スポンサーリンク

【バレー五輪予選】日本女子「パリ」へ総力戦 ペルーにストレート完勝発進!林、井上、和田が攻守で躍動

スポンサーリンク
1フォーエバー ★ID:IS7saXuj92023/09/16(土) 20:53:56.11

9/16(土) 20:39配信

スポニチアネックス
<日本・ペルー>第2セット、得点が決まり喜ぶ古賀(右から2人目)(撮影・小海途 良幹)

◇バレーボール女子パリ五輪予選兼W杯第1日 日本3ー0ペルー(2023年9月16日 東京・国立代々木競技場)

【写真】<日本・ペルー>第1セット、スパイクを打つ林

開幕し、世界ランキング8位の日本は初戦で同29位のペルーと対戦。セットカウント3―0で完勝した。ここまで対戦成績は36勝14敗。日本は第1セットを25―9で奪い、第2セットも25―19と連取に成功。第3セットも終始リードを奪う展開で25―15と圧倒し開幕戦を制した。

日本は幸先よく第1セットを先取。林琴奈(JT)を中心に井上愛里沙(日本協会)、古賀紗理那(NEC)のアウトサイドヒッター陣が得点を重ねた。終盤には9連続得点の猛攻で23―8までリードを広げ、最後は古賀の得点で仕留めた。

主導権を完全に掌握し、第2セットでもその流れを維持。古賀の効果的なブロックや、途中から投入された和田由紀子(JT)のサービスエース、石川真佑(フィレンツェ)の強烈なスパイクなどでリードを広げた。セットポイントからペルーも粘ったが、最後は和田で締めた。

第3セットはスタートから入った和田が軟打と強打を織り交ぜたアタックで得点を量産すると、石川も的確なブロックで相手の攻撃をシャットアウト。攻守にわたって終始一方的な展開で25―15と白星をつかんだ。

▽パリ五輪への道 パリ五輪出場枠は開催国フランスを含む12カ国。五輪予選は世界ランク上位24カ国が8カ国ずつ3組に分かれて、日本など3カ国で開催され、各組上位2カ国の計6カ国が出場権を得る。残る出場権は、来年のネーションズリーグ1次リーグ終了時(女子は6月17日)の世界ランクで、出場決定済みの7カ国を除く上位5カ国に付与される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd226da2cbcd985cc3eecf46624cec5edefc2f68

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694865236/

2名無しさん@恐縮ですID:wNacoE9c02023/09/16(土) 20:54:35.01

いつも初戦格下 ってこれも忖度?
23名無しさん@恐縮ですID:eNTquxcZ0
>>2
確か対戦順は日本がある程度自由に選べるんじゃなかったっけ
3名無しさん@恐縮ですID:LK/ACcb702023/09/16(土) 20:55:13.53

ジャニタレは踊ったのか?
12名無しさん@恐縮ですID:ATbLtuHL0
>>3
Mrs. GREEN APPLEってのが3人いて体育館の上段にある解説席みたいな場所から木村沙織と並んで出演
ユニフォーム着てたり頬に日の丸
台本通りであろう無難なコメント
スポーツ中継にジャニーズ起用はジャニヲタとそれ以外の人で温度差が広がった原因のひとつ
15名無しさん@恐縮ですID:bgnJcwN50
>>12
外圧もそう
4名無しさん@恐縮ですID:a/qFpFXO02023/09/16(土) 20:57:54.96

サオリンがいないと華がないよな
5名無しさん@恐縮ですID:xuSmejJI02023/09/16(土) 21:00:21.42

ガンホーのCMで二宮が出たくらいで久光製薬ですらジャニなし
和田のサーブとスパイクが凄すぎで控えレベルじゃねーよ
6名無しさん@恐縮ですID:VBjc9L2G02023/09/16(土) 21:01:31.28

タイ如きにやられたのを今回で挽回しないとな
8名無しさん@恐縮ですID:D83Pdq9202023/09/16(土) 21:04:29.99

古賀も人妻だしな もういいわ
9名無しさん@恐縮ですID:oGKb+7nf02023/09/16(土) 21:05:26.10

ミスする少なかったわ
古賀ちゃん上手い
31名無しさん@恐縮ですID:+KeF7OrQ0
>>9
人妻にちゃんはねーだろ
10名無しさん@恐縮ですID:if5+D9jI02023/09/16(土) 21:08:11.71

バス運転手言う輩なんかに金使うんじゃねえよ!
11名無しさん@恐縮ですID:PQngdTvE02023/09/16(土) 21:09:25.84

なんかバレーていつもワールドカップやら世界選手権とか五輪予選だか大層な名前つけたの日本でやってない?
24名無しさん@恐縮ですID:eNTquxcZ0
>>11
W杯は過去の世界情勢を理由に
日本が開催権を買い取ったんだな
世界選手権は各国持ち回りで
数年前まで開催されてたグラチャンバレーも日本開催大会だったな
36名無しさん@恐縮ですID:Kt18UTFW0
>>11
別に日本でやったところでブーイングされる訳でもなく対して結果に直結せんやろ
13名無しさん@恐縮ですID:Dl+g6N7r02023/09/16(土) 21:10:48.66

かわい子ちゃんいないと見ないよ
いるの?
18名無しさん@恐縮ですID:Rg8VjVDt0
>>13
ペルー美人ばっかりだった
14名無しさん@恐縮ですID:iANb9bDB02023/09/16(土) 21:11:08.14

ブスしかいねーな
なでしこのがまし
16名無しさん@恐縮ですID:6leQ+7Jg02023/09/16(土) 21:16:33.35

バレーって試合数が多いんだよな?
何勝したらいいの?
27名無しさん@恐縮ですID:vZXaXJoZ0
>>16
8ヶ国が総当りで対戦なので7試合を戦う
そのうち2位までに入ればパリオリンピック出場権獲得

なので2敗すると厳しい
日本のグループはブラジルとトルコがライバル

17名無しさん@恐縮ですID:B+GERZy702023/09/16(土) 21:16:43.16

日本の女子バレーがいつもそこそこ強いのって永遠の謎
欧米の中学生レベルの体格の選手しかいねえのに
19名無しさん@恐縮ですID:7lagmSV602023/09/16(土) 21:24:15.26

100億年ぶりにバレー日本代表の試合見たけど、日本女子バレー代表 なんか結構見た目かわいい子が増えたなぁ
ちょっとびっくりした
20名無しさん@恐縮ですID:Jij3qbrx02023/09/16(土) 21:25:44.41

各国の美人選手に囲まれて記念撮影するジャニーを見たかったな
露骨に顔が引きつるか作り笑顔するか
21名無しさん@恐縮ですID:cL2giYxU02023/09/16(土) 21:31:42.53

バレーはほぼランキング通りの結果になるんじゃないのか。
22名無しさん@恐縮ですID:rL84AH7y02023/09/16(土) 21:41:26.29

バレーで男子>女子の実力になる日が来るとは夢にも思わなんだわw
25名無しさん@恐縮ですID:NnQCtA5L02023/09/16(土) 22:07:55.90

女子も男子も日本開催なんだから共に今大会で五輪出場権を獲得してほしいね👍
26名無しさん@恐縮ですID:LK/ACcb702023/09/16(土) 22:13:09.57

ジャニタレ(疫病神)はバレーからラグビーに移動してた
28名無しさん@恐縮ですID:NkmVgg1702023/09/16(土) 22:14:33.47

ジャニーズいなくて快適
29名無しさん@恐縮ですID:dMAa3Xod02023/09/16(土) 22:32:22.78

おいおい
岩坂なながいねーぞ
30名無しさん@恐縮ですID:0qp3oytt02023/09/16(土) 22:45:30.09

五輪以上に盛り上がる世界最終予選を廃止した意味が分からない
51名無しが急に来たのでID:ufUFMbs10
>>30
今やってるのが世界最終予選なんだよ
ブラジル、中国、日本会場の世界を3ブロックに分けてやってる
52名無しが急に来たのでID:ufUFMbs10
>>51
ブラジルじゃなくポーランドだった
34名無しさん@恐縮ですID:Lgli2TPJ02023/09/16(土) 23:31:36.98

女子バレーはルイス、カルバハル、郎平、李月明しか知らん
37名無しさん@恐縮ですID:WGSWnFEm02023/09/17(日) 00:50:05.32

びっくりするくらい盛り上がっていないなw
W杯連打しすぎなんだよ、バレーは
38名無しさん@恐縮ですID:vEw1iZTX02023/09/17(日) 00:51:05.29

https://cdn1.18pfun.com/e3/20210621/0E/0E86791837FAw894h1100.jpeg
39名無しさん@恐縮ですID:i5TTZ+fo02023/09/17(日) 00:58:32.15

相手弱すぎて一方的だったからなあ
40名無しさん@恐縮ですID:+QeW87wC02023/09/17(日) 01:15:37.48

全然スレ伸びなくなったな女子バレー
やはり木村沙織の引退が響いているのか
44名無しさん@恐縮ですID:9fiDUoWX0
>>40
男子が強くなって見られることも多くなったら
やっぱり見る競技としたら男子の方が面白いし
女子の方がラリーが続いてー、なんて
エロ目線で見てたやつの言い訳だし
49名無しさん@恐縮ですID:XP6rJNJ/0
>>40
今回の代表は可愛い子が居ないからな
41名無しさん@恐縮ですID:YuAvSN8x02023/09/17(日) 02:04:25.12

うーん・・・かわいいのがいないなあ、強いて言えば宮部かなあ
42名無しさん@恐縮ですID:VOnBGPQj02023/09/17(日) 03:26:50.27

バレーボールワールドカップはFIFAWCと違い世界選手権ではない。世界一を決める世界選手権は別にありそちらは最も権威のある大会。
43名無しさん@恐縮ですID:496zh/qR02023/09/17(日) 03:59:33.97

バレーボールは東京オリンピックの東洋の魔女、ミュンヘンオリンピックでの男子金メダル、の歴史があったから野球に次ぐ人気スポーツだったんだよ
実業団のテレビ中継多かったし
世界的にみてバレーボールがやたら人気がある国の位置付けだよ
77年に始まったワールドカップは永久に日本開催で特殊な大会なんだよね
それぐらい世界のバレーボール界で発言力があったって事の証
53名無しさん@恐縮ですID:nn+g77w+0
>>43
バレーボールは1964年の東京オリンピックから男女同時に正式種目となった
これは日本がメダルを取りやすい競技だから採用されたんだが
その当時から世界のバレーボールは日本中心で回ってた
45名無しさん@恐縮ですID:VSKH1ILb02023/09/17(日) 06:45:47.28

勝ち気なセッターの子はどこいったん?籾井だっけ
あと宮下遥も
46名無しさん@恐縮ですID:Ijo9Gw9z02023/09/17(日) 07:19:15.58

いつもペルーにはストレート勝ちしてるが今回は特に危なげない勝ち方だった
47名無しさん@恐縮ですID:EYbp31DJ02023/09/17(日) 07:33:43.44

見るのはブルガリアあたりからでいいだろう
48名無しさん@恐縮ですID:XP6rJNJ/02023/09/17(日) 07:59:10.75

愛子様似の選手がいた
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント