スポンサーリンク

【野球】中日→日ハム移籍の郡司、即結果出し「やりやすい環境」発言で立浪監督に“流れ弾”トレード相手の宇佐見も活躍し擁護の声も

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:AW86jWIR92023/07/03(月) 21:51:40.06
7/3(月) 17:44配信 SmartFLASH

齋藤綱記投手(26)、宇佐見真吾捕手(30)との2対2のトレードで、中日から日ハムへ移籍した郡司裕也捕手(25)が、活躍を見せている。

6月19日に、中日から山本拓実投手(23)とともに、2対2のトレードが成立。6月30日に日ハムで再スタートを切った郡司は、7月1日のオリックス戦で移籍後初のマルチヒットを記録。翌2日のオリックス戦では、プロ4年めで自身初の猛打賞をマークするなど、ここまでの出場3試合で12打数6安打と絶好調だ(7月3日現在。以下同)。

慶大時代には、東京六大学リーグの3冠王に輝いたこともありながら、中日では思うように結果を残せなかった郡司は、マルチヒットを記録した1日の試合後、新しいチームについて「すごくみんな、反応よくて、笑ってくれたりしたので、やりやすい環境」と語っていた。

この郡司の発言が報じられると、SNSでは、

《これもう狙って言ってるやろ》

《立浪、やりやすい環境だって》

《楽しそうにプレー出来てるのなら何より… いい選手なのに、まともに出番を貰えず飼い殺しにされていたのが、ファンも見てて辛かったし…》

など、立浪和義監督率いる中日時代のチーム環境と、比較する声があがった。

立浪監督には思わぬ“流れ弾”となったかたちだが、一方で、中日に移籍した宇佐見も、移籍後初のスタメンとなった6月29日の阪神戦では猛打賞を記録。ここまで出場した7試合で、11打数6安打と打撃面では絶好調なことから、

《いや 宇佐見も中日にきて「居心地が良い」って言ってたし 別に日ハムの選手が笑ってくれるからと言って中日では笑ってくれなかったと言ってるわけではないかもしれないし、この「笑ってくれる」から立浪叩きにもってく人はほんとないわ》

《別にドラゴンズがやりにくい環境だったと言ってる訳じゃない。ただ、立浪監督の郡司の評価は低く、あまりチャンスを貰えなかった。監督も人間だから好みはある。監督が代われば目指す野球が変わるし、当然使われる選手の顔触れも変わる》

と、中日を擁護する声もあがった。

プロ入り初のお立ち台となった2日、試合後のヒーローインタビューで

「ドラゴンズ時代は、チャンスをいただいても、なかなか結果が出せずもどかしい日々でしたけど、いまこうして新天地でチャンスをいただいて、まず最初に結果が出たので、今後も結果を出し続けたいと思います」

と語った郡司。いまのところ、お互いにとっていい結果になっているといえそうだが、シーズンが終わるころ、このトレードが成功だったといわれるのは、中日か、日ハムか――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e68a8ccec943f6423661499fe0dd4f9080313c6c

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688388700/

100名無しさん@恐縮ですID:UFU7KPvu0
>>1
宇佐見は新庄のダイエット指令で痩せたら打てなくなったのでトレード正解
郡司も立浪に捕手失格のt烙印押されてやっぱりトレード正解
お互い好スタート切ったのでウィンウィン
2名無しさん@恐縮ですID:holuaiNK02023/07/03(月) 21:52:36.01
たっつ「郡司なにが言いたいんだ?
3名無しさん@恐縮ですID:1BnFbrbS02023/07/03(月) 21:54:45.91
いいハムになりなさい
4名無しさん@恐縮ですID:CECpps2J02023/07/03(月) 21:55:29.35
そう言うのは絶対あるよ
今アマプラで今年のWBCのドキュメンタリー映画を流してるけどさ
最後の方で巨人の岡本が心の声出してるもの 「野球ってこんなに楽しかったんだ」ってさ
9名無しさん@恐縮ですID:5DXWh/ol0
>>4
それ巨人が悪いだろ
ヤクルトに行った田口もテレビで伸び伸び出来ると言ってたし
86名無しさん@恐縮ですID:tBIZly4i0
>>4
バカかよ
ワールドカップもそうだろーが
数年に一回しかねーからだよwwwwww
5名無しさん@恐縮ですID:24LNc9tD02023/07/03(月) 21:56:05.24
○○「宇佐美、分かってるよな?」
6名無しさん@恐縮ですID:M6lOU1rs02023/07/03(月) 21:56:58.83
プロレスにしてしまう限り笑えるわ
7名無しさん@恐縮ですID:MwUP8bzI02023/07/03(月) 22:00:25.46
8名無しさん@恐縮ですID:MwUP8bzI02023/07/03(月) 22:00:34.47
10名無しさん@恐縮ですID:TaswIwqS02023/07/03(月) 22:05:16.31
いや、トレードってそういうもんだろ
11名無しさん@恐縮ですID:u9cDWm0Q02023/07/03(月) 22:05:20.37
郡司は中日じゃ指名打者ない上に大事な所でことごとくチャンスのがしていたから環境変えたほうがよかったよ
もっとも慣れられたら元の木阿弥になる可能性はまだある
64名無しさん@恐縮ですID:A94T4vuo0
>>11
そしたらまたトレードして活躍しればよい
12名無しさん@恐縮ですID:/vipLiPv02023/07/03(月) 22:06:31.16
どっちにしても最下位争いの球団での「活躍」などたかが知れている
13名無しさん@恐縮ですID:/hJUx18w02023/07/03(月) 22:09:01.94
トレードで移った選手って最初だけは活躍するよな
18名無しさん@恐縮ですID:M6lOU1rs0
>>13
中日絡むと脱浪とか色々言われて注目度がまた、な
14名無しさん@恐縮ですID:WFISywy202023/07/03(月) 22:13:56.84
DeNAから中日に来た細川と日ハムから中日に来た宇佐美の方が活躍してるけど?
36名無しさん@恐縮ですID:/ZY7riGE0
>>14
涌井:「援護がないせいでパッと見の成績悪いだけの俺を忘れるなよ」
砂田:「(何も言えねえ)」
77名無しさん@恐縮ですID:PHnHO0gl0
>>14
これが典型的「気持ち悪い中日ファン」です
78名無しさん@恐縮ですID:QDkqkQcX0
>>77
そいつ頭おかしいよな
物事を客観的に見れなくて
15名無しさん@恐縮ですID:+HdV/Me/02023/07/03(月) 22:14:17.27
ガチで中日では干されてたからなぁ
まあ超単打マン揃いの打線でレフトくらい長打あるの
使いたいってのもあってしょうがない面もあったが
結局数年前から大島が重しなんだよな
16名無しさん@恐縮ですID:rFhfp53f02023/07/03(月) 22:15:54.29
平沢大河ってイマイチだよな
17名無しさん@恐縮ですID:JEVDnnOy02023/07/03(月) 22:16:00.98
郡司、仙台育英の4番で、慶應では六大学野球三冠王、大学日本代表だもんな。

で、なんでドラフト4位だったの?

28名無しさん@恐縮ですID:uWQX6BeF0
>>17
守備がとにかくウンコすぎた
19名無しさん@恐縮ですID:MaSactcQ02023/07/03(月) 22:22:46.93
立浪の好みってどういう奴よ
20名無しさん@恐縮ですID:PAOzkzxb02023/07/03(月) 22:22:50.85
そりゃ要らんと言われたチームより要ると言われたチー厶の方がやりやすいよね
21名無しさん@恐縮ですID:d97QUjJa02023/07/03(月) 22:23:23.28
郡司も宇佐見の去年はそこそこ出番あって今年ダメな感じだったんだから良いトレードでしか無いんだが……まあ馬鹿は悪口好きだからなあw
29名無しさん@恐縮ですID:5FymQGpL0
>>21
郡司去年は42打席しか出番なかったけど中日ではそこそこ出番あるほうなんやなw
39名無しさん@恐縮ですID:d97QUjJa0
>>29
せやで、桂やアヤツグより上や
22名無しさん@恐縮ですID:FIrFO95u02023/07/03(月) 22:24:52.66
立浪叩きたくて必死すぎるな
23名無しさん@恐縮ですID:OxPGT5c202023/07/03(月) 22:26:38.86
中日放出後活き活きとしてる人
郡司
京田
又吉さん
24名無しさん@恐縮ですID:PBGCVkMS02023/07/03(月) 22:27:58.24
10対10のイーブンです
25名無しさん@恐縮ですID:hOlTT9fN02023/07/03(月) 22:29:23.18
低めの変化球打つのクソ上手い宇佐見が
なんで新庄に使われなかったかも気になるわ
27名無しさん@恐縮ですID:Zq+ZdFAo0
>>25
宇佐見は今季の開幕スタメンだったからな
何かを理由に見限られたんだろ
26名無しさん@恐縮ですID:BmppI21M02023/07/03(月) 22:32:38.45
西武から中日に移籍して生き生きとしてた和田さんみたいな例もある事ですし
81名無しさん@恐縮ですID:dVApt43G0
>>26
輝いてたよな
30名無しさん@恐縮ですID:pwjZZGA202023/07/03(月) 22:38:09.73
まるで暗黒時代の阪神みたいだな
31名無しさん@恐縮ですID:9dqE+xjt02023/07/03(月) 22:38:24.42
>慶大時代には

慶應から中日といえば、福谷もいまいち活躍できないよな。

41名無しさん@恐縮ですID:wEoMaM1F0
>>31
2年目に投げさせすぎたんでは
44名無しさん@恐縮ですID:QRK4E6lr0
>>41
監督1年目って本当に結果欲しくて狂って使い潰す真似しがちだな
32名無しさん@恐縮ですID:Y9fQ+fOI02023/07/03(月) 22:38:34.99
立浪は流れ弾じゃないだろ
こいつは選手が伸びることを信用してない
若手であっても過去の結果でしか評価しないから、一度決めつけたらもう使わない
育成に最も不向きな監督だから、立浪の下を離れれば活躍する選手はたくさんいる
33名無しさん@恐縮ですID:OEFzw84+02023/07/03(月) 22:41:13.49
立浪ポンコツ将軍
このイメージを覆すには5連覇ぐらい必要
34名無しさん@恐縮ですID:WFISywy202023/07/03(月) 22:42:55.04
立浪は結果が出てない石川を使い将来の主軸にしようとしてる
ネットの野球ファンは連敗しただけで岡田辞めろとか言うし手のひらクルクルのパーの集まり
35名無しさん@恐縮ですID:CEeBcpJw02023/07/03(月) 22:44:49.83
まあちうにちじゃ万波とか清宮も芽が出なかったろうな
37名無しさん@恐縮ですID:WFISywy202023/07/03(月) 22:45:47.02
岡林と言う大輪は既に咲いてますけど?
43名無しさん@恐縮ですID:4yS8vEif0
>>37
岡林って立浪が就任する前から結果出してただろ
立浪が使いたがるのはこういう奴だけ
新庄の場合は新庄就任してから伸びた選手が多いけど、立浪の場合は立浪就任してから伸びた選手がいない
46名無しさん@恐縮ですID:QRK4E6lr0
>>43
岡林で既に伸びてた扱いするんなら新庄もいねえわw
ほんと新庄信者って頭おかしいな
知恵が遅れてんのか?
49名無しさん@恐縮ですID:4yS8vEif0
>>46
岡林は2年目までに数字は出てただろ
立浪はそういうところでしか評価しない
47名無しさん@恐縮ですID:WFISywy20
>>43
去年の前半戦ドラ1のブライト差し置いてドラ2の鵜飼をレギュラーとして使ってたけど?
今年もブライトや鵜飼にチャンス与えてるけど?
48名無しさん@恐縮ですID:4yS8vEif0
>>47
ホームラン打ちやすい神宮では鵜飼を出さずに、不利なバンテリンで鵜飼出したりとか、やり方が露骨だけどな
今年もブライトと鵜飼には少し打席与えただけ

それを公平にチャンス与えてると思うなら、立浪信者はやっぱり頭おかしい集まりと言われても仕方ない
批判してる側の人達の方が詳しく見てる

51名無しさん@恐縮ですID:WFISywy20
>>48
石川以外は平等にチャンス与えてるが?
細川はひいきされてたか?
結果を出さなきゃレギュラーは掴めない
54名無しさん@恐縮ですID:4yS8vEif0
>>51
龍空とかどう見ても贔屓しすぎだろ
あと郡司とかチャンスもらえなかったり、立浪のどの辺が平等なのか
自分の中で一度決めつけたらもう扱いを変えないのが立浪
55名無しさん@恐縮ですID:WFISywy20
>>54
龍空はショートの担い手として抜擢されてんのもわからんのか…
で、細川はひいきされてんのか?
57名無しさん@恐縮ですID:4yS8vEif0
>>55
それが贔屓なんだろ
エラーばっかりしてるわ、打てないわ
59名無しさん@恐縮ですID:WFISywy20
>>57
おまえはそれでイイわ
相手する価値無しw
38名無しさん@恐縮ですID:QV51In/d02023/07/03(月) 22:54:37.66
日本ハムはFAで伏見を獲得した時点で宇佐美のトレードは想定通りだし
代わりに5歳も若い郡司を手に入れてこの活躍なら予想以上の成功
40名無しさん@恐縮ですID:wEoMaM1F02023/07/03(月) 22:57:59.00
名古屋を出る喜び
42名無しさん@恐縮ですID:C+Hw8pCq02023/07/03(月) 23:00:30.77
郡司はもうキャッチャーやらないのかな?
45名無しさん@恐縮ですID:XaLzlYtk02023/07/03(月) 23:08:44.60
お互い良いトレードだったで良いのに何故喧嘩させたがるのか
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント

  1. Характеристика личности в психологии.
    Any test ru. Тест на светлые черты характера. Как в одноклассниках поменять главное фото. Книги
    психосоматика. Разрушение психики.
    Ооо детство. Реферат личность и общество.

  2. Ассоциация людей с цветами.

    Фильм личность турция. Качества и свойства человека. Детерминируемый это. Я
    хочу сделать фотку. Желто оранжевая аура человека значение.
    Каково значение общения в жизни общества и отдельного
    человека. Архетип личности по
    юнгу тест.

  3. Тест сакинорва. Какие бывают психологии.

    Виды информации по способу получения. Сочинение по обществознанию 6 класс на тему личность. Психология занимает центральное место согласно
    классификации наук. Понятие личность используется для характеристики человека как биологического вида верно или нет.
    Моменты екатеринбург официальный сайт.
    Пословица простота хуже воровства как понимать.

  4. site より:

    Тест определение типа личности.
    Какие цвета относятся к основным.
    Относительный порог ощущений. Сочинение на тему характеристика человека 8 класс по русскому языку про друга кратко. Характер человека
    по взгляду. Как улучшить психическое здоровье.

    Соционика тест на определение
    типа личности. Как я мыслю.

  5. site より:

    Как читать по глазам человека психология.
    Повседневная жизнь мэй чан читать.
    Предмет психологической науки. Как найти человека в соц сетях не зная о нем ничего кроме внешности. Восприятие принято называть.

    Личностью человек становится в
    процессе взаимодействия с другими людьми личность.
    Предмет психология это. Воображение это качество или чувство.

  6. База より:

    В каких сферах влияния находится
    личность человека. Псай личная жизнь.
    Камень с которым сравнивают стойкого человека. Тип личности с.
    Индивидуальность это 6 класс обществознание кратко.

    Первые десять лет она носила все исключительно черное.
    Социальная сущность человека кратко и
    понятно самое важное. Какого цвета эмоции.

  7. Психическое здоровье включает в себя наше эмоциональное,
    психологическое и социальное благополучие.
    Это влияет на то, как мы думаем, чувствуем и действуем.
    Оно также помогает определить, как мы справляемся со стрессом,
    относимся к другим и делаем здоровый выбор.

    Психическое здоровье важно на каждом этапе жизни: с детства и подросткового возраста до взрослой жизни.ние) — специалист, занимающийся изучением проявлений,
    способов и форм организации психических
    явлений личности в различных областях человеческой деятельности для решения научно-исследовательских и прикладных
    задач, а также с целью оказания психологической помощи,
    поддержки и сопровождения.

  8. База より:

    Проверка подлинности аккаунта mi.
    Расслабленнее как пишется. Объект и предмет исследования в психологии примеры. Объясните чем различаются два утверждения человек существо биологическое и социальное. Передача другим лицам того что осознает
    данный человек с помощью языка и других
    знаковых систем. Уточки распечатать.
    Каждый из нас то есть отдельный
    представитель человеческого рода.
    Образ тела это.

  9. База より:

    Что такое восприятие в психологии.
    Ангел черного дьявола скачать. Какие признаки подтверждают что вода уникальное вещество. Видео с воспоминаниями. Тест на устойчивые черты личности.

    Рациональный человек это какой человек простыми
    словами. Mbti тест полный. Личность проявляется в физических качествах
    и особенностях человека формирование личности происходит.

  10. Психопатические расстройства –
    симптомы, причины, стадии. Нарциссизм и нарциссические расстройств. Расстройства
    личности (психопатии). Психопатии – причины, симптомы, диагностика
    и лечение. Саморазвитие, Социум.

  11. Лучшие художественные фильмы По Фрейду фильм 2024 отзывы Фильмы 2024 (40)