スポンサーリンク

【MLB】オリオールズ・藤浪晋太郎、移籍初登板でいきなり初球を本塁打被弾

スポンサーリンク
1首都圏の虎 ★ID:l1l2CWIY92023/07/22(土) 22:21:26.25
◆米大リーグ レイズ―オリオールズ(21日・セントピーターズバーグ=トロピカーナ・フィールド)

オリオールズに電撃移籍した藤浪晋太郎投手(29)が21日(日本時間22日)、敵地のレイズ戦との首位攻防戦の0―2の7回、2番手で登板。いきなりシリに初球の99・4マイル(約160キロ)の外角高めの直球を左翼席に運ばれ、20号ソロ本塁打を浴びた。

この日、オリオールズが背番号「14」として出場選手登録したばかりの藤浪は大陸間の移動もあって18日、レッドソックス戦以来、中2日のマウンドだった。

2点リードでマウンドに上がった藤浪だったが、今季好調のシリに左翼ポール際に99・9マイル(約161キロ)の打球をたたき込まれた。飛距離は359フィート(焼く109メートル)だった。

藤浪の被本塁打は7月14日ツインズ戦でギャロに決勝2ランを浴びて以来、今季7本目となった。

それでも藤浪は後続の3人を三ゴロ、遊ゴロ、空振り三振に切ってとった。

オリオールズ・藤浪晋太郎、移籍初登板でいきなり初球を本塁打被弾(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
◆米大リーグ レイズ―オリオールズ(21日・セントピーターズバーグ=トロピカーナ・フィールド)

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689986328/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690032086/

59名無しさん@恐縮ですID:+jZ9EBfL0
>>1
>それでも藤浪は後続の3人を三ゴロ、遊ゴロ、空振り三振に切ってとった

いいじゃない。

2名無しさん@恐縮ですID:UbqzCo2e02023/07/22(土) 22:22:56.95
ブラボー
3名無しさん@恐縮ですID:F+Kt3i0002023/07/22(土) 22:23:55.26
持ってるよね
4名無しさん@恐縮ですID:Zci2xmGy02023/07/22(土) 22:24:43.13
移籍したんか
5名無しさん@恐縮ですID:G8lK982t02023/07/22(土) 22:25:00.94
そいつが俺のやり方
6名無しさん@恐縮ですID:ldc2Puof02023/07/22(土) 22:25:22.02
怪我せずに来季も契約できたら十分
7名無しさん@恐縮ですID:0ZUFtjY502023/07/22(土) 22:26:05.18
出番あるのがすごい
8名無しさん@恐縮ですID:otAbAhJF02023/07/22(土) 22:26:23.78
それでも
チャンピオンリングを手にする藤浪
なのであった
9づらID:GDcuNppi02023/07/22(土) 22:28:28.60
今じゃ言えない秘密じゃないけど
出来る事なら言いたくないよ
今話しても しかたが無いし
でも言いたくて しかたが無いし
しかた無いなと分かっていながら
どこかイマイチわりきれないよ
先を思うと不安になるから
今日のトコロは寝るしかないね
40名無しさん@恐縮ですID:HV10zg4p0
>>9
らららー
10名無しさん@恐縮ですID:hwBKU2K702023/07/22(土) 22:28:41.93
コントロールいらないしな
11名無しさん@恐縮ですID:+yGEzZNl02023/07/22(土) 22:30:58.42
お笑いを優先する関西人の鑑やでこいつは
42名無しさん@恐縮ですID:Um3AFCA30
>>11
勝っても陰気なオオタニに爪の垢でも煎じて飲ましたいわ
12名無しさん@恐縮ですID:5PTaz/k802023/07/22(土) 22:32:25.52
とことんまで上がった方が落ちたときに面白いもんな
13名無しさん@恐縮ですID:C9CCRSX102023/07/22(土) 22:34:47.30
藤浪のせいでプレーオフ逃したらウケる
14名無しさん@恐縮ですID:GapqqS/g02023/07/22(土) 22:34:47.46
打たれた球もかなりいい球だったからな
その後もエグい変化球投げててオリオールズ首脳陣大満足なんじゃね
15名無しさん@恐縮ですID:JTbMnDiJ02023/07/22(土) 22:34:58.83
確変状態で渡したアスレチックスが上手
16名無しさん@恐縮ですID:A2SQkTnK02023/07/22(土) 22:37:06.52
ホームラン以外はピシャリかよ
17名無しさん@恐縮ですID:3QrGROHN02023/07/22(土) 22:37:28.06
今日はしゃーない 打てず勝てない しかし何でトレードしてまで取った?
22名無しさん@恐縮ですID:/YgpJ1530
>>17
常時160km以上のリリーバーはメジャーでもそうはおらんで
29名無しさん@恐縮ですID:NSCJagKt0
>>22
しかもスプリットが一級品だし
注目されてるフォーシーム以上にエグい
18名無しさん@恐縮ですID:sZg4resh02023/07/22(土) 22:40:20.44
蛆並珍太郎
19名無しさん@恐縮ですID:/YgpJ15302023/07/22(土) 22:40:22.71
ま、負け試合で打たれるのも御愛嬌
20名無しさん@恐縮ですID:ulJzLrkq02023/07/22(土) 22:40:33.57
俺らのフジナミは裏切らない
21名無しさん@恐縮ですID:lpTjacVt02023/07/22(土) 22:41:52.29
首位攻防戦やってるチームに移籍できるってことは大谷より評価が高いということ
藤浪はやれば出来る子
38名無しさん@恐縮ですID:C/157Eqk0
>>21
マイナーリーガーとの1-1トレードで高評価なわけねー(笑)
アスレチックスは最初からトレード要員として藤浪とってる
今が奇跡的に活躍して売り時だけどそれでもマイナー選手一人分の価値って評価
23名無しさん@恐縮ですID:LApvWf3F02023/07/22(土) 22:42:15.00
挨拶代わりのHR被弾とは。さすがフジナミ!
24名無しさん@恐縮ですID:tY7dc1b602023/07/22(土) 22:43:54.25
一番危険なとこらしいな。
25名無しさん@恐縮ですID:FPYHnxhk02023/07/22(土) 22:44:05.74
そりゃまあ断トツ最下位打たれてもマイナー落ちはまずない選手層で
プレッシャー皆無の敗戦処理で好投したからって
優勝争いしてるチームでは活躍できないわな
26名無しさん@恐縮ですID:zluFUKDF02023/07/22(土) 22:44:33.18
いつものHUJI
27名無しさん@恐縮ですID:/YgpJ15302023/07/22(土) 22:46:11.08
フジナミの真の怖さを知らないMLBの選手達(大谷、誠也、吉田を除く、実害は誠也のみ)
28名無しさん@恐縮ですID:wRRlxuvc02023/07/22(土) 22:46:52.68
さすが元阪神だけあってエンターテイナーだわ
目つきの悪い新庄だな
30!ninjaID:ENqUGr0g02023/07/22(土) 22:51:11.09
みんなピッチング見てないんだな
失点はしたけどかなり良かったよ
次も絶対投げる
46名無しさん@恐縮ですID:u+WNfP4Y0
>>30
ホームラン打たれたのは印象悪いわ
まあでも次に期待やな
31名無しさん@恐縮ですID:gLrgDK4+02023/07/22(土) 22:51:21.39
藤浪出してアスレチックスは以前にも増して
負けが込むような気がする。
藤浪は「運」を持ってるから。
32名無しさん@恐縮ですID:kIsztAnO02023/07/22(土) 22:52:10.31
こんな暴れ馬よく取ったな
33名無しさん@恐縮ですID:zNBow6VQ02023/07/22(土) 22:52:22.58
大阪に帰ってうどん屋でもやれ
34名無しさん@恐縮ですID:lVwuHCXr02023/07/22(土) 22:54:35.64
あの親近感のある母ちゃんはオリオールズにも行ったのか?
35名無しさん@恐縮ですID:DGLe2+Uq02023/07/22(土) 22:54:40.72
ちゃんとキャッチャーは真ん中高めに構えてたか?
アストロズのキャッチャーも一緒に獲ってこないと
36名無しさん@恐縮ですID:aKkX+oq202023/07/22(土) 22:57:46.97
1回1点だと防御率は大して変わらずか
37名無しさん@恐縮ですID:w49FyqI002023/07/22(土) 23:01:02.44
もってるな~
39名無しさん@恐縮ですID:icy57NY302023/07/22(土) 23:04:45.32
まーこのチームシーズン終えられずにクビだね
41名無しさん@恐縮ですID:EX6fKo6a02023/07/22(土) 23:13:58.53
名刺代わりの被本塁打ってことだねw
43名無しさん@恐縮ですID:dkLJiLKq02023/07/22(土) 23:15:00.36
キャッチャーちゃんとど真ん中構えてて草w

それをfujiがしっかりコースに散らしててまた草w

44名無しさん@恐縮ですID:s8iLs+Nj02023/07/22(土) 23:15:10.72
ど真ん中投法はこういうリスクもあるのか
45名無しさん@恐縮ですID:DTXqRCT/02023/07/22(土) 23:16:39.94
俺たちの藤浪
47名無しさん@恐縮ですID:GEwNRBaK02023/07/22(土) 23:22:14.37
抑えても打たれてもぶつけても
結果はどうであれ見てて楽しい
48名無しさん@恐縮ですID:uX0cBFar02023/07/22(土) 23:25:03.31
やっぱ短いイニングが向いてるんだな

安定感がないから先発よりこういう使われ方の方が結果出しやすい

63名無しさん@恐縮ですID:66a13LQU0
>>48
全12球ピシャリで監督大絶賛の安定感やん
それに初球被弾はよくある話だが
試合見てないだろ
49名無しさん@恐縮ですID:x2dWZ0sa02023/07/22(土) 23:34:03.98
藤浪は藤浪でしかなかったな涙
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント