スポンサーリンク

阪神優勝で岡田監督の「アレ」が「流行語大賞」本命か「またしても野球ネタ?」伝統芸化に早くもツッコミ

スポンサーリンク
1征夷大将軍 ★ID:oakAZF7s92023/09/18(月) 22:36:24.49

2023.09.18 17:40FLASH編集部
https://smart-flash.jp/sports/253079/1/1/

今年も物議を醸すのか、それとも世間も納得となるのか……。

9月14日、阪神が18年ぶり6度めとなる、悲願のリーグ優勝を達成した。そんななか、メディアで話題となっているのが、岡田彰布監督が「優勝」を意識しすぎないようにと、代用していた「アレ」というワード。

元宮崎県知事の東国原英夫氏や、イラストレーターの成瀬国晴氏をはじめ、ネット上では早くも年末恒例の「ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)年間大賞の最有力候補では、との意見が見られている。

流行語大賞といえば、2015年の「トリプルスリー」、2016年の「神ってる」、2021年の「リアル二刀流/ショータイム」、2022年の「村神様」が年間大賞に選ばれているが、そのセレクトが野球関連の言葉に偏っていると指摘されることもしばしばだ。そのたびに、選考委員を長年務める野球好きの漫画家・やくみつる氏がやり玉にあげられ、「ゴリ押し」との批判を浴びることも。

「2022年は野球関連のワードが6語もノミネートされましたが、2023年も『アレ』のほかに、WBC関連で大谷翔平の『憧れるのはやめましょう』やヌートバーの『ペッパーミル』が年間大賞候補と目されています。

さらに、ここにきて岡田監督がよく食べている『パインアメ』、囲み会見の合間によく発する『おーん』もノミネート入りすると見られ、またしても野球に偏りそうな気配です」(スポーツライター)

SNS上でも、

《野球枠やくみつるの苦しい言い訳が毎年楽しみです》
《「またやくみつるの野球推しかよ」というブーイングが起きるところまでが年末の伝統芸》

といったコメントが飛び交い、2022年のデジャブを予想する人も多いようだ。

「2022年の表彰式では、冒頭の選考委員あいさつで、やく氏自身が“ねじ込み”を否定する一幕もありました。2023年は、実際に世間をにぎわせたワードが『ジャニーズ』『ビッグモーター』『ガーシー』といったネガティブなものが多いため、2022年以上に年間大賞は野球関連ワードに絞られてくるのでは。

世間の反応を見るかぎり、本命が『アレ』、対抗が『憧れるのは~』といったところでしょうか」(前出・スポーツライター)

もっとも、これだけ「アレ」が話題になったことで、かりに批判が飛び出たとしても、やく氏は岡田監督の口癖よろしく「そらそうよ」と開き直りそうだ。

前スレ
阪神優勝で岡田監督の「アレ」が「流行語大賞」本命か「またしても野球ネタ?」伝統芸化に早くもツッコミ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695029219/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695044184/

81名無しさん@恐縮ですID:QdB40agP0
>>1
どう考えても増税眼鏡だろ
87名無しさん@恐縮ですID:BvISZGTl0
>>1
何故か反日はやきうが好き
142名無しさん@恐縮ですID:0R6OrtO50
>>1
毎回無理やり野球ねじ込んでくるよな
179名無しさん@恐縮ですID:QvbLnCBb0
>>1
サッカーネタがいいな
例えばレオザとか
森保解任とか
206名無しさん@恐縮ですID:Oe4q3oTd0
>>1
アレ
https://rotool.gungho.jp/item/2289
あれ[0] | RO公式ツール
305名無しさん@恐縮ですID:HT6Iemk30
>>1
サカ豚涙拭けよ

けつあな確定

より有名なネット流行語ないから

327名無しさん@恐縮ですID:9FPm57Jg0
>>1
自分はコレ全然知らんかってん
阪神優勝も、検査待ちのクリニックで知った
しかもその時、番組で「アレ」連呼してて。AREとかBe動詞かよ!って突っ込んで。
おかげで胃カメラ乗り切れたわ
396名無しさん@恐縮ですID:EpuQft1T0
>>1
チュニドラか米騒動だぞ
409名無しさん@恐縮ですID:OhQbTGOm0
>>1
今年はshow must go onでキムタクが大賞だろ!
453名無しさん@恐縮ですID:znlVuc5B0
>>1
俺、元野球部なんだけど神ってるは流行語大賞のニュースまで知らんかった…。
アレは優勝の2週間前までにTwitterで自然に知ったからまだ認めても良い。
559名無しさん@恐縮ですID:DoFUyZ8f0
>>1
じゃあ今年の流行語大賞は「マスゴミ、ジャニーズ問題黙認」にしましょう。
700名無しさん@恐縮ですID:GArT6XQZ0
>>1
トリプルスリーだけ異次元よな
2名無しさん@恐縮ですID:6iA43eJo02023/09/18(月) 22:37:20.31

大谷ハラスメントが相応しいな
3名無しさん@恐縮ですID:eumFh3v302023/09/18(月) 22:37:32.69

大して流行ってないときにねじ込むから本当に流行ってるときに入れても文句言われるんだよ
59名無しさん@恐縮ですID:g0Zk26G30
>>3
まさにオオカミ少年だわね
68名無しさん@恐縮ですID:3Gf0Hxjr0
>>3
アレも流行っとらんだろ
509名無しさん@恐縮ですID:yAYjbTFJ0
>>3
>>10
4名無しさん@恐縮ですID:gx/qZfVw02023/09/18(月) 22:38:41.56
5名無しさん@恐縮ですID:rSN3tHOJ02023/09/18(月) 22:38:41.70

サッカーもあるやん
浦和サポ関係とかw
6名無しさん@恐縮ですID:gx/qZfVw02023/09/18(月) 22:39:55.07
8名無しさん@恐縮ですID:d7bdsFVd02023/09/18(月) 22:40:42.27

年末にはアレの日とかいう会話が飛び交うのか
9名無しさん@恐縮ですID:gx/qZfVw02023/09/18(月) 22:41:04.98
10名無しさん@恐縮ですID:Bo8tFjbw02023/09/18(月) 22:41:07.00

まあ実際に流行ってるし
509名無しさん@恐縮ですID:yAYjbTFJ0
>>3
>>10
11名無しさん@恐縮ですID:ZFwjjnnv02023/09/18(月) 22:41:24.95

やくみつる世代は野球だもん
13名無しさん@恐縮ですID:rH/sGMa+02023/09/18(月) 22:42:00.08

「汚染水」が本命だろ
14名無しさん@恐縮ですID:YZPatTuL02023/09/18(月) 22:42:21.09

野球ならせめてペッパーミルにしとけよ
15名無しさん@恐縮ですID:iSHB4INQ02023/09/18(月) 22:42:24.47

シリーズ敗退ならボツになる
16名無しさん@恐縮ですID:HEHC9FXj02023/09/18(月) 22:43:11.12

サッカーなんて不人気すぎて誰も話題にしないから仕方ないな。
300名無しさん@恐縮ですID:4uZiEzoQ0
>>16
先だってのドイツ戦やトルコ戦は結構話題になってたよ
17名無しさん@恐縮ですID:iFRVSwHF02023/09/18(月) 22:43:20.98

日本シリーズもアレかいな?
18名無しさん@恐縮ですID:+vhmQQpD02023/09/18(月) 22:43:58.13

マスゴミってヤキウ好きだよねえ
27名無しさん@恐縮ですID:poAsCglx0
>>18
クロスオーナーシップでやけう持ってるのマスコミだからな
272名無しさん@恐縮ですID:z6MaU4Lz0
>>18
中卒負け犬ハゲ無職ってサッカー笑好きだよね
284名無しさん@恐縮ですID:oVJ6u4g40
>>18
そりゃ一体のものだから
20名無しさん@恐縮ですID:Eg0aIt5402023/09/18(月) 22:44:08.89

世界に発信された俺のソーセージ
21名無しさん@恐縮ですID:PbJ+eb5j02023/09/18(月) 22:44:14.12

やきう流行語大賞にいい加減名前変えろよ
全然聞かねえな やくみつるは
22名無しさん@恐縮ですID:v5xwIOWy02023/09/18(月) 22:44:20.85

どんでん流行語

1985「バックスクリーン3連発」

2005「JFK」「33-4」

2008「Vやねん」

2023「A.R.E(アレ)」「パインアメ」

その他「そらそうよ」

343名無しさん@恐縮ですID:rMUtoKRk0
>>22
どんでんでんねんはいつのCMだ?
アホの坂田とやってたよな
23名無しさん@恐縮ですID:etEri3Ot02023/09/18(月) 22:44:38.79

ユーキャン日本死ね流行語大賞は7人くらいの選考委員が自分たちの好みで選ぶ昭和な賞だから流行ってもいなかった言葉が平気で入賞するシステム

ネットでその年よく使われた言葉をAIが抽出して統計ランキングにしてくれるネット流行語系の方がまだ正確

24名無しさん@恐縮ですID:v83czMxE02023/09/18(月) 22:45:05.90

アレ
パインアメ
米禁止
25名無しさん@恐縮ですID:poAsCglx02023/09/18(月) 22:45:24.90

トリプルスリーで世間はトリプルスリーって何?になったから、神ってるあたりからしつこく全マスコミのスポーツコーナーで繰り返すようになったんだよな。今年も大谷の脇腹ピキーンと同時に全マスコミでアレとか言い始めてるし。
28名無しさん@恐縮ですID:etEri3Ot02023/09/18(月) 22:46:09.74

アカデミー賞とかもだが
選考委員ものは選考委員達の好みになる
30名無しさん@恐縮ですID:PbJ+eb5j02023/09/18(月) 22:46:34.47

村上様 とか流行ってないよ
やくみつるとかジジババが選考員してるからまず先にやきうが頭に来るんだろ
世代交代するか廃止にしてくれ
31名無しさん@恐縮ですID:q112PmIk02023/09/18(月) 22:46:50.63

阪神が「アレ」なんて言ってるの、優勝したニュースで初めて聞いたんだが
野球ファンしか知らない内輪ネタを流行語に入れるのは納得できないよ

ちな自分は毎日インスタとXやっててSNSトレンドワードも毎日チェックしてるけど
阪神が「アレ」と言ってることは聞いたことないしトレンドに上がってるのも見たことはない

199名無しさん@恐縮ですID:WIH5QnvG0
>>31
なんか必死になりすぎてて気持ち悪い
33名無しさん@恐縮ですID:1sAMxwVS02023/09/18(月) 22:48:02.98

アレが流行語大賞にふさわしいかどうかはしらんけどサッカーには何があるの?
34名無しさん@恐縮ですID:PqTe572U02023/09/18(月) 22:48:20.07

今年は僕のソーセージを食えで決まりよおーん
35名無しさん@恐縮ですID:yILwP6Q602023/09/18(月) 22:48:37.16

もう寒いわ…
日本のゴミメディア
36名無しさん@恐縮ですID:PbJ+eb5j02023/09/18(月) 22:48:37.52

やきうゴリ押しを否定したとか大嘘こいてたからなやくみつるは
なら今年は性加害でいいだろ
じゃなきゃ矛盾する
整合性が取れない
37名無しさん@恐縮ですID:JlsGxr8002023/09/18(月) 22:48:45.11

佐藤テルの「アレ」は?w
38名無しさん@恐縮ですID:gx/qZfVw02023/09/18(月) 22:48:47.43
39名無しさん@恐縮ですID:AM3IVi9S02023/09/18(月) 22:48:51.35

東京マスゴミはWBCのオオタニサーン押しだろ
45名無しさん@恐縮ですID:poAsCglx0
>>39
大谷ハラスメントだろ
40名無しさん@恐縮ですID:qWwEAIev02023/09/18(月) 22:49:09.30

やくがごり押しするから入るよ
41名無しさん@恐縮ですID:rtTkwVCU02023/09/18(月) 22:49:20.89

そもそも今時野球の話する奴なんて滅多にいないのに
42名無しさん@恐縮ですID:zCx3q/Ct02023/09/18(月) 22:49:37.65

野球界ばっかりバカみたいだな
43名無しさん@恐縮ですID:PbJ+eb5j02023/09/18(月) 22:49:57.96

いい加減にしてくれ 30年経済成長してないまんまの象徴みたい
44名無しさん@恐縮ですID:ksil6dLP02023/09/18(月) 22:50:07.26

無理やり野球関連で選ぶなら大谷ハラスメントしか思いつかないけどな
46名無しさん@恐縮ですID:gx/qZfVw02023/09/18(月) 22:50:29.42
47名無しさん@恐縮ですID:Gr86yzZO02023/09/18(月) 22:50:45.47

高校野球優勝「慶応!」⇒日本人誰もが知っている。
プロ野球優勝「阪神!」⇒日本人誰もが知っている。
WBC優勝「日本!」⇒日本人誰もが知っている。

高校サッカー優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
Jリーグ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
ワールドカップ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww

不人気サッカーってかわいそう

48名無しさん@恐縮ですID:bFWI28qA02023/09/18(月) 22:51:15.60

今年一番活躍した日本のスポーツ選手はホーキンソンやろ
49名無しさん@恐縮ですID:PbJ+eb5j02023/09/18(月) 22:51:18.70

下手したら来年もやきうで3年連続のトリプルスリーになるんじゃね?笑笑
もう勝手にやってろよて笑笑
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント