スポンサーリンク

【ラジオ】NHK FM『今日は一日“バート・バカラック名曲”三昧』詳細発表

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:z0TVZDL+92023/10/01(日) 06:44:37.27

NHK FM『今日は一日“バート・バカラック名曲”三昧』詳細発表
2023/09/28 19:56掲載(Last Update:2023/09/29 19:02) amass
https://amass.jp/170015/

NHK FM『今日は一日“バート・バカラック名曲”三昧』の詳細が発表されています。(※中略)

■『今日は一日“バート・バカラック名曲”三昧』
NHK FM 2023年10月9日(月・祝)午後0:15~6:50、7:20~9:15

作曲家でピアニスト、指揮者としても活躍したポップス界の巨匠バート・バカラックが今年2月に94歳でこの世を去りました。彼の豊かな音楽性、膨大な名曲は、ジャンルの壁を越えて様々な音楽家に影響を与え、今も多くのリスナーに愛聴されています。バカラックの偉大な功績を振り返りながら、その叙情味あふれる名旋律をたっぷりとお楽しみください。 ビッグ・アーティストたちが語るバカラックの知られざるエピソードにも乞うご期待!

<出演者>

司会
パトリック・ハーラン (パックン)(タレント)
加羽沢 美濃 (作曲家/ピアニスト)

ゲスト
菊地 成孔(音楽家/文筆家)
野宮 真貴(歌手/ミュージシャン)

スペシャル・メッセージ
ディオンヌ・ワーウィック(シンガー)
キャロル・ベイヤー・セイガー(シンガーソングライター)
ダニエル・タシアン(ソングライター/プロデューサー)

解説
坂口 修(音楽プロデューサー)

番組ページ
https://www.nhk.jp/p/zanmai-bacharach/rs/8R4XXQNL53/
https://amass.jp/170015/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696110277/

2名無しさん@恐縮ですID:CDQjpM6O02023/10/01(日) 06:50:15.72

世界は
3名無しさん@恐縮ですID:eVVZJH1G02023/10/01(日) 06:53:24.51

https://i.imgur.com/ucNGS4C.jpg

View post on imgur.com



7名無しさん@恐縮ですID:W79MGvvC02023/10/01(日) 07:01:38.02

「雨にぬれても」( Raindrops Keep Fallin’ on My Head)
8名無しさん@恐縮ですID:qu82jlvQ02023/10/01(日) 07:21:38.48

> 司会
> パトリック・ハーラン (パックン)(タレント)

終ー了ー
三昧ってもうただのタレントの稼ぎ場になってる感

12名無しさん@恐縮ですID:tQe7ZYIc0
>>8
アナウンサーが司会じゃないとダメやと思うんです
15名無しさん@恐縮ですID:qu82jlvQ0
>>12
まあぶっちゃけ休日に半日潰れるような番組なんてアナウンサーもやりたがらないんだろうね
三昧って企画自体ネタ切れ気味なんだし無理してやんなきゃいいと思うけど
祝祭日にレギュラー番組を一斉にお休みにするには都合がいいんやろかね
9名無しさん@恐縮ですID:A8LjSWB+02023/10/01(日) 07:30:51.11

バート・バカラックの3人目の妻がキャロルベイヤーセイガーで
その歌「It’s the falling in love」が真夜中のドアのパクリ元
10名無しさん@恐縮ですID:91oINUYJ02023/10/01(日) 07:36:54.85

バカラックの曲は、
演歌みたいだから嫌い
11名無しさん@恐縮ですID:y/9rEOgk02023/10/01(日) 07:38:17.45

ゲストは日本ブサイクオシャレ協会女性部長とサンダーボルトの曲が超絶ダサすぎたスパンクハッピーじゃなくて小西康陽高浪慶太郎鴨宮諒が良かった
13名無しさん@恐縮ですID:gH+4qCSu02023/10/01(日) 07:45:15.56

バラカンMCじゃないのかよ
16名無しさん@恐縮ですID:NzgfW5BH02023/10/01(日) 08:02:13.66

三昧のHPも総合ページのはなくなって企画ごとに作るようになって探すの面倒だし
Xの三昧アカウントも企画によっては告知無しの時もあるし、今だとやることに気付かないことも多い
17名無しさん@恐縮ですID:rAw0cr6Y02023/10/01(日) 08:07:00.43

オースティンデンジャラスパワーズうれぴょん
18名無しさん@恐縮ですID:jp1Y4HHV02023/10/01(日) 08:49:19.12

one less bell to answer
A house is not a home
が好き
19名無しさん@恐縮ですID:AB7DI7XR02023/10/01(日) 09:43:44.53

もう充分に聴いてきたのでお腹いっぱいっす
ディオンヌさんご存命なんすね
20名無しさん@恐縮ですID:1QE/ghDP02023/10/01(日) 11:24:17.08

セルジオ・メンデス、ロジャー・ニコルス、クロディーヌ・ロンジェ、カーペンターズなどA&Mレーベルにあるバカラック作品の素晴らしさ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント