スポンサーリンク

《首位陥落》「言うとけよ、横浜に」08年の阪神・歴史的V逸の再現か? 岡田監督のDeNAへの“失言”が招く“こんなチーム”からの逆襲

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:/OdZlHNV92023/06/26(月) 17:23:11.40
「文春オンライン」特集班

プロ野球は交流戦を終え、6月23日から同一リーグ同士の対戦を再開した。セ・リーグ1位の阪神は敵地の横浜スタジアムで2位DeNAとの首位攻防3連戦で3連敗を喫し、首位を明け渡すことになった。

DeNAに最大6・5ゲーム差をつけておきながら夏本番を前にしての失速に、不吉な予兆との声が多方面から聞こえてくる。NPB球団元監督は「監督の発言が失言となり、阪神は(歴史的V逸と言われる)2008年のシーズンを繰り返すことになるのではないか」と、巨人に13ゲーム差をひっくり返された悪夢の再現を指摘した。そのワケとはーー。

岡田発言にDeNA選手の士気がアップ

「時間が長いよな。イベントの。ちょっと拍子抜けするよな。何か野球に関係ないイベントばっかりしてるやろ。言うとけよ、横浜に」

DeNA3連戦の前日の22日、横浜スタジアムでの同カードに10連敗中だった岡田彰布監督(65)が、同球場で試合前やイニング間に実施されるファンサービスに苦言を呈したことが波紋を広げた。

この発言を受け、敵将の三浦大輔監督(49)は「それは球団が、でしょ」と話すにとどめ、大人の対応に終始した。表向きは自軍への“口撃”ではないと取り合わなかったのだが、チームの内実は違った。DeNAのさるベテランコーチが明かす。

勝っていないからって言いがかりも甚だしい

「ここ(横浜)で勝っていないからって言いがかりも甚だしい。球団に対して言ったのだろうが、気分が良いものではなかった。優勝した交流戦後の相手がいきなり阪神で、もともと高かった選手の士気はさらに上がった。ファンの応援の熱量もそうなったのではないか」

2連敗後に、囲み取材に応じなかった岡田監督は追いすがる番記者に、去り際「イベントの記事からおかしくなった」と失言だったことを事実上、認めるしかなかった。3戦目も落とし、開幕カードで3連勝した今季のDeNA戦は6勝5敗とほぼ五分に。優勝を争っていくライバルへの優位性は消え、05年以来の悲願のリーグ制覇に、にわかに暗雲が垂れ込めてきた。

続きはソースをご覧ください
https://bunshun.jp/articles/-/63898

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687767791/

11名無しさん@恐縮ですID:0rYnTRjE0
>>1
2008年はオリンピックのせいだろ
おまけにそのオリンピックで新井骨折
2名無しさん@恐縮ですID:n/fwMxVy02023/06/26(月) 17:25:05.29
AREやねん
3名無しさん@恐縮ですID:sGyVn61j02023/06/26(月) 17:25:51.85
崖っぷちから逆転優勝だったか
こんなことあるからおもしろいな
4名無しさん@恐縮ですID:LX6hIqZS02023/06/26(月) 17:29:25.40
どんでんだけに
45名無しさん@恐縮ですID:WWD/UsSa0
>>4
なんでどんでんって言うの?
94名無しさん@恐縮ですID:uJdSzATK0
>>45
アホの坂田とアホの岡田でどんでんっつーうどんのCMやってた
不人気であっという間に生産中止になった
53名無しさん@恐縮ですID:kPwltjwC0
>>45
他の人が書いてるが
昔のCMの「うどんでんねん」「どんでんねん」

から。

YouTubeに動画があるよ
どんでんで検索検索

141名無しさん@恐縮ですID:muvfLvNi0
46名無しさん@恐縮ですID:2pxq7WS20
>>45
昔アホの坂田と一緒に「うどんおでんダシ」のCMに出てたから
5名無しさん@恐縮ですID:jeheK3Xe02023/06/26(月) 17:30:30.15
今年は最大6.5差でVやねんの半分だからセーフ
6名無しさん@恐縮ですID:+q0e7D2Q02023/06/26(月) 17:32:06.59
今年は在阪メディアにしては大人しかったのに、今度は監督がベラベラ喋って自爆
まあ誘導したのは誰かって話だが
7名無しさん@恐縮ですID:m+/sukGm02023/06/26(月) 17:32:41.54
まだ半分くらい残ってるのに余裕が無さすぎ
8名無しさん@恐縮ですID:x4rPe+fn02023/06/26(月) 17:33:13.41
6月に6.5ゲームまくられるってV逸でもなんでもないやん。
9名無しさん@恐縮ですID:pqXmxryy02023/06/26(月) 17:37:33.14
BUSAIKU OKADA
10名無しさん@恐縮ですID:lnAwCta802023/06/26(月) 17:37:45.56
どんでん返しやねん
12名無しさん@恐縮ですID:Q/BhBEeV02023/06/26(月) 17:40:53.47
Vやねんのブの字もないわ😨
13名無しさん@恐縮ですID:zVpvLrFz02023/06/26(月) 17:41:10.05
Okadaの頭がAREやねん
14名無しさん@恐縮ですID:ZGqfyPaA02023/06/26(月) 17:42:31.88
記者がノムさんに毎試合ボヤかせて記事のネタもらってた時みたいな暗黒パターン
15名無しさん@恐縮ですID:GJ66bpIT02023/06/26(月) 17:44:26.46
リーゼントに言うとけよ
88名無しさん@恐縮ですID:YDvUSOSD0
>>15
そら岡田と違って立派なもんあるからな
おーん
16名無しさん@恐縮ですID:U5eVh0cd02023/06/26(月) 17:46:32.80
言うとけよって
自分に言いにいけよこのハゲw
17名無しさん@恐縮ですID:nb3kn8TV02023/06/26(月) 17:46:36.23
へえ
横浜スタジアムで勝ってないんだ
金本の時?甲子園では負けて横浜スタジアムでは勝ってなかったっけ?

金本が引退の時にセレモニーにつきあってくれた横浜選手に
「選手より監督が目立つようではダメ」とかいっといて
自分が監督になったらまさに選手より監督が目立つになってて
ブーメランくらってたのは覚えてる

24名無しさん@恐縮ですID:8uzqDdq80
18名無しさん@恐縮ですID:M9usy4pH02023/06/26(月) 17:58:18.53
阪神の攻撃は短いのになw
19名無しさん@恐縮ですID:5Ej9UIQ402023/06/26(月) 18:03:06.27
オリックスで優勝できなかった岡田になんで監督やらした?
阪神ではたしかに1回優勝させたけど何年前や
その後がダメやったんやからダメなんよ
20名無しさん@恐縮ですID:cNwv+sfb02023/06/26(月) 18:04:12.08
ハゲとるやんか そんなん
21名無しさん@恐縮ですID:hz3WsyU402023/06/26(月) 18:04:30.24
> 去り際「イベントの記事からおかしくなった」と失言だったことを事実上、認めるしかなかった。

記事にされたからおかしくなったと言ってるね
お前がアホな発言したからだぞ岡田

22名無しさん@恐縮ですID:qjJo5UqQ02023/06/26(月) 18:06:46.94
「あと一球」から何球投げれば勝てるんですか?
25名無しさん@恐縮ですID:U+pvZuSl0
>>22
あれは岡田彰布にも阪神球団にも責任はない
単にファンがバカなだけなので
32名無しさん@恐縮ですID:kuV0Dzl90
>>25
そのファンが毎試合毎試合タイガースに付き纏うんだわ
こんなハンデあるか?
35名無しさん@恐縮ですID:kuV0Dzl90
>>25
甲子園ではオーロラビジョンでデカデカと「あと一人」と表示して観客煽ってるんで球団側にも責任ある
38名無しさん@恐縮ですID:U+pvZuSl0
>>35
なるほど
そりゃ球団も共犯だなw
23名無しさん@恐縮ですID:+Jszxicp02023/06/26(月) 18:08:08.92
このまま20連敗ぐらいして貯金全部なくなったら草
26名無しさん@恐縮ですID:mkSENh3A02023/06/26(月) 18:11:27.10
おーん
27名無しさん@恐縮ですID:2MBYkKZ602023/06/26(月) 18:12:28.30
おーんやねん
28名無しさん@恐縮ですID:ZEJqQLwg02023/06/26(月) 18:14:09.95
チアと客のリレー対決に金を賭ければ楽しく観られるだろ
29名無しさん@恐縮ですID:cuktgzaY02023/06/26(月) 18:18:14.97
今の阪神はほっといても客が入るから傲慢になってんだろ
よその営業努力笑うようじゃあかんわ
まーたがらがらの暗黒時代に戻るぞ
30名無しさん@恐縮ですID:cjKov0dN02023/06/26(月) 18:19:05.37
ファンとチアの激走盛り上がるから仕方ない
31名無しさん@恐縮ですID:ij9msbg402023/06/26(月) 18:21:07.21
そもそも

なんで記者が言うとかないといけないの?

33名無しさん@恐縮ですID:68eQCFSd02023/06/26(月) 18:23:43.80
他球団のイベントにケチつけたのはさすがに阪急様から怒られたから
「あれからおかしくなった」に繋がってるんだわ
反省もせずまた愚痴と文句の繰り返し
159名無しさん@恐縮ですID:hUX71Cf70
>>33
それはない
岡田は会長のお気に入りだからなw

いや、そんな事認めたくないんやがな
しゃーない

34名無しさん@恐縮ですID:Q82ZKXWx02023/06/26(月) 18:25:09.62
どんでん再発売すれば優勝
36名無しさん@恐縮ですID:AXZ1mRQG02023/06/26(月) 18:32:50.24
「例の記事からおかしくなった」と憤るどんでんを、
2回もガン無視スルーする記者がジワるw

https://www.daily.co.jp/tigers/2023/06/24/0016511044.shtml
ーー
-東もよかったが、打線のつながりが悪かった。
「なあ。あの、移動日のイベントの記事からおかしいなった」
-この前も言っていたが、個々の調子を上げていくことが大事かなと。
「そらのう。お前。まあ1点、0点やったら。ホームラン一本では」
-上向く兆しは
「見えるか?」
-きょうは打線を変えたりしたが。
「いや、そらお前、見ての通りやんか。えーっ。まあなあ、最初のチャンスだけやんか。なあ、ヒット続いたとき。なあ。(カウント)スリーワンから、(森下は)あんなクソボールを振るからのう」
-なかなか四球が選べない。
「いやいやいや、だから、スリーワンからボール振っとったらフォアボールならへんやん。最後もボールやろ」
-明日は右投手でまた打線も変わる。
「そんなの、打つのおれへんって」
-投手が頑張っている以上、打線でなんとか。
「おーん、そら3点、2点やから、ピッチャーはのう、まあ役割を果たしているよ」
-しのいでいくしかないと言っていたが。
「イベントの記事や。イベントの記事からおかしなった」
-DeNAの強さ、勢いを感じるか。
「いやいや、そらお前、2人完投するんやからのお。今日の東の方が良かったんちゃうか」
-明日は絶対負けられない。
「勝負に絶対とか使うな」

37名無しさん@恐縮ですID:IqTnJN1t02023/06/26(月) 18:34:03.38
vやねん早すぎんべ?
39名無しさん@恐縮ですID:XsvA34Wz02023/06/26(月) 18:36:11.01
さすが笑いの本場の大阪
自虐の笑いで皆を幸せにしてくれる
41名無しさん@恐縮ですID:TKvfQpYi0
>>39
阪神ファンは他球団と他球団ファンを嫌な気持ちにさせる奴が多いよ
どこの球団ファンにもそういう奴はいるが、阪神ファンには特に多い
108名無しさん@恐縮ですID:zBLEdshG0
>>41
自分の子供投げつけるやつとかいたね
116名無しさん@恐縮ですID:uab/ixv10
>>108
投げつけてない
振り回して叩きつけた
70名無しさん@恐縮ですID:SjnOpWaY0
>>41
そりゃ西の阪神ファン、東のレッズサポ、マナー無視して何が悪い!の二大勢力だから
135名無しさん@恐縮ですID:m3eHeb7i0
>>39
兵庫県の球団をなすりつけないて下さい
137名無しさん@恐縮ですID:K1TvIiN70
>>135
でも阪神のことで最もはしゃいだり怒り狂ったり暴れたりするのはいつも大阪人だろ
40名無しさん@恐縮ですID:F8f8YCNS02023/06/26(月) 18:36:25.54
言いたい事があるなら言うとけじゃなく自分で言えよ。
三浦や選手達じゃなく球団にな。
そもそもそれで拍子抜けするなら試合にその程度の集中力でしか臨んでないという事。
負けた言い訳にしてもあまりにも見苦しい。
42名無しさん@恐縮ですID:TKvfQpYi0
>>40
いや書いとけよって意味でしょ
記者に言ったんだから
43名無しさん@恐縮ですID:LU1CB/tp02023/06/26(月) 18:40:10.34
我が子をハンマーのように振り回して横浜ファンに叩きつけたあのイカレた阪神ファンのオッサンは今どんな気持ちなんだろう?
まだ子供を振り回してんのかね?
44名無しさん@恐縮ですID:OarhkaGd02023/06/26(月) 18:42:12.62
高校野球は横浜でやるのがベスト
47名無しさん@恐縮ですID:y4zL6g4+02023/06/26(月) 18:46:29.92
おもしろい
もっとドチャクソ長いイベントやってやれ
阪神戦のときだけw
48名無しさん@恐縮ですID:mG14Q5rp02023/06/26(月) 18:53:42.89
岡田も三浦にバカにされて大したこと無いんだな
原さんなら誰も文句言えないからな
記憶にあるのは野村克也位だわ
あれは嫉妬からの悪口ばっかだったが
55名無しさん@恐縮ですID:OJJDrePB0
>>48
ノムさんは常にぼやいててそれがキャラとして立ってたから良かった
岡田は同じ事してもアカンわな
普段は真面目なイメージあるからぼやいた事が相手に反感与える
49名無しさん@恐縮ですID:XInPkVT+02023/06/26(月) 18:53:55.07
おーんw
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント