スポンサーリンク

【芸能】山口真由氏、不倫バッシングの風潮に私見「現代の石打刑なのかも」歴史をひもときつつ解説

スポンサーリンク
202名無しさん@恐縮ですID:vfwcHs+R02023/06/27(火) 14:36:40.57
今回のは事務所やCM使ってた企業がブチ切れて大事になったんだが
飽くまでネット民や世間のせいにするのな
ネット民は最初は広末ならしゃあないって感じだったろう

しかし山口はじめこれだけ弁護士のコメンテーターがいながら
民法770条1項1号の話をしないのは何故だ?
不倫が不法行為と言ったらテレビの仕事無くなるのか?

203名無しさん@恐縮ですID:bHX0HSfi02023/06/27(火) 14:36:47.92
んでドルジュンの暴行事件は?
204名無しさん@恐縮ですID:1DKxzN/m02023/06/27(火) 14:37:06.16
芸能人における、不倫なんて結婚・離婚と同じようなもの。
私生活の切り売りが大きな仕事の一つなんだから、不倫が話題になるのは当然。
むしろ、一般人の間では話題にならないからこそ、芸能人の不倫は玩具にされる。
一般社会では不倫とか軽蔑されても、直接罵倒されるなんてないでしょw
もちろん、週刊誌にも載らない。
だからこそ、芸能人が不倫をして普段は語られないモラルが語られる。
タブーもなく、普通に正常な状態。
205名無しさん@恐縮ですID:JXiMC9lY02023/06/27(火) 14:37:17.39
不倫する前に離婚すればいいだけの話
206名無しさん@恐縮ですID:iSaf2zIm02023/06/27(火) 14:37:21.20
問題は日記
209名無しさん@恐縮ですID:ZQzuJw1T02023/06/27(火) 14:39:04.18
人を裏切る行為なんだから悪くないわけないんだよ
だから不倫を叩く社会はむしろ健全な道徳観を持った人が多いと言える
212名無しさん@恐縮ですID:1DKxzN/m0
>>209
しかも、一般社会ではたいして叩かれない。
逮捕される案件でもないし…
爺と婆の事情とかどうでもいいしw
芸能人のときは、モラルを確認するために叩く(意見を言う)。
ものすごく健全な状態だと思うわ~
215ID:DVNyrgQS0
>>209
裏切られた奴が損害賠償でもやってればいいんだよ。
なんせ不倫は刑法上は違法ではないんだからw
220名無しさん@恐縮ですID:00QNlVcE0
>>215
え?
という事は不倫て民法上は違法なんですか?
223ID:DVNyrgQS0
>>220
当事者同士のみの問題とされたので刑法上で違法ではなくなった。
御上がそう決めたのに不倫は私が裁くんだと思うなら文句は御上に言いましょうw
刑法上も違法と戻して貰えるように頑張ってくださいなw
225名無しさん@恐縮ですID:00QNlVcE0
>>223
民法上は違法か違法でないかは答えられないんですか?
226名無しさん@恐縮ですID:cRk4EyWs0
>>225
不貞行為は、不貞行為をしていない配偶者の権利を侵害し、精神的損害を与える行為と評価され、精神的損害の賠償である慰謝料支払義務を発生させます。 この慰謝料支払義務を発生させる権利侵害行為という意味で、不倫(不貞行為)は民法上違法なのです。

て、出てきた
自分でグクれよ

227名無しさん@恐縮ですID:00QNlVcE0
>>226
やはり違法行為だよな
まぁ分かってた事だけどどこかのバカが刑法違反じゃないから違法行為ではない
なんて論点ずらしして自分の無知を誤魔化してる奴がいたから質問責めしてただけなんだよね
213名無しさん@恐縮ですID:QQE1OQkN02023/06/27(火) 14:41:28.00
あからさまに攻撃出来る対象というだけだろ

不倫なんて相当数やってるわけだし

214名無しさん@恐縮ですID:vERw7TyX02023/06/27(火) 14:41:40.17
不倫を批判したら私刑だってさw
216名無しさん@恐縮ですID:1DKxzN/m02023/06/27(火) 14:43:23.75
これが反対だったら社会問題。
芸能人の不倫は一切、報道しない叩かないスルー。
一般人の不倫は徹底的に叩きリンチをして、社会から排除する。
こういう今と逆の状態だったら、社会問題だと思うわw
217名無しさん@恐縮ですID:GP1Nti+L02023/06/27(火) 14:45:16.48
人気商売だから叩かれるのはしゃあない
元々そいつを嫌いな奴はここぞとばかりに言うわな
ただ他人に不倫するなって言う権利はない
218名無しさん@恐縮ですID:AvZDBFue02023/06/27(火) 14:45:47.46
不倫バッシングの音頭取ってんのはお前らマスコミな
SNSはその風潮に追従してるだけ
221名無しさん@恐縮ですID:Up9+e0Ug02023/06/27(火) 14:50:02.89
不倫したほうを擁護するメディアへの苛立ち
222名無しさん@恐縮ですID:t/OUwtpU02023/06/27(火) 14:54:07.31
広末涼子さんの交換日記流出、「名誉毀損」や「プライバシー侵害」にあたる可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/de3ca01d38f22113f543100e251dbe14e322e6ec

まるで、クラスの中で自分がこっそり書いていたラブレターを前の黒板に貼りだしているかのような行為であり、学校で起きればいじめとして問題となりうるものだと思います。そのような行為を、各メディアがこぞっておこなうことに対して、気持ちの悪さを感じる方も少なくないのでしょうか。

今回の広末さんのように、意味もなくメディアがどんどん暴露している状況は、異常といっていいと思います。これは、少なくともプライバシー侵害で違法になる可能性が相当程度あると思います。

224名無しさん@恐縮ですID:66A71P3s02023/06/27(火) 14:54:46.64
まさか普通に結婚するとは
228名無しさん@恐縮ですID:EAZJdJ5002023/06/27(火) 15:01:27.15
あんたらマスゴミが煽ってあちこち火を着けまくってんだろ、一般人に責任転嫁すんな
229名無しさん@恐縮ですID:nrTa2jEv02023/06/27(火) 15:01:40.44
アスペがいっぱいいてうける
230名無しさん@恐縮ですID:Aox+hJ6J02023/06/27(火) 15:02:27.07
石打刑って死ぬまで石投げられるの?嫌だなあ
231名無しさん@恐縮ですID:b9NTBA2m02023/06/27(火) 15:04:47.89
石打ち刑と言われるとあれだが多くの人が批判して可視化されれば抑止力にはなるわな
232名無しさん@恐縮ですID:mwfrqaSi02023/06/27(火) 15:04:48.92
マスコミが叩くのは良くても一般人は口を噤めと言ってるの?
ソレって言論統制じゃん

むしろ、マスコミが世間にプライベートを公表する事の方が問題でしょう

233名無しさん@恐縮ですID:EUkzznjD02023/06/27(火) 15:05:48.12
歴史的にも類のない児童性虐待芸能事務所事件から世間の目をそらすためのスケープゴート
248名無しさん@恐縮ですID:0Zo89tCN0
>>233
あーーそれあるかも
ジャニー絶対ショタコン権力者のおっさんとジャニタレを飯食いにいかせたりして接待に使ってたと思うんだよな
奴らはまだ生きてるだろ
234名無しさん@恐縮ですID:b9NTBA2m02023/06/27(火) 15:06:43.37
この人もキャンドルの会見に違和感覚えたんだな
自分は性格が悪いって卑下して叩かれないようにしてる
うまいと思うw
237名無しさん@恐縮ですID:wCwQdd9V0
>>234
妻の不倫を示談でなかった事にしてきたって
俺からすりゃタダの美人局だしw
240名無しさん@恐縮ですID:IeBqUsgk0
>>237
確かに
235名無しさん@恐縮ですID:mwfrqaSi02023/06/27(火) 15:07:18.67
見聞きした事への感想を一般人は言ってるだけで、石を投げてる訳じゃ無い

芸能人も名誉毀損でバンバン訴えたら良いんだよ
事実でも事実でなくても名誉毀損は成立するんだから

239名無しさん@恐縮ですID:nrTa2jEv0
>>235
実に良いサンプルだ
236名無しさん@恐縮ですID:zSvn5NJB02023/06/27(火) 15:11:13.40
不倫を叩いてるのはマスゴミでしょ
俺らはマスゴミを通して知るわけだしな
でもなんで浜田はバッシングしないの?
241名無しさん@恐縮ですID:vERw7TyX0
>>236
元々のイメージ
嫁が黙認してる
子供が成人している
不倫じゃなくてパパ活

かな

243名無しさん@恐縮ですID:JG91k+gG0
>>241
買春じゃん
247名無しさん@恐縮ですID:Fp90uSEI02023/06/27(火) 15:28:29.00
夫以外の男と恋愛をしたいのなら離婚してからすればいいだけ
離婚しないで夫以外の男と恋愛をするからトラブルになる
当たり前だと思う
249名無しさん@恐縮ですID:v19sH2kN02023/06/27(火) 15:33:06.59
日本のタレントは人気実力よりも事務所の力で露出してるから叩かれるんよ(^ω^)
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント

  1. lose money より:

    I strongly recommend steer clear of this site. My personal experience with it was purely frustration along with concerns regarding fraudulent activities. Proceed with extreme caution, or even better, seek out an honest site to meet your needs.

  2. lose money より:

    I highly advise to avoid this platform. The experience I had with it was nothing but disappointment and doubts about scamming practices. Proceed with extreme caution, or alternatively, look for a trustworthy platform to meet your needs.

  3. criminal より:

    I highly advise steer clear of this site. My personal experience with it was purely frustration along with concerns regarding fraudulent activities. Exercise extreme caution, or alternatively, seek out a trustworthy service to meet your needs.

  4. lose money より:

    I urge you steer clear of this platform. My personal experience with it has been purely dismay along with doubts about fraudulent activities. Exercise extreme caution, or better yet, seek out an honest service to meet your needs.