化器入れるイタズラする

→今日のカバンはいやに重いなと思いつつ、持って帰ると
消化器がカバンに…

みたいな話も見た記憶あるが
やけにカバン重いなと思ったら、なぜカバンを開かないんだ?と思ったり、消化器入れて
よくカバンが壊れなかったな
と思ったりw

125名無しさん@恐縮ですID:hJKit1ZH02023/06/18(日) 07:06:23.89
菊池正崇を見かけたら警察へ
126名無しさん@恐縮ですID:DbAh7g9a02023/06/18(日) 07:08:03.79
名球会入りした北別府の20番がなぜ永久欠番にならなかったんだ?てのも時々見るが

黄金期カープ3本柱の川口は夜逃げしたが、大野は先発ストッパ併用ーしてなかったら、名球会入りした可能性もあったかも

佐々岡も大野以上に先発勝利多かったりだが、先発に専念してたら名球会も可能性あった
北別府はほぼ先発専念で200勝出来た部分もあるから

127名無しさん@恐縮ですID:LZLZt0qT02023/06/18(日) 07:10:41.42
死人に口なし、か…
128名無しさん@恐縮ですID:AgL3aV5Y02023/06/18(日) 07:13:51.63
移籍選手に移籍前の背番号着けさせるために
背番号を変えさせられる選手がいる
あまり好きなことではないな
129名無しさん@恐縮ですID:4OLN1nd202023/06/18(日) 07:16:30.93
巨人の3番はそれだけ恐れ多いってことだしな。本人は良くても周囲が許さない空気というか
長嶋以外でOKだったのは長嶋入団前に3を付けてた千葉茂くらい
130名無しさん@恐縮ですID:3UWBJVIN02023/06/18(日) 07:20:57.07
こいつが入ってから松井と元木とトリアでふざけてカンチョーしてて
いい歳してアホかと思ったわ
132名無しさん@恐縮ですID:oXuag3aH0
>>130
松井はそんなことやらんだろ
131名無しさん@恐縮ですID:S/tKffpO02023/06/18(日) 07:29:45.50
>>120
4は番場蛮か
134名無しさん@恐縮ですID:/aUf5s8r0
>>131
だね。16は星飛雄馬か。でも16はどうでも良い
133名無しさん@恐縮ですID:6ZxutdOk02023/06/18(日) 07:33:16.64
復帰直後はしおらしくしてたのに最近はまたオラついてきてるのが腹立つ

やっぱり根っ子の部分は変わらないんだな

135名無しさん@恐縮ですID:8excsTMK02023/06/18(日) 07:35:23.68
別にオラついてようが構わないんだけどNPBにだけは関わらないでくれ
中日ファンはみんな清原が出しゃばってくるのを嫌がってたぞ
136名無しさん@恐縮ですID:M5f3GqVn02023/06/18(日) 07:37:07.68
まーだ30年前のことネチネチ言ってる
気持ち悪い
137名無しさん@恐縮ですID:sOqsgvdR02023/06/18(日) 08:23:03.70
なんで巨人に行ったのか
139名無しさん@恐縮ですID:j5JqNcOP02023/06/18(日) 08:29:11.18
ただの口説き文句だろう。仮に引き受けても球団に止められたりだのなんだので結局3番はつけられない
清原程度の選手じゃ無理だろ。イチローや大谷ならいけるんだろうけど
そもそも死人に口無しで現実にそんな打診をしたかどうかなんて確認のしようがない
140名無しさん@恐縮ですID:BIC9NOpn02023/06/18(日) 08:29:34.98
断って正解だった
141名無しさん@恐縮ですID:wWn4QXlV02023/06/18(日) 08:35:57.44
長島が清原の立場なら余裕で番号貰うと思われ
143名無しさん@恐縮ですID:p2RkSpbf02023/06/18(日) 08:51:52.12
永久欠番とか取り消しでいいんじゃね
背番号にはストーリーが必要だよ
147名無しさん@恐縮ですID:DbAh7g9a0
>>143
バブルの俺がテレビのライブで見た長嶋茂雄の引退試合の記憶がギリで微かにあるぐらいだしね もちろん現役時代は↑の記憶くらいw

どんな名選手も100年後は風化しそうな予感もするし

大谷のベイブルースの記録が~
てのも、米国白人が過去の白人名選手でホルホルしてる部分も多分あるんだろうしw

189名無しさん@恐縮ですID:f/hTIS3q0
>>143
それで言ったらヤクルトの背番号1は上手く継承されてるな
144名無しさん@恐縮ですID:cc8FJxa/02023/06/18(日) 09:07:10.20
阪神に行ってたらどういう未来だったんだろうな

意外に楽しく出来たんじゃねぇの?ww
民度がチームも客も同じだから

145名無しさん@恐縮ですID:l801XGOD02023/06/18(日) 09:11:30.56
その話何回目だよw
146名無しさん@恐縮ですID:51ufaUOH02023/06/18(日) 09:30:41.65
https://i.imgur.com/EgHqhra.jpg
150名無しさん@恐縮ですID:r/nO/iv602023/06/18(日) 10:44:35.87
>>120
坂本の記録次第で、今後は6もなりそう
184名無しさん@恐縮ですID:Q01AWRaJ0
>>150
坂本は頑張っても無いかもね。一連の騒動が無くいわゆる紳士的な選手で終わったら有り得たかもだけど。対面を気にする球団だし坂本の6番欠番にしたらその後一生、永久尻(ケツ)番とか言われるでしょ
151名無しさん@恐縮ですID:XK+o4phz02023/06/18(日) 10:47:36.03
今ではそんなイメージ無いが背番号3と言えば長嶋か清原だったのは確か
仮に巨人の3を付けるとしたら清原しかいなかっただろう
152名無しさん@恐縮ですID:F2bHGCS402023/06/18(日) 10:48:27.10
永久欠番ってそんなに簡単に復活させることが出来るのか
153名無しさん@恐縮ですID:b6BTyTrK0
>>152
基本的に本人が現場復帰した時しか解除できない
(長嶋の他に広島の山本浩二や阪神の村山が監督就任時に)
それか球団売却でリセットされた時(例として近鉄の鈴木啓や西鉄の中西太)
161名無しさん@恐縮ですID:dPa/1wyh0
>>152
本人が現場復帰して、本人しか着用不可能だろ
広島は準永久欠番制度で許可出す人(背番号7ならノムケン)が了承すれば、他人でも着用可能
153名無しさん@恐縮ですID:b6BTyTrK02023/06/18(日) 10:54:48.77
>>152
基本的に本人が現場復帰した時しか解除できない
(長嶋の他に広島の山本浩二や阪神の村山が監督就任時に)
それか球団売却でリセットされた時(例として近鉄の鈴木啓や西鉄の中西太)
170名無しさん@恐縮ですID:0ZP0/TpJ0
>>153
故人になったらリセットでいい
154名無しさん@恐縮ですID:dKED69RV02023/06/18(日) 11:24:58.23
>>122
> 巨人の55は割とあっさり譲られてたな
原が引退したら新人の仁志が8番になったからなぁ
155名無しさん@恐縮ですID:ExioiRLU0
>>154
人気はあったけど原ぐらいの成績で欠番にしてたら巨人は一桁台の番号付けられる人いなくなっちゃう
167名無しさん@恐縮ですID:g9VbrB8H0
>>154
入団のタイミングの問題なんだけど、
イメージからすると仁志が24(中畑の元気者のイメージ)、
由伸が7(吉村の左の強打者のイメージ)、
二岡が8(高田◦原の女性人気がある右打者のイメージ)がしっくりくるのになと個人的に感じてた。
155名無しさん@恐縮ですID:ExioiRLU02023/06/18(日) 11:27:22.37
>>154
人気はあったけど原ぐらいの成績で欠番にしてたら巨人は一桁台の番号付けられる人いなくなっちゃう
156名無しさん@恐縮ですID:51ufaUOH0
>>155
8番は高田って事で欠番でいんじゃね?
166名無しさん@恐縮ですID:1/0//BpL0
>>155
ヤンキースが…
158名無しさん@恐縮ですID:dKED69RV0
>>155
違う違う原は数年空けてくれると思ってたのに
すぐ新人が付けたから根に持って仁志以降の選手にはFAできた選手にしか8番は付けさせてないんだよ
157名無しさん@恐縮ですID:YUpIPpbB02023/06/18(日) 11:33:33.31
6のマルは、アナルのマル
159名無しさん@恐縮ですID:ChtcBNMU02023/06/18(日) 11:35:19.20
張本は阿部が10番つけてるのが気に入ってない感じあったな
162名無しさん@恐縮ですID:dPa/1wyh0
>>159
阿部の前は駒田だけどな
164名無しさん@恐縮ですID:7q5aWufz0
>>159
さすがにジャイアンツの10番は自分のものとは思ってないだろう
162名無しさん@恐縮ですID:dPa/1wyh02023/06/18(日) 12:07:20.68
>>159
阿部の前は駒田だけどな
172名無しさん@恐縮ですID:889O/eUQ0
>>162
元ヤクルト4番「」
元甲子園優勝投手「」
163名無しさん@恐縮ですID:dR8CaWya02023/06/18(日) 12:14:25.81
コイツより2歳年上の俺でも長嶋茂雄の現役時代はうろ覚えなのに
憧れていました発言とか適当言うな清原
165名無しさん@恐縮ですID:f2cIAJxH02023/06/18(日) 12:18:32.97
まあ、当時ならそうかもな

今ならあまり気にされないだろうけど

168名無しさん@恐縮ですID:Ke7zVwfL02023/06/18(日) 13:51:50.78
永久欠番は不要かな
185名無しさん@恐縮ですID:6/hlC2O10
>>168
>>169
アメスポはだいたい好きだけど
アメスポの永久欠番制度などOBをリスペクトしすぎる文化だけは嫌いだ
サッカーの10番みたいに”いい選手に与える番号”程度にとどめておくべき
169名無しさん@恐縮ですID:Q6Q8Nv1k02023/06/18(日) 14:04:58.25
たかが背番号を神格化してんの気持ち悪い
185名無しさん@恐縮ですID:6/hlC2O10
>>168
>>169
アメスポはだいたい好きだけど
アメスポの永久欠番制度などOBをリスペクトしすぎる文化だけは嫌いだ
サッカーの10番みたいに”いい選手に与える番号”程度にとどめておくべき
171名無しさん@恐縮ですID:Ji7/U51/02023/06/18(日) 14:58:57.56
第○○代4番打者ってのもサブいからやめた方がいいとおもうな
173名無しさん@恐縮ですID:PKjCaJ5z02023/06/18(日) 15:56:19.81
寧ろ、背番号3を貰っていれば違う人生あった気がするw
少なくとも麻薬逮捕&離婚よりマシな未来が
174名無しさん@恐縮ですID:PKjCaJ5z02023/06/18(日) 15:57:38.72
巨人入団時の映像見ると、爽やかキャラなんだよねw
以降、オラ付いた黒い清原のイメージしかなかったけど
175名無しさん@恐縮ですID:CDpB/wWC02023/06/18(日) 16:50:13.31
今更こういう発言はセコないか?本当かもしれないけど嘘だった場合は死人が反論できないじゃん
177名無しさん@恐縮ですID:saOClV2l0
>>175
その頃のスポーツ紙に載ってたぐらいな話だしなんなら槙原も知ってる
とぼけて聞き出してるのがイライラするレベル
179名無しさん@恐縮ですID:Sbz21G5q0
>>175
いや、当時から散々話題になっていた逸話だが
176名無しさん@恐縮ですID:ngB80MWg02023/06/18(日) 16:53:04.24
脳をやられてるんだよ
177名無しさん@恐縮ですID:saOClV2l02023/06/18(日) 17:02:29.68
>>175
その頃のスポーツ紙に載ってたぐらいな話だしなんなら槙原も知ってる
とぼけて聞き出してるのがイライラするレベル
182名無しさん@恐縮ですID:p886Yyzj0
>>177
短気すぎだろこのアホ
180名無しさん@恐縮ですID:LnVa7Dhi02023/06/18(日) 19:14:41.73
テスト
181名無しさん@恐縮ですID:ssnnOOk802023/06/18(日) 19:39:14.00
ベーブ・ルースも背番号3
182名無しさん@恐縮ですID:p886Yyzj02023/06/18(日) 21:48:20.35
>>177
短気すぎだろこのアホ
183名無しさん@恐縮ですID:g/yI1WFk0
>>182
鏡持ってないの?
187名無しさん@恐縮ですID:ystOwhTo02023/06/19(月) 02:38:40.02
ドラフトで巨人で
なんか長嶋も同席して
背番号3はあり得たけどな清原なら
188名無しさん@恐縮ですID:RyXl4mhq02023/06/19(月) 03:29:01.11
中田翔がハムで暴力沙汰しでかして巨人に移籍したとき、原に連れられて長嶋のとこに挨拶行ってたけど
その様子をいちいち撮影させて公開してる読売のノリが気持ち悪かったわ
190名無しさん@恐縮ですID:/Q+YVRTZ02023/06/19(月) 04:23:18.85
王さんがドラフトで桑田でなく清原を指名してクジ当ててたら清原真面目にやって800本くらい打ってたんちゃうかなあ
192名無しさん@恐縮ですID:14rd/3GH0
>>190
中畑や原のような看板選手のポジションを未知の高卒ルーキーなんぞに明け渡すはずがない
最初から一軍で使うつもりなら清原は入団早々に外野へ転向となる

しかし1986年のスタメンをみると
(左)松本
(二)篠塚
(中)クロマティ
(三)原
(右)吉村
(一)中畑
(遊)河埜
(捕)山倉
(投)

松本は翌年で引退となるが、まだこの時点で著しい衰えはみられない
河埜は同年で引退となるが、岡崎・鴻野・川相らで熾烈なレギュラー争いが始まっている
清原が1年目から割って入る余地はない

191名無しさん@恐縮ですID:6BHa3d7N02023/06/19(月) 05:15:12.24
ポテンシャルはONや野村以上だがアホなので無理
192名無しさん@恐縮ですID:14rd/3GH02023/06/19(月) 08:40:33.85
>>190
中畑や原のような看板選手のポジションを未知の高卒ルーキーなんぞに明け渡すはずがない
最初から一軍で使うつもりなら清原は入団早々に外野へ転向となる

しかし1986年のスタメンをみると
(左)松本
(二)篠塚
(中)クロマティ
(三)原
(右)吉村
(一)中畑
(遊)河埜
(捕)山倉
(投)

松本は翌年で引退となるが、まだこの時点で著しい衰えはみられない
河埜は同年で引退となるが、岡崎・鴻野・川相らで熾烈なレギュラー争いが始まっている
清原が1年目から割って入る余地はない

195名無しさん@恐縮ですID:uzeVGIrj0
>>192
800本って言ってるよ?生涯のことでしょ。1年目とかの話じゃないと思うよ。大丈夫?EPAとDHAとか飲んだ方がいいんじゃないですかね
193名無しさん@恐縮ですID:n8lYgEmf02023/06/19(月) 09:11:28.11
江藤にも言ってなかったっけ
194名無しさん@恐縮ですID:tLxsdZ8t02023/06/19(月) 14:34:36.85
しんちゃん(変だけど、芯はしっかりしてる)タイプ→新庄

風間くん(周りに気を使う優踏生)タイプ→松井秀

ネネちゃん(信念を貫く、邪魔するものは食って掛かる)タイプ→イチロー

ボーちゃん(常にマイペース)タイプ→野茂

マサオくん(元々気が弱い、影響されると自身も変わる)→清原

195名無しさん@恐縮ですID:uzeVGIrj02023/06/19(月) 23:42:04.75
>>192
800本って言ってるよ?生涯のことでしょ。1年目とかの話じゃないと思うよ。大丈夫?EPAとDHAとか飲んだ方がいいんじゃないですかね
197名無しさん@恐縮ですID:a9aJMdjZ0
>>195
( ´,_ゝ`) プッ
196名無しさん@恐縮ですID:sT1d2MJ002023/06/19(月) 23:47:40.04
原の件もあったが、実際には清原を巨人に迎えた時点で「巨人軍は紳士たれ」は消えたよな
今も不祥事だらけなのにお咎めなし

なのに未だにヒゲを剃るのが暗黙のルールとか、これが球界の盟主とは笑うしかない

200名無しさん@恐縮ですID:Ov9Npk0502023/06/20(火) 06:03:25.59
入来の事言っちゃうんだ
まだ喪に服しとかないといけないのでは
201名無しさん@恐縮ですID:Ov9Npk0502023/06/20(火) 06:04:34.04
すまん亡くなったのは兄の方だったか
202名無しさん@恐縮ですID:S6Dx1I1r02023/06/20(火) 06:11:22.93
監督の時、3を再び付けたときは長嶋にとって背番号3とかそれほど思い入れ無いんだろうなとは感じた
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント