スポンサーリンク

【芸能】『らんまん』絶好調! 朝ドラで主役を演じてほしい若手女優は? 3位橋本環奈、2位今田美桜を抑えた1位は?<500人に聞いた>

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:jR7lAbjV92023/06/24(土) 06:20:02.64
『らんまん』絶好調! 朝ドラで主役を演じてほしい若手女優は? 3位橋本環奈、2位今田美桜を抑えた1位は?【500人に聞いた】
2023年6月20日 16時45分 Smart FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/4102f030c1c646c76e8fadb1971954203ac95add

放送中のNHK連続テレビ小説『らんまん』が好調だ。6月16日に放送された第55回の世帯平均視聴率は17.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)を記録し、番組の最高記録を更新した。この回では、寿恵子(浜辺美波)が実業家・高藤の申し入れを断り、万太郎(神木隆之介)のもとに向かい、「私、来ました!」と抱きつく“胸アツ”なシーンが放送された。

『らんまん』の視聴率は右肩上がりだ。「高知編」の第1週から第5週までは、週平均が14~15%台だったが、主人公・万太郎が上京し、ヒロイン寿恵子の登場シーンが増えた第6週以降は、16%以上をキープ。6月12日から6月16日の第11週は、週平均が17.1%と、ついに17%台にまで上昇した。主役は神木隆之介だが、やはりヒロイン役の浜辺美波の影響が大きいという見方もある。

そこで本誌は、緊急アンケート調査を実施。「NHKの朝ドラで主役を演じてほしい若手女優は誰?」を、ドラマ好きの全国の20代から50代の女性500人に聞いた。対象としたのは、まだ朝ドラの主役を演じたことがない、人気の若手女優16人だ。

それでは、「朝ドラで主役を演じてほしい若手女優」トップ5から見ていこう。

【第5位】37票 小芝風花

(※中略)

【第4位】39票 川口春奈

(※中略)

【第3位】48票 橋本環奈

『奇跡の一枚』とされる写真で注目を浴びてから10年、ハシカンも24歳に。2022年の『NHK紅白歌合戦』での、堂々とした司会ぶりも絶賛された。

「天真爛漫なイメージ。朝の顔にふさわしい」(50代・神奈川県)
「可愛い顔に低い声のギャップが好き。気取っていない感じが好感が持てる」(40代・広島県)
「彼女にはコメディタッチの朝ドラを希望」(30代・鹿児島県)

【第2位】62票 今田美桜

2022年放送の『悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』(日本テレビ系)でドラマ初主演。朝ドラには2021年『おかえりモネ』に、ヒロインの同僚役で出演している。

「いま一番伸び盛りの女優さんだと思います。フレッシュさに期待」(30代・東京都)
「とにかくかわいい。同性ながら、目の保養になります」(40代・東京都)
「最近『わたしの幸せな結婚』という映画を見ましたが、かわいいだけでなく、繊細な演技に引き込まれました」(50代・北海道)

【第1位】93票 浜辺美波

圧倒的な支持を集めたのは、現在放送中の『らんまん』でヒロインを演じている浜辺だった。

「存在感がほかの女優さんとは違うレベルのような気がします」(50代・東京都)
「今放送中の役もいいですが、今度は主役で毎朝見たいです」(30代・佐賀県)
「いま一番キラキラして輝いている女優さんだと思う。演技力もしっかりしている」(30代・長崎県)
「小顔でかわいい、清純なイメージ。朝ドラヒロインの王道」(20代・福岡県)

第6位以下は、次のとおり。

【第6位】36票 広瀬アリス
【第7位】24票 森 七菜
【第8位】23票 上白石萌歌
【第8位】23票 小松菜奈
【第10位】22票 吉岡里帆
【第10位】22票 橋本 愛
【第12位】20票 飯豊まりえ
【第13位】18票 中条あやみ
【第14位】12票 松岡茉優
【第14位】12票 池田エライザ
【第16位】9票 森川 葵

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687555202/

67名無しさん@恐縮ですID://atwyb20
>>1

つうか予め選んでた16人の中での人気投票かい
芦田愛菜は最初から入れてなかったのか!
この50代屁こきライター

38名無しさん@恐縮ですID:DEkvsNe80
>>1
最近ハシカンが及川奈央に見えて仕方ない
226名無しさん@恐縮ですID:XsKIWsLs0
>>38
ちょっとわかる
135名無しさん@恐縮ですID:ZjKNAO+x0
>>1
確かに浜辺美波が出始めてから、すごく面白くなったよ。
明治・大正・昭和初期あたりが似合うね本当に。
とても2000年生まれと思えないレトロ感。
メインで見たかった。
201名無しさん@恐縮ですID:LFQ2Tnz20
>>1
らんま半分なら知ってる
81名無しさん@恐縮ですID:3mQSoNck0
>>1
でも東宝女優の単独主演は30年くらい無いんじゃなかった?
179名無しさん@恐縮ですID:m/ZAJHJg0
>>1
朝ドラ主演ヒロイン
2023年秋、趣里(32歳)
2024年春、伊藤沙莉(29歳)

若手やあらへんで~

341名無しさん@恐縮ですID:I8yII43U0
>>1
積水渚が圧倒的次いで今田美桜やな
90名無しさん@恐縮ですID:B4z9kLz/0
>>1
ローテーション的に、まいんちゃんの「舞い上がれ」は森七菜が演じるはずだった
222名無しさん@恐縮ですID:OUSekQ8a0
>>1
らんまんはジャニーズ出てないからスッゲー観やすい!
2名無しさん@恐縮ですID:ZjRKtkWY02023/06/24(土) 06:22:47.07
土村芳
3名無しさん@恐縮ですID:pNv1eAHH02023/06/24(土) 06:23:43.11
芦田愛菜人気ガタ落ちwww
193名無しさん@恐縮ですID:tDws9WQg0
>>3
可哀想なのは選択肢に入れられたのに最下位にされる森川葵
82名無しさん@恐縮ですID:tHp50BD/0
>>3
子役だから人気があった
ビジュアルは十人並だからな
258名無しさん@恐縮ですID:1rUwYnHC0
>>3
身長が低すぎるし美人でもない
知名度だけで出てる不自然な芸能人の1人になっている
103名無しさん@恐縮ですID:OiK6P1ko0
>>3
CMで見飽きた
いくらなんでも出すぎ
273名無しさん@恐縮ですID:WH8ADDkX0
>>103
これ。いくら優秀でもこのままじゃ剛力の二の舞になる。
248名無しさん@恐縮ですID:2YF8a8Ss0
>>3
多分、もう女優として見られていないのかも
偽善の24時間テレビで今時ジャニーズと一緒にパーソナリティーするとか何か怪しいし
4名無しさん@恐縮ですID:xcQY8IOf02023/06/24(土) 06:27:41.84
浜辺美波はマジ可愛いな。
和装も似合うドレスも似合うし。
104名無しさん@恐縮ですID:/FmWQjRp0
>>4
和装が似合ってるから時代劇に出てほしい
35名無しさん@恐縮ですID:HdgwrBBD0
>>4
https://pbs.twimg.com/media/FywTCQ_WwAAAI4j?format=jpg
浜辺美波は顔がデカ過ぎてクララ先生に公開処刑されてて可哀想だった
https://pbs.twimg.com/media/FywTCQ_WwAAAI4j?format=jpg
51名無しさん@恐縮ですID:WH8ADDkX0
>>35
本編見てなさそうw
125名無しさん@恐縮ですID:9rC9XWdl0
>>4
顔立ちが古臭いから昔の人の役が似合うんだよ
戦艦大和の映画のおさげとかとてもかわいらしかった

クールな緑川ルリ子さんがはにかんだ笑顔を見せるのもよかったなあ。本郷出なくても泣くわ

78名無しさん@恐縮ですID:blBt+MC70
>>4
いつぞやの成人式着付けCMで大正モダンも現代風も似合ってて美しかった
355名無しさん@恐縮ですID:2n3bsJdY0
>>78
あのCMは良かった
5名無しさん@恐縮ですID:s67U7wBf02023/06/24(土) 06:28:00.69
だってブサイクだもの
6名無しさん@恐縮ですID:pNv1eAHH02023/06/24(土) 06:29:33.31
やっぱ芦田愛菜って
電通がゴリ押ししてるだけで
全く人気ないんだなw
403TURIID:sZHeBnAp0
>>6
アンチ多いよ
181名無しさん@恐縮ですID:9rC9XWdl0
>>6
全然美人じゃないもんな
7名無しさん@恐縮ですID:topy+VIZ02023/06/24(土) 06:30:32.62
神木と浜辺でらんま1/2を
73名無しさん@恐縮ですID:CXApWHVQ0
>>7
みたいw
8名無しさん@恐縮ですID:rjVfYipb02023/06/24(土) 06:31:02.00
あれあれ?
ファンタしゃんお気にのあの人は??
41名無しさん@恐縮ですID:31Blpw3w0
>>8
能年は既に1回主演してるじゃんアホだなあ
9名無しさん@恐縮ですID:tJCGbU8p02023/06/24(土) 06:31:51.17
もうマイナー所から引き上げるシンデレラガールみたいのはないのね
10名無しさん@恐縮ですID:zn7PHnDn02023/06/24(土) 06:33:58.55
たった17%台で絶好調なのかw
17名無しさん@恐縮ですID:yAcF9BLq0
>>10
前作は16%半ばぐらい、事務所がよいしょ記事書かせてるんだろ
11名無しさん@恐縮ですID:tJCGbU8p0
>>10
そりゃキムタクでも1桁が当たり前の時代やし
43名無しさん@恐縮ですID:Bpn1AjrI0
>>10
ちむどんどんと舞いあがれよりマシ
12名無しさん@恐縮ですID:nBW9CjDX02023/06/24(土) 06:36:20.07
ぶっちゃけ完全にあまちゃんに食われてると思う
115名無しさん@恐縮ですID:5R3CvaYV0
>>12
あまちゃんはすごく面白くて名作。
371名無しさん@恐縮ですID:k3v6/xYu0
>>12
あまちゃんとかどーでもいいわ
しょーもない
何度見てもつまらんかったから挫折した
412名無しさん@恐縮ですID:JkN9KDOT0
>>371
俺も大嫌い
あまちゃんアゲスレが立つたびに悪口書いてやってる
419名無しさん@恐縮ですID:muvfLvNi0
>>412
やめとけw
69名無しさん@恐縮ですID:0CjCIt+90
>>12
らんまんスレにこの人があまちゃんの話題ふってきたのが原因。
誰もあまちゃんの話はしてないよね。
あなたが原因。
70名無しさん@恐縮ですID:WcX1f3t/0
>>69
本スレの話だよ
74名無しさん@恐縮ですID:0CjCIt+90
>>70
失礼しました🙇本スレまでいくほどのファンではないので。
37名無しさん@恐縮ですID:ea/M78iI0
>>12
全盛期の能年玲奈や橋本愛を見た後だと浜辺美波も大したことないのが分かっちゃうな
“本物”と比べちゃうと浜辺なんてただのブサイクなチンパンジーだわ
61名無しさん@恐縮ですID:wXKJ1bmO0
>>37
きも
47名無しさん@恐縮ですID:X4RwSzlH0
>>37
あまちゃんで一番可愛いのは有村架純だろ
111名無しさん@恐縮ですID:MRxTal9O0
>>47
さいたまだろ
407名無しさん@恐縮ですID:PWWmDh3H0
>>12
BSで続けて見てる
あまちゃんの前の紀行番組から自転車の番組まで
58名無しさん@恐縮ですID:3UCiQOuU0
>>12
それはない
前作までとちがって違いを楽しめる
あまちゃんは笑いの中に結構ドロドロした人間関係が出てきてるんだわ
来週からつまらないと言われる東京編だがドロドロと謎解き展開になっていく

らんまんは高知編がつまらなかったし広末地雷が注意対象になって避けてしまいたいが上京してから物語がスムーズに動いた

13名無しさん@恐縮ですID:8MzFB6b902023/06/24(土) 06:36:21.37
植物学者牧野富太郎に興味あったから
初めて朝ドラを見てる
全部録画で2週間くらいすぐ溜まってしまうが割りとすぐに見終わる
結構おもしろい
14名無しさん@恐縮ですID:fLxnMVem02023/06/24(土) 06:36:22.86
芦田さんはスキャンダルに無縁だからスポンサー受けがいいだけでCMでしか見ない人
344名無しさん@恐縮ですID:t6nMcdZs0
>>14
それが1番稼げる最適解でしょ
15名無しさん@恐縮ですID:bmhTkeKh02023/06/24(土) 06:36:56.27
超美人なんで断トツの1位も納得w
鹿鳴館のドレス姿、美しかった
別格の存在感がある
16名無しさん@恐縮ですID:Yn+8Pb9W02023/06/24(土) 06:38:05.44
最初から見ればよかった
18名無しさん@恐縮ですID:uLA78bEp02023/06/24(土) 06:42:41.26
野村真美
19名無しさん@恐縮ですID:2a3hgtaD02023/06/24(土) 06:42:54.53
らんまんが面白いのはヒロインじゃないからだよ
女優ならいろいろと忖度が必要になるからね

神木なら警官ともみ合ってブタ箱へ放り込むのも平気w

20名無しさん@恐縮ですID:3dvl/4kL02023/06/24(土) 06:45:51.09
飯豊さんがいいとよ
21名無しさん@恐縮ですID:72JNy8/A02023/06/24(土) 06:46:46.28
上白石萌歌は100%やるだろ主役
356名無しさん@恐縮ですID:2n3bsJdY0
>>21
やるだろな
あとまだ早いが當真あみ
358名無しさん@恐縮ですID:w4f9XWZq0
>>356
當真あみちゃんは出てくるね
まああと3、4年後だろうけど
22名無しさん@恐縮ですID:VudGZneL02023/06/24(土) 06:49:28.62
これはすぐに分かった
1位は万太郎のお姉さん役の女優さんだろう
嫁さん役はあれはお母さん役でもよかった
お姉さん役の人は瀧本美織以来の綺麗さよ
33名無しさん@恐縮ですID:8MzFB6b90
>>22
綾野剛の嫁
367名無しさん@恐縮ですID:O3R3vWBP0
>>22
同意
声も存在感があっていい
141名無しさん@恐縮ですID:7vsNeXpm0
>>22
時子はもう人妻だからヒロインは無理かな
144名無しさん@恐縮ですID:t7dToJoI0
>>141
安藤サクラ「」
200名無しさん@恐縮ですID:097fXhNg0
>>141
川栄李奈
23名無しさん@恐縮ですID:UJG50vgA0
>>22
声がいまいちなんよ
ひよっこイメージもあるし
24名無しさん@恐縮ですID:9zF0ylTl02023/06/24(土) 06:53:14.60
竹雄はもう堂々と綾で抜いちゅう
25ID:e5sGo3yb02023/06/24(土) 06:57:17.22
若者は朝ドラに夢中だからな。
26名無しさん@恐縮ですID:QWGiuXSz02023/06/24(土) 06:57:37.79
顔射が似合う
27名無しさん@恐縮ですID:Ho7yEek502023/06/24(土) 06:57:54.57
脱げないやつをヒロインにするな。
もっとも、脱いでも見るべきものがないがな。
34名無しさん@恐縮ですID:gEnfXTUV0
>>27
脱いだら見るくせに
28名無しさん@恐縮ですID:Fy9Ktm5I02023/06/24(土) 06:59:38.20
あまちゃん()
マジでくだらなかったなあ
まったく意味のない、名場面も名シーンもなし

一番印象に残ってるのって、数分しか出てこない前髪クネ男だし

205名無しさん@恐縮ですID:KQtFaIJ70
>>28
まあまあ
29名無しさん@恐縮ですID:PBPO9R/A02023/06/24(土) 07:00:52.43
プロポーズ週だから高かったんやろ。
神木志尊コンビ解消が残念やな。
30名無しさん@恐縮ですID:aYDHG2RP02023/06/24(土) 07:00:59.37
シン仮面ライダーも浜辺美波を鑑賞する映画だったわ
187名無しさん@恐縮ですID:ZjKNAO+x0
>>30
緑川ルリ子とハチオーグだけで良かったよね。
浜辺美波と西野七瀬のおかげ。
ブサイクな男の主演ふたりは本当に要らんかった。
357名無しさん@恐縮ですID:2n3bsJdY0
>>187
それ書こうと思った
46名無しさん@恐縮ですID:WH8ADDkX0
>>30
浜辺サイドは、2番手というのが如何においしいポジションか、というのがよくわかっているな。
183名無しさん@恐縮ですID:9rC9XWdl0
>>30
ルリ子さんのライダーカードもらったよ
31名無しさん@恐縮ですID:0CjCIt+902023/06/24(土) 07:02:59.00
実在する人物だから高知県の牧野植物園は過去最高の賑わい。高知県の観光客増えてるし、土佐佐川町も盛り上がってる。
ちむどんや舞い上がれはなんだったんだ。沖縄はコロナで盛り上がり、大阪の町工場なんか見向きもされてない。
118名無しさん@恐縮ですID:5R3CvaYV0
>>31
舞い上がれは、朝から中小企業の資金繰りの心配したくないと思ってしまった。
155名無しさん@恐縮ですID:3YeFH1/J0
>>118
わかる
32名無しさん@恐縮ですID:0CjCIt+902023/06/24(土) 07:05:07.29
主人公が男だと盛り上がるね
36名無しさん@恐縮ですID:0CjCIt+902023/06/24(土) 07:09:20.94
あまちゃん再放送でやってるがやはり手法が古くさい。いざ見たらつまらない。ごちゃごちゃしていて架空話は結局こんなもん。
40名無しさん@恐縮ですID:WH8ADDkX0
>>36
よほど脚本がしっかりしていないと創作物はダメだな。
44名無しさん@恐縮ですID:tJCGbU8p0
>>40
ヒロインが必ず意味不明な行動取るからなw
54名無しさん@恐縮ですID:ocE9P5E40
>>40
お前の主観では否定的でも世の中的には大ヒットしたわけだが
60名無しさん@恐縮ですID:0CjCIt+90
>>54
しかし10年前のデータは参考にならない。
今は10%超えたら成功みたいな時代に変わってしまった。もちろんあまちゃんは楽しく平均も22%で最高も28%だからすごい。紅白の寸劇からの薬師丸さんの透明感のある歌が紅白の視聴率も上げた。大震災から2年後東北を盛り上げる力になったし。
罪人が島流しされたのが土佐だから、そんな高知県がらんまんで盛り上がってるから朝ドラの力はすごい。
39名無しさん@恐縮ですID:7mDxcDmE02023/06/24(土) 07:14:01.49
朝ドラとか大河とかもう古くせーんだよ
ありがたがってるの大正生まれのジジババ
42名無しさん@恐縮ですID:/T1FYQgc02023/06/24(土) 07:16:17.43
既に売れてる女優は出ない方がいい
怪我するだけ
45名無しさん@恐縮ですID:0CjCIt+902023/06/24(土) 07:20:32.41
舞い上がれは途中で脚本家が変わり全く別物になってから見なくなったよ。
121名無しさん@恐縮ですID:5R3CvaYV0
>>45
舞い上がれは去年まではよかったのに、年が変わってダメになった。
122名無しさん@恐縮ですID:sTd/CtLo0
>>121
脚本家複数体制と
逆風に負けない強い女性に育つはずが
まいんタソのイメージが勝って最後までアイドルだった事が敗因だね
188名無しさん@恐縮ですID:f4Ns+qlX0
>>122
結婚させたのもまいんちゃんのウェディングドレス姿が見たいという制作側の願望がそうさせたんだろうな

つーかショボい朝ドラほど後で結婚イベント入れたがる

126名無しさん@恐縮ですID:W5iyFnru0
>>122
オタサーの姫感がずっと出てた
48名無しさん@恐縮ですID:9MCL+1EV02023/06/24(土) 07:25:54.38
あるかどうかも分からない調査結果でほんと笑うわ
49名無しさん@恐縮ですID:r5YmahE502023/06/24(土) 07:28:29.46
ガーシー大敗北!
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント