スポンサーリンク

【サッカー】アメリカのサッカー人気爆発は本当にくる? ロサンゼルス・ダービーに“史上最多8万2110人”が大熱狂

スポンサーリンク
1尺アジ ★ID:gJIF1AZG92023/07/05(水) 22:43:39.10
リオネル・メッシがインテル・マイアミに加入するなど、アメリカサッカー界は新時代を迎えようとしている。2026年にはカナダ、メキシコとの共催でワールドカップを行うことも決まっており、ここからの3年でどう人気が上がっていくのか興味深い。

国内リーグのMLSも盛況で、4日にはロサンゼルス・ギャラクシーとロサンゼルスFCがリーグ戦で激突。ローズボウル・スタジアムで行われた一戦には、何とMLS史上最多となる8万2110人もの観衆が詰めかけたという(MLS公式より)。

今回はLAギャラクシー側がホームとなっているが、普段のギャラクシーはディグニティ・ヘルス・スポーツ・パークを本拠地としている。ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パークの収容人数は2万7000人だが、今回のゲームが行われたローズボウル・スタジアムは最大8万9000人の収容数を誇る。

※続きは以下ソースをご確認下さい

7/5(水) 22:10配信
theWORLD(ザ・ワールドWeb)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d1cd3448efb078d819e4fa6e874cc3dd8cf49a0

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688564619/

24名無しさん@恐縮ですID:DYsAUDT/0
>>1
クソ弱いアメリカかよ
90名無しさん@恐縮ですID:KMv2hrBC0
>>1
なおおっさんしか見てないJリーグw

【戸塚啓コラム】31年目のJリーグ。若い世代をスタジアムに呼ぶためにできることとは

【戸塚啓コラム】31年目のJリーグ。若い世代をスタジアムに呼ぶためにできることとは - ライブドアニュース
2023年のJリーグが動き出した。1月に入って各チームが始動し、続々とキャンプインしている。プロ野球に先駆けて開幕するJリーグは、キャンプの便りもそのぶん早い。いくつかのチームの会見に出席した。最

>>コロナ禍以前の最新データとなる19年を見ると、観戦者の高齢化はさらに進んでいる。もっとも多いのは40歳~49歳の26・9パーセントで、次が50歳以上の20・5パーセント、その次が60歳以上の13・7パーセントだった。40歳以上が全体の61・1パーセントである。

Jリーグが開幕した1993年に10歳だった人は、今年40歳になる。15歳の人は45歳、20歳の人は50歳で、30歳だった人は60歳だ。カズこと三浦知良とヴェルディ川崎が牽引するJリーグに魅せられた世代の多くが、そのままコア層として定着している印象だ。

158名無しさん@恐縮ですID:Cm3phP730
>>1
いつもガラガラの大谷さんwwwww
630名無しさん@恐縮ですID:vKnZgob60
>>1
いくらアメリカで盛り上がっても日本には関係ありませんよw
残念でしたw🤭🤭🤭
2名無しさん@恐縮ですID:o8lYOyTt02023/07/05(水) 22:44:22.44
とりあえずワールドカップは爆発よ
3名無しさん@恐縮ですID:txiPFqf902023/07/05(水) 22:44:29.22
すごいね、サッカー
4名無しさん@恐縮ですID:K1SVGl/R02023/07/05(水) 22:44:34.29
やきうがうえ
5名無しさん@恐縮ですID:+ugi3pDG02023/07/05(水) 22:46:30.01
そりゃ来るだろ。つーかサッカーもラグビーもアメフトも全部元々フットボールだからな
6名無しさん@恐縮ですID:Msrr0gkS02023/07/05(水) 22:46:53.25
見てるのは白人じゃないだろ
10名無しさん@恐縮ですID:+ugi3pDG0
>>6
はっきり言って白人だらけ
39名無しさん@恐縮ですID:PhRs8Vw90
>>10
ヒスパニックやアラブ系を白人と思い込んでそうwww
398名無しさん@恐縮ですID:7jbXtnwM0
>>6
ヨーロッパ移民も多いから
アメリカ白人がサッカー好きでも全く違和感なし
543名無しさん@恐縮ですID:Cs6usvr10
>>6
アメリカでサッカーやってる女子は
白人中流階級
886名無しさん@恐縮ですID:akVjLaKA0
>>6
ヒスパニック系が多いかもしれないが、それが何か問題か?
どんな目線なんだよお前
7名無しさん@恐縮ですID:XNbyOLP702023/07/05(水) 22:46:59.60
8名無しさん@恐縮ですID:5Rbsr4Sq02023/07/05(水) 22:47:14.43
25年のクラブW杯もアメリカ開催だから盛り上がり凄い
9名無しさん@恐縮ですID:/24HAYPu02023/07/05(水) 22:47:20.11
ttps://youtu.be/Bt1Mywl5rQ4
82名無しさん@恐縮ですID:popPFQYk0
>>9
すげー盛り上がり
焼き豚がよく言う客はヒスパニックばっかとか大嘘
186名無しさん@恐縮ですID:RJC7EfQi0
>>9
おおおおおお

ガラガラ翔平の試合の100倍盛り上がってるな!

195名無しさん@恐縮ですID:jD0Rx4Ff0
>>9
ピッチサイドまで客入れてんのか
スゲーな
199名無しさん@恐縮ですID:/QidtbBq0
>>9
ゴール後の演出草
実にアメリカっぽい
485名無しさん@恐縮ですID:ozZRtICZ0
>>9
やっぱプレミアに比べたら、遅いんだよなぁ
動画再生速度0.9倍にしたかと思うくらい
596名無しさん@恐縮ですID:wxwzNPCE0
>>9
めちゃくちゃエキサイティングじゃねえかよw
これ見たら「野球?何それ?」ってなっちまうわなw
758名無しさん@恐縮ですID:JGDUyJWb0
>>9
大谷の試合より遥かに盛り上がってるな

View post on imgur.com


949名無しさん@恐縮ですID:AJL0FkWv0
>>9
すげー盛り上がってんなw
アメリカ始まったな
958名無しさん@恐縮ですID:R6//feVe0
>>9
同じカリフォルニアの大谷のエンゼルスはガラガラなのに

サッカーの方が盛り上がってて草

974名無しさん@恐縮ですID:kT+kSeGS0
>>9
アメリカ英語のサッカーだな
サッカーの動画ってオージー英語に近いぐらいのイギリス英語のイメージ
12名無しさん@恐縮ですID:WnEmv2zB02023/07/05(水) 22:49:14.67
【調査】大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17% ★4 [王子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684416426/

【MLB】ふかわりょう、大谷翔平31号HRのライトスタンド空席に「あれ席が空いてるんですか?」 MC恵俊彰「アメリカの野球人気がね…」★5 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688498902/

これだもんなぁ
日本はカスゴミがドマイナースポーツごり押ししてるだけ

13名無しさん@恐縮ですID:Tp0xzCs802023/07/05(水) 22:49:31.74
☓ローズボウル・スタジアム
◯ローズボウル
211名無しさん@恐縮ですID:l3+Ul5SR0
>>13
いや会場なんだから、ローズボールスタジアムでいいと思うが
14名無しさん@恐縮ですID:eLoRaBRS02023/07/05(水) 22:50:20.90
凄いな
15名無しさん@恐縮ですID:QieJ+mkg02023/07/05(水) 22:51:07.82
メキシコとか中南米やアジア系の人種も多いからフットボール好きは多いだろう
25名無しさん@恐縮ですID:PhRs8Vw90
>>15
アジア系はそれほど増えてないからね
移民に大人気なサッカーですなwww

View post on imgur.com


459名無しさん@恐縮ですID:WM2+bRnU0
>>25

その他は宇宙人?

16名無しさん@恐縮ですID:FjCM04vk02023/07/05(水) 22:52:04.43
2024年 コパアメリカ
2025年 新verクラブワールドカップ
2026年 ワールドカップ北米開催

あかん野球死んでまう

17名無しさん@恐縮ですID:qCJ7Z1B402023/07/05(水) 22:52:20.10
よし欧州基準の昇格制やら稼働ひと月程度で使用日200日開く天然芝専用スタジアムいらないようにしよう
あっちで30クラブなら日本に60クラブもいらない
しかしあの作ってしまった専スタの使い道どうすればいいんだろうな
18名無しさん@恐縮ですID:/kJtjIbs02023/07/05(水) 22:54:48.94
ガラガラのゼイリーグスタジアムを見ないフリしてるサカ豚が惨め過ぎる(笑)
19名無しさん@恐縮ですID:xqRUyei002023/07/05(水) 22:55:02.90
っていうか、すでにサッカーが野球を抜いているんだが
前者が若いスポーツなら、後者は後期高齢者を含めた老人が見るスポーツ
日本も同じ、高校野球を見ているメイン層は60代より上
20名無しさん@恐縮ですID:gAjm4b7D02023/07/05(水) 22:55:29.23
焼き豚泣いてるの?
21名無しさん@恐縮ですID:m2cb5T4202023/07/05(水) 22:55:44.25
ペレが来てもアメリカのプロサッカーリーグ潰れたやん
たいしたことないだろ
22名無しさん@恐縮ですID:/kJtjIbs02023/07/05(水) 22:56:29.15
ゼイリーグでホルホル出来ないからアメリカの球蹴りでホルホルしちゃうサカ豚は人間の底辺だな
27名無しさん@恐縮ですID:zX0xtT8402023/07/05(水) 22:59:09.09
いまはヒスパニック勢がアメリカの人口の割合で一番多いので必然的にサッカーは定着してる
白人も小さい頃からサッカーに馴染んでるしな
あとは欧州からの観光客だろ
33名無しさん@恐縮ですID:PhRs8Vw90
>>27
欧州人は絶対アメリカのサッカー見ないよ(笑)
28名無しさん@恐縮ですID:MJsNLthy02023/07/05(水) 22:59:18.73
サッカー不毛の地アメリカでもこれだけやれるのにJリーグもがんばれや
31名無しさん@恐縮ですID:+ugi3pDG02023/07/05(水) 22:59:42.07
ゴールセレブレーションの演出が派手すぎて、昔あったイチローのレーザービームで地球滅亡みたいなことになってる
32名無しさん@恐縮ですID:txiPFqf902023/07/05(水) 22:59:47.89
GKのクリンスマンはドイツのクリンスマンの親族なのかな?
35名無しさん@恐縮ですID:/24HAYPu0
>>32
息子
150名無しさん@恐縮ですID:n2JXywCw0
>>32
ジェイ・ゲッピンゲンと名乗ってパン屋さん経営していた人の息子

クリンスマンが率いたアメリカ代表おもしかった

34名無しさん@恐縮ですID:lwFf2R4L02023/07/05(水) 23:00:01.99
アメリカでの需要が高くなりアメリカ人の発言権が大きくなると時間が短く成りそうw
36名無しさん@恐縮ですID:UuSCID//02023/07/05(水) 23:01:03.25
収容人数2万7000人のホーム
月2試合で平均1万9千って

セレッソ大阪レベルかな

https://footystats.org/jp/usa/mls/attendance#

37名無しさん@恐縮ですID:+ugi3pDG02023/07/05(水) 23:01:13.91
セットプレーはスペシャルチームとかアメフトみたいに選手入れ替え自由とか色々チャレンジしてもらいたい
38名無しさん@恐縮ですID:UtG9qbQ502023/07/05(水) 23:01:40.96
55名無しさん@恐縮ですID:Kvm3REXN0
>>38
これやらない、じゃなくてやれない、だからな
日本がそれだけ貧乏になった話を嬉々として話されても恥ずかしいだけ
そもそも男子ももうテレビだけじゃ無理だったからな
世界的なスポーツの大会はもう日本のテレビには厳しくなって行ってる
74名無しさん@恐縮ですID:un4RfYxQ0
>>55
放映権が高いと自慢したり
サッカーは文化だと言いながら女子の放映権は買わない女卑文化宣言するし
メジャースポーツは大変ですねw
40名無しさん@恐縮ですID:sv07Ctox02023/07/05(水) 23:02:40.54
アメリカでもサッカー>野球なのか…
43名無しさん@恐縮ですID:UtG9qbQ50
>>40
野球が一番人気なのは
日本ぐらいや…
53名無しさん@恐縮ですID:sv07Ctox0
>>43
WBCの視聴者も9割が日本人だったしな…
41名無しさん@恐縮ですID:WDlrxzhZ02023/07/05(水) 23:02:42.70
ガラガラMLBと違って客入ってるな
44名無しさん@恐縮ですID:0SBGzCOo02023/07/05(水) 23:04:09.53
MLSは降格昇格なしでドラフトがある

野球の真似だから成功するよね

45名無しさん@恐縮ですID:uzerZgKi02023/07/05(水) 23:04:25.20
Jクラブ、クラブワールドカップでメキシコのクラブに普通に勝ってるけど
46名無しさん@恐縮ですID:UtG9qbQ502023/07/05(水) 23:04:27.53
【戸塚啓コラム】31年目のJリーグ。若い世代をスタジアムに呼ぶためにできることとは

【戸塚啓コラム】31年目のJリーグ。若い世代をスタジアムに呼ぶためにできることとは - ライブドアニュース
2023年のJリーグが動き出した。1月に入って各チームが始動し、続々とキャンプインしている。プロ野球に先駆けて開幕するJリーグは、キャンプの便りもそのぶん早い。いくつかのチームの会見に出席した。最

>>コロナ禍以前の最新データとなる19年を見ると、観戦者の高齢化はさらに進んでいる。もっとも多いのは40歳~49歳の26・9パーセントで、次が50歳以上の20・5パーセント、その次が60歳以上の13・7パーセントだった。40歳以上が全体の61・1パーセントである。

Jリーグが開幕した1993年に10歳だった人は、今年40歳になる。15歳の人は45歳、20歳の人は50歳で、30歳だった人は60歳だ。カズこと三浦知良とヴェルディ川崎が牽引するJリーグに魅せられた世代の多くが、そのままコア層として定着している印象だ。

じぇいりーぐ…w

47名無しさん@恐縮ですID:PhRs8Vw902023/07/05(水) 23:04:36.03
アメリカの人口3億人だぞw
換算したらJ以下だろwww
67名無しさん@恐縮ですID:WDlrxzhZ0
>>47
それでもガラガラ晒してるMLBはよっぽど人気無いんだな
48名無しさん@恐縮ですID:MPu0Jf8m02023/07/05(水) 23:04:58.16
リキプッチってMLSにいたのか

安倍とバルサBで一緒だったよな。まぁトップでメッシとかと一緒にプレーもしてたけど

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント