スポンサーリンク

【野球】セ・リーグ D 3-1 S

スポンサーリンク
51名無しさん@恐縮ですID:Sa50Viwf02023/06/24(土) 20:31:46.95
小川平常運転
52名無しさん@恐縮ですID:/eqRGBtm02023/06/24(土) 20:36:29.45
小川って終わっちゃってるの?
65名無しさん@恐縮ですID:3z4efI+x0
>>52
とっくに
53名無しさん@恐縮ですID:1IZHuxc502023/06/24(土) 20:52:54.60
ひょっとして中日の低迷の原因は
キャッチャーだったのか
54名無しさん@恐縮ですID:++5EWB6702023/06/24(土) 22:11:48.82
中日に負けるって物凄く恥ずかしくてみっともないことだと思う
55名無しさん@恐縮ですID:YpjzFE5502023/06/24(土) 22:20:00.82
セ・リーグはレベルが低い
56名無しさん@恐縮ですID:Dfkonj0j02023/06/24(土) 22:25:12.35
ふんどしが似合うのは
小笠原じゃなくて石橋だな
57名無しさん@恐縮ですID:R7JPQZZM02023/06/24(土) 22:32:28.15
ヤクルト酷いね
やっぱり侍なんかに選手を出すべきじゃないんだよ
59名無しさん@恐縮ですID:XbpggGXy0
>>57
侍関係ねーよ
オリックスは首位争いしてるし
58名無しさん@恐縮ですID:0+bfW3Xy02023/06/24(土) 22:37:59.97
明日ももう一丁 中日
60名無しさん@恐縮ですID:BUutjK1S02023/06/24(土) 23:00:07.07
最弱決定戦が激アツでワロタ
61名無しさん@恐縮ですID:fKE29zUt02023/06/24(土) 23:22:23.37
ライアン小川w
ライアンにあやまれ
62名無しさん@恐縮ですID:oxtUN2Aj02023/06/24(土) 23:22:53.92
中日5安打しかしてねーじゃんと思ったらヤクルトは4安打だった
63名無しさん@恐縮ですID:r7x9ldIe02023/06/24(土) 23:27:06.58
中日に負けるとか恥ずかしいわ
64名無しさん@恐縮ですID:+oE0h7Sl02023/06/25(日) 00:38:53.35
宇佐見加入で石橋覚醒気味なの草
まぁ宇佐見が使えるかはともかく意味はあったみたいだな
66名無しさん@恐縮ですID:wteIszMv02023/06/25(日) 06:17:34.70
ヤク中仲良しね
67名無しさん@恐縮ですID:SVdxgkUs02023/06/25(日) 07:11:45.63
村上も村神様とか言われ調子こいて結局デブ神様とバレたしヤクルトミルミルは本来定位置の最下位でいいんだよデブ
69名無しさん@恐縮ですID:LtxN0BYY0
>>67
ヤクルトは今年最下位でも来年日本一になるかもしれない。そんなチーム
68名無しさん@恐縮ですID:SvI4TiVU02023/06/25(日) 07:29:52.62
村上はなんだかんだ言って.240 25 70打点くらいにはまとめてくるだろ
70名無しさん@恐縮ですID:HOjVbXt402023/06/25(日) 09:41:14.20
中日は落合政権より前は万年2位か5位のチームだったよね
あの頃が懐かしい
71名無しさん@恐縮ですID:lk4fgu3k02023/06/25(日) 10:26:51.01
石橋くんおめでとう(´・ω・`)
他ファンだけど同郷として気にかけてるよー
72名無しさん@恐縮ですID:mpWbKmN902023/06/25(日) 10:34:28.82
<社説>週のはじめに考える 「自分の手で」の傲慢
https://www.tokyo-np.co.jp/article/258818
翻って、わが国では、故安倍晋三元首相が「自分の手で」にこだわった改憲が思い浮かびます。その衣鉢を継ぐ形で現政権も改憲論議に熱心なところを見ると、岸田文雄首相も「自分の手で」にとらわれているのかもしれません。でなければ、国民がこぞって求めているとは到底いえない状況で改憲を急ぐ理由なんてありません。
言うまでもなく、営々と続いていく共同体の未来に比べれば、ある一人がそのリーダーの座にある時間など一瞬です。なのに「自分の手で」に固執するのは傲慢(ごうまん)とも言えましょう。長い目で見た共同体の利益を損ないかねません。
既にプロ野球ファンだという政治指導者も多いでしょうが、上位常連の球団をひいきにするのは、感心しません。長期的視点を養うのにうってつけのチームがどこかは、もうお分かりでしょう。
<社説>週のはじめに考える 「自分の手で」の傲慢:東京新聞 TOKYO Web
米国の歴史家グッドウィン氏によると、その著書名でもある「来年があるさ(Wait till next year)」は、その昔、ワールドシ...
73名無しさん@恐縮ですID:PtrVlLPw02023/06/25(日) 10:45:31.84
知らなかったけど松山ってピッチャーいいね。
74名無しさん@恐縮ですID:EuNSOdH+02023/06/25(日) 22:01:47.81
小川て何でまだ独身なん?
75名無しさん@恐縮ですID:f+pOprKP02023/06/26(月) 11:18:52.46
チャンピオンチームがなぁ…。

落ちる時はここまで落ちるんだな…。

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント