スポンサーリンク

【サッカー】J2第21節延期分 清水×秋田、磐田×甲府

スポンサーリンク
1久太郎 ★ID:tqUA51Tx92023/06/28(水) 20:59:23.26
清水 0-1 秋田
[得点者]
49’齋藤 恵太(秋田)
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:6,231人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/062802/live/#live

磐田 1-1 甲府
[得点者]
32’林田 滉也      (甲府)
47’ファビアン ゴンザレス(磐田)

スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:6,162人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/062803/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/062802/live/#live
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/062803/live/#live

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687953563/

2名無しさん@恐縮ですID:kQzPhc/G02023/06/28(水) 21:01:07.83
床がきしむより、僕の尾てい骨付近でとるバランスの方が重要

両足座禅は調子のってる 気づかないのが悪い

体のバランスがいま、いちばん、ジー代
わけるけどわれず
指先の震えがドンストッ

3名無しさん@恐縮ですID:PPENoLZb02023/06/28(水) 21:02:59.15
ガラガラやないかい
9名無しさん@恐縮ですID:sQ3ZRdCk0
>>3
うるさい
4名無しさん@恐縮ですID:H2xT/b6y02023/06/28(水) 21:04:12.31
清水サポ、あのクソ監督替えろ病を再度発症
5名無しさん@恐縮ですID:H6uT643m02023/06/28(水) 21:04:26.71
静岡(笑)
6名無しさん@恐縮ですID:xohgG3GM02023/06/28(水) 21:05:26.46
乾のいない清水なんてこんなもんよ
7名無しさん@恐縮ですID:5y5NqQmu02023/06/28(水) 21:07:52.32
死水チョンパルスwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮ですID:c9GW7Eue02023/06/28(水) 21:08:55.32
1000行くの、このスレ?
27名無しさん@恐縮ですID:a7M3Hllr0
>>8
1000いかない、いや500もいかないスレは罰則が必要だと思う
10名無しさん@恐縮ですID:V+OMRp3a02023/06/28(水) 21:17:06.32
さすが磐田
天皇杯王者に善戦じゃないか
11名無しさん@恐縮ですID:plm4noqB02023/06/28(水) 21:17:34.02
静岡県ってサッカーどころなの?サッカーチーム有るんだね驚いた
41名無しさん@恐縮ですID:l/n65r9/0
>>11
サッカー王国は神奈川に移りました
56名無しさん@恐縮ですID:7KHpqdNU0
>>41
高校や女子など他のカテゴリーが弱すぎるから王国への道はまだ遠いね

静岡は同一年度に小学校・中学校・高校・社会人・女子(もしかしたら国体の少年男子と成年男子も)とすべてのカテゴリで優勝を独占したこともあるから王国と呼ばれた

12名無しさん@恐縮ですID:JpuPK8iN02023/06/28(水) 21:19:20.74
これはもうどっちもダメかもわからん
磐田は事情が事情だから仕方ないけど清水はどうしよあもないな
26名無しさん@恐縮ですID:yJ9MIXSb0
>>12
むしろ磐田は予想以上に戦えてる
ここから怪我人を出さないのが絶対条件だろうし、他の上位は補強するだろうから難しいとは思うけど
34名無しさん@恐縮ですID:tHL4YyTc0
>>26
補強禁止が逆に組織力を上げたり若手起用になったりと功を奏してるっぽい
更に開幕後の怪我人も戻ってきてるとか
37名無しさん@恐縮ですID:for3vduD0
>>34
でもさ
本来の地域密着のサッカーチームってこういうもんだったんじゃないか?
とくに育成からトップへ自前の選手で補強するっていう
13名無しさん@恐縮ですID:zRh+MOL602023/06/28(水) 21:20:01.29
↑これで「俺って面白いだろ」って思いこんじゃってるのが
14名無しさん@恐縮ですID:uiQ0kOAi02023/06/28(水) 21:22:35.13
ちょ
大宮ヤバくね?
15名無しさん@恐縮ですID:T9+9ipNu02023/06/28(水) 21:24:18.86
清水さぁ…齊藤けいたのデータ見てみろよ…
去年も3点しか取ってないし今年も初ゴールだろ、たしか
16名無しさん@恐縮ですID:QFbQyihx02023/06/28(水) 21:26:21.43
幾ら延期分とは言え6000って
17名無しさん@恐縮ですID:j+buQthP02023/06/28(水) 21:29:21.62
バスケの本場に負けるサッカー王国()
18名無しさん@恐縮ですID:5A/Oonns02023/06/28(水) 21:31:01.68
18本打って1点か
後藤君はいい感じに尖ってきたな
19名無しさん@恐縮ですID:QbwXVCpB02023/06/28(水) 21:33:21.89
ファヒゴン試合に出てるのか
どの面下げて
20名無しさん@恐縮ですID:3MYfU2ev02023/06/28(水) 21:35:38.97
世界の権田、エイバルのレジェンド乾、得点王サンタナ、水戸の闘将秋葉でも勝てないってどうすればええねん
30名無しさん@恐縮ですID:4GE5QlW50
>>20
ドイツ、スペインを倒して秋田県に負けるキーパーて
なんかもう文字だけで色々ヤばいwww
31名無しさん@恐縮ですID:5A/Oonns0
>>20
乾なんか出てねーけど
21名無しさん@恐縮ですID:mbdzDrp/02023/06/28(水) 21:38:43.54
ガラガラサッカー王国(笑)
22名無しさん@恐縮ですID:LB02SSAV02023/06/28(水) 21:40:56.02
秋田と客変わらんて
磐田も田舎なんやなあ
しみじみ
23名無しさん@恐縮ですID:cj4rLovv02023/06/28(水) 21:42:27.29
秋田はAKBに強い
水戸ちゃんは得意だし
24名無しさん@恐縮ですID:O81nek5O02023/06/28(水) 21:42:28.11
いい監督を雇いなさい。そうすれば一生安泰だから。
33名無しさん@恐縮ですID:bi8mrhv+0
>>24 連れてくるつてもなければ選手はアレなんで戦術飲み込めない
35名無しさん@恐縮ですID:Bkp6rRjc0
>>24
長谷川健太追い出したやん
25名無しさん@恐縮ですID:u7w8UtZi02023/06/28(水) 21:45:39.00
J2なめすぎwww
28名無しさん@恐縮ですID:7abHfT7a02023/06/28(水) 21:59:09.27
なんか勝てた
29名無しさん@恐縮ですID:0KY7aCw902023/06/28(水) 21:59:36.38
磐田完全ターンオーバーだったからな
これでドローならまぁ及第点
32名無しさん@恐縮ですID:I9yW5KqD02023/06/28(水) 22:11:52.64
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230216/3030019272.html

シーズンJ2を戦う清水エスパルスはJリーグからの配分金の減額やチケット収入の減少が見込まれ、厳しいクラブ運営を迫られる見通しです。

こうした中、エスパルスの運営会社は去年12月、静岡市の田辺市長に対し「戦力を維持するため人件費を最大限確保する必要がある」として、本拠地のIAIスタジアム日本平の使用料を半額にするよう要請していました。
これを受けて、静岡市が今シーズンのスタジアム使用料、物販などブースの使用料、看板の設置料など、1試合約260万円の料金を半額にする方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。

市は収入が約3600万円減る形となりますが、「1年でのJ1復帰に期待を込めて減免を決めた」としています。

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーwww

47名無しさん@恐縮ですID:Y5XNfUB70
>>32
プロサッカー選手は公務員だろ
36名無しさん@恐縮ですID:mUP1qpw502023/06/28(水) 22:42:22.41
清水負けるとJ2混戦になって楽しいな
どうせ選手層の差で夏場から上げてくる
38名無しさん@恐縮ですID:A0Nn6F4N02023/06/28(水) 23:01:13.51
練習試合感覚で臨んだ清水やられたな
39名無しさん@恐縮ですID:1xncbjDT02023/06/28(水) 23:02:31.91
清水のシュート27本で得点0ってどういう試合やねん…
40名無しさん@恐縮ですID:6JA9sP/H02023/06/28(水) 23:08:09.78
清水、弱すぎ

なんでこんなに弱いん?

42名無しさん@恐縮ですID:l/n65r9/02023/06/28(水) 23:27:47.96
ドイツ=スペイン=秋田
43名無しさん@恐縮ですID:BHhSRYxI02023/06/28(水) 23:28:23.73
サッカー後進国静岡にしては頑張ったね
44赤黒のちゃうちゃんID:P/J00pvw02023/06/28(水) 23:47:13.85
J2監督ランキング

1.黒田剛(町田)
2.須藤大輔(藤枝)
3.吉田謙(秋田)
4.城福浩(東京V)
5.伊藤彰(仙台)
6.下平隆宏(大分)
7.横内昭展(磐田)
8.原崎政人(大宮)
9.秋葉忠宏(清水)
10.フアン・エスナイデル(山口)
11.木山隆之(岡山)
12.ファビオ・カリーレ(長崎)
13.田村雄三(いわき)
14.大木武(熊本)
15.篠田善之(甲府)
16.時崎悠(栃木)
17.柳下正明(金沢)
18.渡邉晋(山形)
19.大槻毅(群馬)
20.べニャート・ラバイン(徳島)
21.小林慶行(千葉)
22.濱崎芳己(水戸)

48名無しさん@恐縮ですID:Y5XNfUB70
>>44
1人も知らんな
45名無しさん@恐縮ですID:AS661m7002023/06/29(木) 00:12:59.99
磐田は縛りプレイ中なんだっけ
46名無しさん@恐縮ですID:1E7ioCCW02023/06/29(木) 05:54:14.95
エスパルスがJ2だったての今思い出した
49名無しさん@恐縮ですID:Y5XNfUB702023/06/29(木) 06:23:33.82
あ、黒田さんは最近知った
50名無しさん@恐縮ですID:hXZtxtVZ0
>>49
自分も
っていうか清水の監督が「町田相手には必勝法が有る」って言って負けたり磐田が「あんな高校サッカーレベル」って言ってそのチームに負けたりで町田の監督を覚えた
51名無しさん@恐縮ですID:1H7uh9jt0
>>50
ジュビロって名波が監督の時もそうだったけど
発言が失礼過ぎるよな
謙虚になれないクラブはいつまで経っても強くはならんよ
52名無しさん@恐縮ですID:gV4sFiua0
>>50
素人目に見ても町田は山田そのままをやってるだけにしか見えないのよね
54名無しさん@恐縮ですID:hXZtxtVZ0
>>52
そう考えると青森山田すげえな…
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント