スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平のトレードは不可能? エンゼルス指揮官が訴えた“規格外の影響力”「全世界の野球界にとってどれだけ意味があるか」

スポンサーリンク
1ネギうどん ★ID:ASzqweAG92023/07/19(水) 11:40:26.73
現地7月17日に行なわれたヤンキース戦での大谷翔平(エンゼルス)は、「唯一無二」と称される己の価値を存分に見せつけた。

圧巻だったのは、1対3でビハインドを追っていた7回二死一塁の第3打席で放った一発だ。

対戦直前にピッチングコーチと入念な話し合いを用いて緊張感を高めていた相手右腕マイケル・キングに対し、大谷は集中力を保ち続ける。そして甘い球を見逃さなかった。カウント1-2と追い込まれてから外角真ん中へ投じられた96.9マイル(約155.9キロ)の4シームを強振。本人がバットをポーンと投げ捨て、確信めいた表情で見送った打球はあっという間にセンター後方の生垣に落ちたのである。

劣勢ムードを一掃した会心の同点弾。これが延長10回裏でのサヨナラ勝利のキッカケとなったのは間違いない。事実、試合後の記者会見で米スポーツ専門局『Bally Sports Wset』などの取材に応じたフィル・ネビン監督は「誰もが認めるスーパースターがああいう場面で打つと、ダグアウトも蜂の巣をつついたような騒ぎになる」と大谷の秘める影響力を論じた。

「ショウヘイのようなスーパースターが我々にとって、そしてMLBにとって、全世界の野球界にとってどれだけの意味があるか。そんな彼が今日のようなプレーを魅せる事が、見る人たちにとってどれだけの影響を与えることか。そして何よりも私が最も知っておいてほしいのは、チーム内に与える影響も絶大だということだ」

それだけの影響力があるからこそ、大谷の「価値」は半端ではない。当然、現地8月1日の期限を前に、さまざまな噂が立っているトレードにおいても交渉は難解なものになる。

では、大谷のトレードにはどれだけの見返りが必要を得るべきなのか。かつてカブスやレッドソックスで活躍したライアン・デンプスター氏は、MLB公式ネットワーク『MLB Network』の番組「Intentional Talk」で、次のように論じた。

「まず、私は彼のような選手をトレードに出すのは好ましくないと考えている。契約更新のチャンスすらも逃すからね。そしてトレードで何を取り戻せると言うんだ。オオタニと比べたら何があるっていうのか。少なくともメジャーリーグで実績のある選手が5、6人は必要だ。もしくは相手チームのエース級のピッチャーとクリーンナップを務めているバッターを手に入れてやっと御の字だろう。冷静に考えてそんなトレードは無理だと思うけどね」

球界全体に凄まじい影響力をもたらしている大谷。そんな稀代の天才をトレードさせるのは容易ではない。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

https://news.yahoo.co.jp/articles/669d8710298d9f2787ed6c88ba34cfb549d20a54

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689734426/

2名無しさん@恐縮ですID:Udo3rVuY02023/07/19(水) 11:41:26.97
意味なんて無いわよ
意味なんて嫌いだもの
3名無しさん@恐縮ですID:4KpxmNH102023/07/19(水) 11:42:05.25
トレードするよりオフにFAで好きな所に行った方がええ
4名無しさん@恐縮ですID:8Vx9md8G02023/07/19(水) 11:42:39.30
大谷トレードだとしたら何対何のトレードになるんだろうか
10名無しさん@恐縮ですID:z24NYZEf0
>>4
オフにFAになる大物選手のシーズン中トレードはマイナーリーガー3人か4人が相場
5名無しさん@恐縮ですID:9oyB6ImG02023/07/19(水) 11:42:47.16
大谷は凄いし日本人は凄いのに何でお前らはそんなに底辺なの?
41名無しさん@恐縮ですID:qBWkUNh+0
>>5
むしろ俺等底辺軍団なのになんで大谷は凄いの?
59名無しさん@恐縮ですID:spX8aDqp0
>>5
はぁ?
大谷よく寝る
俺もっとよく寝る
俺すごい
91名無しさん@恐縮ですID:RB0BZdyJ0
>>59
すこ。おまえ、すこ。
6名無しさん@恐縮ですID:+KXoqOU002023/07/19(水) 11:45:51.66
何人も出してトレードしたところで半シーズンで再精算とかトレードする利益がLAA以外にあるんか?
7名無しさん@恐縮ですID:Jp8G8ijs02023/07/19(水) 11:46:27.65
29歳ってのがなぁ
8名無しさん@恐縮ですID:mY3B1pY002023/07/19(水) 11:48:12.74
193cmなのでピッチャーとしては無理がでてきた。最多勝投手のように208cmないと
9名無しさん@恐縮ですID:shoD2amB02023/07/19(水) 11:48:14.30
全世界の野球界…?
102名無しさん@恐縮ですID:hs2clFBM0
>>9
MLB2023年シーズン外国籍選手269人、国別の登録者ランキング

1位 ドミニカ共和国 104名
2位 ベネズエラ 62名
3位 キューバ 21名
4位 プエルトリコ 19名
5位 メキシコ 15名
6位 カナダ 10名
7位 日本 8名
8位 コロンビア 7名
9位 キュラソー 4名
9位 パナマ 4名
9位 韓国 4名
12位 バハマ 2名
12位 ニカラグア 2名
14位 アルバ 1名
14位 オーストラリア 1名
14位 ブラジル 1名
14位 ドイツ 1名
14位 ホンジュラス 1名
14位 台湾 1名

106名無しさん@恐縮ですID:9AN5/iy10
>>102
ブラジル人とか居るんだな
114名無しさん@恐縮ですID:jMzKPJpa0
>>102
やっぱ野球はマイナーで最貧国しかやってないな
世界中から集まるMLBですらこの程度か

参加国がサッカーのオーストリアリーグ以下やんけ

115名無しさん@恐縮ですID:yOI5D3n50
>>114
北米市場を制する者は世界を制する
スポーツエンタメ市場もそれは同じ
メッシやネイマールも所詮は出稼ぎガイジン
お粗末な経済の自分の国じゃサッカーじゃ食えない
119名無しさん@恐縮ですID:jMzKPJpa0
>>115
何か意味不明なこと言ってるけど
俺が言いたいのは野球やってる国少なっ!って事

あと世界中でほぼプロリーグがない野球と違ってプロサッカーで食えない国のほうが少ないと思うよ

129名無しさん@恐縮ですID:yOI5D3n50
>>119
ゴロつくな
日米じゃサッカーより他のプロスポーツやった方が高年俸が貰える
122名無しさん@恐縮ですID:Mz2lJPAG0
>>115

収益

サッカー>>>>>>>>>>>>>>アメフト>>>>>>>その他

View post on imgur.com


124名無しさん@恐縮ですID:+IblQCli0
>>122
アメフトも野球も規模の差はあれども北米と日本だけの市場だもんなぁ
やはりサッカーが抑えてる中国や東南アジアにイスラム圏の中東にアフリカ大陸って強いわ
128名無しさん@恐縮ですID:yOI5D3n50
>>124
北米市場を制する者は世界を制する
スポーツエンタメ市場もそれは同じ
メッシやネイマールも所詮は出稼ぎガイジン
お粗末な経済の自分の国じゃサッカーじゃ食えない
131名無しさん@恐縮ですID:+IblQCli0
>>128
90年代までなら世界の富の半分以上どころか7割を日米で締めていたが今はやはりムスリム圏に中国やインドにアフリカと人口多いところを抑えてるサッカーよ
欧州だけの市場なら正直うんこみたいなもんだけども
144名無しさん@恐縮ですID:L3WJg3KN0
>>128
野球はその北米でオワコンみたいだけど?
ごく一部のチームを除いてガラガラだしwww
125名無しさん@恐縮ですID:qBWkUNh+0
>>122
単発ノイズ頑張っとるなあ
全く関係ないスレでサカ豚は頭おかしいって周知ご苦労様
11名無しさん@恐縮ですID:9hdN+yw902023/07/19(水) 11:49:06.62
ナリーグとのトレードはないから
アリーグのチームに残り期間だけ
トレードで行くくらいなら
残留して来季ドジャースが一番ええ
12名無しさん@恐縮ですID:UWD5UhaM02023/07/19(水) 11:49:10.04
主力や若手有望株出して大谷取っても
Wシリーズ後に別球団にフリーエージェントされたら終わりやで
13名無しさん@恐縮ですID:IWEVgmFC02023/07/19(水) 11:50:47.30
ヤンキースがカブスにチャップマン出した時、プロスペクト4人とトレードした。オフのFAでチャップマンと再契約してヤンキースに戻した
このパターンをエンゼルスはやるかもって朝言ってたな
152名無しさん@恐縮ですID:LfaC8/KT0
>>13
これヤンキース大儲けすぎない?
カブスは見合ったトレードだったの?
160名無しさん@恐縮ですID:IWEVgmFC0
>>152
マドンはチャップマンをクローザーで使いまくってワールドシリーズも制覇したからね
どうしても後半戦やりたかったトレードだったんじゃないか
14名無しさん@恐縮ですID:ugGgUzqi02023/07/19(水) 11:51:43.82
全世界の野球界?
15名無しさん@恐縮ですID:mGfcXMXc02023/07/19(水) 11:52:19.35
全世界の野球界って大きいんだか小さいんだかわからんな
177名無しさん@恐縮ですID:/ou+B4+u0
>>15
ワールドシリーズ言う国の全世界とは?
16名無しさん@恐縮ですID:NbBhnlRW02023/07/19(水) 11:52:28.59
大谷トレードしたらルースの呪い以上に言われそう
26名無しさん@恐縮ですID:Jj3qyLGs0
>>16
オオタニが来てからずっと最下位で動員も激減なのに
これ以上なにが
76名無しさん@恐縮ですID:2+fKM5f+0
>>26
ほんとに動員も激減してんの?
数字で出してほしいな
156名無しさん@恐縮ですID:8Xaf7MAz0
>>26
アホか。
エンゼルスの動員はリーグNo.1になったろ。
17名無しさん@恐縮ですID:xgVZ7iyc02023/07/19(水) 11:52:44.44
本人がエンゼルス好きそうじゃん このチームで優勝したいんだよ
18名無しさん@恐縮ですID:QDa7uWVE02023/07/19(水) 11:53:07.34
トレード先の四番とローテ投手と2対1とか?
19名無しさん@恐縮ですID:uD93si9S02023/07/19(水) 11:53:18.92
大谷は、エンゼルスに残留すべき
FAとか金の亡者がやる事だろ

日本のプロ野球だったら、FAで他球団と交渉する時点で、
ファンから愛想を尽かされるよ?
FAをチラつかせて、契約金を引き上げようとしてるだけ

本当にファンの事を大切に思ってるなら、
決して球団を変えたりしない
男気がある選手だったら、安い契約金でも文句を言わず、
生涯ずっと同じ球団で頑張ろうとするはずだ
イチローや松井もずっとそうだった

もし大谷がFAを強行するなら、
ファンを平気で見捨てる奴という事になる
よっぽど大金が欲しいんだろう
次のシーズンオフで、大谷の本性が明らかになる

64名無しさん@恐縮ですID:AM5HaRK50
>>19
大谷はワールドシリーズチャンピオンになりたい
できればエンゼルスでだろ
プレーオフ進出が期待出来る補強をエンゼルスがしないならチャンピオンを目指せるチームに行けばいい
年俸は大谷というより代理人が必死になってつり上げるだけだろ
73名無しさん@恐縮ですID:/Gch/DCB0
>>19
MLBは、宣言しなくても権利を得たら自動的にFAになる
だからお前みたいなうざい奴の戯言など何の意味もない

NPBもFAに関してはMLBと同じやり方にすべき

179名無しさん@恐縮ですID:wIC9I1Pn0
>>19
移籍は代理人に任せてるつってたぞ
20名無しさん@恐縮ですID:DcaKFX3U02023/07/19(水) 11:53:33.41
背中痛めたんじゃないの?
21名無しさん@恐縮ですID:3QPY4ufR02023/07/19(水) 11:53:42.00
超一流の選手2人分くらいはありそう
22名無しさん@恐縮ですID:+WbG3HNS02023/07/19(水) 11:53:57.00
羽生結弦
「プロ転向1年間」の経済効果は約176億円!データ分析でわかった〝規格外〟の存在感

東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。

まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。

CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。

書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。

23名無しさん@恐縮ですID:NJJRZegQ02023/07/19(水) 11:55:58.22
来年は選び放題。
問題は今年これから冷え冷えのエンゼルスでホームランか敬遠かみたいな状況になるのかどうか
24名無しさん@恐縮ですID:Eg+Xt51b02023/07/19(水) 12:01:13.29
まじかよ球界の宝になったなショーヘイ
25名無しさん@恐縮ですID:n9ePFQm702023/07/19(水) 12:01:25.58
シーズン中の移籍は止めて欲しい
27名無しさん@恐縮です2023/07/19(水) 12:02:32.68
またスリーベースヒットを打った
三塁打王ねらえるな
28名無しさん@恐縮ですID:CdS2psXe02023/07/19(水) 12:02:58.64
全世界(笑)
29名無しさん@恐縮ですID:bqsqLqD802023/07/19(水) 12:03:22.50
エンゼルス球団株の半分を大谷に譲渡して残留。
30名無しさん@恐縮ですID:kXVCh6I402023/07/19(水) 12:03:42.31
来季ただで出て行かれた方がダメージ大きいだろうに
糞弱いチームなんだし大谷出して良い選手3.4人補強出来た方がチームは強くなる
大谷がいなくなったら客が減ると思ってるならそもそも大谷が加入する前の方が客入り良かったわけだしチームが強くなれば客は来るんだよ
31名無しさん@恐縮ですID:mx39UI3P02023/07/19(水) 12:04:08.71
test
32名無しさん@恐縮ですID:DDej7dsQ02023/07/19(水) 12:04:31.03
今4点差
今日はなおエ回避か?!
49名無しさん@恐縮ですID:b09PyyI00
>>32
7回までに9点差あれば逃げ切れる
95名無しさん@恐縮ですID:HEVmuDUG0
>>49
8回表ヤンキース攻撃終わってまだ4点差
9回表になおエショー来るでw
33名無しさん@恐縮ですID:AsJITAs/02023/07/19(水) 12:05:08.03
大谷と結婚して欲しい女性ベスト10

佳子内親王(28歳)
愛子内親王(21歳)
ヒロド歩美(31歳)(フリー女子アナ)
海老原優香(29歳)(フジテレビ女子アナ)
堤礼実(29歳)(フジテレビ女子アナ)
森香澄(28歳)(フリー女子アナ)
岩田絵里奈(27歳)(日本テレビ女子アナ)
田中瞳(26歳)(テレビ東京女子アナ)
佐久間みなみ(25歳)(フジテレビ女子アナ)
森千晴(23歳)(フリー女子アナ)
倉科カナ(35歳)(女優)
REINA (35歳)(タレント)
狩野舞子(34歳)(元女子バレーボール選手)
渥美万奈(34歳)(元女子ソフトボール選手)
テイラー・スウィフト(33歳)(歌手)
松友美佐紀(31歳)(元バトミントン選手)
石川佳純(30歳)(元卓球選手)
出口クリスタ(27歳)(女子柔道選手)
川井友香子(25歳)(女子レスリング選手)
須﨑優衣(24歳)(女子レスリング選手)
西村優菜(22歳)(女子プロゴルファー選手)

36名無しさん@恐縮ですID:Nv0gpXi30
>>33
カスばっか
34名無しさん@恐縮ですID:jyASteno02023/07/19(水) 12:05:19.06
取り敢えず、優勝できそうなチームに電撃移籍して欲しいわ。
35名無しさん@恐縮ですID:jHe+KWsF02023/07/19(水) 12:05:53.86
あんまり今の時期のトレードの意味について理解してないやつ多いな。
37名無しさん@恐縮ですID:2VKICKiS02023/07/19(水) 12:06:34.57
日米以外に影響ないよ
38名無しさん@恐縮ですID:Jp9oKri602023/07/19(水) 12:08:05.86
世界「野球とは?」
39名無しさん@恐縮ですID:+UIz6t2902023/07/19(水) 12:08:58.98
野球界の為にエンゼルスから解放しろよ
57名無しさん@恐縮ですID:dOaTXsN+0
>>39
エンゼルスに幽閉しといて欲しいだろ他球団の選手は
いざチームメートになったらやりづらそうで結局チームの士気が下がりそう
自分らの甘さが露呈しちゃうからな
40名無しさん@恐縮ですID:EM5hA23b02023/07/19(水) 12:10:43.97
大谷はイ・スンヨプとリュウ・ヒョンジュンを合わせたような
誰もが夢見るような素晴らしい選手

それでもアジア人ホームラン記録を持つチュ・シンスと
最多勝利記録を持つパク・チャンホには叶わないけどね!(ゝω・)

43名無しさん@恐縮ですID:+KXoqOU00
>>40
韓国可哀想…
16年頑張って本塁打記録伸ばしてきたの6年で追いつかれそう
42名無しさん@恐縮ですID:Mh7z7r3Q02023/07/19(水) 12:12:35.57
大谷がMLB優勝を求めて出るのは反対
何故か?
サッカーで言えばリーグ優勝、CL優勝、WC優勝
これには運の要素もでかい
メッシは全部取れたが苦労した
ムバッペですらCLのタイトル欲しさに干されそう
大谷もNPB優勝、WBC優勝
さらにMLB優勝は運でしかない
欲に目が眩めばムバッペ状態になる可能性はある
さらに行ったチームで優勝できるかはわからない
44名無しさん@恐縮ですID:r04HmqFv02023/07/19(水) 12:12:49.43
その頃セイヤはひっそりと8号HRを打っていた
45名無しさん@恐縮ですID:zfIY7jN002023/07/19(水) 12:13:20.20
大谷、他の球技も上手で絵もうまくてチンコもデカいとか完璧やん
46名無しさん@恐縮ですID:/mBPKjzl02023/07/19(水) 12:13:34.59
アメリカが野球捨ててるから
もう日本の税金受信料しゃぶるしか価値ないもんな
日本企業の看板だらけだしww
47名無しさん@恐縮ですID:pSqk6Wo102023/07/19(水) 12:13:36.31
エンゼルスの顔ぶれに親しみを感じてるから他へ移ったときどんな感じなのか複雑
51名無しさん@恐縮ですID:qBWkUNh+0
>>47
ちょっと長くエンゼルス見過ぎてるよなー
確実に寂しくはなる
48名無しさん@恐縮ですID:kwxjmr/F02023/07/19(水) 12:13:46.83
全世界て、日本とアメリカだけの話だろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント

  1. underwear より:

    I loved as much as you will receive carried out right here.
    The sketch is attractive, your authored material stylish.
    nonetheless, you command get got an edginess over that you wish be delivering the following.

    unwell unquestionably come more formerly again since exactly the same nearly very often inside case
    you shield this increase.