スポンサーリンク

【ドラマ】「VIVANT」最終回から1週間…ネットでは再び“ロス”の嵐「日曜の夜……暇だ」「寂しすぎ」

スポンサーリンク
1ひぃぃ ★ID:kVsjTIvE92023/09/24(日) 23:00:24.32

俳優の堺雅人(49)が主演を務めた日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」が最終回を終えてから初めての日曜日を迎え、ネットでは再び“VIVANTロス”が広がった。

今夏最大の話題を呼んだ同作は17日に最終回(第10話)が79分スペシャルで放送され、平均世帯視聴率は前週から4・7ポイントも急上昇し、19・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得。番組最高を更新しただけでなく、今年の全ドラマ1位に浮上した。

初回放送までストーリーや役柄など作品の詳細を明かさない異例の手法。阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司と主演級の超豪華キャストをはじめ、事前に発表した総勢42人の出演者とモンゴルロケを敢行した以外はベールに包まれたままだった。初回ラストに嵐の二宮和也が事前告知なしのサプライズ登場。43人目の“最後のピース”として反響を呼んだ。

物語は日本と中央アジアを駆け巡る予測不能なアドベンチャー。インターネット上には“考察班”が出動。毎回、巧みな伏線が張り巡らされたストーリー展開は、視聴者を“裏切り”続け、クギづけにした。

大ブームを巻き起こした同ドラマが終了して1週間。この日、TBSでは午後4時30分から「アジア大会 中国・杭州」が放送されており、ネットでは

「日曜の夜……暇だ」
「え…?今日VIVANTないの…??」
「録画でも観る?」
「日曜9時、どうすればいいんだ!?」
「今日VIVANTが無いなんて。寂しすぎ」
「早くVIVANT2が観たい」
「今週からVIVANTはないんだった…なんか寂しい」
「え、VIVANTやらないの?」
「VIVANTロスが収まるところか増すばかり」
「VIVANTがない日曜日の夜がきてしまった……」

と、改めて“VIVANTロス”を実感する声であふれた。

2023年9月24日 21:01 スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/24/kiji/20230924s00041000580000c.html

画像
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/24/jpeg/20230924s00041000576000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/24/kiji/20230924s00041000580000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695564024/

51名無しさん@恐縮ですID:5puDVNys0
>>1
これはガチだわ
日曜の夜くらいはも多少なった
61名無しさん@恐縮ですID:NJT2TSgZ0
>>1
アホくさ
今日のNHKスペシャルくらい見ろよ
低脳
公安(笑)
111名無しさん@恐縮ですID:SOCtBEWh0
>>1
嘘松
2名無しさん@恐縮ですID:W2LiklpN02023/09/24(日) 23:01:41.63

残る
3名無しさん@恐縮ですID:yTyfR53n02023/09/24(日) 23:01:42.68

次はやきうドラマだぞ
楽しみだろ?
4名無しさん@恐縮ですID:K0ZldR6502023/09/24(日) 23:02:02.76

Tverで見てたことになってるのに
最終回以外は15パー以下
143名無しさん@恐縮ですID:m9YV4Z1L0
>>4
TVerは加算されないだろ、あの数字は
6名無しさん@恐縮ですID:TefUhE3F02023/09/24(日) 23:02:47.14

新庄がモニターになった経緯が全くもって不明
手抜きすんなよ!!
8名無しさん@恐縮ですID:PjEX3OmL02023/09/24(日) 23:04:40.15

そういう事にするつもり!
印象操作さえしなければ悪くはないのにね
24名無しさん@恐縮ですID:wy+/rLbn0
>>8 の続き
な、噓じゃないだろ
https://pbs.twimg.com/media/F1uZMg0aMAADAAm?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1uZMg0aMAADAAm?format=jpg
26名無しさん@恐縮ですID:wy+/rLbn0
>>18 >>24 の続き
ヘリコプターが戻ってしまったが故の話
2は何故ヘリコプターが戻ったのかの究明だろうな
10名無しさん@恐縮ですID:ymmaplZx02023/09/24(日) 23:05:09.76

そんなに面白かったのか
見ればよかったな
28名無しさん@恐縮ですID:+6fLs+uJ0
>>10
簡単にステルス記事に騙されてんじゃねーよ
というかお前も仕込みか
11名無しさん@恐縮ですID:YSJyRjFK02023/09/24(日) 23:06:11.15

帽子も深く被る
昨日のスレッドに詳しい人いっぱいいるよね
12名無しさん@恐縮ですID:Mh/Om0Hq02023/09/24(日) 23:06:49.09

何ちゃらロスとかテレビ屋の自演しかねえだろ
13名無しさん@恐縮ですID:Z6ireZdl02023/09/24(日) 23:07:20.01

自衛隊称賛ドラマのロス減少にパヨク火病w
14名無しさん@恐縮ですID:bD/voHeO02023/09/24(日) 23:08:15.08

黒須ヲタになりました
15名無しさん@恐縮ですID:cO4OT7tU02023/09/24(日) 23:08:52.80

ティーバーでしか観てないけど正確に視聴率出せてるの?
16名無しさん@恐縮ですID:jewZzefI02023/09/24(日) 23:08:59.23

なんちゃら球児を見る気はせんからな
17名無しさん@恐縮ですID:oMJIhjBK02023/09/24(日) 23:09:06.24

ドラマが楽しみなんて悲しい人生だな
18名無しさん@恐縮ですID:wy+/rLbn02023/09/24(日) 23:10:21.90

人は記憶型と思考型に大別できる

見所はね
檀れいの色っぽさ

26名無しさん@恐縮ですID:wy+/rLbn0
>>18 >>24 の続き
ヘリコプターが戻ってしまったが故の話
2は何故ヘリコプターが戻ったのかの究明だろうな
19名無しさん@恐縮ですID:ohs2NksV02023/09/24(日) 23:14:09.16

言うほどではないだろ
20名無しさん@恐縮ですID:sWE9w8Pr02023/09/24(日) 23:15:35.78

大ブーム
にするつもりだったが失敗
29名無しさん@恐縮ですID:nPB0o4MI0
>>20
Yahooニュースで毎週たくさんの記事が立ってた。
それなのに職場の殆どが観てなかった。
それがすべてと思う。
54名無しさん@恐縮ですID:mMUg6PqX0
>>29
考察記事のPVがいいから各社アップしまくってた
22名無しさん@恐縮ですID:vbeaGvFT02023/09/24(日) 23:19:13.88

砂漠に置き去りにされる間抜けなエージェント別班
1話から脚本コケてる
あれが精鋭中の精鋭? ギャグのつもりか
23名無しさん@恐縮ですID:ReSQNbyG02023/09/24(日) 23:22:06.27

たいしておもしろくなかったろ
全部見たけどもう内容忘れたわ
25名無しさん@恐縮ですID:ZcNybmb502023/09/24(日) 23:23:35.45

キムタク反対!ぜったいに出るなよ!
27名無しさん@恐縮ですID:+FDo3QYx02023/09/24(日) 23:26:38.27

ドラマとか全く見なくなったがやたらこのタイトル見るな
そんな面白いんけ?
30名無しさん@恐縮ですID:EIKq89fh02023/09/24(日) 23:29:33.32

波瑠も毎週楽しみに見てたってA-Studioで言ってた
31名無しさん@恐縮ですID:bMCVugGS02023/09/24(日) 23:31:41.47

年末か年始にTBSで一気見とかやりそうだな
37名無しさん@恐縮ですID:toG7M4c70
>>31
DVDボックスが…
32名無しさん@恐縮ですID:xPDErA1q02023/09/24(日) 23:33:52.78

まだビバンビバン言ってんの!?
ヤフーのトップページでも未だに3つ4つ記事あるけど
このドラマだけなんでこんな特別なんだ?
個人的にはそこまで持ち上げる程のドラマとは思えなかったけど…
39名無しさん@恐縮ですID:nPB0o4MI0
>>32
ホントにあれウザい。
往生際が悪いというか。
41名無しさん@恐縮ですID:2OyQbD4/0
>>32
U-NEXY
33名無しさん@恐縮ですID:h1S7VQ7402023/09/24(日) 23:34:02.30

アジア競技大会面白すぎるだろ
34名無しさん@恐縮ですID:lq3Ni8oN02023/09/24(日) 23:35:12.19

結局はただのドンデン返しドラマって印象
36名無しさん@恐縮ですID:jewZzefI02023/09/24(日) 23:37:24.68

無理に視聴者の裏をかこうとする強引な展開は確かにアレだったけど、
役者の良さを引き出すという意味ではよく出来たドラマだと思うよ。
63名無しさん@恐縮ですID:NJT2TSgZ0
>>36
寧ろ役者が気の毒だわ
これ持ち上げてるやつはシンゴジ見て喜んでそうだわ
40名無しさん@恐縮ですID:NVgmFcqV02023/09/24(日) 23:42:44.27

「一部過激な制裁シーンがありますので、視聴にはご注意ください。」
あんなしょぼい制裁シーンで注意喚起って。
ヨワ
45名無しさん@恐縮ですID:ESbzmjrI0
>>40
額に銃弾撃ち込んだシーンのほうが過激な気がするわ
42名無しさん@恐縮ですID:wy+/rLbn02023/09/24(日) 23:44:10.82

書けない
なぜか、最新50 のページからなら書ける
43名無しさん@恐縮ですID:9CotVa/D02023/09/24(日) 23:44:22.72

なんか池沼みたいな奴出てるドラマかな
44名無しさん@恐縮ですID:ZTgu/E0302023/09/24(日) 23:47:07.73

これがステマってやつですか?
来月から禁止とか言われてる
46名無しさん@恐縮ですID:2Ex6sbGr02023/09/24(日) 23:59:13.65

ゆえーっ!は伝説にノコル
47名無しさん@恐縮ですID:jlIWlZ4v02023/09/25(月) 00:00:41.22

有給の申請理由で「私用」は駄目だってほざく会社なのでコレ書いた(通った)→意外とまだこう言う会社が多いらしい
https://srghd.hietikko.net/0925/pizliw.html
https://srghd.hietikko.net/0925/pizliw.html
49名無しさん@恐縮ですID:IYc0BjQx02023/09/25(月) 00:16:42.81

こんな脚本で喜んでる層って海外ドラマ見たこと無いんだろうなって感想
65名無しさん@恐縮ですID:NJT2TSgZ0
>>49
みんな、実は良い人でした(^q^)
続編は実はベキは死んでないかも??
お手手繋いでみんなでゴールじゃあるまいし
あるいはオオカミが腹裂かれない赤ずきんみたいな
ゆとり改変童話みたいやな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント