スポンサーリンク

スクエニの絶不調、問題は「ソニー依存」 PS独占は終了の公算大

スポンサーリンク
1爆笑ゴリラ ★ID:jTUb/CAV92023/09/29(金) 14:01:44.69

老舗ゲーム企業のスクウェア・エニックスは今、苦しい立場に立たされている。新作ソフトの不発が続き、時価総額は6月の『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』発売以降で約2500億円も下落した。

ただし、その責任は『FF16』にあるわけではない。より大きな原因は『FORSPOKEN』や『BABYLON’S FALL』といった失敗作だ。特に『BABYLON’S FALL』は、批評サイト「メタクリティック」で41点という「死刑宣告」同然の低評価を受けた(そして発売から1年後、サービス終了にともないその命を絶たれた)。

米ネットメディアのアクシオスは、こうした最近の問題をうまくまとめた記事で、スクウェア・エニックスがソニーとの長年の関係に頼りすぎているという重要な点を指摘している。『FF16』はPlayStation 5専用ソフトとして、『FORSPOKEN』はPSとPCのみに向けて発売された。サードパーティーの企業が、ゲーム機メーカー1社とこれほどの規模の契約を結び続けるのはめずらしい。

しかし、スクウェア・エニックスはその教訓を学んだようだ。最近では、Xbox部門責任者のフィル・スペンサーと手を取り合い、自社の大作ゲームのXbox向け発売や、マイクロソフトとの提携を約束している。

そのため、スクウェア・エニックスが次の『FF17』で、ソニーの独占を避け、Xbox版も(願わくはPC版も)同時に発売することは、ほぼ間違いないだろう。Xbox版で期待できる売り上げがPS版より少ないのは明らかだが、ソニーが独占維持料としてスクウェア・エニックスに巨額を支払わない限り、PS独占タイトルとする価値はない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00d853909fb8363cacac898b05a2ef09e3fc6b37

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695963704/

48名無しさん@恐縮ですID:REXqa2A40
>>1
FF16ストーリーもバトルも面白かったで

まあ今の日本人にPS5+ソフトで7万円なんてだせるわけないやん

72名無しさん@恐縮ですID:91Bdgw7d0
>>1
なんでSwitchにも出さない
一番売れてるはーどはswitchだろがい
76名無しさん@恐縮ですID:UAF30xpr0
>>72
基本チョンテンゲーしか売れないし性能がゴミ以下だからじゃね?
107名無しさん@恐縮ですID:f29KRY8/0
>>76
FF16なんて性能必要な要素皆無だったろ
「ムービー→戦闘→ムービー→戦闘→ムービー」
というすごく古いシステム
156名無しさん@恐縮です
>>1
switchで売っても大爆死だから安心しろ
290名無しさん@恐縮ですID:3W1hdxLr0
>>1

>>『FF16』はPlayStation 5専用ソフトとして、『FORSPOKEN』はPSとPCのみに向けて発売された。

?? PC向けに出してればPS独占でもないし殆どのユーザーに対応してるんだから別に問題ないんでは?

311名無しさん@恐縮ですID:9bZQhBU50
>>1
馬鳥「らーめんなう」
370名無しさん@恐縮ですID:FKD/1mwr0
>>1
>サードパーティーの企業が、ゲーム機メーカー1社とこれほどの規模の契約を結び続けるのはめずらしい。

一方マイクロソフト様は人気メーカーを傘下に入れPS外しを加速するのであった
「サードパーティでは無いよ?自社製品だもん」

409名無しさん@恐縮ですID:3Ch1dNVH0
>>1
ソニーズ事務所
420名無しさん@恐縮ですID:90Ffmh2H0
>>1
いやいや…ソフト側に明らかな欠陥があるじゃん
forspokenは黒人女出してるポリコレだし、
バビロンズフォールはただユーザーにハムスタープレイを強いるクソゲーじゃん
あんなの売れなくて当然、野郎だぞゲームを買うのは
2名無しさん@恐縮ですID:xMqNiZ6Y02023/09/29(金) 14:03:06.20

PCスマホ向けにすればいいのに
10名無しさん@恐縮ですID:6VG05pJA0
>>2
すぐサ終するメーカーってイメージが付いちゃってるからユーザーも警戒して金を落とさない
3名無しさん@恐縮ですID:L+9BdTsK02023/09/29(金) 14:03:29.05

ソニー様への恩義があるからな
4名無しさん@恐縮ですID:UV/KJ8dz02023/09/29(金) 14:04:08.11

原因は具無し焼きそばだろ
5名無しさん@恐縮ですID:QBvuhoxd02023/09/29(金) 14:04:21.06

ゲーム自体の評判が悪いなら独占辞めた方が売上落ちるんじゃね
20名無しさん@恐縮ですID:vj17G8XE0
>>5
分母が違うからな、PS4は確かに天下取ったけどPS5で躓いたからせっかくCSに移行してた海外ユーザーもみんなPCに回帰しちまったし結局FPSならPCだしsteamもgamepassもPC、ソシャゲですらグローバルはPCサポートが当たり前になってきてるのに日本は未だにガラパゴス
6名無しさん@恐縮ですID:pQqwxhwS02023/09/29(金) 14:04:28.02

だったらFFもSwitchで出せよ。
ムービー省いて。
7名無しさん@恐縮ですID:R84aP4KQ02023/09/29(金) 14:05:14.72

いやブルドラあったやろ
8名無しさん@恐縮ですID:CUYrkeA902023/09/29(金) 14:05:20.86

最近のスクエニのゲームに関して言えばそういう問題じゃなくね?
なんなら独占の金もらってる方がマシまであるやろ
44名無しさん@恐縮ですID:IQ6vN4WH0
>>8
主力がJRPGの時点でって話もあるし
まともにゲーム作れるのかここ
9名無しさん@恐縮ですID:v+MK+ReP02023/09/29(金) 14:05:21.61

独占というか隔離状態
誰も欲しがってない
11名無しさん@恐縮ですID:6R0WnQSP02023/09/29(金) 14:06:15.91

ドラクエ12も出ないしもう終わりだよこの会社
12名無しさん@恐縮ですID:i67cQ6V502023/09/29(金) 14:06:45.59

ソニー・スクウェア・エニックス(SSE)の誕生も近い
13名無しさん@恐縮ですID:ozpCR9ky02023/09/29(金) 14:07:01.82

そもそもドラクエFFなど死語同然の遺物
14名無しさん@恐縮ですID:LyEQa1TT02023/09/29(金) 14:07:15.59

リメイク聖剣2のこと謝って
15名無しさん@恐縮ですID:ZEf/uBG402023/09/29(金) 14:09:22.55

どう考えても質だから
16名無しさん@恐縮ですID:RR9KorZS02023/09/29(金) 14:09:35.27

スクエニで期待してんのはドラクエ12だけだね
17名無しさん@恐縮ですID:uxTSiCw+02023/09/29(金) 14:10:55.99

ドラクエ12なんか3年くらいで出せるだろ
リメイクも手抜きだし
社内がまとまってないんじゃないか?
ビルだけはデカくてさ
222名無しさん@恐縮ですID:7U6ZtwB40
>>17
ビルの維持費に食われてんでしょ
18名無しさん@恐縮ですID:tCzsLLDS02023/09/29(金) 14:11:02.15

だからSO2リメイクをSwitchでも出すのか
19名無しさん@恐縮ですID:OEl0oOwW02023/09/29(金) 14:11:17.79

16は大人気とか信者しか言ってないもんな
あれは痛かったw
21名無しさん@恐縮ですID:TB8oCdfE02023/09/29(金) 14:11:58.75

漫画だけ売っててくれ
22名無しさん@恐縮ですID:qvXyy/Ew02023/09/29(金) 14:12:44.58

随分前からろくなもん作れてないじゃん
ドラクエとかブランド頼りのガチャガチャだらけで
23名無しさん@恐縮ですID:FtQRd48F02023/09/29(金) 14:13:39.28

昔の名作を微妙なリマスターにして食い潰してるだけのメーカー
32名無しさん@恐縮ですID:vj17G8XE0
>>23
しかもリマスター失敗続きで過去のIPに泥塗ってるだけという
24名無しさん@恐縮ですID:pFBSEI8602023/09/29(金) 14:14:08.93

FF以外にもこけまくってるしXBOXやSwitch独占でも失敗しまくってるぞ
25名無しさん@恐縮ですID:p9IuLwHR02023/09/29(金) 14:14:23.07

FF16は総じて駄作の評価しかないと思うんだが
26名無しさん@恐縮ですID:BVdYpFO402023/09/29(金) 14:14:30.47

FF16は最初にPS5独占にして大失敗だったな
あれだけ不評だとほかのプラットフォームでも売れなくなる
27名無しさん@恐縮ですID:B0BPX60z02023/09/29(金) 14:14:42.52

ネタ的な人気も全然見ないな16
316名無しさん@恐縮ですID:UJGlxArP0
>>27
やっぱつれえわのが盛り上がったよな
28名無しさん@恐縮ですID:kVEZkWm202023/09/29(金) 14:16:02.56

FF16なんてRPGの面白さ全部潰しただけのFF14の紛い物だしな、魔法は自由に使えません仲間も無敵NPCです育成もありませんアクションだからっていうけどアクションで面白いところなんか1つもなかったしムービーだけならBDで映像だけでも出してろって話
50名無しさん@恐縮ですID:jSbGxv9l0
>>28
「面白さを全部潰しただけ」

は、とても的確な表現だと思う
ただボタンを押して流れる映像を見るような代物だった
アクションだRPGだというより、ゲームではない

29名無しさん@恐縮ですID:5WNahZcz02023/09/29(金) 14:16:23.39

ドラクエウォークはみんなでうんこ探してたぞ
30名無しさん@恐縮ですID:P7AIRAfU02023/09/29(金) 14:16:51.77

ドラクエとFFブランドを切り崩してなんとか生きながらえてる状態
31名無しさん@恐縮ですID:mZzRpTyP02023/09/29(金) 14:17:01.33

スクエニに関してはプレステ云々の責任じゃあねえぞ
33名無しさん@恐縮ですID:BVdYpFO402023/09/29(金) 14:17:44.72

ユーザーの自由度を追求してる海外ゲームとユーザーの自由度を狭めていってる日本ゲーム
特にスクエニはひどい
34名無しさん@恐縮ですID:31LlE3AR02023/09/29(金) 14:18:18.87

スクエアエニックスマイクロソフト社になってもいい
35名無しさん@恐縮ですID:wLpcfN6A02023/09/29(金) 14:18:20.43

PCで出しておいてソニー依存のせいにはできんだろ
36名無しさん@恐縮ですID:zaVAr+nG02023/09/29(金) 14:18:52.36

ぶっちゃけ爽快感がないな もうFF13~ぐらいから改善しないと駄目だったんだと思うよ

コンセプトも打算が勝っていた感じがする まあ次作がんばれば巻き返せるとは思うけど

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

37名無しさん@恐縮ですID:2KPfVzRk02023/09/29(金) 14:18:55.34

粗製乱造で発売日に買ってくれる人を馬鹿にし続けた結果よ
38名無しさん@恐縮ですID:+rY7yGBv02023/09/29(金) 14:18:55.39

それにしても任天堂の強さはなんなんだろうな
弱点があるとしたらSwitchの次のハードか
43名無しさん@恐縮ですID:tCzsLLDS0
>>38
任天堂はファミリー向け、PSはゲームオタク向けな印象
任天堂の方が圧倒的に間口が広い
46名無しさん@恐縮ですID:5F5qI0Wk0
>>38
ゲームやらない俺でも任天堂の新作は
動画みてると楽しそうだもん
やっぱりハードも売らないとって気構えの任天堂と
このゲーム凄いでしょ俺が作ったんだよ!って自己アピール重視の違いかな
111名無しさん@恐縮ですID:pnF00sPx0
>>38
任天堂はゲーム作る時に1番重視してるのは多くの人が面白いと感じるかどうか。映像の綺麗さは重要ではない。
スクエニはじめ多くのメーカーは綺麗な映像見せて自慢するのが最優先。面白いかどうかは関係ない
282名無しさん@恐縮ですID:56IbiH8P0
>>38
ティアキンがSwitchの性能ショボいくせに凄すぎた
みんなテレビかYouTube見ながらのながらゲームがしたいから、Switchくらいがちょうど良い
291名無しさん@恐縮ですID:eb+Wx+4c0
>>282
任天堂も次世代SwitchがwiiuやGCみたいに
交互に来る売れないサイクルで正念場
376名無しさん@恐縮ですID:FKD/1mwr0
>>38
ファミ通は任天堂通信になってるから強く見えてるだけでは?w
396名無しさん@恐縮ですID:usnKHWs10
>>376
ファミ通のソニーびいきはスゴイんだが
406名無しさん@恐縮ですID:mlvmNtqa0
>>38
大作の続編やリメイクで決して期待を裏切らないからじゃないかな
それに、対戦ゲームも銃の撃ち合いではなくペンキの塗り合いとかにして
平和な世界だから親の側からしても安心感があるし
39名無しさん@恐縮ですID:RncW0wle02023/09/29(金) 14:19:30.72

Windows版もあるだろ!
40名無しさん@恐縮ですID:h42ajGhM02023/09/29(金) 14:20:02.42

スマホでおもしろいゲーム作ればええんやで
41名無しさん@恐縮ですID:/5Bd31BO02023/09/29(金) 14:20:24.05

問題はクソゲーじゃん
マルチなら評価が上がるわけでもないし
42名無しさん@恐縮ですID:f29KRY8/02023/09/29(金) 14:20:51.98

実際のところスクエニゲームと一番相性が
よかったのはSwitchだと思う
でも結局Switchには大作出さなかった
Switchやる若者はドラクエもFFも知らない
やらないまま一番多感な中二も過ぎた
こうなるともう断絶ですね
45名無しさん@恐縮ですID:BVdYpFO402023/09/29(金) 14:22:53.27

今の子供はFFなんてやらないもんな
47名無しさん@恐縮ですID:o5T3nEN702023/09/29(金) 14:23:25.19

FFに頼り過ぎ
パラサイトイブリブートしたほうがいいわ
あと新規IPの方がいい
つか日本のゲームはソシャゲに頼り過ぎだからもう無理
320名無しさん@恐縮ですID:UJGlxArP0
>>47
新規ってバビロンとフォースポークンじゃん
49名無しさん@恐縮ですID:BVdYpFO402023/09/29(金) 14:24:42.81

マリオRPGリメイクとかほんと楽しみだわ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント