スポンサーリンク

竹内力がミナミに帰ってくる!新シリーズ「欲望の街」がU-NEXTで独占配信

スポンサーリンク
1朝一から閉店までφ ★ID:mzPi7iKZ92023/07/02(日) 18:46:04.01
2023年7月1日 20:00

映画ナタリー編集部

竹内力主演・製作の「欲望の街」が、U-NEXTのオリジナルシリーズとして7月26日より配信される。

「欲望の街 No1. 報復への道」ビジュアル
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/0701/yokubounomachi1_202307_01.jpg

タイトルの「欲望の街」は竹内をイメージした「ミナミの帝王」の同名主題歌から取られたもの。今シリーズでは、殺人罪により9年の服役を終えた男が、暴力ではなく、法律で悪を裁いていくさまが描かれる。

竹内が主人公の男を演じ、関西を牛耳る闇のフィクサー・権藤役に山本譲二、権藤の右腕として竹原慎二が出演。
また田口トモロヲ、佐藤江梨子、山本裕典、岸明日香、城明男、中野英雄がキャストに名を連ねる。
監督と脚本は「ミナミの帝王」シリーズに引き続き、萩庭貞明と江良至が担当した。竹内のコメントは以下の通り。

第1話「欲望の街 No1. 報復への道」は7月26日、続く「欲望の街 No2. 闇のフィクサー」は8月2日に独占配信される。

ttps://youtu.be/kp9gZImpXGc

竹内力 コメント

以前から「また大阪で作品をやって欲しい」という声が大きかったのですが、
SNSを始めて更にダイレクトに多数のコメントが届きまして、久しぶりに大阪を舞台にした作品を作ろうと思いました。
「ミナミの帝王」の時とは、SNSの普及、コンプライアンスの徹底、法改正など世の中もすっかり変わってしまったので、
今の時代のネタを集めて、「ミナミの帝王」を共に作り上げてきた、監督、脚本家に集結してもらい、更なる高みに到達すべく作品作りを行ないました。
「ミナミの帝王」のファンの皆さんはもちろん、全く見たことがない若い世代の方々にも、届いてくれると嬉しいです!

※記事初出時、内容に一部誤りがありました。お詫びして訂正します

この記事の画像・動画(全6件)
https://natalie.mu/eiga/news/531101
(c)2023 RIKIブランド

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688291164/

60名無しさん@恐縮ですID:t3DK5gDV0
>>1
確かに欲望のドアは良い歌だったよ、PVも最高
74名無しさん@恐縮ですID:QXYN0ye10
>>1
年取りすぎだよ
イケメン俳優で誰かいないのかな
90名無しさん@恐縮ですID:K8BaHGEp0
>>74
今あんな恋役者いないでしょ
北村一輝か出来るとしたら
2名無しさん@恐縮ですID:h7iI0BVc02023/07/02(日) 18:47:39.13
カヲル~
3名無しさん@恐縮ですID:ex/0CXNi02023/07/02(日) 18:48:09.78
大阪の夜~
4名無しさん@恐縮ですID:JVJ60Mjg02023/07/02(日) 18:48:31.00
大阪弁まともに喋れる出演者おるん?w
52名無しさん@恐縮ですID:QWUjdvps0
>>4
ミナミの帝王最末期に、桐谷健太が舎弟役やってた
あいつは大阪出身
5名無しさん@恐縮ですID:USj8obln02023/07/02(日) 18:49:07.32
竹内みどりさん
ヤりたい
ヤりたかった
12名無しさん@恐縮ですID:K8BaHGEp0
>>5
亡くなられたんだよな
南無
15名無しさん@恐縮ですID:nbZZq3MK0
>>12
行方知れずだったけど最近連絡取れたみたいだよ
27名無しさん@恐縮ですID:nImcXqew0
>>15
そっちか
てっきり竹井みどりと若井みどりを勘違いしてて更に若井みどりと若井小づえを勘違いしてる人かと思ってた
6名無しさん@恐縮ですID:2f0xOKu502023/07/02(日) 18:49:44.90
自由が丘に住んでた人
7名無しさん@恐縮ですID:Pd340nrv02023/07/02(日) 18:50:18.31
これは見たい
8名無しさん@恐縮ですID:MytZQ1oi02023/07/02(日) 18:50:28.54
周りを固める俳優陣がわりと豪華で驚いた
Vシネよりかなり予算が潤沢なんだろな
9名無しさん@恐縮ですID:nbZZq3MK02023/07/02(日) 18:50:37.70
山本譲二・・・
芝居できるのか
10名無しさん@恐縮ですID:K8BaHGEp02023/07/02(日) 18:51:41.37
吉本が変なことしなきゃ竹内ミナミはまだまだ制作されたろうに
誰がジュニアのを見るんねん
68名無しさん@恐縮ですID:/CHTM2CY0
>>10
吉本が竹内力追い出したの?
11名無しさん@恐縮ですID:aMkwykcv02023/07/02(日) 18:51:42.37
千原ジュニアのシリーズは大失敗だった。なんだあの棒読みは
28名無しさん@恐縮ですID:Fiwb0XwT0
>>11
ほんとひどかった
44名無しさん@恐縮ですID:rhic9cnr0
>>11
あいつガリガリだから全く怖くない・・・
13名無しさん@恐縮ですID:xM/XWK6c02023/07/02(日) 18:52:14.33
もうおじいちゃんだけど大丈夫?
14名無しさん@恐縮ですID:WG0YoAZj02023/07/02(日) 18:53:55.13
MURAMASAも面白かったぞ
16名無しさん@恐縮ですID:mig7YrkK02023/07/02(日) 18:55:25.74
まあU-NEXTは国内連合として国内専門でやればNetflixに国内シェアは勝てるかもなあ
ただオリジナルドラマを一定クオリティーで作り続けない限り会員数は確保できない

レンタル時代と同じ目的で入ってるやつはオリジナルドラマに興味なくて観るものなくなったらやめるからな

ただNetflixと違ってオリジナルつっても国内ドラマしか作れないから相当作品に金注ぎ込まないと無理かもなあ
スポンサー忖度ばっかの日本企業でNetflixみたいなことできるか知らんけど。

17名無しさん@恐縮ですID:vhVFhu+902023/07/02(日) 18:56:08.05
U-NEXTらしいこういうので良いんだよチョイス
18名無しさん@恐縮ですID:Vlfa/2Oi02023/07/02(日) 18:57:15.46
なんでミナミの帝王やめたの?吉本の圧力?沢木の親分との確執?原作者の心変わり?
19名無しさん@恐縮ですID:7ZGnN0x902023/07/02(日) 18:57:38.71
別にミナミの帝王とはなんの関係もない設定でやるんやろ?
20名無しさん@恐縮ですID:gODzbLHW02023/07/02(日) 18:58:38.21
トラーイ!
21名無しさん@恐縮ですID:n9GmoMEi02023/07/02(日) 18:59:03.07
竹内力と田口トモロヲってカオルちゃんシリーズやん
また作ってほしいなカオルちゃんシリーズ
26名無しさん@恐縮ですID:nbZZq3MK0
>>21
アンドレ(安藤麗二)が出てればカオルちゃんだったな
もう亡くなってしまったから見られないのが残念
22名無しさん@恐縮ですID:Vlfa/2Oi02023/07/02(日) 18:59:40.74
またド派手なスーツと華麗な札束数えテクニック見られるのか
23名無しさん@恐縮ですID:19lbL60I02023/07/02(日) 19:00:12.02
同じスタッフか
期待して良いのかな
24名無しさん@恐縮ですID:Vlfa/2Oi02023/07/02(日) 19:01:09.33
元舎弟は国会議員に下手歌ブレイク
でも、女性共演者は・・・
25名無しさん@恐縮ですID:vhVFhu+902023/07/02(日) 19:01:45.20
U-NEXT連合軍(paravi+spotv+HBO+UFC)
面白いもの全てを味方につける陣営
29名無しさん@恐縮ですID:lOOidS8i02023/07/02(日) 19:04:02.46
銀行員時代はめちゃカッコいい
30名無しさん@恐縮ですID:mZzdcH0+02023/07/02(日) 19:05:54.86
千原ジュニアとか全然ハマってなかったのに無駄な時間だったわ
その間に竹内力版Vシネ何本撮れたか
31名無しさん@恐縮ですID:caeMLHN402023/07/02(日) 19:08:35.73
ジュニアは断るべきだったな あれは竹内力だから成立する作品
87名無しさん@恐縮ですID:K8BaHGEp0
>>31
制作権吉本が強引に奪ったから竹内に話は行かんでしょ
それとも原作側と揉めたのかな
32名無しさん@恐縮ですID:bTHODT/502023/07/02(日) 19:09:59.62
萩庭監督と脚本家も揃ってるのがいいな
時代劇みたいに安定したあの作風好き
わかりやすくて魅せるところは魅せて、ゲスいところはゲスく
33名無しさん@恐縮ですID:+sp10iVu02023/07/02(日) 19:10:54.99
この人は龍が如くにもう出た?
39名無しさん@恐縮ですID:mZzdcH0+0
>>33
出た
良い味出してた
34名無しさん@恐縮ですID:Up3sYP5K02023/07/02(日) 19:12:09.34
竹原w
ギャグかよ
35名無しさん@恐縮ですID:OtCrHX6m02023/07/02(日) 19:12:13.47
力、力、竹内力、ミナミの帝王~
36名無しさん@恐縮ですID:nYdtEgZd02023/07/02(日) 19:13:45.84
誰1人まともな関西弁じゃなかったよなミナミの帝王。
なんちゃって関西弁って凄く違和感あるんだよな。
37名無しさん@恐縮ですID:smd8hhdj02023/07/02(日) 19:14:25.80
ミナミの帝王見てないんだがエロシーンあるの?
水谷ケイが好みなんだが
38名無しさん@恐縮ですID:4I+5zx5R02023/07/02(日) 19:14:49.13
ジュニアのも全部見たけど内容は面白かった
40名無しさん@恐縮ですID:N7e/FMJz02023/07/02(日) 19:15:05.42
世界3大竹内
竹内結子
竹内まりあ
あと1人は?
89名無しさん@恐縮ですID:K8BaHGEp0
>>40
出きっとるやん
だがあえて竹内均
41名無しさん@恐縮ですID:tq/S3ER402023/07/02(日) 19:15:25.30
万券の数え方がうまいと思ったら元銀行員なんだな
最後にパチン!って鳴らすやつ
42名無しさん@恐縮ですID:BtsXbQGr02023/07/02(日) 19:17:12.15
結城と天田のいないミナミもどきなんて…
43名無しさん@恐縮ですID:rhic9cnr02023/07/02(日) 19:17:16.66
「欲望の街」は白石ひとみ出演回だったな
最も観ている
地上波ではカットされているシーンがあるし
45名無しさん@恐縮ですID:zd5NxnZ102023/07/02(日) 19:22:04.14
くっそかっこよかったのに急激におじいちゃんになってて悲しい
46名無しさん@恐縮ですID:PqmtSMu+02023/07/02(日) 19:23:13.76
ミナミやってくれ、もうキツいか?
47名無しさん@恐縮ですID:c5ZRMXNo02023/07/02(日) 19:24:50.45
ジュニアのほうが原作に近いし戻さなくていいよ
48名無しさん@恐縮ですID:Vlfa/2Oi02023/07/02(日) 19:25:40.85
欲望の街いうとダウン・タウン・ブギウギ・バンドの白昼の死角主題歌もあったな
49名無しさん@恐縮ですID:TC44sqlU02023/07/02(日) 19:28:10.31
ぎこちない関西弁やからエエんやで。本物関西弁ならキツすぎて流行らんやろw
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント