スポンサーリンク

【NHK大河】「どうする家康」最終回は12月17日!、2年連続の全48話に決定

スポンサーリンク
1muffin ★ID:hPgGZVIO92023/09/24(日) 21:59:30.36

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/24/kiji/20230813s00041000207000c.html
2023年9月24日 20:50

嵐の松本潤(40)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)の放送回数(全話数)が「全48回」と24日、番組公式サイトに掲載された。最終回は12月17日の予定。昨年の「鎌倉殿の13人」に続く全48話。

例年、全50話だったが、2018年「西郷どん」(全47話)から働き方改革のため、放送回数を減らした。19年「いだてん~東京オリムピック噺~」も全47話。20年「麒麟がくる」(全44話)は新型コロナウイルス、21年「青天を衝け」(全41話)は東京五輪・パラリンピックの影響のため、さらに短縮となった。

https://ssl-cache.stream.ne.jp/www50/eqj659bhci/jmc_pub/thumbnail/00302/99ce5f18b1314385b6377ffd4520907f_52_13.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/24/kiji/20230813s00041000207000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695560370/

11名無しさん@恐縮ですID:sHXtBtMo0
>>1
来週で終われよ
77名無しさん@恐縮ですID:Yeav2dRS0
>>1

「ユダヤ(ジャニタレ)が可愛そうだから」と

ヒトラー(事務所)を支援する者は

共犯者!(怒り)

ジャニタレはヒトラー・ユーゲントであって、

ユダヤですらねーわ!

2名無しさん@恐縮ですID:oIO5Xuhm02023/09/24(日) 22:00:58.41

にょ?
3名無しさん@恐縮ですID:OE9bfijV02023/09/24(日) 22:02:27.26

どうするジャニーズ
それでええのかジャニーズ
5名無しさん@恐縮ですID:2Ex6sbGr02023/09/24(日) 22:03:27.87

働き方改革?
NHKは違うとこ先に改革したら
6名無しさん@恐縮ですID:yTyfR53n02023/09/24(日) 22:03:51.66

秀吉ももうすぐ死ぬな
7名無しさん@恐縮ですID:0VObwBhP02023/09/24(日) 22:04:41.17

どうするジャニーズにしたら視聴率爆上げだろwww
8名無しさん@恐縮ですID:Uj/Q9czL02023/09/24(日) 22:06:34.00

あと3ヶ月もやるのかよ
9名無しさん@恐縮ですID:qqnoabyD02023/09/24(日) 22:09:07.63

家康がタイの天ぷら食べて死ぬところで終わるのか
10名無しさん@恐縮ですID:+K+96aJt02023/09/24(日) 22:09:30.60

最後のジャニ大河・・可哀そうだけどジャニタレ出てる番組は今後海外で放映できないだろうし・・
12名無しさん@恐縮ですID:H45I9HgI02023/09/24(日) 22:13:51.39

ジャニーズ松本に代役たてろ
錦鯉長谷川とかでいいだろ
13名無しさん@恐縮ですID:YQgKmv7Y02023/09/24(日) 22:16:45.64

もう関ヶ原で家康討ち死にエンドでいいだろ
31名無しさん@恐縮ですID:VFBvdpvG0
>>13
家康と三成のスマホでもそこまでは踏み込まなんだな
70名無しさん@恐縮ですID:wMiuEDw70
>>13
影武者とすり替わって、豊臣家を守り、秀忠と争うというストーリーで。
影武者役は、松潤と似ても似つかぬ、ジャニタレ以外の役者で。
14名無しさん@恐縮ですID:YQgKmv7Y02023/09/24(日) 22:16:56.40

もう関ヶ原で家康討ち死にエンドでいいだろ
15名無しさん@恐縮ですID:+hHQKGzo02023/09/24(日) 22:17:13.25

来年はさらに数字が見込めないが……どうする大河
17名無しさん@恐縮ですID:gt+7dD6Y0
>>15
まあ晴天のときも散々そういうふうに言われてたけど
結局はボチボチの視聴率で踏みとどまったしな
73名無しさん@恐縮ですID:6gF5TCp40
>>15
今まで、女性が主人公の大河ドラマはそんない視聴率が高くなかったが、
平安時代中期という今まで扱ったことのない時代なので、それで視聴者の
関心を集めて視聴率が取れるかも。
76名無しさん@恐縮ですID:VWQ++BKP0
>>73
巴御前やればええのになぁ
巴・葵・山吹の幼馴染みハーレム見てみたいわ
86名無しさん@恐縮ですID:t3pAG53Z0
>>76
今まで、巴御前は「新・平家物語」など源氏・平家を扱った大河ドラマでは、
脇役で出ていた。
91名無しさん@恐縮ですID:5DHAmvVx0
>>86
けど葵や山吹は出とらんやんけ( ;´・ω・`)
物の怪の力を借りて一晩だけの大活躍をする葵とか
伊予の山奥で木曽の無事を信じながら病で亡くなる山吹が見たいんや

別に静御前でも良いけど、あれはリアルで一昼夜泣きわめく修羅場シーンがキツいでな

80名無しさん@恐縮ですID:oPGqKfnz0
>>73
論理としては分かるしこれが実現したら「家康なのに取れなかった」じゃなく「家康だから取れなかった」なのだと証明されるけど、
流石にあのキャストじゃなあ。。
主役を差し置いて手柄持っていきそうな人は意地でも呼ばないという意思を感じるんよ。。
88名無しさん@恐縮ですID:t3pAG53Z0
>>80
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の室町時代末期・安土桃山時代の話は、
今まで大河ドラマで何回も扱っていた。
多少、視点を変えて描いてみても、同じことを繰り返しているように見える。
106名無しさん@恐縮ですID:fffptnOG0
>>73
>今まで、女性が主人公の大河ドラマはそんない視聴率が高くなかったが、

おんな太閤記は16年ぶりに視聴率30%を越した作品だし、21世紀で最高の視聴率を獲得してるのは篤姫なのに、ウソつくなよ

113名無しさん@恐縮ですID:ec/CvXBG0
>>73
おんな太閤記とか篤姫とか定期的に女主人公作品が高視聴率叩き出したから今こうなってるんじゃん?
おまえ大河観出したの4.5年前とかからなの?
16名無しさん@恐縮ですID:YQgKmv7Y02023/09/24(日) 22:17:21.60

もう関ヶ原で家康討ち死にエンドでいいだろ
20名無しさん@恐縮ですID:9dmfUpK202023/09/24(日) 22:23:26.47

NHK出版が出るガイド本
どうする家康 完結編が10月まで出ないから
先のあらすじを知りたがってるうちのばあちゃんが悲しんどる
28名無しさん@恐縮ですID:2EihciqU0
>>20
最終回前に前に死ぬだろw
68名無しさん@恐縮ですID:LFW3+/Xn0
>>20
性犯罪事務所のタレントが出てるナンチャッテ歴史ドラマ番組より図書館にあるようなきちんとした史実を追求してる本でも読めばイイノニ
21名無しさん@恐縮ですID:gSMOQEpe02023/09/24(日) 22:28:27.09

滝田家康やら徳川三代やら秀吉、信長とか。
利家や明智、黒田等部下とか含めたら、数えきれない。
似たような部分ばかりやってることになる。
22名無しさん@恐縮ですID:+JEe7JA102023/09/24(日) 22:30:09.62

関ヶ原の戦いで最終回?
23名無しさん@恐縮ですID:DB5zBzgP0
>>22
大阪の陣だろう
24名無しさん@恐縮ですID:Pyk0KJuY02023/09/24(日) 22:32:50.64

打ち切って葵徳川三代を今からやろうよ!
25名無しさん@恐縮ですID:Qbndi5jT02023/09/24(日) 22:32:53.86

淀殿が家康を恨んでるから最後まで抵抗した
というのは話の筋としてはいいと思う
26名無しさん@恐縮ですID:CMDsE2X502023/09/24(日) 22:33:04.39

48回までやってくれるか

予想はしてたが、ありがたい

27名無しさん@恐縮ですID:BtBLtyTO02023/09/24(日) 22:33:05.94

どこらへんで終わるんだろう
大阪夏の陣くらいかな
93名無しさん@恐縮ですID:YRcKjPnR0
>>27
そこまでやるなら天ぷらに当たって死ぬとこまでやるだろう
29名無しさん@恐縮ですID:ruFrPYmv02023/09/24(日) 22:34:27.07

何で築山が素晴らしい人の設定で進んでるの
30名無しさん@恐縮ですID:I92efoS802023/09/24(日) 22:34:42.52

大河なんて金かかる番組やめなよ
32名無しさん@恐縮ですID:p2eSMGne02023/09/24(日) 22:35:26.47

早く終わって鎌倉殿の総集編やってくれ
33名無しさん@恐縮ですID:DB5zBzgP02023/09/24(日) 22:36:01.57

もうNHKしか連続時代劇作れないからね
34名無しさん@恐縮ですID:eRpZIYV702023/09/24(日) 22:41:40.15

今どこら辺?
本能寺の変から観てないけどまだ先が長いな
老けた家康は別人が演じたらいいのに
35名無しさん@恐縮ですID:DB5zBzgP0
>>34
北条と戦う辺り
38名無しさん@恐縮ですID:L6HHlgZv0
>>34
異様なまでの北川景子さんなら観えます
期待していたが、あの壁塗り状態は如何かと
むしろスッピンの方がお綺麗かと思う
40名無しさん@恐縮ですID:eL/lUBhP0
>>38
お市がナチュラルメイクだったからその対比でしょ
顔はそっくりでも…という
36名無しさん@恐縮ですID:L6HHlgZv02023/09/24(日) 22:46:40.99

つまらん、というか何アレw
39名無しさん@恐縮ですID:T1OWpKdm02023/09/24(日) 22:51:29.78

麒麟がくるやり直してもいいぐらい
今年は訳わからんかった
41名無しさん@恐縮ですID:6YTXR8JA02023/09/24(日) 22:54:23.18

総集編は時系列、見やすいといいな
42江部真吉ID:DNw114zO02023/09/24(日) 22:57:12.87

あと12回か
12回前は築山殿殺害回だから結構前だな

北条ヤって、朝鮮出兵やって、秀吉死んで、関ヶ原やって、将軍になって、大坂と対立して、大坂の陣で、余裕あるな

43名無しさん@恐縮ですID:hTsxnr1k02023/09/24(日) 22:57:17.03

ジャニーズの天下泰平が崩れた年に皮肉な大河だな
44名無しさん@恐縮ですID:rKW++Phw02023/09/24(日) 22:57:31.82

4月ぐらいまでがマジでつまんなくて 脱落者多数なんだろうけど、
瀬名が死んでからは かなり面白くなってきて、今は毎週楽しみにしている。
伏線の張り方と回収の仕方は上手だ。
51名無しさん@恐縮ですID:koG707ON0
>>44
伏線ってレベルじゃなく露骨過ぎるところある気がするんだけど。
今週はそれ以前に話としてつまらんかったからどこが面白かったか言ってみて
66名無しさん@恐縮ですID:F594MxtW0
>>51
そういう聞き方してだれか答えるとでも思ってるのか
45名無しさん@恐縮ですID:piSPSdzk02023/09/24(日) 22:58:29.14

いゆいやいやもう打ち切れ
48名無しさん@恐縮ですID:CAXNirIH02023/09/24(日) 23:05:30.70

ジャニー喜多川は何役で出るの?
49名無しさん@恐縮ですID:NYDGMilo02023/09/24(日) 23:06:56.32

ジャニ以前に不細工事務所のゴリ押しが萎えるわ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント