スポンサーリンク

【ラグビー/W杯】プールC フィジーが大金星!強豪オーストラリアを22-15で破る!決勝トーナメント進出へ大きな勝利!

スポンサーリンク
1THE FURYφ ★ID:0m7B827Q92023/09/18(月) 02:46:50.27

ラグビー・ワールドカップ(W杯)フランス大会は17日、1次リーグC組のフィジー代表が優勝2回の強豪オーストラリア代表と
サンテティエンヌで対戦。フィジーが22―15でオーストラリアを破った。

世界ランキングはフィジーが9位、オーストラリアが7位。フィジーのW杯の最高成績は8強。両チームは前回2019年日本大会でも
対戦し、フィジーが21―39でオーストラリアに敗れていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b745d12a2c9f9c189b64389ede99776d412183db

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694972810/

7名無しさん@恐縮ですID:JUqp6fNn0
>>1
おれの受信料返してくれる?
誰が見てんだよこれ
詐欺師より悪質だよ糞NHK
12名無しさん@恐縮ですID:ePEyAJgr0
>>1
おれの部署は30人くらいだけど
多分この試合を一瞬でも見たのっておれ一人だと思うwwwww
39名無しさん@恐縮ですID:1VeWN4/S0
>>1
日本のラグビーて選手もファンも何か調子こいてるよな
外人頼みな上に糞弱いのになんでなんだろう
W杯も外国の試合放送してもらってんのに全く盛り上がらないのも嫌われてるからじゃね?
42名無しさん@恐縮ですID:Cp+jChXY0
>>18
>>39
5chですらラグビーW杯のスレ見ればお察しだぞ
ラグビースレって100レスもついてないから
60名無しさん@恐縮ですID:0EcMHu200
>>42
ラグビーでスレ検索したらガチで100レスついてるスレがなくて草
71名無しさん@恐縮ですID:RPPyAPuY0
>>42
それはラグビーじゃなくて5chがお察しなんだよw
72名無しさん@恐縮ですID:2H93yoco0
>>71
なるほどなー
ラグビーてどこでなら人気あるの?wwww
答えてね
76名無しさん@恐縮ですID:RPPyAPuY0
>>72
すごい早口で言ってそうwww
82名無しさん@恐縮ですID:2H93yoco0
>>76
煽り方が昭和っぽいwwwww
さすがラグビーファン
2名無しさん@恐縮ですID:/Vq5fldQ02023/09/18(月) 02:48:22.04

こんな不人気競技ホモしか見てない
204名無しさん@恐縮ですID:6qiAKcQf0
>>2
これ見なかった人可哀想
こんな面白い試合になるとは
ほんと凄かったわ
3名無しさん@恐縮ですID:iRtS4ssj02023/09/18(月) 02:48:27.82

うん…………

見てる人いんの?

4名無しさん@恐縮ですID:8HjWgNI+02023/09/18(月) 02:49:22.69

なんでこんな誰も見てないようなものに税金使われてんの?
NHKさんさぁ
5名無しさん@恐縮ですID:irWF7ipn02023/09/18(月) 02:50:23.31

1954年以来69年ぶりの勝利
6名無しさん@恐縮ですID:aFXhsSyi02023/09/18(月) 02:50:46.92

9位が7位に勝つと大金星なのか?
31名無しさん@恐縮ですID:kjP1gqt00
>>6
>>9
ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ、イングランド
優勝経験あるのはこの4カ国だけな
でオーストラリアは優勝と準優勝2回ずつな
ランキングがどうとかじゃないんだよ
62名無しさん@恐縮ですID:RYKizzq30
>>31
今大会のオーストラリアは次回大会の自国開催のために若手主体でメンバー組んでるからそういうのあてにならんよ
8名無しさん@恐縮ですID:qNyFIWrE02023/09/18(月) 02:52:03.05

これ、OGがウェールズに勝ったら三つ巴か
9名無しさん@恐縮ですID:6tf2sgFc02023/09/18(月) 02:52:19.88

別に大金星ではないでしょ
前評判では両チームの差はそれほどないと言われてたよ
31名無しさん@恐縮ですID:kjP1gqt00
>>6
>>9
ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ、イングランド
優勝経験あるのはこの4カ国だけな
でオーストラリアは優勝と準優勝2回ずつな
ランキングがどうとかじゃないんだよ
62名無しさん@恐縮ですID:RYKizzq30
>>31
今大会のオーストラリアは次回大会の自国開催のために若手主体でメンバー組んでるからそういうのあてにならんよ
10名無しさん@恐縮ですID:YEZ+W1+h02023/09/18(月) 02:52:40.62

こんな時間にID替えてまでやることなのか?
14名無しさん@恐縮ですID:uhCHOPUT0
>>10
ID:YEZ+W1+h0
確かに🤔
13名無しさん@恐縮ですID:G05BvcD502023/09/18(月) 02:53:06.81

NHKは他のスポーツ全部切ってサッカーだけで良いのに

ケチだから安いスポーツしか買わない

15名無しさん@恐縮ですID:puxPdeu702023/09/18(月) 02:54:39.87

低迷期に入ってるね豪
最後のPG決められてたら0ポイントで止めになってたな
22名無しさん@恐縮ですID:JDotC3Ss0
>>15
次はオーストラリア大会なんだよな それまでに立て直したいところだね
52名無しさん@恐縮ですID:RYKizzq30
>>22
立て直したいもなにもその自国開催のために今大会は若手主体で捨てに行ってるだけ
182名無しさん@恐縮ですID:Qrptmsa60
>>52
ワールドカップに捨てるも何もねえよ馬鹿
43名無しさん@恐縮ですID:RYKizzq30
>>15
低迷期というか次大会が本命の自国開催で失敗出来ないから今大会は若手主体で捨てに行ってるだけ
16名無しさん@恐縮ですID:bYvCfBBP02023/09/18(月) 02:54:51.04

全部は見てないけど、マジで日本の試合より面白かったな
17名無しさん@恐縮ですID:MdCZskYb02023/09/18(月) 02:55:13.60

今ごろフィジーではお祭り騒ぎになってそうだな。正直フィジーがオーストラリアに勝つとは思ってなかったわ
95名無しさん@恐縮ですID:RYKizzq30
>>17
まあフィジーも元々力のある国だしそれに加えて今大会のオーストラリアは若手主体の育成チームだからな
大金星って程のことじゃない
18名無しさん@恐縮ですID:uhCHOPUT02023/09/18(月) 02:55:34.90

まあラグビーは全試合視聴率公表してほしいな
週間ランキング外とかだと無理かな?
42名無しさん@恐縮ですID:Cp+jChXY0
>>18
>>39
5chですらラグビーW杯のスレ見ればお察しだぞ
ラグビースレって100レスもついてないから
60名無しさん@恐縮ですID:0EcMHu200
>>42
ラグビーでスレ検索したらガチで100レスついてるスレがなくて草
71名無しさん@恐縮ですID:RPPyAPuY0
>>42
それはラグビーじゃなくて5chがお察しなんだよw
72名無しさん@恐縮ですID:2H93yoco0
>>71
なるほどなー
ラグビーてどこでなら人気あるの?wwww
答えてね
76名無しさん@恐縮ですID:RPPyAPuY0
>>72
すごい早口で言ってそうwww
82名無しさん@恐縮ですID:2H93yoco0
>>76
煽り方が昭和っぽいwwwww
さすがラグビーファン
19名無しさん@恐縮ですID:eany7Rwq02023/09/18(月) 02:56:56.86

フィジーは人口100万 サモアなんて20万だよ
あの体型がいかにラグビーに向いてるかってことだな
21名無しさん@恐縮ですID:LS4yo5di0
>>19
その2つの国はフィジカルエリートがラグビーをやるってことでしょ
日本でラグビーやるのなんて野球、サッカー、バスケあたりの残りカスだけだからどうしようもない
ゴミ
25名無しさん@恐縮ですID:f+HyoA9B0
>>21
五郎丸とかサッカーで全然だめだったやつだしなw
69名無しさん@恐縮ですID:RYKizzq30
>>21
力入れてるのに弱い日本さっかぁ(笑)はゴミってことねw
98名無しさん@恐縮ですID:n6TW6cxH0
>>69
マジで恥ずかしいからやめろよ
お前のレスじゃ焼豚の成りすましってのも言えねえじゃん
ラグビーっていうかサッカーとその他の競技じゃ国際競争の激しさの次元が全く違うからな
お前みたいなのが日本ラグビーの足引っ張ってんだよ
177名無しさん@恐縮ですID:TCXYa9+Z0
>>69
サッカーは100カ国以上が本気で強化しているんだが
そもそもベスト16に何度も進みドイツをボコる日本サッカーが弱いならほとんどの国は雑魚だぞ
251名無しさん@恐縮ですID:ZKHpuTD/0
>>69
「フィジカルから逃げるな」
→外人17人
26名無しさん@恐縮ですID:qNPhY0nm0
>>19
フィジーそんないるのかよ
27名無しさん@恐縮ですID:KR7B9CEN0
>>19
人口
日本1億3千万
サモア20万

これは………w

28名無しさん@恐縮ですID:e4Q0qXqe0
>>27
ちょっと日本だと運動音痴しかラグビーをやってないとか、そういう次元を越えてる気がするな
253名無しさん@恐縮ですID:jKNH0i4E0
>>27
中国 14億1千200万
セルビア 683万

しかしバスケで、中国はダブルスコアでボコられた。

日本人というより黄色人がフィジカル最弱なんだよ。

258名無しさん@恐縮ですID:leE8/rtX0
>>253
バカ丸出し

女子は世界選手権とW杯で、中国は準優勝2回、3位1回、
韓国が準優勝2回、4位2回、日本は準優勝1回
五輪では中国が銀、銅、4位、日本は銀メダル獲得、韓国も4位に入ったことがある

男子もフィリピンが世界選手権3位、五輪5位、台湾が世界選手権4位、5位という実績がある

フィジカルって何だろうね? キン肉マンがそんなに偉いのか?
テニスのマイケル・チャンはアジア系で全仏優勝、錦織だって全米準優勝
バレーボールは省略するよ

サッカーだって世界の列強には逆立ちしても勝てないと思われていたが、
最近、ドイツとトルコの「ドイツ人監督」を辞任に追い込んだ
サッカーはキン肉マンじゃなくてもできるからか?

1997年に熊本でハンドボールの世界選手権が開催され、
外国から優秀な監督を招へいし、鍛えられた日本は決勝トーナメントで
アトランタ五輪銅メダル、本大会でも銅メダルに輝くことになるフランスに
21-22で惜敗 協会が貧乏なので監督との契約延長はなし

フィジカル理論が間違っているとは言っていない
実際、日本などの黄色人種の代表チームもフィジカルを鍛えて世界と勝負
だけど、そのフィジカルとやらがパワーだけを指標にしているから、
お前はバカ丸出しなんだよ

117名無しさん@恐縮ですID:HOCUuPwi0
>>19
あそこらへんのメラネシアあたりの人種、比重がやたら高いそうで、
陸上でジャマイカがアメリカより強いみたいもんだな
ウサインボルトのルーツのアフリカの一地方部族が先天的な陸上能力の高さに恵まれてるそうだ
20名無しさん@恐縮ですID:dIV56Hqq02023/09/18(月) 02:57:52.80

エディ頭の血管ブチ切れてんじゃないか
心配だわ
107名無しさん@恐縮ですID:RYKizzq30
>>20
今大会のオーストラリアは若手主体の育成が目的のチームだからフィジーに負けることくらい想定内でしょ
23名無しさん@恐縮ですID:cBR58KQX02023/09/18(月) 02:59:15.62

大金星って見出し付けるほどなのか
24名無しさん@恐縮ですID:cmsLAvhN02023/09/18(月) 02:59:25.62

オージーはラグビーリーグとオージーボールに選手取られて弱体化の一途
29名無しさん@恐縮ですID:JJ0YJ7p602023/09/18(月) 03:04:44.90

オーストラリアもニュージーランドもグループリーグで負けるのか
南ア連覇かな
30名無しさん@恐縮ですID:ZSvSXl4002023/09/18(月) 03:04:51.49

イングランドBBC「帝京大学ラグビー部強姦事件とジャニーズとスクラムを組むジャップスを倒す!」

まじか!頑張れイングランドwwwwwwwwwwwwwwww

32名無しさん@恐縮ですID:p1Ng2UwW02023/09/18(月) 03:05:31.80

お前ら辛口だな
あと少しで日本の命運が決まるんだから応援しようぜ
恥も外聞も捨てて外人入れまくって負けたらフルボッコすりゃいいよ
とりあえず応援だ
33名無しさん@恐縮ですID:SThuY9OY0
>>32
十中八九フルボッコされるぞ
34名無しさん@恐縮ですID:ZSvSXl400
>>32
強姦魔はだまっとれボケ
36名無しさん@恐縮ですID:q6oRUflp02023/09/18(月) 03:07:54.30

2027 オーストラリア
2031 アメリカ
2035 ?
37名無しさん@恐縮ですID:l/9DeAIW02023/09/18(月) 03:08:26.12

オージーの人気スポーツランキング

1位オージーフット
2位クリケット
3位ラグビー
4位サッカー

64名無しさん@恐縮ですID:iD/2Yc5a0
>>37
オージーフットボールって面白いんか?
38名無しさん@恐縮ですID:irWF7ipn02023/09/18(月) 03:08:30.95

今日の一番おもしろい試合が終わったから寝るか!
40名無しさん@恐縮ですID:puxPdeu702023/09/18(月) 03:09:48.96

ウェールズ戦の最後の最後でノックオンしなければ首位通過も有り得たんだな
41283ID:Opc28+ZI02023/09/18(月) 03:11:01.31

何でこんなにオージーに勝てる国がティア1じゃねーんだよ
日本がティア1に入れたのはアジアにも1ヵ国くらいはーって部分も多少はあるよな?
44名無しさん@恐縮ですID:uMYTyctA0
>>41
多少はというか散々金で買ったと言われてますがな
45名無しさん@恐縮ですID:ZSvSXl4002023/09/18(月) 03:13:04.53

>39
違うぞ
外人頼みな上にクソ弱いしおどれらの強姦事件はなかったことにして
ジャニーズとスクラムを組んでる弱虫共が日本代表とかほざいておる
強姦被害者が勝者だ!ラガーマンは弱虫の集まり!とどのつまり
イングランドに制裁された日本をみて祝杯をあげよう
46名無しさん@恐縮ですID:zIFasZ7l02023/09/18(月) 03:14:05.10

OZは何で最後1分でタッチ切ったんだろ?
あと、14人でフィジー相手に盛り返した日本はけっこう強い?
49名無しさん@恐縮ですID:Um5qAjOq0
>>46
チリ戦見る限り日本はめちゃくちゃ弱いかな
前回のほうが強かったね
114名無しさん@恐縮ですID:RYKizzq30
>>49
前回大会だって初戦でロシア相手に酷い試合してたでしょ
日本が初戦弱いのは伝統
47名無しさん@恐縮ですID:4gx7H2pG02023/09/18(月) 03:14:48.21

押し合いで強いほうが圧倒的に有利
それを覆すのはほぼ不可能
当たり前なんだけどラグビーてぶっちゃけ糞つまんねーよな
54名無しさん@恐縮ですID:Um5qAjOq0
>>47
言ってることは分かる
反論もほぼない
そういう押し合いが楽しいって思える人だけが見るもんだから
48名無しさん@恐縮ですID:ZSvSXl4002023/09/18(月) 03:16:20.57

スクラムでおされてる不甲斐ない姿を見たらねましょう
あと45分で強姦やろうと強姦事務所のクソ共が
おちんちんにされる!!ラグビーなんて最低最悪なクソスポーツ
なにがノーサイドだアホ
カラオケ店でなにをした屑
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント