スポンサーリンク

【芸能】石橋貴明「いいとも」最終回乱入 松本発言で衝動!楽屋パンツ一丁から「フジ忖度」突破 太田「行きたくなかった」

スポンサーリンク
1フォーエバー ★ID:rF4Rsdg092023/07/20(木) 23:32:05.76
7/20(木) 21:56配信

デイリースポーツ

とんねるず・石橋貴明がABEMAで6日に放送された「石橋貴明 お礼参りTHE WORLD」で、太田光と2014年3月31日の「笑っていいとも!」最終回の舞台裏を振り返った。

ダウンタウンらがいるステージに、とんねるず、爆笑問題が乱入した件について、太田が「貴さんが俺の楽屋に殺人鬼のような顔できて『太田いくぞ!』って。凄かったね」と振り返ると、石橋は「あれはフジテレビが悪い。忖度して、俺と太田たちを離したから」と応じた。

松本人志が「とんねるずが来るとネットが荒れる」とネタにしたのを楽屋で見て、石橋が反応。その時を「パンツ一丁だった。座るとスーツの座りじわができちゃうから」と明かし、速攻でズボンをはいて、木梨憲武の楽屋を叩くと「憲武も履いてた。いいコンビだなって思った」と笑わせた。

太田は「え~っ…ってなった。行きたくなかったもん」と苦笑。

出番に備えていたナインティナインを追い越して突撃したことを振り返っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2620c0671c7db454b845fb677e159adb9d7e5151

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689863525/

111名無しさん@恐縮ですID:UjqYVyQI0
芸歴振り返るが主のテーマで共演の少ない二人が記憶をなぞるように当時の話をしただけで他の話含め全体的に面白かったんだがな

>>1
それをこんな日が経ってわざわざそこだけ切り取り記事にするアホ

113名無しさん@恐縮ですID:sy3f6/bx0
>>1
10年前の話しか需要がないと思ったら悲しくなるな
151名無しさん@恐縮ですID:5YlNT3LW0
>>1
リアルタイムで見てたわ
とんねるずが出てきた時はマジで驚いた
あの時のことについて当事者たちが話すのって初めてじゃね?
貴重だわ
2名無しさん@恐縮ですID:UNolPMlj02023/07/20(木) 23:33:37.01
何回話すのこれ
3名無しさん@恐縮ですID:ozU47ZGS02023/07/20(木) 23:33:57.23
2週間前の配信をまた記事にしたのか?
4名無しさん@恐縮ですID:KgGSiKYN02023/07/20(木) 23:34:07.50
いつまでこのネタを武勇伝のように語ってんだよ
20名無しさん@恐縮ですID:olw+gao40
>>4
武勇伝調べてから書けよこのゴミくず
5名無しさん@恐縮ですID:iYUTmJiR02023/07/20(木) 23:34:42.19
まあでもこの話好き
6名無しさん@恐縮ですID:6oHwW8vm02023/07/20(木) 23:34:48.42
もう過去の栄光はええって
7名無しさん@恐縮ですID:vqOzOaRE02023/07/20(木) 23:35:14.44
まだこの話してんの・・・
老害すぎるだろ
154名無しさん@恐縮ですID:2mAV6gFx0
>>7
君の感想には興味無い
8名無しさん@恐縮ですID:LF6Sjgyf02023/07/20(木) 23:36:00.68
もうあれから10年経つのね…早すぎる
9名無しさん@恐縮ですID:kEqgjRiN02023/07/20(木) 23:36:19.80
アホやハヨシネおもろない奴。
10名無しさん@恐縮ですID:pXhc4i1v02023/07/20(木) 23:36:42.97
この10年で大分差がついたな
やっぱり個人事務所と大手事務所の差か
59名無しさん@恐縮ですID:e61M3MT/0
>>10
とんねるずは10年前の時点でもう隠居してたからな
芸能界でもぶっちぎりの資産だもの
94名無しさん@恐縮ですID:HNUZ4WD40
>>10
松本がいる頃にワイドナショー出て欲しかったなぁ
144名無しさん@恐縮ですID:n+lEMZpG0
>>10
10年前からとんねるずはダウンタウンの前を走ってたよ
今から10年後にはダウンタウンは今のとんねるずのポジションに成ってる
11名無しさん@恐縮ですID:tMYeLa3x02023/07/20(木) 23:36:58.59
別にこの話だけしてたわけじゃないからな
デビューから今までを自分で振り返る企画で少し喋っただけだぞ
数週間前の配信でしかもここだけ切り取って記事にする意味が分からん
12名無しさん@恐縮ですID:16n818vK02023/07/20(木) 23:37:36.65
おじいさんは何回も同じ話をする
13名無しさん@恐縮ですID:r90H+fQn02023/07/20(木) 23:37:42.24
まーた昔話かよ
14名無しさん@恐縮ですID:IJeDaVNB02023/07/20(木) 23:38:15.36
自分の中で最後の輝きだったんだろうな
15名無しさん@恐縮ですID:mU69+4f402023/07/20(木) 23:38:19.92
大したことないのにバカみたい
16名無しさん@恐縮ですID:GoG1G9dI02023/07/20(木) 23:38:31.05
おじいちゃんまたその話ですか?
17名無しさん@恐縮ですID:dzDXTLPf02023/07/20(木) 23:38:45.33
あの時2chで皆んな言ってた通りに本当に”バラエティ番組”の最終回になってしまったよな
あれから年寄りと女以外は地上波のバラエティ番組観なくなった
18名無しさん@恐縮ですID:Ta5hsnvL02023/07/20(木) 23:39:13.30
またこの話か
19名無しさん@恐縮ですID:b+obPjc902023/07/20(木) 23:39:34.16
何回同じ話すんだよw
21名無しさん@恐縮ですID:Fhygp+kg02023/07/20(木) 23:40:37.92
おれははじめて知ったよ
22名無しさん@恐縮ですID:o9ixe29M02023/07/20(木) 23:40:49.78
あの場に行ったまではすげえ!ってなったけど、結局「タモさんは俺が守る」とか「サンコン来い」とかしょうもない雰囲気だったよね
35名無しさん@恐縮ですID:cxJofaQG0
>>22
すげえグダグダだったよな
無茶振りされた柳沢慎吾が一人甲子園で頑張ってたくらいしか覚えてない
115名無しさん@恐縮ですID:/7+m16540
>>35
一番すごい
46名無しさん@恐縮ですID:IcBSt/Bo0
>>22
石橋「タモさんは俺が守る!」
さんま「?」
この滑り具合好き
23名無しさん@恐縮ですID:jgD/x9S902023/07/20(木) 23:41:11.88
昔話しかしないねこの人
24名無しさん@恐縮ですID:dc3YYsgu02023/07/20(木) 23:41:50.24
他にネタないの?
25名無しさん@恐縮ですID:TgHZUgh402023/07/20(木) 23:42:20.51
既聴だけど
あれくらいの衝撃ないとテレビはもう復活できない
26名無しさん@恐縮ですID:NaNo3lsR02023/07/20(木) 23:43:00.03
何回も同じ話ばっかりするの何なんだ?
32名無しさん@恐縮ですID:gJB2mzoM0
>>26
お前が何回もいろんなとこ見てるからだろ 初めて知るやつもいるだろが!
27名無しさん@恐縮ですID:f4UM0FNh02023/07/20(木) 23:43:06.95
岡村むかつくわー糞猿が
28名無しさん@恐縮ですID:U0IjskNn02023/07/20(木) 23:43:29.82
そりゃ聞かれるからだろ
29名無しさん@恐縮ですID:b8kKx3Tk02023/07/20(木) 23:44:04.81
ボブ市川が鈴木保奈美のマネージャーやってるって言ってたの記事にすればいいのに
30名無しさん@恐縮ですID:mjxQKWqq02023/07/20(木) 23:44:16.22
これ以降、注目されないもんな
最近の活動なんか全然知らん
31名無しさん@恐縮ですID:1iF9ySCp02023/07/20(木) 23:44:42.23
最近石橋がニュースになるのって昔話の時ぐらいだね
33名無しさん@恐縮ですID:pW4hMmGQ02023/07/20(木) 23:45:18.64
タカアキの方が格上やし
34名無しさん@恐縮ですID:Zgcn/t2c02023/07/20(木) 23:45:40.92
ジジイみたいに何度も昔の武勇伝ばっかり喋ってる
36名無しさん@恐縮ですID:VFnNM/O602023/07/20(木) 23:46:04.89
またこの話?
37名無しさん@恐縮ですID:7CBdBsUE02023/07/20(木) 23:47:08.46
何週か前にも何かの番組でこの話してなかった?
ボケてんの?
42名無しさん@恐縮ですID:U0IjskNn0
>>37
その何週間も前に喋ったことを今頃記事にしてるんだよ
ボケてるのはデイリー
38名無しさん@恐縮ですID:yNDMRuh302023/07/20(木) 23:47:48.74
テレビのピークというか最後の打ち上げ花火だったな
39名無しさん@恐縮ですID:HkE/hYfa02023/07/20(木) 23:48:36.17
お爺ちゃんかよ
40名無しさん@恐縮ですID:U0IjskNn02023/07/20(木) 23:48:39.26
なんで6日に放送された話を今頃記事にしてんだ
どういう基準なん?
80名無しさん@恐縮ですID:gqQgNRB40
>>40
ディリースポーツの今日着けの記事だからだろ
41名無しさん@恐縮ですID:UZAkUI/902023/07/20(木) 23:49:29.15
そもそもとんねるずはたったの3ヶ月しかレギュラーじゃなかったからあのメンツの中に入るのはおかしい
135名無しさん@恐縮ですID:9Lu6fFRr0
>>41
とんねるずを世に出した功労者の一人がタモリ
43名無しさん@恐縮ですID:ox6lBhQH02023/07/20(木) 23:50:00.66
両方つまらんの揃えてどうすんねん
どっちか面白いの入れな視聴者地獄やろ
44名無しさん@恐縮ですID:lLabpI5Q02023/07/20(木) 23:50:17.17
同じ話ばかりしてるけどこれが石橋のタレント人生のハイライトなのかな?
45名無しさん@恐縮ですID:MfmIco1K02023/07/20(木) 23:50:24.83
あの場面で俺が一番記憶に残ってるのはさんま

ダウンタウンやとんねるずなどの芸人たちが舞台に集まったタイミングで
さんまは舞台からサッとはけたんだよね

たくさんの芸人たちでギャーギャーやると
自分の個性が出ないからはけたんだろう
本当に自己演出に長けた芸人だと思ったよ

133名無しさん@恐縮ですID:3MV31JRj0
>>45
浜田に弾き飛ばされてあの輪に加われなかっただけじゃん
何回も絡もうと近づいたら浜田から毎回瞬殺で追いやられてじゃん
個性を出そうとしたら完全に潰されただけ
さんまがあの場で自ら空気になるわけない
でも憲武みたいに皆をシラケさせる惨めな事やらなかっただけマシ
47名無しさん@恐縮ですID:l412dr2R02023/07/20(木) 23:51:16.79
昔話おじさん
48名無しさん@恐縮ですID:eWU2GOjn02023/07/20(木) 23:51:21.51
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://dghyui.virti.net/0721/fasz/cg9c84.html
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集) – ブランディの雑記
49名無しさん@恐縮ですID:356lFnTj02023/07/20(木) 23:52:38.93
石橋声出なくなってないか
現役太田との声量の差に悲しい
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント