スポンサーリンク

【音楽】圧倒的カリスマ性がある歴代のバンドボーカルランキング!B’z稲葉浩志、サザン桑田佳祐を抑えて1位に選ばれたのは…

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:mfBXl+7292023/07/30(日) 06:27:05.83
圧倒的カリスマ性がある歴代のバンドボーカルランキング!B’z稲葉浩志、サザン桑田佳祐を抑えて1位に選ばれたのは…
7/25(火) 21:00 gooランキング
https://article.yahoo.co.jp/detail/1dbeade7ec059fe7bcf0debea8225233939e6e71

圧倒的カリスマ性がある歴代のバンドボーカルランキング!B’z稲葉浩志、サザン桑田佳祐を抑えて1位に選ばれたのは…

日本の音楽シーンには、これまでに数多くのバンドが登場してきましたが、ボーカルのカリスマ性に魅力を感じることも多いですよね。
そこで今回は、圧倒的カリスマ性がある歴代のバンドボーカルは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 稲葉浩志
2位 桑田佳祐
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/column/8965/

3位は「稲葉浩志」!
1988年にロックバンド「B’z」のボーカルおよび作詞担当としてシングル『だからその手を離して』とアルバム『B’z』でデビュー。1997年にはソロとしても活動を開始する。2023年6月からは、B’zでの全国ツアー「B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-」を開催中である。
(※中略)

2位は「桑田佳祐」!
ロックバンド「サザンオールスターズ」のボーカルとして1978年6月にシングル『勝手にシンドバッド』でデビュー。1987年以降はソロ活動にも力を注いでおり、2021年8月には桑田佳祐としての新曲『Soulコブラツイスト~魂の悶絶』をリリースしている。サザンオールスターズとしては2023年6月でデビュー45周年を迎え、7月には4年ぶりの新曲『盆ギリ恋歌』がリリースされた。
(※中略)

1位は「氷室京介」!
ロックバンド「BOOWY」のボーカルとしてアルバム『MORAL』でデビュー。1986年のアルバム『JUST A HERO』でブレークし、バンドブームを巻き起こすが、1988年にバンドを解散。
(※中略)

1980年代を代表するロックバンドのボーカルとして活躍し、ソロでも数々のヒット曲を残しているボーカリストが1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~57位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが圧倒的カリスマ性があると思う歴代のバンドボーカルは、何位にランク・インしていましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1094票
調査期間:2022年3月22日~2022年4月05日
https://article.yahoo.co.jp/detail/1dbeade7ec059fe7bcf0debea8225233939e6e71

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690666025/

5名無しさん@恐縮ですID:lHFvlGWd0
>>1
トップ10にミセスのボーカルが無いとかいくらなんでもありえない
現役人気じゃサザンやB’zなんかよりもダントツで上だろ
112名無しさん@恐縮ですID:E8G/4aro0
>>5
カリスマ性というテーマでは違うよ
まだまだ無邪気に音楽作ってる世代だよ彼らは
155名無しさん@恐縮ですID:AIAod7JK0
>>5
あんな甲高くキモいのは一生入らない
曲も不調和音で気持ち悪い
161名無しさん@恐縮ですID:Jq/dxGwS0
>>155
あんた一度耳鼻科で診てもらった方がいいよ
169名無しさん@恐縮ですID:lYooeAYv0
>>161
珍しい5ちゃんに10代の子?
10代より上の世代のMGA好きは馬鹿っぽいのしか居ないからね
10代で卒業しなねw
355名無しさん@恐縮ですID:8UrutI/i0
>>169
今夏休みだぜ。
夏厨ってももうナツいワードだな。
ま、Mrsはいいバンドだが、
評価されるのはもうちと先だな。

しかし、氷室京介がありなら、
小田和正が入らんとおかしくないか?
カリスマ性なら小田が上。
俺はヤス派なので嫌いだが。

484名無しさん@恐縮ですID:a1U2H0Lk0
>>355
バンドのイメージはないな
508名無しさん@恐縮ですID:CQZ9joP60
>>5
現役人気ではなく歴代ランキングだからね
若い現役バンドが歴代ランキングに入るのは2.30年後だろ
516名無しさん@恐縮ですID:glLewrFG0
>>5
あんなゴミバンド入るわけねーだろ
592名無しさん@恐縮ですID:dN/KhpyU0
>>5
ミセス(笑)
32名無しさん@恐縮ですID:d94tiI110
>>1

だよね 当然だと思います

120名無しさん@恐縮ですID:Xa7r8h260
>>1
あーなんとなく理解した
273名無しさん@恐縮ですID:vwujiYym0
>>1
また古いアンケートやなあ
去年のランキングやん
そんなにネタがないんかい
479名無しさん@恐縮ですID:kUVaDt5j0
>>1
1 氷室京介 62才
2 桑田佳祐 67
3 稲葉浩志 58
4 矢沢永吉 73
5 忌野清志郎 58(2009年没)
6 hyde 54
7 桜井和寿 53
8 甲本ヒロト 60
9 Toshl 57
10 椎名林檎 44
11 小田和正 75
12 草野マサムネ 55
13 Taka(ワンオク) 35
13 吉岡聖恵(いきものがかり) 39
15 藤井フミヤ 61
16 吉田美和 58
17 藤原聡(髭男) 31
18 井口理(キングヌー) 29
19 西川貴教 52
20 宮本浩次 57
498名無しさん@恐縮ですID:BhGawGHY0
>>479
平成30年間で一番稼いだ芸能人ランキング

1位石橋貴明 とんねるず
2位桑田佳祐 サザンオールスターズ
3位稲葉浩志 B’z
4位松本孝弘 B’z

509名無しさん@恐縮ですID:O1LZ2tM90
>>479
俺の好きな奴一つも入ってない
いきものがかりはカリスマなのか
513名無しさん@恐縮ですID:reZvEdkL0
>>509
ブルーバードはカリスマ的アニソンだよ
532名無しさん@恐縮ですID:kHwgn8wC0
>>509
21世紀最大のカリスマバンドだぞ

View post on imgur.com


541名無しさん@恐縮ですID:lknagVGp0
>>532
カワウソは人気者やね
661名無しさん@恐縮ですID:8QZ2fjxz0
>>532
よくそんだけ集めたなw
682名無しさん@恐縮ですID:ylQf1Wx70
>>479
13,17,18は顔分からん

19はバンドなん?

687名無しさん@恐縮ですID:Ne5B0wyf0
>>682

ガキ
ブサイク
569名無しさん@恐縮ですID:P+Fy77BF0
>>1
ベスト3中2人がビーイングとは流石だな!
605名無しさん@恐縮ですID:+uDj45440
>>1
キヨシロー
ヒロト
Yuki
オーケン
ローリー
609名無しさん@恐縮ですID:+uDj45440
>>1 遠藤遼一
628名無しさん@恐縮ですID:MyDfIWON0
>>609
日本ロック界で一番のイケメンだよね
636名無しさん@恐縮ですID:g16GqxpR0
>>1
またステマランキングか?
640名無しさん@恐縮ですID:8BKjb6t40
>>636
クリスタルキング思い出した
やっぱ大都会のマー坊だよなあ
652名無しさん@恐縮ですID:sOPl9nft0
>>1
この手のランキングは実質2位が実人気で1位の野郎は噛ませなのは昔から決まっているんだよな
654名無しさん@恐縮ですID:WNdBs+i80
>>652
1位じゃステマ丸出しだから2位にねじこむというのは
氷室はほぼ引退状態でステマしてもしょうがないし
664名無しさん@恐縮ですID:4771VLx70
>>1
わかる
697名無しさん@恐縮ですID:qRbQb5zJ0
>>1
わはははは
まあまあまあ、桑田入れるだけでも良心のかけらだけは残ってるかw
714名無しさん@恐縮ですID:IGFR45bx0
>>1
Ryuichiがいない やりなおし!
2名無しさん@恐縮ですID:+ZOH8qsi02023/07/30(日) 06:31:17.11
米津玄師、Vaundy、幾多りら、Aimer、LiSAが入ってない時点でジジババしか投票してないのがよく分かるランキング
7名無しさん@恐縮ですID:33sdNomU0
>>2
米津玄師はソロのボーカリストだからランキング外になったんじゃない?
14名無しさん@恐縮ですID:E22zumPe0
>>2
そいつらバンドじゃないじゃん
110名無しさん@恐縮ですID:dpFZe7//0
242名無しさん@恐縮ですID:3mbXG2Y/0
>>110
お前>>2 だろ?
だったらそれ以外のボーカルがどこのバンドに属しているかも言えよ。
70名無しさん@恐縮ですID:X8bPtdzI0
>>2
そいつらソニーがゴリ押ししてるだけでカリスマと呼べるほどの集客力は無いよw
79名無しさん@恐縮ですID:YausvbFM0
>>2
バンドじゃないだろ。
凄いアーティストなのは認めるが、対象外。
141名無しさん@恐縮ですID:ffPJIysy0
>>79
LiSAは元々Love is Same Allというバンドのボーカル

Love is Same All "だよね"
2008/12/22 "DOUBLE CLAMP SPECIAL" @ E.L.L.
469名無しさん@恐縮ですID:a1U2H0Lk0
>>141
今は違うんだろ?
カリスマかどうかは別としても
85名無しさん@恐縮ですID:ErlZiPJm0
>>2
スレタイも読めない池沼
102名無しさん@恐縮ですID:WI57ODfE0
>>2
こういう人達のファン全員アホに見える書き込み
474名無しさん@恐縮ですID:a1U2H0Lk0
>>102
いや、この書き込みしたやつだけがアホなんだとは思うが
118名無しさん@恐縮ですID:0M1Oxh860
>>2
『歴代の』『バンド』ボーカルな
2ゲット狙い込みだろうから見逃したのだろうけだ
217名無しさん@恐縮ですID:YFbbFGnJ0
>>2で意気揚々と恥ずかしいレスしてるので
真っ赤にしとこうか
222名無しさん@恐縮ですID:f2DxO/l30
>>2
この人たちが10年後も活躍してるイメージつかないね
230名無しさん@恐縮ですID:El2bfiBB0
>>222
米津もうデビューしてから10年以上経ってるけど
276名無しさん@恐縮ですID:eHWb0sse0
>>2
Vaundyとかいうイキった糞猿はマジで才能ない
怪獣のうううううたあああああじゃねんだよ不細工が
288名無しさん@恐縮ですID:13gVAZjm0
>>276
あれを才能がないと思えるって見る目なさすぎないか
450名無しさん@恐縮ですID:qJB8Tmwb0
>>288
パクリの才能?
510名無しさん@恐縮ですID:XG4iSgdN0
>>276
才能の有無よりも近藤春菜に似た見た目がネックやろ
303名無しさん@恐縮ですID:ANaQQQ+c0
>>2
すげーバカ
もう一度書いておこう
バーカ
349名無しさん@恐縮ですID:Ka9EhdsF0
>>2
いつから米津はバンドを組んでたんだ?
351名無しさん@恐縮ですID:Ka9EhdsF0
>>2
てか、そいつらにカリスマはないw
353名無しさん@恐縮ですID:XgYwi7Ea0
>>2
10代の幼稚なセンスがよくわかる並び
若者マウント取れるようなセンスしてない
388名無しさん@恐縮ですID:Qo5CL6Xc0
>>2
ジジババってそんなに悪いことなんだな
490名無しさん@恐縮ですID:l3yZjWog0
>>2
バンドって知ってる?
622名無しさん@恐縮ですID:h/F11Ef+0
>>2
はずかしいやつ
3名無しさん@恐縮ですID:WF8hduw202023/07/30(日) 06:31:32.30
B’zはバンドじゃなくてユニット
550名無しさん@恐縮ですID:L+pmkk0i0
>>3
それな
いつもバンド扱いされててイラッとくる
641名無しさん@恐縮ですID:C3KSgJY90
>>550
それどの立場でイラッとしてるの?
ファンとして?

だったら本人らもバンドって使ってるけどな

722名無しさん@恐縮ですID:wSfDVOuM0
>>3
稲葉と松本以外サポートだからな
4名無しさん@恐縮ですID:J77bvAl502023/07/30(日) 06:32:18.65
解散から15年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW
17名無しさん@恐縮ですID:IAJS4IEA0
>>4
そのコピペも飽きた
29名無しさん@恐縮ですID:ZSrIzB020
>>4
ボウイ博士が抜けてるわ
192名無しさん@恐縮ですID:x4ikortU0
>>4
コレ最初に書いたやつは永遠にデジタルタトゥーで残って毎回泣いてるんだろうな(笑)
286名無しさん@恐縮ですID:iKIq4QsP0
>>4
博士抜けてる、やり直し
328名無しさん@恐縮ですID:DO1I+qNQ0
>>4
このコピペから20年は経っている事実
586名無しさん@恐縮ですID:0o4z+Au50
>>4
飽きた
6名無しさん@恐縮ですID:33sdNomU02023/07/30(日) 06:34:09.92
バンドボーカリストで評価して桑田ってカリスマかな?
作詞作曲の楽曲制作は凄いけど、ボーカリストとしてはライブを笑いを含めて盛り上げるのは上手いとは思う。でもカリスマ性は無いと思う。
156名無しさん@恐縮ですID:21KzIqxz0
>>6
桑田にカリスマ性は無いね
むしろ逆に桑田じゃなければと言う曲も多い
263名無しさん@恐縮ですID:Aur6GSmw0
>>6
カリスマとは違うな
ミスチルやスピッツもカリスマではない
氷室と稲葉くらいしか思いつかないな
366名無しさん@恐縮ですID:JEV6BKpN0
>>6
氷室と稲葉は納得だが桑田は無いわ
よっぽど矢沢永吉とか長渕剛とか尾崎豊の方が熱狂的なコアなファンが大勢いるのでカリスマだろ
591名無しさん@恐縮ですID:ziGDqfgF0
>>6
そういうのをカリスマ性って言うのよ。本来は
さだまさしとかもカリスマ性めちゃ高いタイプ
カリスマ=カッコいいみたいなイメージで捉えてるとしたら、それはなんか違う
658名無しさん@恐縮ですID:0BeRuKO80
>>591
そう言われちゃうと中島みゆきもそうだな
665名無しさん@恐縮ですID:OS7aaU/c0
>>591
いや、桑田はカリスマやろ
アイドルと違うんやで
676名無しさん@恐縮ですID:SO16xVym0
>>665
ただのピエロ
8名無しさん@恐縮ですID:OU3tFYdA02023/07/30(日) 06:35:35.53
サザンってバンドか?桑田以外サポートメンバーみたいなもんじゃないのあれ
9名無しさん@恐縮ですID:WF8hduw20
>>8
ミスチルは?
19名無しさん@恐縮ですID:33sdNomU0
>>9
ミスチルの楽器隊は地味に上手いよ。
ヘボい楽器隊のバンドはバンプオブチキン。
あとワンオクロックはドラム以外は学生の同好会レベル。
307名無しさん@恐縮ですID:jtXI11Qv0
>>19
ミスチルの楽器うまいと言ってる人初めて見た
フェスでしか見たことないけど音小さいしひどかったぞ
315名無しさん@恐縮ですID:LV3Hj+yN0
>>307
ワンオクもミスチルもドラムは上手い個人的感想
629名無しさん@恐縮ですID:bY/nwZ2R0
>>19
ミスチルの楽器隊が上手いとか耳腐ってんな笑
185名無しさん@恐縮ですID:nFKmk6xj0
>>8
>>9
どっちもボーカルにおんぶに抱っこのワンマンチーム
いまだに作詞作曲ボーカル1人でやってるし
257名無しさん@恐縮ですID:4N95qkzs0
>>8
桑田夫妻以外のメンバーの名前言える奴なんか、1%もいないだろ。
266sageID:gpQaNBba0
>>257
バンドの哀しい現実だなw
299名無しさん@恐縮ですID:HzAzZyZ50
>>257
毛ガニ
420名無しさん@恐縮ですID:lbkIJ4LP0
>>8
ほとんどのバンドがそれだろ
10名無しさん@恐縮ですID:y/fLvgtW02023/07/30(日) 06:36:36.70
B’zはバンドと言っていいのだろうか・・・
11名無しさん@恐縮ですID:9dMcWVO002023/07/30(日) 06:37:37.98
いつもみたいに何らかの力でX JAPANかと思ったわ
まぁYOSHIKIと仲悪いからボーカル1位は流石に無理か
12名無しさん@恐縮ですID:QNLRmE9902023/07/30(日) 06:37:53.10
投票数1000程度でカリスマ決めるとかさすがgoo
13名無しさん@恐縮ですID:qEDAH40S02023/07/30(日) 06:38:02.98
カリスマって同性に崇められてるイメージあるけど稲葉ってどうなの
16名無しさん@恐縮ですID:WF8hduw20
>>13
稲婆って呼ばれてるくらいだからね
15名無しさん@恐縮ですID:NVopbBfP02023/07/30(日) 06:40:34.18
TUBEはバンドなの?
308名無しさん@恐縮ですID:kEG+c/wj0
>>15
TUBEはテク半端ないぞ
ギターの春畑道哉なんて日本屈指のギタリストやん
309名無しさん@恐縮ですID:3S/TAB7Y0
>>15
TUBEは日本のTOTO
18名無しさん@恐縮ですID:T0prRCCq02023/07/30(日) 06:41:35.33
永ちゃんやろ
477名無しさん@恐縮ですID:cn4IimJk0
>>18
ライブに来るファンの質の悪さなら永ちゃんかEXILEが1位
20名無しさん@恐縮ですID:ymiWsadH02023/07/30(日) 06:42:10.41
短パンおっさんが?
21名無しさん@恐縮ですID:y02uR0cJ02023/07/30(日) 06:42:35.70
ヒロトかと思ったら違った
31名無しさん@恐縮ですID:WF8hduw20
>>21
稲葉より、そっちだよな
22名無しさん@恐縮ですID:WYYb4TMP02023/07/30(日) 06:43:12.87
奥居香は魅力的やが 歌声とか
23名無しさん@恐縮ですID:5Dg+PGpW02023/07/30(日) 06:43:32.03
カリスマ性なら武田鉄矢とか…
89名無しさん@恐縮ですID:YausvbFM0
>>23
その場合は韓国海援隊の武田となるが、海援隊の力量がなぁ‥‥
107名無しさん@恐縮ですID:YausvbFM0
>>89
何故、韓国が入った?!
誤変換だが酷すぎる
24名無しさん@恐縮ですID:YMlm7shr02023/07/30(日) 06:43:50.22
はぁ?ビーゼット?

ナイナイ、ナイスネイチャ

25名無しさん@恐縮ですID:uvOdStOt02023/07/30(日) 06:44:11.49
氷室は分かるけど桑田はカリスマってタイプじゃないやろw
むしろ真逆では
26名無しさん@恐縮ですID:qkIa88M102023/07/30(日) 06:44:22.86
昔、氷室がクロムハーツとコラボしてた頃に
氷室に影響されてそのブランドを
身につけてた知り合いがいたけど
すごい借金してたなw
27名無しさん@恐縮ですID:pKzOInrH02023/07/30(日) 06:45:38.18
B’zでカリスマ性あるのは松本だろう
稲葉にカリスマ性なんて感じたことないわ
凛として時雨のやつとコラボした曲も酷かったし
28名無しさん@恐縮ですID:NVopbBfP02023/07/30(日) 06:46:21.71
どう考えてもBUCK-TICKの櫻井だろ
知名度の問題かね
33名無しさん@恐縮ですID:GKLSRyhK0
>>28
あれはただイケメンなだけでカリスマじゃなくね
38名無しさん@恐縮ですID:xJ3Q7N3F0
>>28
ああわかるわかる
103名無しさん@恐縮ですID:VHy5i4PO0
>>28
あんた分かってるね。
115名無しさん@恐縮ですID:E8G/4aro0
>>103
バクチクのカリスマは今井さんだから櫻井敦司はランクインされないよ
198名無しさん@恐縮ですID:oSB8QaA90
>>28
ランキングってほぼ知名度の有無よね
ソフバ遠藤も知名度があればランキング入れたかなー、でもソフバにはモリケンという圧倒的存在感とカリスマ性のある人間がいたからやっぱり遠藤は霞むのかな
625名無しさん@恐縮ですID:QaAJGjeu0
>>28
櫻井の高校の先輩が氷室京介とか、スゲー高校だ
30名無しさん@恐縮ですID:gsp+bRsV02023/07/30(日) 06:46:39.95
山下達郎が入ってない時点で信用できないランキング
48名無しさん@恐縮ですID:33sdNomU0
>>30 34
ソロじゃなくてバンドのボーカルだからね。山下は昔はシュガーベイブでバンドもやっていたけど。
34名無しさん@恐縮ですID:P+fIIkvi02023/07/30(日) 06:47:43.80
浜田省吾ちゃうんか?
35名無しさん@恐縮ですID:KaRwv3Ml02023/07/30(日) 06:47:51.44
BOOWYって布袋のイメージのが強いのに一位でいいのか
44名無しさん@恐縮ですID:WF8hduw20
>>35
氷室が人気ありすぎて
スネてた布袋が?
183名無しさん@恐縮ですID:n37C8W8h0
>>35
それはないな
36名無しさん@恐縮ですID:33sdNomU02023/07/30(日) 06:48:21.58
ボーカルのカリスマだけで言いならBUCK-TICKの櫻井だと思う。
櫻井のカリスマ性で長く活動しているバンドだよね。
37名無しさん@恐縮ですID:i+xMizjb02023/07/30(日) 06:48:33.18
今の若い子はもう氷室なんか知らんやろ
448名無しさん@恐縮ですID:JRgDcgJN0
>>37
氷室哲哉って人なら知ってる
39名無しさん@恐縮ですID:xGBDWk0802023/07/30(日) 06:48:45.21
甲本ヒロトはこういうのに入らんの?
万人受けする感じじゃないから仕方ないのか
608名無しさん@恐縮ですID:qCjNS2BR0
>>39
あれはパンクロックだからな
40名無しさん@恐縮ですID:IAZSKWB+02023/07/30(日) 06:49:19.64
ヒムロック笑
41名無しさん@恐縮ですID:miS1w65v02023/07/30(日) 06:49:45.54
売り上げて決めたら?
これただのファン投票じゃん
42名無しさん@恐縮ですID:GkomigUH02023/07/30(日) 06:50:55.43
ベンジーやろ
43名無しさん@恐縮ですID:O5SOdLIY02023/07/30(日) 06:51:12.49
デーモン閣下
138名無しさん@恐縮ですID:lD9iawDZ0
>>43
カリスマ性、実力共に禿げしく一票!
178名無しさん@恐縮ですID:Aw6PwaO/0
>>43
そりゃカリスマじゃなく悪魔性やろ
45名無しさん@恐縮ですID:isfNufWG02023/07/30(日) 06:51:55.51
甲本ヒロト
SHO-TA
鈴木研一
46名無しさん@恐縮ですID:SmbwQkBD02023/07/30(日) 06:52:31.21
Adoか米津が1位だろ
今どき稲葉だの桑田だのありえねえ
92名無しさん@恐縮ですID:YausvbFM0
>>46
その二人はソロ部門だろ。
47名無しさん@恐縮ですID:WF8hduw202023/07/30(日) 06:53:24.91
ZARDの坂井泉水忘れてるやろ?
49名無しさん@恐縮ですID:y3F+vnQd02023/07/30(日) 06:54:52.01
みる影もない
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント