スポンサーリンク

【Jリーグ】コーラ苦情に匹敵?「Jリーグの嫌なカルチャー」とJクラブ社長呟いたワケ「成績不振で出すお気持ち表明なるリリースは…」

スポンサーリンク
1八百坂先生 ★ID:yQAlt0jN92023/09/15(金) 14:59:12.95

明治安田生命J2リーグのツエーゲン金沢に寄せられた「選手がコーラ飲んでる」という通報内容に注目が集まる中、クラブや選手に対する過度な苦情や批判が再びクローズアップされている。
水戸ホーリーホックの小島耕代表取締役社長が、同クラブへの一部メッセージに反応。Jリーグの“負の文化”に対して疑問を投げかけた。

小島社長は14日夜にX(旧ツイッター)を更新。
「社長さぁ“お気持ち表明”って知ってる?都合の悪いことも発信しろよ!いつまで黙ってんだよ」というメッセージが、メールやDMを通じて何度も寄せられたことを明かす。

そして「あくまでも個人的な意見」とした上で、「成績不振で出すお気持ち表明なるリリースは何か現場を好転させる力があるのかな。と私は常日頃疑問に思っています。昨今のJリーグの嫌なカルチャーだなぁ、と」と、自身の思いを綴った。

Jリーグクラブに対する苦情では先日、金沢のクラブスタッフである辻尾真二氏が「『選手がコーラ飲んでる』通報を事務所にするのはやめて頂きたいです。クラブスタッフも対応に苦労します」と投稿し、ファン・サポーターの間で話題に。

小島社長も辻尾氏の投稿内容を引用した上で、「我々のクラブにも『細か過ぎる通報』が連日のように届きます。何ならSNSで書いちゃう人もいますよね。
それを正義と感じる人からだとは思うのですが、もう少しだけ正義の隣に“寛容”がプロスポーツの周りに有っても良いかなと私は感じます」と発信していた。

2023.09.15 FOOTBALL TRIBE
https://football-tribe.com/japan/2023/09/15/280635/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694757552/

16名無しさん@恐縮ですID:GZNrF5Rf0
>>1
コーラで苦情の理由は?
37名無しさん@恐縮ですID:XzYjAG1H0
>>16
ペプシ好きのサポなんだろ
109名無しさん@恐縮ですID:x7yJQfvP0
>>16
世代的にJリーグファンは昭和の価値観で生きてる人が多いんだろ。
20名無しさん@恐縮ですID:3AtC7nMG0
>>1
砂漠でラクダに逃げられろクソが
32名無しさん@恐縮ですID:tR2j+gzS0
>>1
組織のトップは情報発信が仕事
40名無しさん@恐縮ですID:jimp4umm0
>>1
暗い言葉しか出てこないのを分かってて引き出そうとするとか、こういうのが根暗。
本人が暗いのはただ心に元気がないだけ。
68名無しさん@恐縮ですID:Gcw31QXr0
>>1
気持ち悪さがらしいっちゃーらしい
72名無しさん@恐縮ですID:FUjNUzTC0
>>1
金沢はJ3落ちだ
133名無しさん@恐縮ですID:jji4b/2I0
>>1
浦和と浦和のファンを自称するクソ団体をまず潰せよ
自浄作用みせてからいえ
147名無しさん@恐縮ですID:d4pshxj/0
>>1
八百坂先生(72)
153名無しさん@恐縮ですID:R9h5W7Ri0
>>1
スレタイ

わけわからんスレタイつけるなあ
さっかーディスリたい一心ばかり先行してるからか
一目見ただけでは何言いたいのか・何のニュースなのかさっぱりわからんかったわ

154名無しさん@恐縮ですID:mK9mN5kI0
>>153
わけわからんも元の記事のタイトルにケツに「」つけただけだからな
八百坂の前に記事が悪い

J2金沢コーラ苦情に匹敵?「Jリーグの嫌なカルチャー」とJクラブ社長呟いたワケ

2名無しさん@恐縮ですID:5Cyfxi3v02023/09/15(金) 15:00:15.50

気持ち悪いカルチャーしかないじゃんJリーグって
6名無しさん@恐縮ですID:FrGrbGFG02023/09/15(金) 15:01:19.26

八百坂先生がお呼びだぞあつまれー
7名無しさん@恐縮ですID:ELCCQteM02023/09/15(金) 15:02:00.60

説教タイムは税リーグカルチャー
8名無しさん@恐縮ですID:Yrm4R3uQ02023/09/15(金) 15:02:16.37

「選手も監督も頑張れよ」という感じにすrwばいいんじゃないのか?
9名無しさん@恐縮ですID:6WYf3e/c02023/09/15(金) 15:02:24.73

サポーターなる存在の立ち位置がマジで気持ちが悪い
13名無しさん@恐縮ですID:Yrm4R3uQ0
>>9
バスケでは「ブースター」って言うらしいぞw
45名無しさん@恐縮ですID:L2sCkvZk0
>>13
やきうでは10人目の選手言うんやで
46名無しさん@恐縮ですID:KFbltWcj0
>>45
橘高は10人目の巨人軍って昔言われてたな
77名無しさん@恐縮ですID:1qQ1/xCW0
>>45
それジャンパイアっていう選手や
102名無しさん@恐縮ですID:z+ptkzv50
>>45
指名打者かよ
160名無しさん@恐縮ですID:atlXtpab0
>>45
サッカーもサポーターは一緒に戦ってくれる12人目の選手!とか言ってたやん
73名無しさん@恐縮ですID:b+PpG3+80
>>13
ブースターはNBA やNFLでも使っているらしいが、サポーターの元ネタはどこなのだろうか
本来はスポンサーやタニマチに対して使う言葉の気がするのだが
85名無しさん@恐縮ですID:sjzAYMTE0
>>13
使い捨てロケットブースターかよw
10名無しさん@恐縮ですID:0gfw91O302023/09/15(金) 15:03:07.88

1ヵ月ほど前に購入し、庭に移植した松葉ボタン。
今日、一輪だけ白い花を咲かせました。
91名無しさん@恐縮ですID:D7Odaz970
>>10
よかったやん
11名無しさん@恐縮ですID:O0wTSBs/02023/09/15(金) 15:03:33.02

サッカーチームが勝とうが負けようが自分の人生に何の影響もないのに本気で怒ってる人って何考えてるの?
51名無しさん@恐縮ですID:RhcZkMDh0
>>11
年間シートの価値が変わるだろ
大谷が出ないだけで290円でも売れないとか嫌だろ
87名無しさん@恐縮ですID:XudziH920
>>11
反撃してこないサンドバッグが欲しい
92名無しさん@恐縮ですID:iWEeHkcY0
>>87
これだろうな
説教タイムもそう
握手できればなお良し
157名無しさん@恐縮ですID:qKdmD8NZ0
>>87
役所に電話かけてくる人たちもそれだな
役所内ではまた掛けてきたよって言われているのに
12名無しさん@恐縮ですID:AJtWy0I902023/09/15(金) 15:03:59.61

あの作文はガス抜きにもならないしな
14名無しさん@恐縮ですID:9q8+W2u802023/09/15(金) 15:04:21.65

寛容な心でスタジアム造ってくれ…
15名無しさん@恐縮ですID:apHV3JP+02023/09/15(金) 15:05:09.72

八百坂
阪神に警察出動してるぞ
サッカーに言うなら手本見せろや

はよ

17名無しさん@恐縮ですID:VkiNHiQF02023/09/15(金) 15:08:28.82

Jリーグはキモいカルチャーしかない
18名無しさん@恐縮ですID:Qc0jFJyb02023/09/15(金) 15:08:50.13

阪神優勝しても盛り上がらないもんだから八百坂先生必死ですねw
19名無しさん@恐縮ですID:31hhwfcv02023/09/15(金) 15:08:58.27

客ができる1番の抗議ってチケットやグッズ買わないってことなのにやるひと少ないよね。あと、アウェー戦行かなければ相手チームのチケット収入減らせるのにそれもやらない
111名無しさん@恐縮ですID:dkyTYyEF0
>>19
普通に多いだろw
コアサポより一般層の方が多いんだから
131名無しさん@恐縮ですID:0/fIXyhu0
>>19
強くなって欲しいのに
金落とさないって矛盾してね
21名無しさん@恐縮ですID:YrQntKIh02023/09/15(金) 15:09:53.56

今時一般人でもコーラなんて飲まない人も多い
苦情は適切でないにしてもケンカ買うような反応はどうなの?
真正面から、コーラについてはクラブとしてフィットネス・パフォーマンス
に対する影響があるものと考えておらず、選手個人の意思に任せるのが
適切であると考えます、でいいやん。
今回も、これこれこういう理由で、お気持ち表明には、意味がないと
考えます、でいいやん。
22名無しさん@恐縮ですID:bMfYTKfR02023/09/15(金) 15:10:56.46

これが八百坂の新しい自演スレか
90名無しさん@恐縮ですID:mXK9uRDw0
>>22
これがサカ豚のいつもの発狂レスか
23名無しさん@恐縮ですID:IWg3ST5r02023/09/15(金) 15:11:46.09

やきうはどれだけ犯罪を繰り返しても
マスゴミも焼き豚も隠蔽してくれるもんな
エスコンで逮捕された爺さんはどうなった?
24名無しさん@恐縮ですID:M0fjmIKk02023/09/15(金) 15:12:37.70

バス囲んだりスタンドに居座ったりあれは何様のつもりなんやろな
25名無しさん@恐縮ですID:cP9dbg7E02023/09/15(金) 15:13:00.76

逮捕すらしないさせないサッカー
26名無しさん@恐縮ですID:FaFlZdyv02023/09/15(金) 15:14:09.64

都合悪いことは隠すなよ
27名無しさん@恐縮ですID:KFbltWcj02023/09/15(金) 15:14:42.65

サポーターって言葉からして気持ち悪いしなぁ…
ファンでいいだろ
28名無しさん@恐縮ですID:wq8K+4Ex02023/09/15(金) 15:16:06.33

観客をサポーターとか12番目の選手とか身内扱いするからこんな変なカルチャーが出来上がったんだろ
29名無しさん@恐縮ですID:jAoWQnyr02023/09/15(金) 15:17:01.25

サカ豚は超攻撃的なクレーマー
30名無しさん@恐縮ですID:bJWfNF8402023/09/15(金) 15:18:00.87

最近気持ち悪いと思った言葉は『ライバー』
31名無しさん@恐縮ですID:tCXpwD2B02023/09/15(金) 15:18:06.01

そもそも税リーグ自体が嫌なカルチャーですからね
33名無しさん@恐縮ですID:eSjt764/02023/09/15(金) 15:20:33.31

成績不振やコーラ飲んでるとかはどうでもいいが
鹿島サポが警備員にヘッドロックかけてる動画出て
いくらツッコんでも社長がノーコメントは論外
34名無しさん@恐縮ですID:tEp/FJvk02023/09/15(金) 15:21:10.31

客来ねえから我慢するしかないのか
35名無しさん@恐縮ですID:yZ3cxcs302023/09/15(金) 15:21:12.61

試合後のサポーターへの挨拶も要らないわ
挨拶は試合前だけで良いよ
44名無しさん@恐縮ですID:8S6Jj7zD0
>>35
多分あれを楽しみにしている選手がいる、と感じることが多い
勝った時は勿論、負けた後でも客の反応を気にしている選手がちらほらいる
36名無しさん@恐縮ですID:vNq1Q/6q02023/09/15(金) 15:22:02.30

選手が米を食うと監督が口を出すみたいなもんか
38名無しさん@恐縮ですID:LMDE4zLb02023/09/15(金) 15:25:09.69

人気ないくせにファンが異常にうるさいからな
89名無しさん@恐縮ですID:/s4jih+l0
>>38
これ
39名無しさん@恐縮ですID:aSU9sjbs02023/09/15(金) 15:26:44.53

俺達焼き豚じゃなくJクラブのえらいひとが言ってるのがね
41名無しさん@恐縮ですID:KFbltWcj02023/09/15(金) 15:28:55.28

ラーメン屋のクソ客とバカ店主みたいな関係になってきてるのか
エンタメの社長やるなら受け流せる精神的ゆとりないとキツいだろ
42名無しさん@恐縮ですID:Bc3Yhx5R02023/09/15(金) 15:29:46.24

お気持ち表名文化=サッカー文化だからなw
税リーグの試合が終わると負けたチームのサポーター(笑)が選手に説教して謝らせるのも同じこと
43名無しさん@恐縮ですID:t+7vNIMq02023/09/15(金) 15:31:28.88

ホーム勝率悪いわけだよ
足引っ張るやつがいるんだから
47名無しさん@恐縮ですID:tEp/FJvk02023/09/15(金) 15:34:01.06

チンピラが棲みついてファミリー層が近寄らなくなったのがJの失敗やね
48名無しさん@恐縮ですID:E853y+fo02023/09/15(金) 15:34:18.48

トリニータのやりとり好きだぞ
49名無しさん@恐縮ですID:12ZKhikZ02023/09/15(金) 15:34:27.04

負けて選手たちがサポーターの前に立たされて説明、謝罪させられる
これが一番Jリーグの負のカルチャーだな
69名無しさん@恐縮ですID:iCX0J6mm0
>>49
でも選手はそういう厳しい雰囲気を求めて海外移籍をするという誰も得しない今のJリーグ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント