150名無しさん@恐縮ですID:UVzeGaCK02023/06/27(火) 17:03:34.47
71歳で老衰、、
151名無しさん@恐縮ですID:0WGK5eJW02023/06/27(火) 17:03:38.98
年金が55才で貰えた時代でももうちょっと長く生きれたはず
152名無しさん@恐縮ですID:pgu22EuS02023/06/27(火) 17:03:49.98
71歳で老衰wwwwww
そこらの老人どもも70歳くらいで老衰してくれ
年金と医療費の無駄なんだよ
153名無しさん@恐縮ですID:UOwATM6R02023/06/27(火) 17:03:58.39
71とか半分くらい働いてるだろ
156名無しさん@恐縮ですID:yBaeoQj50
>>153
老衰でなくなるかはともかくとして
いきなりガタが来てもおかしくは無い年齢でもあるな
老衰でなくなるかはともかくとして
いきなりガタが来てもおかしくは無い年齢でもあるな
157名無しさん@恐縮ですID:VBPYrVLC02023/06/27(火) 17:06:09.97
71で老衰って……
158名無しさん@恐縮ですID:Wd10bSnX02023/06/27(火) 17:06:36.12
心不全を老衰という場合もある
160名無しさん@恐縮ですID:etieHwt602023/06/27(火) 17:06:40.35
老衰?ウナちゃんマンじゃないんだから
161名無しさん@恐縮ですID:pgu22EuS02023/06/27(火) 17:07:10.66
70歳くらいで亡くなる人を称えて
無駄に長生きする老人を疎むような風潮ができればいい
無駄に長生きする老人を疎むような風潮ができればいい
何が長生きしたいだよ
長生きしていいのは社会貢献したり老いても納税続けるれるような人だけ
162名無しさん@恐縮ですID:JFW8pxX602023/06/27(火) 17:08:24.79
ワク乙
163名無しさん@恐縮ですID:fTgM+L+202023/06/27(火) 17:09:13.83
老衰 ワクチンで検索したら何個も記事出てくるよ
164名無しさん@恐縮ですID:wUCWva0X02023/06/27(火) 17:09:22.69
うちのばあさんは80代だが
ピンピンしていて
100まで生きていそう
ピンピンしていて
100まで生きていそう
165名無しさん@恐縮ですID:o0IHS+ov02023/06/27(火) 17:09:42.58
えええ71で漏水?
166名無しさん@恐縮ですID:JFW8pxX602023/06/27(火) 17:09:48.34
最近ではジョシュ・スターリング氏が衝撃的な分析をしてたね
「現在 30歳で 4回あるいは5回のワクチン接種を受けた人は、今後、生きたとして最長で 55歳まで」
167名無しさん@恐縮ですID:pgu22EuS02023/06/27(火) 17:09:48.83
我が家の場合
父 73歳 ガンで死亡
母 71歳 脳卒中で死亡
二人とも遺産たくさん残してくれたし
介護も全くさせずに逝ってくれた
子孝行ってあるんだなってしみじみ思ったよ
184名無しさん@恐縮ですID:JG91k+gG0
>>167
「老人は70で死ね」ということを何度も言い、「俺のとこはそうだった」
って言いたいのは、「親孝行できなかった」っていうコンプレックスがあるんだろうねぇ
「老人は70で死ね」ということを何度も言い、「俺のとこはそうだった」
って言いたいのは、「親孝行できなかった」っていうコンプレックスがあるんだろうねぇ
194名無しさん@恐縮ですID:k3SwCXR40
>>184
ただの性格悪いガキだと思うよ
遺産とか書いちゃって
ただの性格悪いガキだと思うよ
遺産とか書いちゃって
288名無しさん@恐縮ですID:/tdFREwn0
>>167
ワイのところは
父親73頑張る死亡、認知症母親87歳施設入居、誰も見舞いに行かん
母親が死んだらヤレヤレなんだろな
ワイのところは
父親73頑張る死亡、認知症母親87歳施設入居、誰も見舞いに行かん
母親が死んだらヤレヤレなんだろな
168名無しさん@恐縮ですID:SlOQvTxc02023/06/27(火) 17:10:01.67
71なんてJCJKおかずにしてオナニーすることもあるくらい元気だろ
169名無しさん@恐縮ですID:zZ65PPBj02023/06/27(火) 17:10:23.70
71歳で老衰なわけあるかい
170名無しさん@恐縮ですID:mVXj9w8j02023/06/27(火) 17:12:42.47
本当かよ今どき70で
172名無しさん@恐縮ですID:JFW8pxX602023/06/27(火) 17:13:50.35
去年1年間に国内で死亡した日本人の数は、概数で156万8961人で、前年より12万9105人、8.9%増加。
死因
▼「がん」で38万5787人(24%)
▼「心疾患」が23万2879人(14%)
▼「老衰」が17万9524人(11%) ←
▼「新型コロナ」が4万7635人
ワクチン死13万人弱
173名無しさん@恐縮ですID://JrUFod02023/06/27(火) 17:16:20.07
老衰って苦しいんかなあ
174名無しさん@恐縮ですID:THT9jtJo02023/06/27(火) 17:16:43.82
戦前の新聞では女性39才でも老婆
175名無しさん@恐縮ですID:hfR6irUL02023/06/27(火) 17:17:45.85
コロナとは言えないんだろうな
後遺症で15くらい老け込むし
後遺症で15くらい老け込むし
176名無しさん@恐縮ですID:DhjfDr0k02023/06/27(火) 17:18:51.40
ペロッ…
これは…!!
これは…!!
177名無しさん@恐縮ですID:k3SwCXR402023/06/27(火) 17:19:09.43
えええ…これから年金は70歳スタートになりそうなのに
182名無しさん@恐縮ですID:10Y6m3Yt0
>>177
70歳まで働くようになると
仕事中に老衰しそうだな
70歳まで働くようになると
仕事中に老衰しそうだな
178名無しさん@恐縮ですID:JG91k+gG02023/06/27(火) 17:19:55.72
古今亭一派途絶えそうで気がかり
179名無しさん@恐縮ですID:POlz3zwb02023/06/27(火) 17:20:09.29
71で老衰って
認知症でも患ってたのかな
認知症でも患ってたのかな
180名無しさん@恐縮ですID:fvSlx2qR02023/06/27(火) 17:20:09.37
71歳で老衰って、、
それはない!
それはない!
ってか最近バタバタ死んでねーか??
181名無しさん@恐縮ですID:s+Mug8AO02023/06/27(火) 17:20:55.63
病気もないし死因がわからないってだけなのか?
183名無しさん@恐縮ですID:bklsoEqU02023/06/27(火) 17:21:42.07
71で老衰って何よ
185名無しさん@恐縮ですID:J32NgVvP02023/06/27(火) 17:23:00.57
71で老衰って早いなぁ・・
187名無しさん@恐縮ですID:6f0w5ZOU02023/06/27(火) 17:23:11.71
江戸時代だと平均寿命は40代
71歳で老衰ってことはそういうことだ
71歳で老衰ってことはそういうことだ
188名無しさん@恐縮ですID:VanOnvcm02023/06/27(火) 17:24:01.95
71歳の男なら半分以上はまだビンビンに勃つだろ
189名無しさん@恐縮ですID:u1+vNJZ702023/06/27(火) 17:25:13.69
年下が老衰で亡くなると聞くと自分も年を取ったと感じる。
190名無しさん@恐縮ですID:GCWBX9qF02023/06/27(火) 17:25:17.80
ちょっと何このミスリード
老衰ってせめて85以上にしてよ
老衰ってせめて85以上にしてよ
191名無しさん@恐縮ですID:pQbHcsvu02023/06/27(火) 17:25:21.46
67の郷ひろみや62の田原俊彦ももうすぐ老衰する歳になるのだが
192名無しさん@恐縮ですID:OlflZLWn02023/06/27(火) 17:26:09.67
71歳で老衰はちょっと、え?っと思っちまうな
193名無しさん@恐縮ですID:ZCLopZUY02023/06/27(火) 17:26:11.92
今の時代享年71は老衰でねえわ
195名無しさん@恐縮ですID:75Ps4pKS02023/06/27(火) 17:26:52.07
71で老衰とは
衰え早すぎる
衰え早すぎる
年金繰上げ受給するか
196名無しさん@恐縮ですID:tBZq85/302023/06/27(火) 17:27:10.82
71でも老衰ならそれはそれで幸せな最後だべな
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
197名無しさん@恐縮ですID:9ikZGAhy02023/06/27(火) 17:27:50.67
71で老衰は流石に草。もっとマシな死因考えろよwww
198名無しさん@恐縮ですID:bDgeHHMQ02023/06/27(火) 17:28:47.17
ガンで栄養が吸い取られて老衰になったのかな
71で老衰は珍しい
71で老衰は珍しい
199名無しさん@恐縮ですID:uAP/HUBm02023/06/27(火) 17:29:52.95
71で老衰?坂本龍一や高橋幸宏と同学年じゃねえか?
コメント