スポンサーリンク

日本ハム移転後の「札幌ドーム」 減収対策の切り札となるか…暗幕で仕切る“新モード”  市「税金を使ってイベントを」

スポンサーリンク
302名無しさん@恐縮ですID:PNCeJdtP02023/09/15(金) 15:02:21.64

試合やってない日も何かしらイベントしてて
ジュニアの野球の試合でも使ってるんだよ
303名無しさん@恐縮ですID:PNCeJdtP02023/09/15(金) 15:03:27.57

大抵はエスコンに一度も行ったことない奴が記事鵜呑みにして書き込んでるだけだよね
自分の目で確かめてから言えばいいのに
304名無しさん@恐縮ですID:PNCeJdtP02023/09/15(金) 15:05:40.25

それよりどうするのかな札幌ドームは
次のラグビー戦はフルでどれだけ集まるもんかね
305名無しさん@恐縮ですID:7o3ApHHq02023/09/15(金) 15:06:41.76
306名無しさん@恐縮ですID:dfr1ykha02023/09/15(金) 15:19:34.92

新モードって
パイプ椅子並べて

飲食ブースって
屋台数軒並べただけ
笑笑

マジで終わってる

308名無しさん@恐縮ですID:m1XRiF9502023/09/15(金) 15:44:08.96

維持費かかってくるだけやから
早く潰したほうがええぞ
311名無しさん@恐縮ですID:W81Gq6zH02023/09/15(金) 16:25:21.87

野球に逆らうと八百坂から徹底マークされます
313名無しさん@恐縮ですID:cwKzpFYT0
>>311
八百坂恐怖症で草
325名無しさん@恐縮ですID:zbTCLnWq0
>>311
何でそんな発想になるの?
札幌に住んでるとあたおかになるの?
ねぇ、ねぇ、どうして?
無料で1800人ぐらいしか入らなかった現実が受け入れられないのか
312名無しさん@恐縮ですID:ZJ7LRVtq02023/09/15(金) 16:26:55.12

北海道ガラパゴス計画
iモードを思い浮かべる昭和なネーミング
314名無しさん@恐縮ですID:TcKGnKAx02023/09/15(金) 16:27:02.40

コンサドーレは充てにされてないのか
315名無しさん@恐縮ですID:NM8+AZyE02023/09/15(金) 16:28:33.84

札幌ドームの経営陣をギロチンすりゃ客入るだろ?
316名無しさん@恐縮ですID:SS2TJgdW02023/09/15(金) 16:28:35.36
318名無しさん@恐縮ですID:SS2TJgdW02023/09/15(金) 16:29:49.48

日ハム新球場で 「北広島市」地価上昇トップに
https://toyokeizai.net/articles/-/631759?page=3

地価上昇 No.1は「北海道北広島市」
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=30741

で、サッカーは鳥栖や鹿島の地価は上昇し、客は増えたの?w
https://toyokeizai.net/articles/-/631759?page=3

319名無しさん@恐縮ですID:QXfROvDu02023/09/15(金) 16:36:06.94

札幌市民がこれでいいと信任してるんだから勝手にやればいいよ
320名無しさん@恐縮ですID:Stor58k40
>>319
信任なんてしてないが
321名無しさん@恐縮ですID:/7bWhiph02023/09/15(金) 16:53:34.76

にゃははは
札幌市民も道連れです(キリ!)
322名無しさん@恐縮ですID:LrncGRav02023/09/15(金) 16:57:48.96

下水道展って一回行った事あるけど、うんこのにおいしたぞ。二度といかねーわ。
324名無しさん@恐縮ですID:7o3ApHHq0
>>322
どうせ次やるにしても10年は先
323名無しさん@恐縮ですID:NYqUslde02023/09/15(金) 17:00:52.42

札幌ドームの役人は自身が利益を得れば
後は退職するだけでノーダメージだからな
気楽な仕事よ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント