スポンサーリンク

【野球】交流戦・楽天逆転優勝条件「2連勝」&「合計30点差以上」

スポンサーリンク
1鉄チーズ烏 ★ID:BMlZ+3fK92023/06/19(月) 23:14:47.76
6/19(月) 22:56配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/567a56a2c73de76c132a95941cb8d457abd2961f

◆日本生命セ・パ交流戦 DeNA3―4日本ハム(19日・横浜)

DeNAが日本ハムに惜敗し、交流戦初優勝はお預けとなった。ソフトバンク、楽天と3チームに優勝の可能性がある中、勝つか引き分ければ優勝が決まる大一番だったが、3―3の延長10回、守護神の山崎康晃投手が万波に勝ち越しソロを浴びた。

この時点で11勝7敗で4球団が並んだが、得失点差率(TQB)でソフトバンクの優勝は消滅。2試合を残す楽天は数字上は可能性を残すとはいえ、少なくとも2連勝かつ合計30点差以上が必要となり、条件は超過酷。DeNAが初Vをほぼ手中にした。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687184087/

33名無しさん@恐縮ですID:pQ6d+MH50
>>1
野球にも得失点差の概念があったんだな
2名無しさん@恐縮ですID:9AawgJRt0
>>1
DeNAおめ
3名無しさん@恐縮ですID:51P/6Z+w02023/06/19(月) 23:16:23.73
33-4だと足りない(´・ω・`)
4名無しさん@恐縮ですID:CB/G+LmK02023/06/19(月) 23:16:42.54
スーパーパンパース石田
5名無しさん@恐縮ですID:AFwKo6CQ02023/06/19(月) 23:17:50.09
アホが監督やってる中日からなら30点取れるやろ
52名無しさん@恐縮ですID:zgTKSEQb0
>>5
中日は監督アホだから勝てないだけで防御率は2.86でセ2位
無理ゲーです
6名無しさん@恐縮ですID:wxb67TFD02023/06/19(月) 23:19:11.08
得失点差ってサッカーの真似かよw
7名無しさん@恐縮ですID:51mOcnKB02023/06/19(月) 23:23:54.58
完全無理ゲー
8名無しさん@恐縮ですID:FV3zGNFg02023/06/19(月) 23:31:31.27
交流会優勝って何かいみあんの?
9名無しさん@恐縮です
>>8
お金貰える
22名無しさん@恐縮ですID:hwc3m8zz0
>>8
賞金3000万円
MVPには200万円
10名無しさん@恐縮ですID:rfH8hJsg02023/06/19(月) 23:45:04.29
20点ならありえなくもなさそうだが30は無理やな…
11名無しさん@恐縮ですID:lcszZxOl02023/06/19(月) 23:45:37.01
楽天ってそんなに勝ってたイメージなかったのにそんな位置にいたのか
12名無しさん@恐縮ですID:1K1x2lj502023/06/19(月) 23:53:10.21
正確には29点差らしい
(一例)
33―4
25名無しさん@恐縮ですID:GKmo8uy80
>>12
やめれwww
13名無しさん@恐縮ですID:mXKme+dN02023/06/19(月) 23:54:00.31
点はわからんけど明日はヤクルト負けるよ
14名無しさん@恐縮ですID:/V6rujK202023/06/19(月) 23:56:28.00
阪神の負け越しと広島の5割が
ちょっと意外だったな
26名無しさん@恐縮ですID:qw3m6pSs0
>>14
予想通り
15名無しさん@恐縮ですID:If399ZQC02023/06/19(月) 23:59:11.68
23名無しさん@恐縮ですID:bgi/WpBr0
>>15
前者はラピッドボール
後者は岩隈磯部以外一軍クラス全部オリックスに取られたから
16名無しさん@恐縮ですID:QYcOZE5e02023/06/20(火) 00:12:41.44
miwa、激変した現在の姿に驚き…首元、手にはタトゥーも「誰だかわからない」「別人としか思えない」
https://huift.epicgamer.org/0619/oxte/856ba1.html
https://huift.epicgamer.org/0619/oxte/856ba1.html
17名無しさん@恐縮ですID:Suiyzn1t02023/06/20(火) 00:18:47.96
田中マー、衰えちゃったのかな
ちょっと寂しい
18名無しさん@恐縮ですID:/1dONW0I0
>>17
メジャー帰りの投手は黒田もそうだけどたいした成績や数字残して無いよね
18名無しさん@恐縮ですID:/1dONW0I02023/06/20(火) 00:24:30.60
>>17
メジャー帰りの投手は黒田もそうだけどたいした成績や数字残して無いよね
21名無しさん@恐縮ですID:wWpxZrzp0
>>18
そりゃ良い時期に行って数年違うボールでやって良ければ中々戻ってこないんだからそうなるだろ
五十嵐とか藤川みたいなのもいるぞ
黒田はキャリアハイこそ1.85の防御率出してるけどそれ以外だと戻ってからの方が防御率いいぐらいだぞ
WHIPも数字よくてランナー出してないしな
和田も結構凄い
19名無しさん@恐縮ですID:b2tqSlV902023/06/20(火) 00:37:20.83
交流戦優勝チームをCS進出確定にしてもいいかと
少しはモチベ上がるだろう
20名無しさん@恐縮ですID:hwc3m8zz02023/06/20(火) 00:43:45.15
ヤクルト高津が石井の為に一肌脱いでくれるんやろ?
21名無しさん@恐縮ですID:wWpxZrzp02023/06/20(火) 00:46:33.03
>>18
そりゃ良い時期に行って数年違うボールでやって良ければ中々戻ってこないんだからそうなるだろ
五十嵐とか藤川みたいなのもいるぞ
黒田はキャリアハイこそ1.85の防御率出してるけどそれ以外だと戻ってからの方が防御率いいぐらいだぞ
WHIPも数字よくてランナー出してないしな
和田も結構凄い
46名無しさん@恐縮ですID:i7zcDXpF0
>>21
そん中で黒田以外MLBで活躍してないやん
和田は黒田並みに投げたっけ?
24名無しさん@恐縮ですID:d3/HcAO102023/06/20(火) 00:55:59.86
TQBって早口で連続で言うとティクビになるよねやってみ
27名無しさん@恐縮ですID:9d5b5fry02023/06/20(火) 01:49:20.65
合計30点差以上
wwwアホス
28名無しさん@恐縮ですID:nmgRwJvk02023/06/20(火) 01:52:07.54
ほぼ無理じゃん
29名無しさん@恐縮ですID:cJJmA1md02023/06/20(火) 02:23:19.21
まず直接対決の結果を優先させればわかりやすいのにね
交流戦自体が盛り上がるように工夫すれば良いのに
51名無しさん@恐縮ですID:JDDtIoH+0
>>29
同じリーグは対戦しないからだよ

例えば今年は巨人と横浜は同率だけど試合をやらない
必然的に順位決めのユウセンドが下がり対象ではなくなる

30名無しさん@恐縮ですID:sHA+5Hsr02023/06/20(火) 02:24:03.49
無理だよ、あそこは1点取るのも大変なんだから
31名無しさん@恐縮ですID:68V/uDuX02023/06/20(火) 02:25:46.37
30点て
2試合の合計が33-4でも無理じゃんw
32名無しさん@恐縮ですID:3R79tCH502023/06/20(火) 02:32:23.40
ヤクルトと中日か
2連勝だけだったらいけたのにな
33名無しさん@恐縮ですID:pQ6d+MH502023/06/20(火) 02:36:23.27
>>1
野球にも得失点差の概念があったんだな
34名無しさん@恐縮ですID:aQgjtQAT0
>>33
大抵の点数があるスポーツのリーグ戦にはあるんじゃない?
プロ野球は試合数多いし2チームが同率だった場合は直接対決が優先されるから
3チーム以上が並ばないと使われないから地味だけど
35名無しさん@恐縮ですID:is2qde/p02023/06/20(火) 03:25:00.06
楽天のGMが昔、いうてたな
交流戦2位はBクラス
36名無しさん@恐縮ですID:F9MevN6O02023/06/20(火) 03:39:21.19
得失点差じゃなくてホームランにすべきだよな
得失点差とか意味わからん
37名無しさん@恐縮ですID:is2qde/p02023/06/20(火) 03:52:56.30
イーグルスから 楽天キャンドル にチーム名変更な
38名無しさん@恐縮ですID:98npc0g802023/06/20(火) 04:14:36.45
普通に無理だわな
39名無しさん@恐縮ですID:FBmoQKSc02023/06/20(火) 05:17:17.58
11勝7敗の横並びで優勝とかいわれてもなぁ
50名無しさん@恐縮ですID:r3nRcILh0
>>39
そもそも対戦相手が違うものを統一してもな
47名無しさん@恐縮ですID:rhKuM4CB0
>>39
大相撲平幕同士の優勝決定戦みたいな
40名無しさん@恐縮ですID:jJ4iYq/N02023/06/20(火) 06:16:30.91
何でや阪神関係ないやろ定期
41名無しさん@恐縮ですID:F9MevN6O02023/06/20(火) 06:24:33.26
ロリ谷は元気してるん?
42名無しさん@恐縮ですID:F9MevN6O02023/06/20(火) 06:25:00.18
ロ.リ谷は元気してるん?
43名無しさん@恐縮ですID:z7B+pXtq02023/06/20(火) 06:40:13.77
しかし横浜は昨日は勝ちたかったな
交流戦優勝はするだろうがそんなんどうでもいいくらい痛い敗戦だった
44名無しさん@恐縮ですID:N2k18G+Y02023/06/20(火) 06:49:19.53
33-4
45名無しさん@恐縮ですID:z7B+pXtq0
>>44
一応それは4連戦の結果やし……(´・ω・`)
46名無しさん@恐縮ですID:i7zcDXpF02023/06/20(火) 07:19:00.06
>>21
そん中で黒田以外MLBで活躍してないやん
和田は黒田並みに投げたっけ?
54名無しさん@恐縮ですID:8PFdxLmM0
>>46
和田はシーズン1年目の5月にTJ手術受けた
48名無しさん@恐縮ですID:ODNY5Uk/02023/06/20(火) 08:18:25.17
楽天が大逆転して優勝してほしいがこりゃ無理だな
49名無しさん@恐縮ですID:7CnvbihT0
>>48
八百長しなきゃ無理だなw
というか昨年ののヤクルトやいつものソフトバンクみたいなチームないからグダグダしすぎ
53名無しさん@恐縮ですID:y7ioxMiD02023/06/20(火) 10:17:23.00
33―4で優勝を逃す楽天が見たい。
55名無しさん@恐縮ですID:01vVkjcc02023/06/20(火) 18:57:07.14
得点数で決めるっておかしいだろ?野球らしく去年の順位にしろよ。サッカーの真似するなよ
57名無しさん@恐縮ですID:NNi5dJe40
>>55
第5条件がそれだよ、前年度の交流戦順位。
56名無しさん@恐縮ですID:5GQL6rfq02023/06/20(火) 18:59:13.91
現在、得失点差が36
58名無しさん@恐縮ですID:Hmb5BdSL02023/06/20(火) 19:13:57.68
楽天が30点くらい取られそうなんだが(´・ω・`)
59名無しさん@恐縮ですID:AYDsWfh/02023/06/20(火) 21:08:44.96
13-0じゃん!
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント