スポンサーリンク

ひろゆき氏 日本の人口減少に懸念 「毎年80万人減、山梨県民が全員亡くなったぐらいのインパクト」

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:WSuHy0zT02023/07/27(木) 04:05:29.45
まだこの馬鹿を持てはやしてるのか
151名無しさん@恐縮ですID:20/kQZkq02023/07/27(木) 04:05:35.68
とくに年金世帯の4000万これを毎年200万削減して20年で解決させるべき、人口構造も変えないと
153名無しさん@恐縮ですID:20/kQZkq02023/07/27(木) 04:09:37.64
自治体の火葬場増やさないとパンパンになる
154名無しさん@恐縮ですID:Uz32i41J02023/07/27(木) 04:14:54.52
金あんだから5人くらい作りゃエエのにな
162名無しさん@恐縮ですID:TAzrjocp0
>>154
タラコの増産とか悪夢じゃん
155名無しさん@恐縮ですID:juznl5ba02023/07/27(木) 04:15:02.39
毎日パリから負け惜しみ
156名無しさん@恐縮ですID:jDk9SG9q02023/07/27(木) 04:17:50.72
まだまだ多すぎるだろ
157名無しさん@恐縮ですID:o36ubVP502023/07/27(木) 04:18:41.92
こいつの親父が国税職員として山梨に居た
158名無しさん@恐縮ですID:TGpYUOhw02023/07/27(木) 04:21:00.50
地球環境を考えたら人口が減る事自体は良い事
人口減でも回る社会を作る事より無理矢理に現状を維持しようとしてるのが問題
もちろん日本人が産まれなきゃ絶滅してしまうので日本人が産んでくれるならそれはそれで良い
159名無しさん@恐縮ですID:PcGCtYFd02023/07/27(木) 04:23:12.75
2022年は山梨県民分
2021年と、2020年は何県分亡くなった?
160名無しさん@恐縮ですID:1BtdVblu02023/07/27(木) 04:31:54.48
不慮の事故で80万人が亡くなったのなら大ダメージだけど、亡くなった大半は老衰か病死なんだから、その層が減っても国力には全く影響しない。人口が減ることはわかっているんだから、それをどう補うように社会を少しずつ効率化するだけ。外国人の受け入れは必須なんだろうけど、人口減少自体はそれほど大きな問題にならないはずだよ。
164名無しさん@恐縮ですID:9gdg3ec20
>>160
超過死亡の定義を知らん奴がこういうことを書き込む
ワクチンでも射ってろ
163名無しさん@恐縮ですID:+BxcL4E502023/07/27(木) 04:34:11.23
少ない方がいいんだよ
わかってねえな
166名無しさん@恐縮ですID:anrzxT0L02023/07/27(木) 04:39:21.79
50年後は俺たちが思ってるような日本人像とはかけ離れた日本人だらけよw
167名無しさん@恐縮ですID:hIfznUCW02023/07/27(木) 04:41:29.82
人口削減の為にコロナ感染義務化してるんだし(笑)
168名無しさん@恐縮ですID:wr98Ra0Z02023/07/27(木) 04:42:51.24
米国州になるしかないわな
169名無しさん@恐縮ですID:hIfznUCW0
>>168
既になってるし(笑)
毎月ニュー山王ホテルで命じられた通りに政策実行しているだけの国(笑)
179名無しさん@恐縮ですID:wr98Ra0Z0
>>169
なら安心したわ\(°∀° )/
170名無しさん@恐縮ですID:gf8y0TKJ02023/07/27(木) 04:47:23.86
山梨わかりにくいわ
鳥取島根が2つとも亡くなったぐらいの衝撃でいいよ
171名無しさん@恐縮ですID:VnsGvWLf02023/07/27(木) 04:47:26.65
いまさら少子化対策をやったところですでに
手遅れ 人口を首都圏、中京圏、関西圏、
それから北海道、福岡に集中させるコンパクトシティを推進してその他の地域は放棄する
足りない労働力は外国人労働者を連れてきて任せるしかない 毎年山梨県民の人口が減り続けるんだからそれしかない
174名無しさん@恐縮ですID:hIfznUCW0
>>171
頭弱いな
何のためのAI化だっての(笑)
いらねーの人間が(笑)
172名無しさん@恐縮ですID:Mvia+qBI02023/07/27(木) 04:48:39.39
数が同じなだけじゃん
インパクトは違うだろ
173名無しさん@恐縮ですID:9d6zqQdO02023/07/27(木) 04:49:23.94
移民が幅利かせるようになるやろな
176名無しさん@恐縮ですID:hIfznUCW02023/07/27(木) 04:53:45.54
AI化と同時に何故かタイミング良く核融合実現のニュース(笑)
177名無しさん@恐縮ですID:6lV5u3lX02023/07/27(木) 04:59:52.54
今まで多すぎたから減らすのではなく減るのを見守るしかない。 それはコロナやワクチンが原因であってはならない。政府はそれを望んでいるようだが、もはや奴隷化しているから止めようがないが強制ではないからな。
180名無しさん@恐縮ですID:HqC7ttZG02023/07/27(木) 05:04:34.50
人口少ないより人口過多の方がどうしようもないから良し
氷河期再来人余りにならない程度に移民で調整で良いよ
181名無しさん@恐縮ですID:m+bvBSvb02023/07/27(木) 05:09:50.84
そろそろ自民党と決別しないとな
182名無しさん@恐縮ですID:hc2vaco902023/07/27(木) 05:11:45.41
分かりにくいからビックモーターで例えてくれ
183名無しさん@恐縮ですID:b2ONWtHF02023/07/27(木) 05:12:11.78
20世紀以降地球規模で人口増えすぎなんだわ
184名無しさん@恐縮ですID:GJPu2Zhv02023/07/27(木) 05:16:48.97
日本で稼いだ金が数十億円~数百億円ありそうだから、
フランスの富裕層限定のゲーテッドタウンに暮らしてるんかなぁ
見た感じ一軒家というよりファミリーマンションからタワマンっぽい部屋で配信してるけど、
やっぱそれも5億円10億円のマンションをキャッシュで一括払いしてんだろうな。
なんなら今もYouTube・Twitter・日本のテレビ番組やらで儲けてんだろう、そういや金融庁とコラボイベントもしてたんだっけ?
さらに儲かってるから、フランスの治安が悪化してもいつでもアメリカ・カナダ・イギリス・スイス・オーストラリア・イスラエル・シンガポールに家買えるわな、うらやましす
185名無しさん@恐縮ですID:PcGCtYFd02023/07/27(木) 05:24:53.41
山梨は先月人口減少危機突破宣言とかいうのを出してたらしい
こんな喩えに出されて気の毒
186名無しさん@恐縮ですID:AtQzygq/02023/07/27(木) 05:27:54.12
外国人が28万人も増加してることはスルーなのか
187名無しさん@恐縮ですID:0iiaQkzU02023/07/27(木) 05:28:25.41
日本人は国土に対して増え過ぎてんだよ
江戸時代までは日本の総人口は3000人位だったはず
明治になって数年で2億人くらいまで増えた
少し減った方が良い、特に男
189名無しさん@恐縮ですID:rwHAwOSO0
>>187
バカ過ぎ
196名無しさん@恐縮ですID:IoQwF/7e0
>>187
関ケ原の戦いが15万人なのにどうやってそこまで減ったんだよwwww
202名無しさん@恐縮ですID:KvpQMB2X0
>>196
関ヶ原でみんな死んだからやろ
199名無しさん@恐縮ですID:r5QkHZIy0
>>187
入れ食いですね
188名無しさん@恐縮ですID:rwHAwOSO02023/07/27(木) 05:29:19.17
少ない人口から税金巻き上げるのに必死だからなw加速地域からどんどん外国人に土地買われて終わりだよこの国w
190名無しさん@恐縮ですID:XPIxsQ+x02023/07/27(木) 05:33:35.14
日本人が80万人減少
外国人が29万人増加
総人口は51万人減少

着実に移民国家に入れ替わってる

197名無しさん@恐縮ですID:TUL6oj850
>>190
つまり2030年までに少なくとも
日本人が560万人減少
外国人が203万人増加
総人口が357万人減少
191名無しさん@恐縮ですID:Ft6GceKf02023/07/27(木) 05:35:42.22
山梨の人口が80万人しかいないことに驚いたよ
192名無しさん@恐縮ですID:0/kG12/102023/07/27(木) 05:38:21.93
山梨県に80万人補充しなきゃ!
193名無しさん@恐縮ですID:0/kG12/102023/07/27(木) 05:39:03.38
江戸は100万人都市
194名無しさん@恐縮ですID:SsM33tLl02023/07/27(木) 05:40:29.41
隣に増えてる東京あるじゃろ
195名無しさん@恐縮ですID:IoQwF/7e02023/07/27(木) 05:40:43.55
急激な人口減少が困るだけで、人口は減ったほうがいいよ
日本だと1000万くらいがちょうどいい
198名無しさん@恐縮ですID:PP9+CKtN02023/07/27(木) 05:45:41.45
てめえが賠償金踏み倒した人数くらいだろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント