スポンサーリンク

【芸能】小林旭はイジメられ、内田裕也は金属バット常備… 小沢仁志語る昭和の〝バチバチ風景〟

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:z0TVZDL+92023/10/01(日) 06:07:36.01

小林旭はイジメられ、内田裕也は金属バット常備… 小沢仁志語る昭和の〝バチバチ風景〟
9/30(土) 18:36 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/5153e2996f6c772879f0382dc88ebf03d75f9d2b

俳優の小沢仁志氏が30日までに更新されたユーチューブチャンネル「街録ch~あなたの人生、教えてください~」に出演。デビュー当時の〝昭和な撮影現場〟について語った。

若い時に色々とやらかしたという小沢だが「俺が粗暴でやらかしたんじゃなくて、俺らの世界そのものが粗暴だった。パワハラしかない」と振り返った。主演と監督が殴り合うこともあったという。「大島渚さんでさえ凄い猛者どもを集めた映画を作る時に前室で言うことを聞かなかった時に『腕力で言うことを聞かすしかない』ってボクシングジムに通ってる。そういう時代なんだから(笑い)」と明かした。

「特に新人でバーン!と鳴り物入りになると、まぁイジメられる。昔、京都の太秦なんか東京から来る役者がイジメられて、小林旭さんでも照明を落とされたりとか。内田裕也さんなんか、それを分かってるから金属バット持って撮影に行ってる」と話した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696108056/

7名無しさん@恐縮ですID:rI8HTIh20
>>1
相変わらず自分のことも人のことも虚構しか語らねえなこの小心者ジジイ
8名無しさん@恐縮ですID:h/lRgfhk0
>>7
なんかダサいよな…
53名無しさん@恐縮ですID:Ro7YLupd0
>>1
照明落とされたのは宍戸錠じゃないのか?
110名無しさん@恐縮ですID:gAHbrAEI0
>>11
よく読めよ>>1を
2名無しさん@恐縮ですID:5jsAMqm002023/10/01(日) 06:10:09.44

昭和だな~
139名無しさん@恐縮ですID:lNgGt6c/0
>>2
つまらん盛り話だよ
とくに武勇伝の類いは全部捏造
3名無しさん@恐縮ですID:ZW9DN/H302023/10/01(日) 06:11:37.63

この人ビーバップデビューでしょ?
6名無しさん@恐縮ですID:4dp2Exe80
>>3
違うって。
ビーバップの前にスクールウォーズ
デビューは太陽にほえろ

パイプカットしてるって。

35名無しさん@恐縮ですID:9WKPQ5Dg0
>>6
パイプカットの情報いる?
56名無しさん@恐縮ですID:sR1aA6PQ0
>>6なんでカットしたん?
106名無しさん@恐縮ですID:IsKhyvPn0
>>56
美人局対策だろうね
4名無しさん@恐縮ですID:TvjCeBM402023/10/01(日) 06:12:18.36

小林旭にバックがつく前の話?
5名無しさん@恐縮ですID:4dp2Exe802023/10/01(日) 06:16:18.46

これさっき見た!面白かった。
小沢さんのイメージ変わった。
9名無しさん@恐縮ですID:qsI0DwtF02023/10/01(日) 06:22:40.64

小林旭、ダウンタウンDXでの態度が悪すぎてあんまし好かん
75名無しさん@恐縮ですID:i5aDFfYv0
>>9
小林旭とか加山雄三とか細川たかしとかは偉そうだからな
144名無しさん@恐縮ですID:gELuPsxt0
>>9
イニエスタほどではない
11名無しさん@恐縮ですID:EQjG/dSt02023/10/01(日) 06:24:50.73

いい年ブッこいて誰が喧嘩強かったとか弱かったとか
そんなことしか話題の引き出しのないおじいちゃん
15名無しさん@恐縮ですID:j1n44YG40
>>11
ジジイになってもそう言うギラついた昭和の男って嫌いじゃないぜ
コンプラだなんだつまんないよ令和は
58名無しさん@恐縮ですID:sR1aA6PQ0
>>15俺昭和生まれだけど
昔のパワハラと今のコンプラ
どっちも嫌いだなあ
両方存在しない異世界に行きたい
36名無しさん@恐縮ですID:D+8bQBP20
>>11
小沢にそれ以外の話がほぼ求められないんで
68名無しさん@恐縮ですID:T+xy/oxQ0
>>11
こいつのチャンネルでの話だろ?
いきなりマスコミ集めて話しだしたわけでもねぇだろう?
こいつのファンはその手の裏話が好きだろうから求めてる話をしただけだろ
そんなおじいちゃんのスレにイキって書き込んだお前のほうが頭おかしい
お前はこんなおじいちゃんにも文句言える自分カッケーしたいだけだろ
所詮はお前も同じ穴のムジナ、同じ性質してんだよ、このおじいちゃんとw
71名無しさん@恐縮ですID:QO/Y2Nlv0
>>68
そんなに興奮すんなよお爺ちゃん
血圧上がっちまうぞ
122名無しさん@恐縮ですID:G1bfFAHC0
>>68
街録チャンネルというインタビューのチャンネルだよ。小沢に聞きたいのはその手の話だからな。

小沢のチャンネルは、街中華でゲスト呼んで飲み食いしてる。

76名無しさん@恐縮ですID:JV0q4nUQ0
>>11
知り合いの社長が75歳超えてこいつみたいに昔の武勇伝とか自分の関係ない悪い噂話しょっちゅうするようになりだして糞うざいわ
今まで全くそんな人じゃなかったのに
性格ってジジイになっても変わって行くもんなんやなって知ったわ
77名無しさん@恐縮ですID:xSp9yWI40
>>76
歳取ると今まで理性で抑えられてた部分の箍が外れる人いるからな
92名無しさん@恐縮ですID:JV0q4nUQ0
>>77
今ネット見てたらキレやすい老人が増えてるらしいわ
99名無しさん@恐縮ですID:22UKo8Bb0
>>92
老人だと例のアレを頻回接種してるだろうしね
アレ、脳に行くと性格変えるって話だわな
100名無しさん@恐縮ですID:rgB9Ktm30
>>11
サンドウィッチマンの2人も街行く人達を見ては何かあったらこいつには勝てる勝てないを値踏みしてるっていうからな
男なんて所詮そんな生き物よ
108名無しさん@恐縮ですID:Gme+J0+K0
>>11
そういうキャラなんだから許してやれよ
いずれこの手の話も聞けなくなってもっと芸能ごとが詰まらなくなるんだから
110名無しさん@恐縮ですID:gAHbrAEI0
>>11
よく読めよ>>1を
12名無しさん@恐縮ですID:rUOPOXaw02023/10/01(日) 06:27:29.34

東映京都なんてヤクザだもん
小林旭どころか黒澤明も殺意を感じてヘルメット被ってたっていうんだから
60名無しさん@恐縮ですID:FULZSVaU0
>>12
川谷拓三とか
「ホンモノのヤクザの喧嘩が見たい!」とか言って
ガンガンに抗争してた当時のヤクザに夜な夜なウザ絡みして廻ってたらしい

異質過ぎてもう京都の繁華街では有名人になってて
流石のイケイケヤクザも役者相手に無茶な事出来ないから
心底嫌がられていたそうな

61名無しさん@恐縮ですID:gjtn3oqD0
>>12
黒澤明が東映京都???
64名無しさん@恐縮ですID:Ro7YLupd0
>>61
降板したトラ・トラ・トラを東映京都撮影所を借りて撮ってた
13名無しさん@恐縮ですID:L4tf4Qkg02023/10/01(日) 06:28:05.35

古すぎてどうでもいい
14名無しさん@恐縮ですID:1wNErJdW02023/10/01(日) 06:28:49.68

この人の話登場人物8割くらい死んでるだろ
16名無しさん@恐縮ですID:xEWRn4bm02023/10/01(日) 06:29:58.56

ほう、たいした貫禄やのう
気張り過ぎて、糞漏らすなよ
17名無しさん@恐縮ですID:8sarzHfn02023/10/01(日) 06:37:06.57

新入りイジメっていい加減やめた方がいい文化だよな
18名無しさん@恐縮ですID:hAc7i40+02023/10/01(日) 06:40:41.76

結局渡瀬恒彦最強伝説に話がつながりそう
27名無しさん@恐縮ですID:EzQV/mwf0
>>18
でも渡瀬恒彦って高校時代は野球部の連中にいじられてたらしいね
それを渡哲也にチクられて野球部の連中がしばかれたと伊勢孝夫が語っていた
103名無しさん@恐縮ですID:7NxeRJdD0
>>18
小沢の話に登場する渡瀬恒彦は
「ゴリラの倒し方」「ライオンの倒し方」とかやってた頃の武井壮の
「ただし室伏だけはヤベぇ…」みたいな位置づけのキャラだからな
19名無しさん@恐縮ですID:AK7JBqez02023/10/01(日) 06:41:38.80

ジジイの昔は悪かったみたいな与太話は聞いてて情けないわ
いい加減に中学を卒業しろ
20名無しさん@恐縮ですID:yFaoCm+q02023/10/01(日) 06:42:22.10

そりゃ昔の人らって軍隊行って戦争やってたんだもん肝の入り方が違う
42名無しさん@恐縮ですID:AK7JBqez0
>>20
戦後生まれやろアホw
66名無しさん@恐縮ですID:+1VpNZvb0
>>42
制作現場には戦中派がゴロゴロしとるやろ
74名無しさん@恐縮ですID:AK7JBqez0
>>66
小沢なんてまだ61歳やのに何でそんな糞ジジイと絡むんだよ
時代が合わねえだろw
1歳で戦争行く訳じゃあるめえし、戦前生まれの小林旭だって戦中は5歳ぐらいだぞw
79名無しさん@恐縮ですID:+1VpNZvb0
>>74
小沢は伝聞を話してるだけだろ
そんなことはみんな端からわかってるわ
>>20は元ネタの時代背景を言ってるんだって普通にわかるだろ?
80名無しさん@恐縮ですID:AK7JBqez0
>>79
それお前が言ってるだけで
いかにも自分がその場にいたかのように書いてるだろこのうじ虫野郎がw
84名無しさん@恐縮ですID:+1VpNZvb0
>>80
国語の勉強やり直せ
それからいちいち草生やすな 鬱陶しい
90名無しさん@恐縮ですID:AK7JBqez0
>>84
それお前じゃボケ
その悪い頭で勝手に解釈してるだけやろこのぎょう虫野郎がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮ですID:+1VpNZvb0
>>90
朝からうじ虫とかぎょう虫とか、ひでえな
まあいいや。気ぃ済んだ? 仲良くやろうや
京撮の話は以前からいろんな人が語ってるから調べたら結構出てくると思うよ
102名無しさん@恐縮ですID:AK7JBqez0
>>96
断る
寄ってくるなこのサナダムシ野郎がw
112名無しさん@恐縮ですID:vyh8MIfi0
>>102
ID:AK7JBqez0
>>96
ID:+1VpNZvb0

令和のバチバチ風景ですね?

22名無しさん@恐縮ですID:PaX168Mk02023/10/01(日) 06:43:29.99

昭和の興業や芸能の世界なんて本物のヤクザが経営してたから当たり前やん。
33名無しさん@恐縮ですID:LoV5QFvx0
>>22
神戸芸能社(こうべげいのうしゃ)は、昭和33年(1957年)4月に法人登記した日本の興行会社(プロモーター)で、暴力団・三代目山口組(組長は田岡一雄)の企業舎弟。美空ひばりが所属していたことで有名。前身は山口組興行部。

本社事務所は、兵庫県神戸市生田区橘通り2丁目の山口組本家。月給は田岡一雄が25万円、山沖一雄が15万円であった。ひばりの他に田端義夫、高田浩吉、里見浩太朗、 山城新伍、橋幸夫、三波春夫、北条喜久子らの興行権を持った。

51名無しさん@恐縮ですID:zD/QI6se0
>>22
東映京都はスタッフとか普通に刺青だし
任侠映画関係で親分の盃受けたやつが大量に居たわけでね
その上にスターが取り巻き作って下のものが互いに因縁付け合ってた状況
131名無しさん@恐縮ですID:GfC98Qvm0
>>22
住んでるとこ田舎だけど、昔に梅宮辰夫が挨拶しにきたってのを聞いたな
23名無しさん@恐縮ですID:6YwePnXP02023/10/01(日) 06:44:00.57

小沢くーんってクラスメイトの野沢直子に呼ばれてたな
24名無しさん@恐縮ですID:l4Wg3mrD02023/10/01(日) 06:45:41.70

それがなんの意味があるのか理解できねえ
雇われ演技屋同士なのに俺の縄張りに入ってくるな!とかやってんのか
昭和の役者はチンパンジーだったんだな
130名無しさん@恐縮ですID:iFs3FkcG0
>>24
でも昭和の映画やドラマの方に魅力を感じるのも事実
25名無しさん@恐縮ですID:qAskd/I802023/10/01(日) 06:46:02.34

渡瀬恒彦が無双してた時代か?
26名無しさん@恐縮ですID:vot4wmPP02023/10/01(日) 06:47:40.92

高橋英樹が楽屋で寝てた気に入らない先輩の頭を薬でハゲにしてやったってDXで語ってたけど
腕力じゃなくてもかなりヤバい世界なんだなとしか
29名無しさん@恐縮ですID:eVVZJH1G02023/10/01(日) 06:55:34.70

https://i.imgur.com/LLcVEze.jpg

View post on imgur.com



31名無しさん@恐縮ですID:qbgQ+23d02023/10/01(日) 07:00:31.07

☓撮影現場
◯京都人
32名無しさん@恐縮ですID:BxhXKCP302023/10/01(日) 07:04:13.02

ビートたけしは弟子に「俺のマヌケなエピソードを語る時はうんと下げて言え」と伝えてある
前に威張って駐車してる車があったから文句言いにいったら小林旭だった、思わず直立不動になったあとペコペコしてた、というのも誇張だとか
武勇伝など恥ずかしい、とのこと
34名無しさん@恐縮ですID:5jQ2CxuD02023/10/01(日) 07:05:15.04

昭和のパワハラはきっちり御礼参りしてたイメージ
37名無しさん@恐縮ですID:8JZqphcP02023/10/01(日) 07:10:09.78

この人小林旭とかがイジメられた現場には居なかったんでしょ
同じ土俵に立てないレベルだし時代的にもおかしい
45名無しさん@恐縮ですID:xjetPsYF0
>>37
小沢が若手の頃って言ってただろ
38名無しさん@恐縮ですID:iEYWcTqe02023/10/01(日) 07:12:25.76

フカシクセェから窓開けろやw
41名無しさん@恐縮ですID:nzXvoNy002023/10/01(日) 07:14:36.75

小林旭てのはバイキングでやべーやつ
43名無しさん@恐縮ですID:l4KQrSHN02023/10/01(日) 07:17:36.16

金属バットってwww
シェケナベイベーはやっぱりダサいな
44名無しさん@恐縮ですID:defOCJra02023/10/01(日) 07:18:20.08

昔は893のしのぎだったし、日本で最初の芸能事務所の立ち上げにも893がいたぐらいだから
46名無しさん@恐縮ですID:ieCYYCIK02023/10/01(日) 07:20:05.57

東映京都撮影所ではシノブと呼ばれたのか?
47名無しさん@恐縮ですID:ZTgAZ0CE02023/10/01(日) 07:22:08.54

一定程度歳を取ると、こういう話って、だから何?って思ってしまうもんじゃないの?若い時なら、マジかよ?ってなるけど、今は全然興味ないわ
49名無しさん@恐縮ですID:defOCJra02023/10/01(日) 07:24:49.05

歳取ると昔の武勇伝を語りたくなるんだろ
梅宮辰夫とかとんでもないこと喋ってたしな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント