スポンサーリンク

舞の海氏「北勝富士が覆面かぶって…」NHK太田アナ「プロレスじゃないんですから」

スポンサーリンク
1朝一から閉店までφ ★ID:QuE5cccL92023/09/20(水) 07:31:29.30

2023/09/20 05:00

大相撲秋場所10日目(19日、両国国技館)北勝富士(31)が翔猿(31)との埼玉栄高の同学年対決を制し、3敗を守った。再三のはたきをこらえ、
粘り強く足を送って押し出し。対戦成績を6戦全勝とした。立ち合いで左に動いた翔猿は引き技も不発だった。

NHKでラジオ解説を務めた舞の海秀平氏(55)=元小結=は「翔猿は北勝富士を意識しすぎですよね。北勝富士だと思って相撲を取るから、
自分のペースで相撲が取れないんですよね。北勝富士が覆面かぶって相撲を取れば、翔猿も知らずに相撲を取りますから、もっと動けるし攻められると思うんですよね」と空想。
実況の太田雅英アナウンサー(47)は「いやいや、プロレスじゃないんですから。そんな無理なことはない。体を見て無理だろうと思いますが」とツッコミを入れていた。

■舞の海 秀平(まいのうみ・しゅうへい)

https://www.sanspo.com/article/20230920-ZSIMRE5HPFAOJPWNY7SYHP2GE4/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695162689/

2名無しさん@恐縮ですID:u0n/bCAJ02023/09/20(水) 07:33:27.71

顔じゃないよ
3名無しさん@恐縮ですID:JC4HePqY02023/09/20(水) 07:35:23.58

取り組み発表はどう表示するんだ?
ミスターXとか。
19名無しさん@恐縮ですID:7ntkcsD30
>>3
まあマスクかぶっても「後藤達俊」なレスラーもいたし
47名無しさん@恐縮ですID:+vZ5HXA20
>>3
まあマスクかぶっても「後藤達俊」なレスラーもいたし
4名無しさん@恐縮ですID:3I0Fzadm02023/09/20(水) 07:37:30.91

北の富士が覆面かぶって に見えた
5名無しさん@恐縮ですID:lhpqNTZt02023/09/20(水) 07:38:06.11

翔猿「お前北勝富士だろ!?」
11名無しさん@恐縮ですID:hYOKP0B30
>>5
平田定期
14名無しさん@恐縮ですID:9aNUfKo+0
>>5
wwwwww
15名無しさん@恐縮ですID:ePWTOyvQ0
>>5
しょっぱい試合ですいません
17名無しさん@恐縮ですID:9H7PJpeh0
>>5
北勝富士「平田さんの気持ちがわかりました」
26名無しさん@恐縮ですID:7bmjAvzb0
>>5
おいしんしゃーおし!
33名無しさん@恐縮ですID:CuvyODr70
>>5
書きに来たら書いてあった
36名無しさん@恐縮ですID:fpRVP+qi0
>>5
脳内再生できて笑う
7名無しさん@恐縮ですID:DfcSjwqx02023/09/20(水) 07:38:57.18

そういやタイガーマスクのMr.ゼブラって覆面被っててもバレバレだったな
13名無しさん@恐縮ですID:19DCpxJX0
>>7
グレートゼブラな
タイガーは十六文キック出そうとするまで気が付かなかったが
視聴者には正体バレバレだったわ
31名無しさん@恐縮ですID:GzTboyN70
>>13
さよう、りっぱなしまうま
アフリカ出身の設定のくせにやたらと日本語が流暢なゼブラさん
34名無しさん@恐縮ですID:19DCpxJX0
35名無しさん@恐縮ですID:WNOLXhpk0
>>34
なぜ三沢タイガーは日テレ版タイガーマスクの格好じゃなかったのか
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1475323982/

1 :お前名無しだろ (ガラプー KK17-lrWX):2016/10/01(土) 21:13:02.03 ID:42I/RhcbK
テレ朝版タイガーマスクの2代目だったね

2 :お前名無しだろ (ワッチョイW af63-rzru):2016/10/01(土) 21:22:31.52 ID:+4hBfP150
>1
そういえば当時不思議に思ったな

5 :お前名無しだろ (スプッッ Sd0f-j0Cu):2016/10/02(日) 09:30:06.58 ID:3ypCA3ONd
日テレ版だとどうしても避けられないのがグレートゼブラの扱い
原作では中の人として描かれたあるベテランレスラーが難色を示し、日テレ版をモチーフとする当初の構想は決裂した

39名無しさん@恐縮ですID:b98MyzfH0
>>35
普通にタイガーマスク二世(テレ朝で放送)とのタイアップだったからじゃないのか?
32名無しさん@恐縮ですID:XZaf47Yl0
>>7
ジャイアントマシンってレスラーがおってな…
8名無しさん@恐縮ですID:vxst2RK802023/09/20(水) 07:46:31.19

このボケをスルーしたら全国がすごい空気になってたのにな
さすがNHKアナ、念入りにツッコんでる
9名無しさん@恐縮ですID:8TJ3+wbd02023/09/20(水) 07:47:13.21

北勝富士はハゲとの闘いの方が深刻だな
16名無しさん@恐縮ですID:RoVdoUw/02023/09/20(水) 07:58:05.52

これちょうど車のラジオで聞いてたけどこのあとのうらとたかけいしょうのものいいのときとか
アナウンサーの実況がすごいなと思った
18名無しさん@恐縮ですID:VS1gEC9N02023/09/20(水) 08:04:06.61

モンゴルいらないよな
20名無しさん@恐縮ですID:sqmGJ+M+02023/09/20(水) 08:06:12.70

手錠をかけて控室に帰ろう
21名無しさん@恐縮ですID:HzzlsfGa02023/09/20(水) 08:06:59.23

テツとおばあはんやがな
23名無しさん@恐縮ですID:36Uu2q0V02023/09/20(水) 08:08:33.23

舞の海って嫌われてないの?
24名無しさん@恐縮ですID:tGDBVPL+0
>>23
知ったかぶりコメントが多いのが鼻につくとかなんとか
46名無しさん@恐縮ですID:gqkUplg60
>>23
勝昭からは時々叱られてるよ
今年は勝昭が解説に出てこないから舞の海さんフリーダムだな
25名無しさん@恐縮ですID:+syweIV+02023/09/20(水) 08:09:21.60

何でカモにしている北勝富士の方が覆面しないといけないんだよw
29名無しさん@恐縮ですID:IvQH9OtN02023/09/20(水) 08:14:37.44

朝青龍はパンスト製の覆面つけてた
37名無しさん@恐縮ですID:PCliY8Sm02023/09/20(水) 08:52:06.14

ここだけの話、ミスター・アメリカ=ハルク・ホーガン
38名無しさん@恐縮ですID:VequTdf202023/09/20(水) 09:02:13.73

しうへいも勝昭もユーモアあるから面白いが今の他テレビ解説陣は口数少なく、当たり障りない解説でつまらん
51名無しさん@恐縮ですID:h/+9UTFr0
>>38
面白い、という程では無いが勝昭の孫弟子の千代大海が
今場所から解説やり出したが、案外聞きやすい。
表情も随分穏やかになってきたし。前は大分の
暴走族丸出しの顔相だったのに。
65名無しさん@恐縮ですID:LNYc+nB90
>>51
千代大海はどすこい研の突っ張りの回のときの理論家ぶりに驚いた、まさに突っ張り博士
解説のときも理論的でそこは舞の海の到底及ぶところではない
71名無しさん@恐縮ですID:NWdxkkAs0
>>51
今場所のラジオ解説で湘南乃海のことを
何度も湘南乃風と言い間違えてたw

ラジオってテレビと違って解説者がユーモア出してて面白いんだよな

41名無しさん@恐縮ですID:E7HVvUln02023/09/20(水) 09:12:05.59

昨日、テレビの方の中継では北勝富士の子供の時から何度も翔猿とやってるけど1回くらいしか負けた記憶がないって発言が取り上げられてたな
42名無しさん@恐縮ですID:0Uus3H5w02023/09/20(水) 09:16:17.35

子供のころから染みついた苦手意識はいまさらどうしようもないんだな
44名無しさん@恐縮ですID:GtmqhFn+02023/09/20(水) 09:22:59.23

実況やSNSではボロクソに貶されてる舞の海さんか
45名無しさん@恐縮ですID:h9EhsxZ202023/09/20(水) 09:23:24.54

バトル漫画の設定でありそうで面白いね
49名無しさん@恐縮ですID:RbkT5ccJ02023/09/20(水) 09:47:29.01

翔猿「ユーアー北勝富士?」
マスクマン「ノオゥ」
(無反応)
観客「イェー!!!」
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント