スポンサーリンク

【MLB】「ホームラン王は確定」「2度目のMVPも間違いない」 大谷翔平の日本人初の“W戴冠”にAKI猪瀬氏が太鼓判!

スポンサーリンク
1フォーエバー ★ID:q+RQn9Am92023/09/17(日) 17:57:59.67

9/17(日) 15:21配信

ABEMA TIMES
大谷のダブル戴冠についてAKI猪瀬氏が解説。達成ならともに日本人初の快挙となる

【MLB】エンゼルス 4-5 タイガース(9月16日・日本時間17日/アナハイム)

【映像】手術?チーム帯同?大谷巡る“混乱” 2分でわかる辛口解説

日本人初の栄誉が間近だ。エンゼルスの大谷翔平投手は今季残り全試合の欠場が決定したが、本塁打王ランキングは独走中(44本)。シーズンはまだ残されているものの、現時点で本塁打王、そして2度目となるMVPも確定と、MLB評論家のAKI猪瀬氏が太鼓判を押した。

試合開始前、ア・リーグ本塁打ランキングが紹介された。1位は大谷の44本、2位にはルイス・ロバートJr.(ホワイトソックス)が35本で続くという状況。9本差という大差に猪瀬氏は「脇腹を痛めた時点で大谷のホームラン王は確定、と僕は思っていました」と断言した。昨シーズンこのタイトルに輝き、MVPも獲得したジャッジ(ヤンキース)にも言及して「ジャッジのIL(故障者リスト)入りが2か月強だったんですが、これが1か月弱だったらホームラン王は危なかった」と添えた。さらに2度目のMVPの可能性についても猪瀬氏は「今日から全休に入っても間違いないと思います!」と力を込めた。

これを聞いた視聴者は「HR王&MVPおめでとう!」「日本人初!!」「とにかく大谷選手しっかり治りますように」と多数の反響を寄せ、シーズン終了後の確定を楽しみにしていた。2度目のMVPはレジェンド・イチローも獲得できなかった日本人選手にとって偉業中の偉業。それを目前にファンからは「イチローでも取れなかった!!!!」との声もあった。

今シーズンの大谷は投手として10勝5敗、防御率3.14の成績を上げており、前人未到の2年連続「2桁勝利&2桁本塁打」を達成して「ア・リーグ最強打者」かつ「最高の投手」だ。打者としては打率.304、本塁打44に加えて打点95。打率3割は自身初。球団が今季残りの欠場とIL入りを発表し、ファンには寂しい思いもあるが、このタイトル発表まで十分にワクワクする時間を過ごせるはずだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1556b9ec29ca1ed68f88efdad8e832131dddc4

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694941079/

77名無しさん@恐縮ですID:Iaefem8+0
>>1
糞弱いチームでホームラン打つだけでMVPって楽な競技だなww

最低限プレーオフ出れるチームから選べよ

88名無しさん@恐縮ですID:E7wzsvl30
>>77
弱いチームだと大谷1人が警戒されるからホームラン打ちにくいよ
ブレーブスみたいな強いチームだとみんな打てるから1人が警戒されることがない
投手としても守備が下手だと成績下がるけど、強いチームなら守備にも助けてもらえる
93名無しさん@恐縮ですID:PDEBm7fO0
>>88
HR王は弱いチームから出やすい傾向あるよ
ボンズがアホみたいに売ってた頃のSFもWSところかカンファレンスファイナルにも縁のないチームだったし
126名無しさん@恐縮ですID:7an9EyBY0
>>1
大谷しか楽しみが無い無職やナマポっているんだな
昨日スレ見ててゾッとしたわ
みんな毎日幸せに楽しくリアルを楽しんでるのに
ネット民は終わってんな
ゴミクズ共には日本から出て行ってほしい
333名無しさん@恐縮ですID:97Q8bU3t0
>>1

(‘人’)b

にしこりとかイチローとか偽物をオオタニさんと一緒にすんなよ(棒)

421名無しさん@恐縮ですID:IHlgS0ul0
>>1
AKI猪瀬氏が太鼓判

誰だよ、おまえ(笑

454名無しさん@恐縮ですID:T0J+4QoP0
>>1
現役時代にオリックスから移籍した同僚の野村投手に覚醒剤を手配させて薬の力でホームランを打ってたキチガイは誰だったっけ?

逮捕直前にダウンタウンと坂上忍の番組に出演して
「(覚醒剤は)絶対にやってない」
「自分を妬む奴らが噂を流してる」
「その噂で(中田翔や長渕剛は)スッと自分から離れていった」
と他人の名前まで出して全国のプロ野球ファンに嘘を付いてたキチガイは誰だったっけ?

これだけ日本プロ野球界の歴史を汚したクセに平気な顔でグラウンドに出入りして必死に頑張る後輩選手を利用してYouTube動画で金を稼いでるキチガイは誰だったっけ?

そんな奴が大谷翔平を口にするな、このキチガイ。

456名無しさん@恐縮ですID:exu7NqS80
>>1
2023/9/9(土) 中日スポーツ

>エンゼルスの地元ネットラジオ局とユーチューブチャンネルを運営する「トーキン・ヘイローズ」

「自分の中では、もう『ショーヘイ・オオタニ・サーガ(大谷翔平の英雄物語)』は終わりだ。完全に終わった」

「大谷がエンゼルスに復帰しようがしまいが、どうでもいい。
ひょっとすれば、来季は彼抜きで良くなるかもしれない。
彼のためにプレーしないからね。
今季のエンゼルスは『はっきりさせておくが、大谷翔平のためにプレーする』という姿勢だった。
たった1選手のためにプレーしてきた。
そんなのはチームとしてあるべき姿じゃない」

「エンゼルスは大谷を必要としていない。来季も故障が確定している選手は必要ない」

「『大谷翔平よ、さっさと出ていけ』といったところだね」

2名無しさん@恐縮ですID:OUxNxLXk02023/09/17(日) 17:59:34.72

弱小チームでいくら打っても意味ない
相手もエースをぶつけてこないから
117名無しさん@恐縮ですID:F2sqeKBa0
>>2
ばーか
130名無しさん@恐縮ですID:15B1yEJv0
>>2
メジャーはローテを崩さない
何度指摘されても嘘をつくアンチ
139名無しさん@恐縮ですID:M4z2EyRU0
>>2
適当すぎてワロた
262名無しさん@恐縮ですID:mbgR16b90
>>2
弱小チームに所属してるから当たるのは強いのばかりじゃないのかい
269名無しさん@恐縮ですID:xV0P/u260
>>2
弱小チームに所属する弱小投手陣と対戦できませーん。
272名無しさん@恐縮ですID:T3wcJt/T0
>>2
メジャーのエース級は中4日を堅守する厨と、エース級は強いチームにぶつける厨は殺し合ってどっちが正しいか教えて欲しい
277名無しさん@恐縮ですID:pJZziaRF0
>>272
前に同じような質問したら
バカ「裏ローテって知ってる?」
とか意味不明な返しをしてきた。
言葉の通じない異形の生命体と対峙してる気分やった。
347名無しさん@恐縮ですID:ZC1NFOf70
>>2
正論ですわ
437名無しさん@恐縮ですID:zWXBVpSo0
>>347
どこがやねんww
3名無しさん@恐縮ですID:0hl+yuE402023/09/17(日) 18:00:04.99

トミージョン手術はドーピングです。

改造人間であってプロスポーツに参加するのはフェアじゃない

ドーピング野郎、大谷の手術が失敗しますように

5名無しさん@恐縮ですID:K23+GriM02023/09/17(日) 18:00:21.90

客寄せパンダにこれ以上勲章は必要無いって事だろ
野球のファン(金を落とす客)は欲しいけどジャップに我々の伝統を穢させる訳にはいかない
まぁアメ公は汚いわ
6名無しさん@恐縮ですID:BGVWWTxf02023/09/17(日) 18:00:55.93

ホームラン王になれば
次は夜のホームラン王
抜かずの
7名無しさん@恐縮ですID:jHZMrP3z02023/09/17(日) 18:01:09.40

アジア人がメジャーホームラン王か
8名無しさん@恐縮ですID:/Ifw/VTZ02023/09/17(日) 18:01:10.53

アキ猪瀬さん、言い切って大丈夫?

もちろん嬉しいけれど

92名無しさん@恐縮ですID:oFSVL4BK0
>>8
ア・リーグは他がショボすぎて大谷しか選択肢がない状態
9名無しさん@恐縮ですID:sTFAQyIt02023/09/17(日) 18:01:26.35

大谷翔平の嫁候補

北口榛花 25歳
身長179cm、体重86kg
・小学生時代:バドミントンで全国大会団体優勝、山口茜との対戦経験あり
・中学時代:水泳で全国大会出場
・高校時代(旭川東高校偏差値66):高校から始めたやり投げでインターハイ制覇
・大学時代:やり投げで日本記録更新、チェコのジュニアコーチに自からメールでコーチの依頼交渉をし単身チェコへ渡る
・社会人:やり投げでダイヤモンドリーグ優勝→オレゴン世界陸上銅メダル→ブダペスト世界陸上金メダル
※勝負パンツは紫色と思われる

View post on imgur.com

View post on imgur.com



38名無しさん@恐縮ですID:F81gv2Cm0
>>9
虚弱じゃ相手にされないよ
152名無しさん@恐縮ですID:QWJKUcQA0
>>9
嫁候補は台湾のチアガールのリンシャン
本人も大谷ファンを公言し台湾ではこんな画像もよく作られている

View post on imgur.com

View post on imgur.com

ただ今年の5月だったかリンシャン始めとする台湾のチアがアナハイムに行って大谷と対面したのだが、愛称を振りまくチアに対して大谷の笑顔が非常に固かったのが気にはなるが。

390名無しさん@恐縮ですID:mveOccxy0
>>152
愛称振りまいても…
さっき聞いたでしまいやろ
10名無しさん@恐縮ですID:Z4hiAOv+02023/09/17(日) 18:02:51.39

復帰してからのジャッジは凄いけどムラがあるんだよなー
打率よりもホームラン狙いでバットをふるから打率がジャッジらしくないくらい落ちてる
11名無しさん@恐縮ですID:BGVWWTxf02023/09/17(日) 18:03:01.26

稼いで稼いで
父母を楽にさせたいと
カメラの前で泣けば
善兵衛が泣いた
12名無しさん@恐縮ですID:CJgmLnHJ02023/09/17(日) 18:03:01.84

ホームラン王取れますか
チーム南米同士が結託して
ある一人にホームランを打たせまくるんじゃw
13名無しさん@恐縮ですID:nzlOgbd502023/09/17(日) 18:03:15.31

大谷はこいつらの記録を塗り替えてくれ
ボンズ 73本(2001年)
マグワイア 70本(1998年)
ソーサ 66本(1998年)
マグワイア 65本(1999年)
ソーサ 64本(2001年)
ソーサ 63本(1999年)
アーロン・ジャッジ 62本(2022年)
ロジャー・マリス 61本(1961年)
ベーブ・ルース 60本(1921年)
スタントン 59本(2017年)
ハワード 58本(2006年)
アレックス・ロドリゲス 57本(2002年)
ケン・グリフィー・ジュニア 56本(1998年)
15名無しさん@恐縮ですID:r8FG89a80
>>13
二刀流やってる限り無理だろうなあ。身体に負担が大きすぎる
36名無しさん@恐縮ですID:uj8aNFBI0
>>13
ほとんどステロイダーじゃん
99名無しさん@恐縮ですID:lEeHP0Xr0
>>13
やめれ
寂しくなる
154名無しさん@恐縮ですID:/b2Y5wNf0
>>13
超人がステロイド使った記録なんか無理に決まってんだろ
216名無しさん@恐縮ですID:Fqi5auLw0
>>13
2000年前後は怪しすぎるww
224名無しさん@恐縮ですID:+jLsNRFs0
>>13
6位まではステロイドにコルクバット
472名無しさん@恐縮ですID:Pfj8zli/0
>>13
グリフィーが光るなあ
14名無しさん@恐縮ですID:sTFAQyIt02023/09/17(日) 18:04:24.79

https://video.twimg.com/amplify_video/1695160647858950144/vid/1920×1080/hKxE89awDWC8Jvy0.mp4?tag=16
https://video.twimg.com/amplify_video/1695160647858950144/vid/1920×1080/hKxE89awDWC8Jvy0.mp4?tag=16
16名無しさん@恐縮ですID:PdAS4n6602023/09/17(日) 18:05:10.19

カバンに入らない人?
知らんけど
17名無しさん@恐縮ですID:CuTpMeme02023/09/17(日) 18:05:23.06

こいつらはちゃんと守備しながらこんだけ打ってるんやろ? 全員か知らんけど。
来期とか、DH専でMVP獲るには、ぶっちぎりのキャリアハイぐらいの打撃成績が要るな。

134 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/16(土) 10:23:48.61 ID:vfVx5Umo0
【打率順】
.349 07本 64打点 アラエス
.337 26本 93打点 フリーマン
.335 37本 97打点 66盗塁 アクーニャJr.
.316 25本 90打点 ベリンジャー
.312 39本 103打点 ベッツ

【本塁打数順】
.279 51本 128打点 オルソン
.226 44本 109打点 アロンソ
.198 43本 94打点 シュワーバー
.312 39本 103打点 ベッツ
.335 37本 97打点 66盗塁 アクーニャJr.

18名無しさん@恐縮ですID:SJsTVYFX02023/09/17(日) 18:05:33.24

問題は満票をもう一度とれるかということ
98名無しさん@恐縮ですID:oFSVL4BK0
>>18
ライバルと呼べるようなやつがいないからほぼ確定やろ
19名無しさん@恐縮ですID:e5xCl20n02023/09/17(日) 18:06:20.11

松井がワールドシリーズで活躍した時の方がはるかに興奮した
35名無しさん@恐縮ですID:HH9h1Sc40
>>19
瞬間最大風速と年間の成績を同列で語るのは流石に頭が悪すぎるんじゃないかな
50名無しさん@恐縮ですID:VMwAEwnw0
>>19
オータニでは永遠にないよね
51名無しさん@恐縮ですID:iS6RiX7F0
>>19
めっちゃわかるわ
結局はチームが優勝争いしてその中で活躍するかどうかだよな
128名無しさん@恐縮ですID:zl/A/VUI0
>>19
ホンマそれ
144名無しさん@恐縮ですID:5V0vpY180
>>19
ここぞという場面ではことごとく打たないからな大谷は
だから大谷に名場面はないんだよな
145名無しさん@恐縮ですID:tTL4xPno0
>>19
松井信者の往生際の悪さは異常
数々のメジャーリーガー、元メジャーリーガーを興奮させてる大谷とは比べ物にならんわ
228名無しさん@恐縮ですID:XKrQhyMk0
>>19
まぁわからんでは無いけど、オスイキかメスイキかって違いではあるな
251名無しさん@恐縮ですID:hWZiMW+j0
>>19
わかる!やっぱWBCなんかよりWSなんだよなー

大谷にもWS出て活躍して欲しかったが…
やっぱ二刀流は負担デカすぎたんだな

258名無しさん@恐縮ですID:JjfMSRT00
>>251
ひ弱なだけ。棒振っただけで脇腹ピキーンだぞ
458名無しさん@恐縮ですID:zSViDlRv0
>>19
あのときの盛り上がりは凄かったけどな
漫喫で見てたら、色んなブースから同じタイミングで声が上がってた

まあWBCも日本では盛り上がったけどね

20名無しさん@恐縮ですID:BGVWWTxf02023/09/17(日) 18:06:41.86

彼に頼むしかない
ホームランバッターへ
デッドボールアーティスト
21名無しさん@恐縮ですID:soUUOJ7g02023/09/17(日) 18:07:27.58

ナ・リーグと比べるとホームラン数少なすぎだろ
22名無しさん@恐縮ですID:sLLVeSgY02023/09/17(日) 18:07:53.32

大谷が今年取りそうなもの

2回目満票MVP(MLB史上初)
ホームラン王(アジア人初)
ハンク・アーロン賞(アジア人初)
エドガーマルティネス賞3回目
シルバースラッガー賞2回目

23名無しさん@恐縮ですID:sLLVeSgY02023/09/17(日) 18:09:35.75

[2023年 大谷翔平]
599打席 OPS1.066 長打率.654
出塁率.412 打率.304 44本塁打
95打点 102得点 91四球 20盗塁

投球回132 防御率3.14 10勝5敗
167奪三振 QS数12回 WHIP1.06

View post on imgur.com

投打でバケモノ成績
満票MVP来い!

24名無しさん@恐縮ですID:1mdyd6Xd02023/09/17(日) 18:09:39.07

なんか同じ日本人として誇らしくないなぁ
25名無しさん@恐縮ですID:+TmpsCqS02023/09/17(日) 18:09:44.19

打率は上がったけど防御率は下がったのはシフト禁止の影響?
37名無しさん@恐縮ですID:Z4hiAOv+0
>>25
一時期スライダー投げすぎて一発病になってた
怪我する直前は色んな球を混ぜるようになっていつもの防御率に近づいた
198名無しさん@恐縮ですID:QV3XAaAb0
>>25
腕の状態無視したらピッチクロックの導入
他の選手も軒並み防御率下げてる
26名無しさん@恐縮ですID:sLLVeSgY02023/09/17(日) 18:10:37.68

先発投手がホームラン王というバグww
27名無しさん@恐縮ですID:IJBzvFlu02023/09/17(日) 18:11:08.57

しばらく見てなかったけどALのHR数ランキングどうなってのかと思って確認したら、
大谷が44号打ったころと上位の本数ほとんど変わってなくてワロタw
2021と違いラッキーだな
34名無しさん@恐縮ですID:TlhtgxsN0
>>27
一昨年は運悪くホームラン王逃して、去年は運悪くMVP逃したからラッキーな年もあっていい
29名無しさん@恐縮ですID:dcsL8xQg02023/09/17(日) 18:11:20.15

AKI猪瀬氏が太鼓腹
30名無しさん@恐縮ですID:Z4hiAOv+02023/09/17(日) 18:11:48.80

来年打者専念するとしていつ頃から復帰出来るかだよなー
次は両リーグでホームラン王を目指して欲しい
31名無しさん@恐縮ですID:LKZgfkB802023/09/17(日) 18:12:11.21

あくまでア・リーグのホームラン王だろ
MLBのホームラン王は現時点で52本打ってるオルソン
33名無しさん@恐縮ですID:zyScyN+T02023/09/17(日) 18:13:27.43

俺はAKIさんを信じるよ
39名無しさん@恐縮ですID:TlhtgxsN02023/09/17(日) 18:15:02.53

日本人がパワー系部門で勝つのは凄いことだよ
首位打者やサイ・ヤング取れる日本人は今後も出てくるかもしれないけど、ホームラン王やハンク・アーロン賞は二度と現れない可能性ある
48192ID:8ZiIwjxC0
>>39
つっても、日本時代を考えると村上のが凄いと思うんだよな。
村上がメジャー行けば本塁打王取ると思う
75名無しさん@恐縮ですID:shBgupDP0
>>48
日本時代の大谷なんてまともに打撃練習してないし規定打席にも到達したことないぞ
40名無しさん@恐縮ですID:IsLYqxj/02023/09/17(日) 18:16:17.64

大谷は器用すぎて面白味に欠ける
41名無しさん@恐縮ですID:QJxninhD02023/09/17(日) 18:17:02.08

AKI猪瀬の疑問形の喋り方をどうにかしてくれ
42名無しさん@恐縮ですID:6Xbe7CNr02023/09/17(日) 18:17:17.49

人種差別MLBがアジア人にホームラン王獲らせるわけないだろ
どっかで誰かが謎の調整ホームラン打ちまくるよ
43192ID:8ZiIwjxC02023/09/17(日) 18:17:52.77

後半試合出れなくなってるのにMVP?
44名無しさん@恐縮ですID:QJwPrv3V02023/09/17(日) 18:18:29.53

すごいんだけど尻すぼみで盛り上がりに欠ける
本塁打数も結局50本超えないでキャリア終わりそう
45名無しさん@恐縮ですID:Z4hiAOv+02023/09/17(日) 18:18:34.60

1つだけ心配なのがこいつがメジャーリーグについて予想した事が何一つ当たっていないこと
とんねるずの石橋も突っ込んでいた
54名無しさん@恐縮ですID:IJBzvFlu0
>>45
正直今年のMVPは大谷本人もどうでもいいのでは
1年通してプレー出来なかったという思いがあるだろうし
46名無しさん@恐縮ですID:uBK3nh8/02023/09/17(日) 18:18:36.25

俺、ホントはMITOMAになりたかった
47名無しさん@恐縮ですID:CljFf8Lq02023/09/17(日) 18:18:54.59

44本でhr王なの
少なくね?
49名無しさん@恐縮ですID:+jYBypp802023/09/17(日) 18:19:16.74

44本か
ホームラン王って毎年こんなもんなのか?
81名無しさん@恐縮ですID:BxDt9Jmo0
>>49
こんなもんやろ
去年のジャッジが異常だった
273名無しさん@恐縮ですID:xV0P/u260
>>49
今の大谷サゲのトレンドは、44本でのホームラン王が少なくて大した事ないという作戦。別にそんなことないのに。
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント