スポンサーリンク

【NHK】草刈正雄:大反響の「ファミリーヒストリー」19日に再放送 “生きていた”父親 伯母からの手紙に大粒の涙

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:mTeyaiur92023/09/11(月) 20:40:12.00

2023年09月11日 13:46

俳優の草刈正雄さんが出演したNHKのドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー」(総合)が、9月19日午後11時50分から再放送されることが分かった。

番組は、「草刈正雄~初めて知る米兵の父 97歳伯母が語る真実とは~」と題して、8月14日に放送。「朝鮮戦争で死んだ」と聞かされていた元米兵の父親が長く存命し、2013年に亡くなったことが番組内で明かされるなど、大きな反響を呼んでいた。

番組では、草刈さんの伯母(父の姉)が登場し、70年越しの秘密を告白。草刈さんは伯母からの手紙に涙を流し、対面も果たすなど、視聴者の感動を呼んだ。

https://mantan-web.jp/article/20230911dog00m200023000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694432412/

21名無しさん@恐縮ですID:4Hep0QXv0
>>1 ほう、ほう、よくある話だな。

まるで、日本で、お婆さんの葬式のときに
女性がヘアピースのカツラだらけだったときのようだ。

葬式の黒とカツラの黒。

どうだ。これが自慢だ。

93名無しさん@恐縮ですID:YGNv0ZBS0
>>1
アメリカ兵のクソみたいな所業の話だもんな
ただのクソだろ親父は
2名無しさん@恐縮ですID:57SQi0zM02023/09/11(月) 20:40:46.29

特別編は?
3名無しさん@恐縮ですID:rq6wJnZD02023/09/11(月) 20:42:28.96

人間ドラマとしては面白かったけど
別に全く「いい話」ではないよなコレ
12名無しさん@恐縮ですID:mWsZNKoy0
>>3
草刈さん仏頂面で見入ってたもんな
直視するんが精一杯って感じだった
77名無しさん@恐縮ですID:kaZg/MZ00
>>3
そう。草刈さんの複雑な表情とか、コメントとか、いろんな思いがにじみ出てて、またそこが良かった。
4名無しさん@恐縮ですID:R8CZ0mwC02023/09/11(月) 20:42:35.91

父親は離婚して一切子供育てなかったのに、何をどう感動するんだ?
まったくわからない。
6名無しさん@恐縮ですID:I7gO8aHs02023/09/11(月) 20:44:10.23

美談でもないのに戦時中の老人には刺さるの?
7名無しさん@恐縮ですID:v4qtKSCq02023/09/11(月) 20:44:17.25

しゃーないけど父親も叔母ももうちょっと正雄のこと考えて行動してくれたらな
手紙も叔母で止まればダメじゃん
9名無しさん@恐縮ですID:ao+ST9z402023/09/11(月) 20:48:09.72

反響はあったけど残念な話だったよな
草刈さんが人格者でよかったってだけ
43名無しさん@恐縮ですID:8c414nwR0
>>9
デニーもこれくらいの器量があればよかったのにな
10名無しさん@恐縮ですID:T5JMrAr102023/09/11(月) 20:48:46.80

浅野忠信のルーツ追ったやつまた再放送して欲しいな
あれはファミリーヒストリーじゃないのか
11名無しさん@恐縮ですID:CJP39icq02023/09/11(月) 20:49:00.60

つむじの位置が前すぎていつもモヤモヤする
13名無しさん@恐縮ですID:kGHIN3b402023/09/11(月) 20:50:26.38

このスレ前にも立ってなかった?
15名無しさん@恐縮ですID:JsXA6JgU02023/09/11(月) 20:53:06.74

そんな面白かったんか?てかここのスタッフ凄いな
16名無しさん@恐縮ですID:0uEF+qG202023/09/11(月) 20:54:30.88

ジュリー藤島のファミリーヒストリーやれよ
22名無しさん@恐縮ですID:uG14OcLk0
>>16
実は養子縁組とかだろうな。
ジャニーさんってメリーさんでは、勃たないだろうよ
26名無しさん@恐縮ですID:UPs851Fx0
>>22
何を言ってるんだ?
姉弟だぞ
30名無しさん@恐縮ですID:JsXA6JgU0
>>22
姪だしメリーは姉ちゃんやで?実の
32名無しさん@恐縮ですID:lvd4gyGi0
>>22
なんか勘違いしてそう
57名無しさん@恐縮ですID:CzoFOtPi0
>>22
やばい吹いた笑
メリーは姉だよ
81名無しさん@恐縮ですID:r5TMyiFZ0
>>22
ええっ
23名無しさん@恐縮ですID:UPs851Fx0
>>16
必ず見る
24名無しさん@恐縮ですID:uG14OcLk0
>>16
that show must go on!!
79名無しさん@恐縮ですID:wWygUKr70
>>16
ジェリー藤尾に空目した
84名無しさん@恐縮ですID:Kp/ckHFv0
>>79
そこの家庭崩壊劇も結構いいネタだと思うよ
91名無しさん@恐縮ですID:5+6Do9CS0
>>84
さくらももこが感情移入して怒りまくってるのを見た母親が「縁もゆかりも無いジェリー藤尾の事でよくそんなに怒れるねえ」って呆れた話が好き

>>87
俳優としての現場でも楽屋では外してるから挨拶に来た新人女優が混乱してフリーズすると聞いた

18名無しさん@恐縮ですID:XyBF2kM002023/09/11(月) 20:54:54.84

こんな赤の他人のルーツ探る番組見てなにがおもしろいの…?
19名無しさん@恐縮ですID:uG14OcLk02023/09/11(月) 20:54:59.50

実の親を全く知らないってどう言う感覚なんだろう。

恨む感情ってないの?
大人になったら会いたくなるのかな?

でも母親もなんで父を探さなかったんだろうな。独占したかったとかなのか

34名無しさん@恐縮ですID:zJ/Kj8g30
>>19
一度アメリカに手紙を送ったけど、この伯母さんと母親が渡さなかったとかいう話だったような
お母さんにも意地や気概があるだろうから、しつこくする気はなかったんだろうね
20名無しさん@恐縮ですID:ghepIEhQ02023/09/11(月) 20:55:33.95

なんか気になって録画したんだが、まだ観てない。
25名無しさん@恐縮ですID:/X5WZHM802023/09/11(月) 20:58:09.98

草刈父はヤリチンやり捨てだったが
なぜか感動秘話扱い
35名無しさん@恐縮ですID:Z4dOGVZX0
>>25
完全なヤリ捨てならアメリカの実家の住所は教えないと思うぞ
27名無しさん@恐縮ですID:eY+KI2GL02023/09/11(月) 20:59:24.69

ファミリーヒストリーの最高傑作は桂文枝の回
あれは泣ける
28名無しさん@恐縮ですID:TeHXIFPC02023/09/11(月) 20:59:33.01

で、父親はアメリカで結婚して家族を持ったんだろ。
その子供(異母兄弟)がいるか全く触れなかったな。多分いるんだろうけど。
40名無しさん@恐縮ですID:SNLH/jlu0
>>28
西ドイツに赴任してそこで出会った女性と結婚
29名無しさん@恐縮ですID:lRwPtuAC02023/09/11(月) 21:00:28.89

人は記憶型と思考型に大別できる

似てる
https://pbs.twimg.com/media/F3fXYNXaAAEKsx-.jpg:large
親父の顔に沖縄の濃さを少しブレンドされたのが草刈正雄

52名無しさん@恐縮ですID:D79NFTEn0
>>29
ジョセフ・ゴードン=レヴィット顔だな
31名無しさん@恐縮ですID:xFfGZbcK02023/09/11(月) 21:04:29.75

アメリカに行く続編見ようと思ってたのに終わってた
受信料払ってませんけど
33名無しさん@恐縮ですID:5q3JG6jC02023/09/11(月) 21:05:48.48

なんか後味悪かったけどな
36名無しさん@恐縮ですID:Oic9Z9Bf02023/09/11(月) 21:11:31.23

【ファミリーヒストリー】草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692015181/

【ファミリーヒストリー】草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

37名無しさん@恐縮ですID:Oic9Z9Bf02023/09/11(月) 21:12:34.92

【ファミリーヒストリー】草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692068662/

【ファミリーヒストリー】草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]

41名無しさん@恐縮ですID:2X1Q7drv02023/09/11(月) 21:21:20.50

ヅラを被っても揶揄されるどころかどうか被って下さいと万人に許される稀有な俳優
42名無しさん@恐縮ですID:wBglKEci02023/09/11(月) 21:24:52.18

俺の中で一番の男前は
若い頃の草刈正雄
三船敏郎、丹波哲郎、菅原文太、長瀬智也etcが二位集団
44名無しさん@恐縮ですID:pG+paRAn02023/09/11(月) 21:37:43.51

母からのアメリカへの手紙に反応しなかった理由が何一つ語られなかったのは何なん
そこやんか知りたいのは
54名無しさん@恐縮ですID:CzoFOtPi0
>>44
もう結婚してたんだろうね

結局あの時代の米兵で、まともに日本人と恋愛した人なんていないよね

68名無しさん@恐縮ですID:T4VjiblF0
>>54
アメリカに渡った女性も少なからずいたみたいだからそれはなんとも
前に見かけた記事では軍属の人だったけど任期切れてからも日本の基地での仕事見つけて舞い戻って来て女性連れてアメリカに戻ったケースがあったよ
ただみんなけっこうど田舎の農場の人とかもいるからある意味日本より田舎じゃん!とか長年たって普通に夫婦仲悪くなってあちらで離婚とかね
草刈正雄の父親の場合は没落気味とはいえそこそこ教養のあるような家の坊ちゃんだから
草刈母と恋愛してた時は本気で好きだったろうし若い勢いで盛り上がってたんだろうけどふと我に返った時に
おかーちゃんやねーちゃんたちによくわかんないアジア女と子供を連れて行ってぼく勝手に結婚しちゃいましたとみせる度胸がなかったんだろなって印象
92名無しさん@恐縮ですID:MddpC9bU0
>>68
そうそう、家族の男子が全員軍人になるような南部の保守的な家。
多分、正雄の母ちゃんを差別的な目で見ていたはず。
46名無しさん@恐縮ですID:spqMfp6q02023/09/11(月) 21:50:56.93

リアルタイムのは画面枠の3分の1が台風か大雨警報だった
47名無しさん@恐縮ですID:imdYHeHY02023/09/11(月) 22:00:47.32

よくある子供できた途端にアジアの現地妻を捨てた話だもんな
ただ父親側親族もずっと後ろめたさを引きずって生きて来たくらいには良心のかけらがありそうなのがマシって感じ
ただの見知らぬアジア女が産んだ子じゃなくて手紙に同封されてた写真の赤ん坊の草刈正雄が
父親によくて似てたから自分たちが母子を見なかった事にしたのは人でなしの振る舞いだと心の重荷にはなったんだろうが
基本的に悪人じゃない人たちが見て見ぬ振りと言う少しずつズルをして来た結果
53名無しさん@恐縮ですID:JyD+1soF0
>>47
日本でその手の一番手はシーボルト
48名無しさん@恐縮ですID:RRfIdQLI02023/09/11(月) 22:02:08.36

加齢なる刑事  センチメンタルシティー by Masao Kusakari
49名無しさん@恐縮ですID:ET7qcUDj02023/09/11(月) 22:03:12.32

この番組でスタッフが最も頑張った回と思えたが
ルーツが分かったご本人の気持ちが最も何とも感想言えない回だった
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント