スポンサーリンク

【高校野球】磐城3年ぶり8強進出 高橋由伸がソロ弾含む3打点の活躍/福島

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:dumwft9192023/07/19(水) 22:35:34.23
2023年7月19日21時53分

<高校野球福島大会:磐城7-3安積>◇19日◇3回戦◇ヨーク開成山スタジアム

磐城が安積を7-3で下し、20年県独自大会以来となる8強入りを決めた。2回、高橋由伸外野手(2年)のソロ本塁打が口火となり、10安打7得点。2戦15得点の打線が、この日も火を噴いた。先発・山田柊児投手(2年)が、7回5安打2失点と好投し、勝利に貢献した。

◇  ◇  ◇

頼れる2年生がチームを勝利へと導いた。磐城はベンチ入りした20人のうち、半分以上が2年生の若いチーム。0-1で迎えた2回、先頭打者の高橋が、真ん中高めのカーブを完璧に捉え、右越えにソロ本塁打。大事な場面で自身公式戦初本塁打が飛び出し、1-1の同点に追いついた。安積・斎藤陽斗外野手(3年)が、打球を見上げているのが目に入り「いったな」と確信。ベンチ前で喜びを爆発させたナインに迎えられたが「衝撃が大きすぎて、実感が湧かなかった」。その後も高橋は2点適時二塁打、犠打でこの日3打点の大暴れ。「『点を取ろう』。その気持ちだけで打席に入っている」と胸を張り、3年ぶりの8強入りに大きく貢献した。

高橋は、巨人で17年間プレーした高橋由伸と同姓同名。さらには「外野手、左打ち」という共通点もある。だが、名前をつけた父は巨人ファンではなく、ロッテファン。高橋自身も「(巨人の本拠地の)東京ドームに行ったことはあるが、巨人の試合は見たことがありません」。プロ野球界屈指の名手と同じ名前を背負った“磐城の高橋由伸”が名前にふさわしい活躍でチームをけん引した。

「3年生と1日でも長い夏を過ごしたい」。21日の準々決勝では、会津北嶺と対戦する。3年生と過ごす最後の夏。チームをさらなる高みへと導くため、頼れる2年生が奮闘する。

▼安積・影山高見監督 苦手なタイプの投手で差し込まれることが多かったが、監督として対応が遅かった。初めは拙いチームだったが、ここまで戦える良いチームになってくれた。

○…会津北嶺が2回戦で第3シード日大東北を破った郡山商を6-0で下し、8強入り。試合が動いたのは4回。無死一、二塁で長岡宏人外野手(3年)の左適時二塁打で先制。その後も二塁打、犠飛で計4得点。奮闘する打線に先発の宮城智大投手(3年)も応えた。「低めに集めて打たせて取る投球ができた」と、8回無失点の好投。地元・沖縄から駆けつけた家族の前で成長した姿を見せた。宮城は「良い投球を見せられて良かった」と笑顔で振り返った。

▼郡山商・高崎藤弘監督 2回戦でシード校(日大東北)を倒したことで『勝ち上がらなくてはいけない』というプレッシャーをかけすぎてしまった。1、2年生は先輩の姿を目に焼きつけて成長してほしい。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202307190001634.html
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/202307190001634-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202307190001634.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689773734/

43名無しさん@恐縮ですID:cCcTMgvb0
>>1
若返ったの?
2名無しさん@恐縮ですID:Kpw+PdL202023/07/19(水) 22:36:10.76
福島は聖光学院で決まり
20名無しさん@恐縮ですID:sVzj+X+t0
>>2
間違いない(´・ω・`)
3名無しさん@恐縮ですID:otIAUQun02023/07/19(水) 22:40:13.20
いつの間に
4名無しさん@恐縮ですID:WUWgX8bB02023/07/19(水) 22:43:13.62
転生しました
5名無しさん@恐縮ですID:BtdZD2yW02023/07/19(水) 22:43:42.69
高橋由伸が高校生になりすましていたとは
6名無しさん@恐縮ですID:uEgYdCr602023/07/19(水) 22:43:51.43
磐城vs安積って仙台一vs仙台二とか前橋vs高崎みたいな関係なのか?
11名無しさん@恐縮ですID:FmErSQV30
>>6
福島が県下ナンバーワンだからちょっと違うかな
米沢興譲館対酒田東みたいなモン
19名無しさん@恐縮ですID:aDZgDgbf0
>>11
福島より安積でしょ
27名無しさん@恐縮ですID:ktF4pclw0
>>11
会津は?
38名無しさん@恐縮ですID:g/qcGXF10
>>11
福島がナンバーワンっておじいちゃん大丈夫?
7名無しさん@恐縮ですID:EqpWRW5j02023/07/19(水) 22:46:58.62
どう見ても高橋源三
8名無しさん@恐縮ですID:7mI/iJKi02023/07/19(水) 22:47:12.28
サカつくかよ
14名無しさん@恐縮ですID:reJ5lqGN0
>>8
河本鬼茂(16)

興奮するよな

9名無しさん@恐縮ですID:42PcvYxH02023/07/19(水) 22:47:57.91
ロッテファンなら高橋慶彦とか命名しろよ
10名無しさん@恐縮ですID:LmF4nLWd02023/07/19(水) 22:51:35.46
まあよくある名前だしな
13名無しさん@恐縮ですID:BtdZD2yW0
>>10
山本由伸もあちこちにいそう
投手なら荷が重いだろうな
42名無しさん@恐縮ですID:N2QlmW7W0
>>10
由伸なんてあまりいないだろ
12名無しさん@恐縮ですID:YKLxx7c602023/07/19(水) 22:53:01.24
けつあな?
15名無しさん@恐縮ですID:mXtm2xSP02023/07/19(水) 23:00:00.93
畳の下から出てきた新聞の記事みたい。
16名無しさん@恐縮ですID:TYHV6v9X02023/07/19(水) 23:01:17.39
転生したのか
17名無しさん@恐縮ですID:shoD2amB02023/07/19(水) 23:01:32.75
栄冠ナインか?
18名無しさん@恐縮ですID:SQaKS/Lq02023/07/19(水) 23:01:59.47
旧制中学のかしこか
21名無しさん@恐縮ですID:TYHV6v9X02023/07/19(水) 23:17:17.37
いまだにこんな安直な名付けをする人がいる事に驚く
22名無しさん@恐縮ですID:mPGgxw4y02023/07/19(水) 23:23:16.21
今度こそヤクルトに入るんだぞ
23名無しさん@恐縮ですID:e+qEfsNp02023/07/19(水) 23:31:09.68
読みは一緒でも字くらいは変えろよ親
24名無しさん@恐縮ですID:5ZQp3qaO02023/07/19(水) 23:32:23.97
堀北真希の妹・NANAMI、こんがり焼けた素肌に腹チラ背中見せ夏ワンピを披露「背中キレイ」「優勝!」「やっぱり似てる」「美人姉妹」
https://lingy.wickedgremlin.net/0720/joss/1801f9.html
https://lingy.wickedgremlin.net/0720/joss/1801f9.html
25名無しさん@恐縮ですID:M3uUr+7Y02023/07/19(水) 23:42:14.62
野球じゃないけど

アニメを見てたら「水野亜美」という名前の声優がいた

本名か芸名か知らんけど少しは考えろとか思った

26名無しさん@恐縮ですID:kk/nhrjs02023/07/19(水) 23:45:04.98
磐城と安積は福島でも有数の進学高やね
28名無しさん@恐縮ですID:yGLUIcwe02023/07/19(水) 23:52:07.08
福島県の名門と言われる磐城高等学校
偏差値が高く名門故に浪人してまで入学してくる学生も多い
有名人を多数輩出しており最近ではテレビプロデューサーの佐久間宣行などがいる
30名無しさん@恐縮ですID:/X4dVdxW0
>>28
甲子園準優勝は燦々と輝く功績だなぁ
双葉もな
35名無しさん@恐縮ですID:I6PcQjEB0
>>30
大昔のレベル低い時代に参加校が少なくたった3勝で棚ぼた準優勝だから全然すごいと思わんな
36名無しさん@恐縮ですID:CxoXccXv0
>>30
双葉なんて最高成績1勝だろ
34名無しさん@恐縮ですID:W5bmuOaU0
>>28
皆川猿時が卒業生でビックリしたな
若い頃はシュッとしてるし
37名無しさん@恐縮ですID:jjQxXMtn0
>>28
所詮田舎レベル
46名無しさん@恐縮ですID:/wurh9u/0
>>28
いつの時代の話してんだよジジイ
浪人してまで磐高に入りたいとか60歳の俺の親世代の感覚だぞ
29名無しさん@恐縮ですID:/X4dVdxW02023/07/19(水) 23:55:51.33
地元原町が1年不在の部員10人と聞いて泣いた
俺が現役のときは30人くらいいて小高工業と共にベスト16はいけるみたいなイメージだったなぁ
当時の俺は弱小校ならではの髪の毛自由だったからロン毛だったんだけど、みちのく鹿島で調子乗って騒いでたら原高のぼうずのパイセンに睨まれた記憶w
31名無しさん@恐縮ですID:VKxOQKbz02023/07/19(水) 23:59:42.23
転生は反則やろ
32名無しさん@恐縮ですID:SfHhWRkq02023/07/20(木) 00:05:39.23
ヤクルトに入団するところからやり直すんだろう
33名無しさん@恐縮ですID:3F08euRC02023/07/20(木) 00:05:49.98
巨人が指名しそう
39名無しさん@恐縮ですID:2zZmsJPP02023/07/20(木) 01:11:00.41
開成山球場で磐城vs安積なら
観客の9割ぐらいが安積のファンだろな
40名無しさん@恐縮ですID:UAT/X9Po02023/07/20(木) 01:16:25.55
普通全くの同姓同名にしないよな
これからどうなるかわからんのにさ
41名無しさん@恐縮ですID:jjomVq8E02023/07/20(木) 01:18:41.05
鈴木大地
44名無しさん@恐縮ですID:6vH5yW4Y02023/07/20(木) 01:55:58.39
虚弱パンダ
45名無しさん@恐縮ですID:x1kT+ooy02023/07/20(木) 03:06:51.31
でも高橋由伸と同姓同名はええやん
羨ましいわ
キムタクとかなら最悪だからな
47名無しさん@恐縮ですID:BPnLxeHx02023/07/20(木) 03:28:26.26
安積って中畑の母校?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント